• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大内 誠  オオウチ マコト

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40326715
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北福祉大学, 共生まちづくり学部, 教授
2025年度: 東北福祉大学, 総合マネジメント学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 東北福祉大学, 総合マネジメント学部, 教授
2017年度: 東北福祉大学, 公私立大学の部局等, 教授
2016年度: 東北福祉大学, 総合マネジメント学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 東北福祉大学, 総合マネジメント学部, 准教授
2007年度: 東北福祉大学, 総合福祉学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 東北福祉大学, 総合福祉学部, 助教授
2002年度 – 2004年度: 東北福祉大学, 総合福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 教育工学
研究代表者以外
感性情報学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
HRTF / 頭部伝達関数 / 聴覚ディスプレイ / バーチャルリアリティ / 信号処理 / 視覚障害児 / 障害物知覚 / 視覚障害者 / echo location / 反響定位 … もっと見る / 歩行訓練 / 認知地図 / ゲーム / DSP … もっと見る
研究代表者以外
マルチモーダルインタフェース / 音響情報処理 / 感性・ヒューマンインタフェース / コミュニケーション工学 / 感性情報学 / 機能割り当てソフトウェア / ユニバーサルキーボード / 自由キー配置キーボード / キーボード / 入力支援機器 / 肢体不自由者 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  聴覚情報を活用した雰囲気ジェネレータの試作

    • 研究代表者
      坂本 修一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      東北大学
  •  3次元音響バーチャルリアリティによる視覚障害者ための反響定位訓練システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大内 誠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東北福祉大学
  •  3次元音響バーチャルリアリティによる視覚障害児のための歩行訓練シミュレータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大内 誠
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東北福祉大学
  •  肢体不自由者のための自由キー配置キーボードの試作と有効性評価

    • 研究代表者
      竹島 久志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      仙台電波工業高等専門学校
  •  視覚障害を伴う肢体不自由児教育への3次元音響バーチャルリアリティの応用研究代表者

    • 研究代表者
      大内 誠
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      東北福祉大学

すべて 2017 2010 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 視覚障害者における場の雰囲気知覚手がかりに関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      大内誠,坂本修一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: HIP2017-92 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12506
  • [雑誌論文] 視覚障害者のための3次元聴覚情報の提示2007

    • 著者名/発表者名
      大内 誠
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌 31-2

      ページ: 95-100

    • NAID

      110006838864

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650263
  • [雑誌論文] 汎用聴覚ディスプレイ用ソフトウェアエンジンの開発と音空間知覚訓練システムへの応用2006

    • 著者名/発表者名
      大内誠, 岩谷幸雄, 鈴木陽一, 棟方哲弥
    • 雑誌名

      日本音響学会誌 62・3

      ページ: 224-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650263
  • [雑誌論文] A comparative study of sound localization acuity of congenital blind and sighted people2006

    • 著者名/発表者名
      大内誠, 岩谷幸雄, 鈴木陽一, 棟方哲弥
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology 27・5

      ページ: 290-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650263
  • [学会発表] バーチャル聴覚ディスプレイ技術を応用したヒューマンエコーロケーション訓練システムの開発(第1報)2010

    • 著者名/発表者名
      大内誠
    • 学会等名
      第36回(2010年)感覚代行シンポジウム
    • 発表場所
      独立行政法人 産業技術総合研究所 臨海副都心センター
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650146
  • [学会発表] 3次元音響バーチャルリアリティによる視覚障害者のための反響定位訓練システムの試作2010

    • 著者名/発表者名
      大内誠
    • 学会等名
      第19回視覚障害リハビリテーション研究発表大会in東海2010
    • 発表場所
      中部大学(春日井市)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650146
  • 1.  坂本 修一 (60332524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  竹島 久志 (80216887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi