• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝倉 敬子  Asakura Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40306709
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東邦大学, 医学部, 教授
2016年度 – 2023年度: 東邦大学, 医学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 大学院情報学環, 助教
2014年度: 東京大学, 情報学環, 助教
2011年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学 / 疫学・予防医学 / 衛生学
研究代表者以外
衛生学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 疫学・予防医学 / 公衆衛生学・健康科学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
児童 / 食環境 / 気分 / 睡眠 / 身体活動量 / 栄養素・食品摂取量 / 都市生活者 / 職域 / 地域 / 都市 … もっと見る / 食習慣 / 地域環境 / 家庭 / 食事摂取 / 食教育 / 保護者 / 栄養摂取 / 栄養知識 / 食育 / 抗酸化物質 / 疫学 / 酸化ストレス / 加齢黄斑変性症 … もっと見る
研究代表者以外
疫学 / バイオマーカー / 社会医学 / コホート / 環境疫学 / 高齢者 / 感覚器 / ニュートリジェネティクス / ニュートリジェネティックス / 超高齢者 / 老化遅延 / ニュートリゲノミクス / 健康長寿 / 統合栄養学 / 保育所 / 無作為化介入試験 / 親子 / 介入試験 / 沖縄県 / 行動変容 / 肥満 / 食育 / 腸内細菌叢 / 小児 / 脂質 / リンケージ / ライフコースアプローチ / 生活習慣 / コホート研究 / メタボローム解析 / 身体活動 / 飲酒 / メタボローム / 環境 / 衛生 / ADL / 酸化ストレス / 老化 / 加齢性難聴 / 抗酸化物質 / 栄養学 / 予防医学 / 地域疫学 / 環境医学 / 網膜疾患 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  統合栄養学とニュートリジェネティックスによる老化遅延介入の開発に向けた基盤研究

    • 研究代表者
      新井 康通
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  沖縄の保育所健診データを活用した親子の食事摂取の向上を目指す無作為化介入試験

    • 研究代表者
      名嘉地 めぐみ
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  都市型生活における食習慣決定因子の検討:地域・職域の両面から研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  児童の良好な食事摂取を促す個人・家庭・地域要因の相対強度の評価と食教育への応用研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  小児期健康状態の長期影響:成人後疾病リスクをアウトカムとしたライフコース疫学研究

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  児童と保護者の栄養知識を問う質問票開発および栄養知識と栄養摂取の関連の定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地域住民を対象とした生活習慣病疫学研究におけるメタボローム・プロファイル解析

    • 研究代表者
      武林 亨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  地域在住高齢者の視覚障害予防:追跡研究による死亡及び介護状態との関連

    • 研究代表者
      武林 亨
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  地域在住高齢者の視覚障害予防:加齢黄斑変性等網膜疾患に対する環境疫学アプローチ

    • 研究代表者
      武林 亨
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  加齢性聴力損失の栄養学的予防戦略研究-抗酸化物質の役割に着目して-

    • 研究代表者
      西脇 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  加齢黄斑変性症の分子疫学研究‐酸化ストレスマーカーとの関連を中心に‐研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 敬子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2024 2023 2020 2019 2018 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Nutritional Characteristics of Usual Lunches Consumed Among Japanese Workers: Comparison Between Different Lunch-Type Groups2024

    • 著者名/発表者名
      Minami Sugimoto, Keiko Asakura, Sachie Mori, Nana Shinozaki, Kentaro Murakami, Haruhiko Imamura, Yuji Nishiwaki
    • 雑誌名

      J Occup Environ Med

      巻: 66 号: 1 ページ: e17-e25

    • DOI

      10.1097/jom.0000000000002989

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01621
  • [雑誌論文] Dietary protein intake and all-cause mortality: results from The Kawasaki Aging and Wellbeing Project2023

    • 著者名/発表者名
      Kurata Hideaki、Meguro Shu、Abe Yukiko、Sasaki Takashi、Asakura Keiko、Arai Yasumichi、Itoh Hiroshi
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 23 号: 1 ページ: 479-479

    • DOI

      10.1186/s12877-023-04173-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28027
  • [雑誌論文] The association of lifestyle factors with visible skin aging in older Japanese men and women2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Asakura
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology (revised)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790409
  • [雑誌論文] The association of lifestyle factors with visible skin aging in older Japanese men and women.2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Asakura, Yuji Nishiwaki, Ai Milojevic, Takehiro Michikawa, Yuriko Kikuchi, Makiko Nakano, Satoko Iwasawa, Greg Hillebrand, Kukizo Miyamoto, Masaji Ono, Yoshihide Kinjo, Suminori Akiba, and Toru Takebayashi.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790409
  • [雑誌論文] Serum Levels of Retinol and Other Antioxidants for Hearing Impairment Among Japanese Older Adults

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Nishiwaki Y, Kikuchi Y, Hosoda K, Mizutari K, Saito H, Asakura K, Milojevic A, Iwasawa S, Nakano M, Takebayashi T.
    • 雑誌名

      J Gerontol A Biol Sci Med Sci (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500692
  • [学会発表] 日本人就労者の朝・昼・夕食・間食のエネルギー配分と食事の質およびBody mass indexとの関連2024

    • 著者名/発表者名
      杉本南, 朝倉敬子, 森幸恵, 篠崎奈々, 村上健太郎, 今村晴彦, 西脇祐司
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01621
  • [学会発表] 日本人の就労者が摂取する昼食の栄養学的特徴.2023

    • 著者名/発表者名
      杉本南,朝倉敬子,森幸恵,篠崎奈々,村上健太郎,今村晴彦,西脇 祐司
    • 学会等名
      第70回日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01621
  • [学会発表] 都市生活者の生活時間パターンと生活習慣への有効な介入の可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、今村晴彦、杉本南、道川武紘、吉田彩、森幸恵、西脇祐司
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01621
  • [学会発表] 小学生とその保護者を対象とした食育の試みと効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、森幸恵、西脇祐司
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01973
  • [学会発表] 血清総コレステロール値に関するライフコース疫学研究2019

    • 著者名/発表者名
      大澤絵里、朝倉敬子、西脇祐司
    • 学会等名
      第15回 東邦大学5学部合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09076
  • [学会発表] 母親の就労が子どもの食品摂取に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      森幸恵、朝倉敬子、西脇祐司
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01973
  • [学会発表] 『XX「子どもと家族」の食事調査』の実施状況と結果概要2019

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、森幸恵、西脇祐司
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01973
  • [学会発表] 成人後疾病リスクをアウトカムとしたライフコース疫学研究2018

    • 著者名/発表者名
      西脇祐司、大澤絵里、朝倉敬子
    • 学会等名
      第14回 東邦大学5学部合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09076
  • [学会発表] 成人後疾病リスクをアウトカムとしたライフコース疫学研究2018

    • 著者名/発表者名
      西脇祐司、大澤絵里、朝倉敬子
    • 学会等名
      第14回 東邦大学5学部合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09076
  • [学会発表] 小学校高学年児童の栄養知識、食品摂取に対する態度、および実際の食品摂取量の3因子の関連2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、等々力英美、高倉実
    • 学会等名
      日本健康教育学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学(沖縄県、国頭郡)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460740
  • [学会発表] 児童とその保護者の栄養知識と児童の食品摂取量の関連、および栄養知識と関連する生活習慣の検討2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、等々力英美、佐々木敏
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンターBig Ship(鳥取県、米子市)
    • 年月日
      2016-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460740
  • [学会発表] 沖縄県在住児童・保護者の栄養知識の定量評価-食育において何を教えるべきか(八重瀬町食育スタディ)2015

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、等々力英美、佐々木敏
    • 学会等名
      沖縄県公衆衛生学会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター(沖縄県、那覇市)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460740
  • [学会発表] 地域在住高齢者における感覚器障害と2年後の認知機能低下の関連:倉渕高齢者コホート2012

    • 著者名/発表者名
      原田成, 道川武紘, 山田睦子, 朝倉敬子, 西脇祐司, 武林亨
    • 学会等名
      第22回日本疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] 地域高齢者における抑うつ状態と2年後の認知機能低下の関連倉渕高齢者コホート2011

    • 著者名/発表者名
      原田成, 道川武紘, 山田睦子, 朝倉敬子, 西脇祐司, 武林亨
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] デヒドロエピアンドロステロン硫酸と抑うつとの関連:倉渕高齢者コーホート2011

    • 著者名/発表者名
      道川武紘, 西脇祐司, 岩澤聡子, 中野真規子, 山田睦子, 朝倉敬子, 吉岡範幸, 桑原絵里加, 武林亨
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] Dehydroepiandrosterone sulfateと3年後のADL低下-倉渕高齢者コホート研究-2010

    • 著者名/発表者名
      道川武紘, 西脇祐司, 岩澤聡子, 中野真規子, 坪井樹, 朝倉敬子, 山田睦子, 武林亨
    • 学会等名
      第80回日本衛生学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] Gender Difference in the Associations between Vision & Hearing Impairments and Adverse Health Outcomes(AHOs) in Japanese Older Adults2009

    • 著者名/発表者名
      Michikawa T, Nishiwaki Y, Kikuchi Y, Nakano M, Iwasawa S, Asakura K, Milojevic A, Mizutari K, Saito H, Ishida S, Okamura T, Takebayashi T
    • 学会等名
      2nd EUROPEAN PUBLIC HEALTH CONFERENCE
    • 発表場所
      Lodz, Poland
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390193
  • [学会発表] 加齢黄斑変性症と紫外線曝露代替指標としての定量的皮膚エイジング指標との関連2009

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、西脇祐司、Milojevic愛、道川武紘、菊池有利子、石田晋、Greg Hillebrand、小野雅司、秋葉澄伯、武林亨
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790409
  • [学会発表] 日本人高齢者の皮膚エイジング指標の定量評価と関連するライフスタイル・環境要因の検討2008

    • 著者名/発表者名
      朝倉 敬子
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790409
  • [学会発表] 日本人高齢者の皮膚エイジング指標の定量評価と関連するライフスタイル・環境要因の検討2008

    • 著者名/発表者名
      朝倉敬子、西脇祐司、石上愛、道川武紘、菊池有利子、中野真規子、岩澤聡子、Greg Hillebrand、宮本久喜三、小野雅司、金城芳秀、秋葉澄伯、武林亨
    • 学会等名
      第18回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790409
  • 1.  西脇 祐司 (40237764)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  武林 亨 (30265780)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  佐々木 敏 (70275121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  石田 晋 (10245558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  齊藤 秀行 (10235062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡村 智教 (00324567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  曽我 朋義 (60338217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  冨田 勝 (60227626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  秋山 美紀 (50439254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮本 恵宏 (10312224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉本 昌弘 (30458963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上島 弘嗣 (70144483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  名嘉地 めぐみ (60632015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  等々力 英美 (60175479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 早苗 (50610846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  武藤 倫弘 (30392335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 賢二 (50360938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  新井 康通 (20255467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  小熊 祐子 (00255449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  漆原 尚巳 (10511917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西尾 健介 (50780558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐々木 貴史 (70306843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  栗原 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原田 成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  斉藤 秀行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi