• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相崎 健一  Aisaki Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40322086
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 第一室長
2009年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 室長
2004年度 – 2005年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 研究員
2001年度: 国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部・第3室, 研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
生体生命情報学
研究代表者以外
病態医化学 / 理工系
キーワード
研究代表者
マイクロアレイ / 生体生命情報学 / アルゴリズム / ゲノミクス / バイオインフォマティクス
研究代表者以外
anti-oxidant / red cell life span / inborn error of metabolism / hemolytic anemia / 酸化ストレス … もっと見る / 赤血球分化 / ピルビン酸キナーゼ / 造血細胞コロニー解析 / 変異マウス / 無効造血 / 赤血球 / アンチオキシダント / 赤血球寿命 / 先天代謝異常症 / 溶血性貧血 / 網羅的遺伝子発現解析 / Diethylstilbestrol / ニューロスフェア / 神経幹細胞 / エストロジェン受容体 / 内分泌攪乱物質 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  各々のマイクロアレイによるエクソン毎の遺伝子発現データの絶対定量化技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      相崎 健一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  解糖系酵素異常における赤芽球アポトーシスの責任遺伝子同定

    • 研究代表者
      菅野 仁
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  DES等内分泌撹乱物質の胎児神経幹細胞スフェア形成阻害の分子メカニズム解析

    • 研究代表者
      菅野 純
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所

すべて 2011 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ineffective erythropoiesis in mutant mice with deficient pyruvate kinase activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Aizawa, S., Harada, T., Kanbe, E., Tsuboi, I., Aisaki, K., Fujii, H., Kanno, H.
    • 雑誌名

      Exp Hematol 33

      ページ: 1292-1298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590254
  • [雑誌論文] Ineffective erythropoiesis in mutant mice with deficient pyruvate kinase activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Aizawa S, Harada T, Kanbe E, Tsuboi I, Aisaki K, Fujii H, Kanno H
    • 雑誌名

      Exp.Hematol. 33(11)

      ページ: 1292-1298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590254
  • [学会発表] Percellomeプロジェクト・オンライン解析システム2011

    • 著者名/発表者名
      相崎健一
    • 学会等名
      第38回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500292
  • [学会発表] Percellome ProjectにおけるBioinformaticsの進展2011

    • 著者名/発表者名
      相崎健一
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会応用システムバイオロジー研究会第3回応用システムバイオロジー研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500292
  • [学会発表] Percellome ProjectにおけるBioinformaticsの進展2011

    • 著者名/発表者名
      相崎健一
    • 学会等名
      JSBi応用システムバイオロジー研究会第3回応用システムバイオロジー研究会
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500292
  • 1.  菅野 仁 (70221207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  菅野 純 (90186172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五十嵐 勝秀 (30342885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi