• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 進  Hara Susumu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40329850
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
2021年度 – 2023年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
2016年度 – 2018年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
2015年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度 – 2014年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2011年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 講師
2008年度 – 2009年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教
2007年度: 豊田工業大学, 工学部, 助教
2000年度 – 2006年度: 豊田工業大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機械力学・制御 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連 / 教育工学 / 機械力学・制御
研究代表者以外
システム工学 / 機械力学・制御 / 知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
制御工学 / 衝撃 / 最適制御 / 非定常制御 / 振動制御 / 運動制御 / 工学教育 / 航空宇宙工学 / 機械力学・制御 / 惑星探査 … もっと見る / 柔軟構造物 / 人間-機械系 / サーボ制御 / 位置決め / 階層化最適制御 / COVID-19 / 実験授業 / 力学的エネルギー / 運動量交換 / 天体探査 / アクチュエータ / 科学教育 / 教授法開発 / 機械力学 / 制御光学 / 衝突ハザード予測 / リーチモニタリング / 隠れマルコフモデル / パワーアシスト / モード切り換え / 機能安全 / 位置決め制御 / モード切り換え制御 / 適応制御 / オフライン設計 / パワーアシスト制御 / 目標軌道設計 … もっと見る
研究代表者以外
Flexible optimization / Nonconvex optimization / Robust control / 単調最適化 / 非凸最適化 / ロバスト制御 / Teleoperation System / Master-Slave System / Space Robot / Monholonomic System / Large Scale Structure / ゲインスケジューリング / 非定常最適制御 / スライディングモード制御 / 非定常最適レギュレータ / 非ホロノミック系 / チャプリギンシステム / 振動制御 / 遠隔操作システム / マスタ・スレーブシステム / 宇宙ロボット / 非ホロノミック / 大型宇宙構造物 / 眼 / シュミレータ / ダミー眼 / 外挿シミュレーション / ノンパラメトリック検定 / 心理学実験 / リスク見積もり / 人間・ロボット共存系 / 眼瞼 / ダイナミックダミー / 反応時間 / リスク見積り / 回避可能性 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (137件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  離れた複数の場所で同じ実験授業を最小限の指導者で実施できるシステムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  離れた複数の場所で同じ実験授業を安全に同時かつ一緒に行えるシステムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  あらゆる方策を一つの機構で表現する衝撃応答制御機構と天体着陸探査への応用研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大規模体験教育からスタートする振動と制御の工学に関するV字型教育の試み研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  運動量交換やエネルギー交換に基づく衝撃応答制御の体系化と月惑星探査機への応用研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  惑星探査機着陸時の衝撃応答制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間の危険源回避行動に着目した正味リスクの評価に関する研究

    • 研究代表者
      山田 陽滋
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間と関わる機械システムの性能と安全を両立する非定常運動制御手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      名古屋大学
      豊田工業大学
  •  非定常制御手法を用いた複数制御モードのなめらかな切り換えとその応用研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      豊田工業大学
  •  シミュレーションベースによる目標軌道設計とその機械構造物の運動制御への応用研究代表者

    • 研究代表者
      原 進
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      豊田工業大学
  •  非ホロノミック大型宇宙構造物の位置・姿勢と振動のハイブリッド制御

    • 研究代表者
      成清 辰生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      豊田工業大学
  •  線形・非線形ロバスト制御設計のための自由な最適化に基づく手法

    • 研究代表者
      HOANG Duong Tuan (TUAN Hoang Duong)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      豊田工業大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Fundamental Study on Adaptive Shock Response Control for Emergency Landing of UAVs and Its Experimental Investigation2024

    • 著者名/発表者名
      Pengcheng LI, Ryuki SATO, Masaki HASEGAWA, and Susumu HARA
    • 雑誌名

      IEEJ Journal of Industry Applications

      巻: 13 号: 2 ページ: 135-145

    • DOI

      10.1541/ieejjia.23004526

    • ISSN
      2187-1094, 2187-1108
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01275
  • [雑誌論文] Internet-based Control Experiments for Simultaneous Stabilization of Inverted Pendulums at Two Remote Locations2024

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Yuji KURASAKI, Daisuke TSUBAKINO and Kazuaki ITO,
    • 雑誌名

      IEEJ Journal of Industry Applications

      巻: 13 号: 2 ページ: 215-216

    • DOI

      10.1541/ieejjia.L23000727

    • ISSN
      2187-1094, 2187-1108
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18620
  • [雑誌論文] Proposal for Shape Memory Alloy Positioning Actuator using Electric Parameter Based Controller2023

    • 著者名/発表者名
      Miyata Kikuko、Kawazoe Yuta、Hara Susumu
    • 雑誌名

      IEEJ Journal of Industry Applications

      巻: 12 号: 2 ページ: 153-154

    • DOI

      10.1541/ieejjia.L22000583

    • ISSN
      2187-1094, 2187-1108
    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04920, KAKENHI-PROJECT-18H03700, KAKENHI-PROJECT-21H01275
  • [雑誌論文] 電磁力を用いた運動量交換型衝撃吸収ダンパによる衝撃振動の低減2019

    • 著者名/発表者名
      河田雅至・山田啓介・原  進・宇津野秀夫・倉田純一・村上佳広
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 85 号: 872 ページ: 18-00485-18-00485

    • DOI

      10.1299/transjsme.18-00485

    • NAID

      130007637255

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Trajectory Control of Launched Mass for Lunar/Planetary Exploration Spacecraft with Base-Extension Separation Mechanism2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Naoaki SAEKI and Masatsugu OTSUKI
    • 雑誌名

      Journal of Space Technology and Science

      巻: 29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Planetary Exploration Spacecraft Landing Gear with Three-Dimensional Linear-Rotary-Energy-Conversion Mechanism2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Satoshi SAITO, Keisuke SUGITA and Takao MAEDA
    • 雑誌名

      Transactions of the JSASS, Aerospace Technology Japan

      巻: 16 号: 7 ページ: 635-643

    • DOI

      10.2322/tastj.16.635

    • NAID

      130007504908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Momentum Exchange Impact Damper Design Methodology for Object-Wall-Collision Problems2018

    • 著者名/発表者名
      Yohei KUSHIDA, Hiroaki UMEHARA, Susumu HARA and Keisuke YAMADA
    • 雑誌名

      Journal of Vibration and Control

      巻: 24 号: 14 ページ: 3206-3218

    • DOI

      10.1177/1077546317703202

    • NAID

      120006531972

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] 柔軟心がみえた研究や教育2018

    • 著者名/発表者名
      原  進
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 36 号: 4 ページ: 258-261

    • DOI

      10.7210/jrsj.36.258

    • NAID

      130007397023

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] 名古屋大学減災館を活用した振動工学教育2018

    • 著者名/発表者名
      岡本正吾・原  進・福和伸夫・野田利弘・田代 喬・飛田 潤・長江拓也・倉田和己・井上剛志
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 66 ページ: 64-68

    • NAID

      130006549590

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [雑誌論文] 運動量やエネルギーの交換に着想を得た衝撃応答制御技術とビークル制御への応用2018

    • 著者名/発表者名
      原  進
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 57 号: 4 ページ: 241-246

    • DOI

      10.11499/sicejl.57.241

    • NAID

      130006708600

    • ISSN
      0453-4662, 1883-8170
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Two-Dimensional Experimental Investigation of Base-Extension Separation Mechanism with Telescopic Gear2017

    • 著者名/発表者名
      Naoaki SAEKI, Susumu HARA and Masatsugu OTSUKI
    • 雑誌名

      Journal of Spacecraft and Rockets

      巻: 54 号: 1 ページ: 169-190

    • DOI

      10.2514/1.a33382

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Touchdown Dynamics of Planetary Lander with Translation-Rotation Motion Conversion Mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Takao MAEDA, Takeshi OZAKI, Susumu HARA and Shintaro MATSUI
    • 雑誌名

      Journal of Spacecraft and Rockets

      巻: 54 号: 4 ページ: 972-979

    • DOI

      10.2514/1.a33630

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] 並進回転運動変換機構を用いた月惑星着陸機の転倒抑制2017

    • 著者名/発表者名
      前田孝雄・原  進・尾崎 岳・松井慎太郎・大槻真嗣
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 53 ページ: 319-326

    • NAID

      130006833489

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] 運動量交換を主体とした水平移動体の衝突リバウンド抑制制御2017

    • 著者名/発表者名
      原  進・三島直子・桑村航矢
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 83 号: 855 ページ: 17-00303-17-00303

    • DOI

      10.1299/transjsme.17-00303

    • NAID

      130006219646

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] 講義を行なう建物ごと自由振動させる体験型振動工学授業の試み2017

    • 著者名/発表者名
      原進, 福和伸夫, 野田利弘, 田代喬, 飛田潤, 長江拓也, 倉田和己, 井上剛志
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 53 号: 1 ページ: 99-101

    • DOI

      10.9746/sicetr.53.99

    • NAID

      130005297352

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249077, KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [雑誌論文] Proposal of Novel Hybrid-MEID Mechanism for Shock Response Control -A Method with Time-Difference-Operation of Passive and Active Motions2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Takeshi OZAKI and Shintaro MATSUI
    • 雑誌名

      Journal of International Council on Electrical Engineering

      巻: 7 号: 1 ページ: 205-213

    • DOI

      10.1080/22348972.2017.1345372

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Attitude Stabilization for Lunar and Planetary Lander with Variable Damper2016

    • 著者名/発表者名
      Takao MAEDA, Masatsugu OTSUKI, Tatsuaki HASHIMOTO and Susumu HARA
    • 雑誌名

      Journal of Guidance, Control, and Dynamics

      巻: 39 号: 8 ページ: 1790-1804

    • DOI

      10.2514/1.g000325

    • NAID

      120005853054

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023, KAKENHI-PROJECT-26420820
  • [雑誌論文] 運動量交換原理に基づいた月惑星探査機着陸脚の2次元運動における動特性2016

    • 著者名/発表者名
      櫛田陽平・渡辺 翼・原  進・大槻真嗣
    • 雑誌名

      航空宇宙技術

      巻: 15 号: 0 ページ: 43-52

    • DOI

      10.2322/astj.15.43

    • NAID

      130005156814

    • ISSN
      1884-0477
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Proposal of Non-Flying-Type MEID mechanism for lunar/planetary exploration spacecraft2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Shintaro MATSUI, Naoaki SAEKI, Takao MAEDA and Masatsugu OTSUKI
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 10 号: 4 ページ: JAMDSM0062-JAMDSM0062

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2016jamdsm0062

    • NAID

      130005169766

    • ISSN
      1881-3054
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] 親機子機分離着陸機構を用いた月惑星探査機の2次元応答解析2015

    • 著者名/発表者名
      原  進・石川 凌・大槻真嗣
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 51 ページ: 515-517

    • NAID

      130005092298

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Analytical and Experimental Investigation of Base-Extension Separation Mechanism for Spacecraft Landing2015

    • 著者名/発表者名
      Naoaki SAEKI, Susumu HARA, Masatsugu OTSUKI and Yoji YAMADA
    • 雑誌名

      Journal of Spacecraft and Rockets

      巻: 52 号: 3 ページ: 896-916

    • DOI

      10.2514/1.a32956

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [雑誌論文] Robust Landing Gear System Based on a Hybrid Momentum Exchange Impact Damper2013

    • 著者名/発表者名
      Yohei KUSHIDA, Susumu HARA, Masatsugu OTSUKI, Yoji YAMADA, Tatsuaki HASHIMOTO and Takashi KUBOTA
    • 雑誌名

      Journal of Guidance, Control, and Dynamics

      巻: Vol.36,No.3 号: 3 ページ: 776-789

    • DOI

      10.2514/1.58373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [雑誌論文] 運動量交換原理に基づいた惑星探査機の着陸応答制御の研究2012

    • 著者名/発表者名
      原 進, 渡辺 翼, 櫛田陽平, 大槻真 嗣, 山田陽滋, 松久 寛, 山田啓介, 橋本樹明, 久保田孝
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編

      巻: 78 号: 792 ページ: 2781-2796

    • DOI

      10.1299/kikaic.78.2781

    • NAID

      130002051525

    • ISSN
      0387-5024, 1884-8354
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [雑誌論文] 眼への衝突による危害の回避可能性を見積もるための回避動作特性に関する心理学実験2012

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 岡本正吾, 原進
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: (in press)

    • NAID

      10030783435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [雑誌論文] Shock Response Control Using MEIDs —Consideration of a Single-Axis Falling-Type Problem—2012

    • 著者名/発表者名
      Yohei KUSHIDA, Susumu HARA, Masatsugu OTSUKI and Yoji YAMADA
    • 雑誌名

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 10 号: ists28 ページ: Pd_67-Pd_75

    • DOI

      10.2322/tastj.10.Pd_67

    • NAID

      130003373341

    • ISSN
      1884-0485
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [雑誌論文] Positioning Control Experiment Switching from Adaptive Nonstationary Servo Control to Force Sensorless Nonstationary Impedance Control2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Yoji YAMADA, Suwoong LEE
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering Vol.4

      ページ: 303-305

    • NAID

      10025774352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760157
  • [雑誌論文] Positioning Control Experiment Switching from Adaptive Nonstationary Servo Control to Force Sensorless Nonstationary Impedance Control2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Yoji YAMADA and Suwoong LEE
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering 4

      ページ: 303-305

    • NAID

      10025774352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760157
  • [雑誌論文] Mode Switching Control Method for Man-Machine Collaborated Robotic Systems (Switching from Power-Assist Mode to Automatic Positioning Mode)2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems and Manufacturing 1・1

      ページ: 12-23

    • NAID

      110006264747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760184
  • [雑誌論文] A Smooth Switching From Power-Assist Control to Automatic Transfer Control and Its Application to a Transfer Machine2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Industrial Electronics 54・1

      ページ: 638-650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760184
  • [雑誌論文] 時変Riccati方程式の解を用いた適応的非定常制御(振動系の位置決め制御への適用)2006

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 72・(印刷中)

    • NAID

      110004740266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760184
  • [雑誌論文] DCサーボモータを用いた異常検出可能なパワーアシスト制御系設計2006

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 72・722

      ページ: 3310-3316

    • NAID

      110004837624

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760184
  • [雑誌論文] 自動搬送モードから半自動整定モードに切り換わる位置決め制御手法(過去の操作軌道の利用)2006

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 72・723

      ページ: 3443-3447

    • NAID

      110004997414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760184
  • [雑誌論文] 人間・機械共働型ロボットシステムのためのモード切り換え制御手法(パワーアシストモードから自動位置決めモードへの切り換え)2005

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 C編 71(印刷中)

    • NAID

      110006264747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760184
  • [雑誌論文] オペレータ指令に基づく搬送制御と自動整定制御の同時最適化2004

    • 著者名/発表者名
      原 進
    • 雑誌名

      電気学会論文誌D 産業応用部門誌 124・12

      ページ: 1281-1282

    • NAID

      10014163079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760184
  • [雑誌論文] A Safety Measure for Control Mode Switching of Skill-Assist for Effective Automotive Manufacturing

    • 著者名/発表者名
      Suwoong LEE, Susumu HARA, Yoji YAMADA
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Automation Science and Engineering

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760157
  • [雑誌論文] A Safety Measure for Control Mode Switching of Skill-Assist for Effective Automotive Manufacturing

    • 著者名/発表者名
      Suwoong LEE, Susumu HARA, Yoji YAMADA
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Automation Science and Engineering (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760157
  • [産業財産権] ボルト破断式アクチュエータの制御装置、制御システム2018

    • 発明者名
      宮田喜久子・原  進・杉田佳祐・大槻真嗣
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学・国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [産業財産権] 衝撃緩和及び跳ね返り低減システム、及び方法2014

    • 発明者名
      大槻真嗣・原  進・佐伯直亮
    • 権利者名
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-072822
    • 出願年月日
      2014-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [産業財産権] 衝撃緩和及び跳ね返り低減システム,及び方法2014

    • 発明者名
      大槻真嗣・原 進・佐伯直亮
    • 権利者名
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [産業財産権] 衝撃緩和及び跳ね返り低減システム,及び方法2013

    • 発明者名
      大槻真嗣・原 進・佐伯直亮
    • 権利者名
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [産業財産権] 操作インタフェースを含む部分が操作者に対して移動可能な装置を制御するための技術2008

    • 発明者名
      李秀雄, 山田陽滋, 原進
    • 権利者名
      独)産業技術総合研究所, トヨタ自動車(株), 豊田工業大学
    • 産業財産権番号
      2008-140430
    • 出願年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760157
  • [学会発表] インターネット接続された複数倒立振子の同時安定化制御の実験授業2024

    • 著者名/発表者名
      原  進・倉﨑佑志・椿野大輔・伊藤和晃
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第73期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2024, TEC24)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18620
  • [学会発表] 遠隔2地点にある倒立振子を同時に安定化する制御システム設計の検討2023

    • 著者名/発表者名
      鬼淵駿介・原  進・椿野大輔
    • 学会等名
      日本機械学会東海学生会第54回学生員卒業研究発表講演会 (Tokai Engineering Complex 2023, TEC23)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18620
  • [学会発表] Simulation Analysis of an Adaptive Shock Response Mitigation Mechanism for UAVs' Emergency Landing Systems2023

    • 著者名/発表者名
      リ ペンチェン・佐藤隆紀・原  進
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01275
  • [学会発表] 名古屋大学と岐阜大学で同じ振動制御実験授業を同時かつ一緒に行うことは可能か? -第3報:インターネット接続による複数倒立振子同時安定化の実証-2023

    • 著者名/発表者名
      倉﨑佑志・原  進・椿野大輔・伊藤和晃
    • 学会等名
      第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18620
  • [学会発表] Fundamental Study on Emergency Landing System Design of UAVs2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki HASEGAWA, Ryuki SATO, Pengcheng LI and Susumu HARA
    • 学会等名
      The 9th IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization (SAMCON 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01275
  • [学会発表] 名古屋大学と岐阜大学における制御工学実験授業の同時実施2022

    • 著者名/発表者名
      原  進・鬼淵駿介・椿野大輔・伊藤和晃・渡口 翼・砂田 茂
    • 学会等名
      日本機械学会技術と社会部門講演会「技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18620
  • [学会発表] 名古屋大学と岐阜大学で同じ振動制御実験授業を同時かつ一緒に行うことは可能か? -第2報:実験システムの検討-2022

    • 著者名/発表者名
      原  進・鬼淵駿介・椿野大輔・伊藤和晃
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18620
  • [学会発表] 衝撃力に対して適応的に対処方法を選択できる衝撃応答制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川真大・佐藤隆紀・原  進
    • 学会等名
      第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01275
  • [学会発表] Experience-Based Lecture of Vibration and Control Engineering Using Dual Scale Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA
    • 学会等名
      The 2019 4th International Conference on Control and Robotics Engineering (ICCRE 2019) and the 2019 6th International Conference on Mechatronics, Electronics and Automation Engineering (ICMEAE 2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] Proposal of Feedback Control Systems for Thermal Driven High Power Density Actuator2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke SUGITA, Kikuko MIYATA, Susumu HARA, Masatsugu OTSUKI and Tadashige IKEDA
    • 学会等名
      The 2019 AIAA Thermophysics Conference at the 2019 AIAA Science and Technology Forum and Exposition (SciTech 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Modeling of Space-Use Actuator System for Drive Timing Improvement2019

    • 著者名/発表者名
      Manato NOZAKI, Kikuko MIYATA, Susumu HARA and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Space Technology and Science (32nd ISTS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 形状記憶合金アクチュエータの過渡特性向上のため熱-力学連成解析モデル構築2018

    • 著者名/発表者名
      杉田佳祐・宮田喜久子・原  進・池田忠繁
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第67期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2018, TEC18)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 実際の建物を加振する振動工学の体験授業に続く制御工学の授業のための実験システム2018

    • 著者名/発表者名
      原  進・山口皓平
    • 学会等名
      第61回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] Experience-Based Lecture of Vibration Engineering Using Dual Scale Experiments: Feeling the Free Vibration of 5,600-ton Seismic Building and Controlling the Vibration of Scale-Down Experimental Model2018

    • 著者名/発表者名
      Kohei YAMAGUCHI and Susumu HARA
    • 学会等名
      The 2018 IEEE Frontiers in Education Conference (FIE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] 運動量やエネルギーの交換に基づく天体着陸探査機の衝撃応答制御2018

    • 著者名/発表者名
      原  進
    • 学会等名
      第61回自動制御連合講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Spacecraft Landing Using Base-Extension Separation Mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA
    • 学会等名
      The 2018 3rd International Conference on Control and Robotics Engineering (ICCRE 2018) and the 2018 5th International Conference on Mechatronics, Electronics and Automation Engineering (ICMEAE 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 振動工学の講義における多分世界初の試み(講義を行う建物ごと自由振動させる体験型授業)の後をどうすべきか?2018

    • 著者名/発表者名
      原  進・山口皓平
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第67期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2018, TEC18)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] 大規模体験型授業からスタートする振動と制御の工学のV字型教育に関する検討(3年間の実施報告)2018

    • 著者名/発表者名
      原  進
    • 学会等名
      日本機械学会2018年度年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] 衝撃応答制御のための応答適応型可変剛性機構の提案 -天体着陸探査機の転倒回避への適用-2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤 聡・原  進・宮田喜久子・大槻真嗣
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 建物を自由振動させる体験授業から始まる振動と制御の工学のV字型教育2018

    • 著者名/発表者名
      原  進・山口皓平
    • 学会等名
      日本工学教育協会 第66回年次大会・平成30年度工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] Impact Geometry Mapを用いた小惑星衝突機の軌道最適化手法に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      羽山 諒・山口皓平・宮田喜久子・原  進
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Development of Effective Vibration Control Experimental System for Undergraduate Lecture on Modern Control Engineering2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA and Kohei YAMAGUCHI
    • 学会等名
      The 2018 Australian and New Zealand Control Conference (ANZCC 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] 微小重力天体における着陸ダイナミクス解析のためのレゴリスシミュラントを用いた真空微小重力実験2018

    • 著者名/発表者名
      前田孝雄・大槻真嗣・能見公博・橋本樹明・原  進・石上玄也
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 電磁力を用いた運動量交換型衝撃吸収ダンパによる衝撃と残留振動の低減2018

    • 著者名/発表者名
      阿部ほのか・山田啓介・原  進
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 電磁石とコンデンサを用いた運動量交換型衝撃吸収ダンパ2017

    • 著者名/発表者名
      河田雅至・山田啓介・原  進
    • 学会等名
      日本機械学会機械力学・計測制御講演会(D&D 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 力学的エネルギー交換と運動量交換の利点が共存する着陸衝撃応答制御の方法論2017

    • 著者名/発表者名
      宮田喜久子・野崎愛斗・山口皓平・原  進
    • 学会等名
      第61回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] インパクトジオメトリ解析を用いた小惑星衝突機の軌道最適化手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      羽山 諒・山口皓平・原  進
    • 学会等名
      日本機械学会第26回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 力学的エネルギー交換と運動量交換の利点が共存する着陸衝撃応答制御の方法論 -着陸時の未知パラメータに対応するロバスト性向上の試み-2017

    • 著者名/発表者名
      宮田喜久子・野崎愛斗・山口皓平・原  進
    • 学会等名
      第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 講義を行う建物ごと振動させる体験型振動工学教育の試み2017

    • 著者名/発表者名
      原  進
    • 学会等名
      日本機械学会 D&D 2017 機械力学・計測制御講演会,教育フォーラム「-学生に振動現象をどのように魅せるか?- 大学・高専における振動実験に関する情報交換会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] 電磁石とコンデンサを用いた運動量交換型衝撃吸収ダンパの実験2017

    • 著者名/発表者名
      河田雅至・山田啓介・原  進
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会平成28年度学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      吹田・大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Planetary Exploration Spacecraft Landing Gear with Three-Dimensional Linear-Rotary-Energy-Conversion Mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Satoshi SAITO, Keisuke SUGITA and Takao MAEDA
    • 学会等名
      The 31st International Symposium on Space Technology and Science (31st ISTS) and the 26th International Symposium on Space Flight Dynamics (26th ISSFD)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 伸縮ロック機構を挟む異なる2つのばねから構成される衝撃応答制御機構と天体着陸探査への応用2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤 聡・宮田喜久子・原  進・杉田佳祐・大槻真嗣
    • 学会等名
      第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 新しい衝撃応答制御の研究2017

    • 著者名/発表者名
      原  進
    • 学会等名
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所宇宙科学談話会(第86回)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 3次元エネルギー直動回転変換機構の自由落下着陸実験とシミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      原  進・杉田佳祐・齋藤 聡・前田孝雄・大槻真嗣
    • 学会等名
      第17回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      相模原・JAXA相模原キャンパス
    • 年月日
      2017-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Two-Dimensional Experimental Investigation of Base-Extension Separation Mechanism with Telescopic Gear2016

    • 著者名/発表者名
      Naoaki SAEKI, Susumu HARA and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      The 2016 AIAA Science and Technology Forum and Exposition (SciTech 2016)
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt, San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-01-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] ばねの予備圧縮を用いた運動量交換型衝撃吸収ダンパの研究2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎 諒・山田啓介・原  進
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会平成27年度学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学寝屋川キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 大規模体験型授業からスタートする振動工学のV字型教育に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      原  進
    • 学会等名
      日本機械学会2016年度年次大会
    • 発表場所
      福岡・九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12785
  • [学会発表] エネルギー直動回転変換機構を用いた月惑星着陸機構の基礎研究-1脚実験システムによる検討-2016

    • 著者名/発表者名
      前田孝雄・尾崎 岳・原  進
    • 学会等名
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 機械的エネルギ交換を用いた着陸機構によるランダ転倒抑制に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      前田孝雄・尾崎 岳・松井慎太郎・原  進・大槻真嗣
    • 学会等名
      第16回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Simulation and Experimental Validation on Touchdown Dynamics of Lunar and Planetary Lander with Translation-Rotation Motion Converting Mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      Takao MAEDA, Takeshi OZAKI, Shintaro MATSUI and Susumu HARA
    • 学会等名
      The 2016 AIAA Space and Astronautics Forum and Exposition (SPACE 2016)
    • 発表場所
      Long Beach, CA, U.S.A., Long Beach Convention Center
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Proposal of Novel Hybrid-MEID Mechanism for Shock Response Control - A Method with Time-Difference-Operation of Passive and Active Motions -2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Takeshi OZAKI and Shintaro MATSUI
    • 学会等名
      International Conference on Electrical Engineering 2016 (ICEE 2016)
    • 発表場所
      Naha, Okinawa Jichikaikan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 運動量交換を主体とした水平移動体静止制御機構の提案 -パッシブMEIDによる減速とアクティブMEIDによるリバウンド抑制のハイブリッド機構-2016

    • 著者名/発表者名
      原  進・三島直子・桑村航矢
    • 学会等名
      第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016)
    • 発表場所
      札幌・札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 運動量交換原理に基づいた月惑星探査機着陸脚の2次元運動における動特性2016

    • 著者名/発表者名
      櫛田陽平・渡辺 翼・原  進・大槻真嗣
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館・函館アリーナ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 月惑星着陸挙動解析のための標準実験装置の開発2016

    • 著者名/発表者名
      能見公博・前田孝雄・原  進・橋本樹明・大槻真嗣
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館・函館アリーナ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 月惑星探査機の着陸脚インピーダンス制御に基づく転倒抑制法2015

    • 著者名/発表者名
      前田孝雄・大槻真嗣・橋本樹明・原  進
    • 学会等名
      第59回宇宙科学技術連合講演会講演集
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県)
    • 年月日
      2015-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Robust Landing Gear by Means of Non-Flying-Type MEID Mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Shintaro MATSUI, Naoaki SAEKI and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      The 30th International Symposium on Space Technology and Science (30th ISTS)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] ばねの予備圧縮を用いた衝撃吸収ダンパの研究2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎 諒・山田啓介・原  進
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Non-Flying-Type MEID Mechanism for Lunar/Planetary Exploration Spacecraft Landing2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu HARA, Shintaro MATSUI, Naoaki SAEKI and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      The 4th Korea-Japan Joint Symposium on Dynamics and Control (4th K-J Symposium)
    • 発表場所
      Busan Exhibition and Convention Center (BEXCO), (Busan, Korea)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 2マスばね系の動特性に基づいた衝撃応答制御に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      櫛田陽平・原  進
    • 学会等名
      日本機械学会第14回「運動と振動の制御」シンポジウム
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県)
    • 年月日
      2015-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 水平方向速度に対するロバスト性を向上させる月惑星探査機の展開型着陸脚モジュールの提案2015

    • 著者名/発表者名
      松井慎太郎・前田孝雄・原  進・大槻真嗣
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 着陸脚インピーダンス制御による月惑星探査機の耐転倒性向上2015

    • 著者名/発表者名
      前田孝雄・大槻真嗣・橋本樹明・原  進
    • 学会等名
      平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 親機子機分離機構を備えた月惑星探査機着陸機構の2次元シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      原 進・石川 凌・大槻真嗣・渡辺 翼・佐伯直亮
    • 学会等名
      第14回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 親機子機分離機構を備えた月惑星探査機着陸機構の2次元シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      原  進・石川 凌・大槻真嗣・渡辺 翼・佐伯直亮
    • 学会等名
      第14回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] Application of Momentum-Exchange-Impact-Damper to a Horizontal Collision Problem2014

    • 著者名/発表者名
      Zhenyu GAN, Tsubasa WATANABE and Susumu HARA
    • 学会等名
      The 2014 IEEE International Conference on Industrial Technology (IEEE-ICIT 2014)
    • 発表場所
      Haeundae Grand Hotel(韓国釜山広域市)
    • 年月日
      2014-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 2次元解析と複数 MEID を用いた惑星探査機の着陸応答制御2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 翼・原 進・大槻真嗣
    • 学会等名
      第57回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      米子ビッグシップ(鳥取県)
    • 年月日
      2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] Base-Extension Separation Mechanism for Planetary Exploration Spacecraft Landing2013

    • 著者名/発表者名
      Naoaki SAEKI, Susumu HARA, Masatsugu OTSUKI, Tsubasa WATANABE and Yoji YAMADA
    • 学会等名
      The 29th International Symposium on Space Technology and Science (29th ISTS)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2013-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] Application of Plural Momentum Exchange Impact Dampers to Landing Gear Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa WATANABE, Susumu HARA and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      The 64th International Astronautical Congress (IAC 2013)
    • 発表場所
      China National Convention Center(中国北京市)
    • 年月日
      2013-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 惑星探査機着陸機構-発展型GMEIDの提案2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 翼・原  進・大槻真嗣
    • 学会等名
      第13回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 惑星探査機着陸機構-発展型GMEIDの提案2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 翼, 原 進, 大槻真嗣
    • 学会等名
      第13回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 個人に着目した眼に迫る機械的危険源に対する回避動作特性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 岡本正吾, 森周司, 原進, 山田峻輔
    • 学会等名
      第17回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      萩本陣(山口県)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 個人に着目した眼に迫る機械的危険源に対する回避動作特性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,岡本正吾,森周司,原進,山田峻輔
    • 学会等名
      第17回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      萩
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 運動量交換原理に基づいた惑星探査機の着陸応答制御の研究2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 翼・原 進・大槻真嗣・山田陽滋・橋本樹明・久保田孝
    • 学会等名
      第56回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県)
    • 年月日
      2012-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] Fundamental Study of Momentum-Exchange-Impact-Damper- Based Robust Landing Gear2012

    • 著者名/発表者名
      Yohei KUSHIDA, Susumu HARA, Masatsugu OTSUKI, Yoji YAMADA, Tatsuaki HASHIMOTO and Takashi KUBOTA
    • 学会等名
      The 2012 AIAA Guidance, Navigation, and Control Conference (GNC 2012)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Minneapolis(米国ミネソタ州)
    • 年月日
      2012-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 動量交換原理に基づいた惑星探査機の着陸応答制御の研究2012

    • 著者名/発表者名
      原 進, 渡辺 翼, 櫛田陽平, 大槻真嗣, 山田陽滋, 松久 寛, 山田啓介, 橋本樹明, 久保田孝
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 機械的危険源に対する人間の閉瞼に伴うBell現象を考慮した眼部衝突実験2012

    • 著者名/発表者名
      山崎良太,伊藤聡一郎,服部貴政,山田陽滋,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      日本機械学会東海学生会,第43回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 機械的危険源に対する人間の閉瞼に伴うBell現象を考慮した眼部衝突実験2012

    • 著者名/発表者名
      山崎良太, 伊藤聡一郎, 服部貴政, 山田陽滋, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      日本機械学会東海学生会第43回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 危害の回避可能性の見積もりを目的とした回避動作特性解明のための心理学実験2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,森周司,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム2011
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 人間の回避・軽減動作を考慮した鋭利物体の眼部衝突実験による重篤度調査2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤聡一郎,山田陽滋,服部貴政,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] Shock Response Control Using MEIDs -Consideration of a Single-Axis Falling Type Problem-2011

    • 著者名/発表者名
      Yohei KUSHIDA, Susumu HARA, Yoji YAMADA and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Space Technology and Science (28th ISTS)
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 人間の回避・軽減動作を考慮した鋭利物体の眼部衝突実験による重篤度調査2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤聡一郎, 山田陽滋, 服部貴政, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 眼に迫る危険源に対する人間の回避動作に関する心理学実験2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] ハイブリッド型MEID機構を用いた衝撃応答制御2011

    • 著者名/発表者名
      櫛田陽平, 原 進, 大槻真嗣, 山田陽滋, 橋本樹明, 久保田孝
    • 学会等名
      日本機械学会第12回「運動と振動の制御」シンポジウム
    • 発表場所
      メルパルク長野(長野県)
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 眼に迫る危険源に対する人間の回避動作に関する心理学実験2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,森周司,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      日本視覚学会2011年夏季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 眼に迫る危険源に対する人間の回避動作に関する反応時間分布の推定とモデリング2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,森周司,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 人間の回避動作特性を考慮した眼部へのロボット衝突シミュレータ2011

    • 著者名/発表者名
      砂田宏二,山田陽滋,服部貴政,岡本正吾,原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 人間の回避動作特性を考慮した眼部へのロボット衝突シミュレータ2011

    • 著者名/発表者名
      砂田宏二, 山田陽滋, 服部貴政, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 眼に迫る危険源に対する人間の回避動作に関する反応時間分布の推定とモデリング2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 危害の回避可能性の見積もりを目的とした回避動作特性解明のための心理学実験2011

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 岡本正吾, 原進
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム2011
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 人間・ロボット共存系を対象とした心理学実験に基づく危害回避行動特性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      服部貴政,山田陽滋,森周司,江崎翔,原進
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] 人間・ロボット共存系を対象とした心理学実験に基づく危害回避行動特性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      服部貴政, 山田陽滋, 森周司, 江崎翔, 原進
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス(青森県弘前市)
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246041
  • [学会発表] Safety-Preservation Oriented Reaching Monitoring for Smooth Control Mode Switching of Skill-Assist2008

    • 著者名/発表者名
      Suwoong LEE, Susumu HARA and Yoji YAMADA
    • 学会等名
      2008 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC 2008)
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention Exhibition Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760157
  • [学会発表] Safety-Preservation Oriented Reaching Monitoring for Smooth Control Mode Switching of Skill-Assist2008

    • 著者名/発表者名
      Suwoong LEE, Susumu HARA, Yoji YAMADA
    • 学会等名
      2008 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC 2008)
    • 発表場所
      Suntec Singapore International Convention and Exhibition Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760157
  • [学会発表] 無飛翔型MEID機構の提案と月惑星探査機着陸脚への応用

    • 著者名/発表者名
      原  進・松井慎太郎・佐伯直亮・大槻真嗣
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Application of Telescopic Gear to Lunar/Planetary Exploration Spacecraft with Base-Extension Separation Mechanism

    • 著者名/発表者名
      Naoaki SAEKI, Susumu HARA and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      The 65th International Astronautical Congress (IAC 2014)
    • 発表場所
      Metro Toronto Convention Centre (Canada, Toronto)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 無飛翔型MEID機構を用いた月惑星探査機の着陸応答制御

    • 著者名/発表者名
      原  進・松井慎太郎・佐伯直亮・大槻真嗣
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第64期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2015, TEC15)
    • 発表場所
      中部大学(愛知県)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Dynamics of a Two-Mass-Spring System Which Is Separated by External Input

    • 著者名/発表者名
      Yohei KUSHIDA and Susumu HARA
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Mechatronics 2015 (ICM 2015)
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 親機子機分離着陸機構を用いた月惑星探査機の斜面への着陸

    • 著者名/発表者名
      原  進・石川 凌・大槻真嗣
    • 学会等名
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館(富山県)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Base-Extension Separation Mechanism for Planetary Exploration Spacecraft Landing

    • 著者名/発表者名
      Naoaki SAEKI, Susumu HARA, Masatsugu OTSUKI, Tsubasa WATANABE, and Yoji YAMADA
    • 学会等名
      The 29th International Symposium on Space Technology and Science (29th ISTS)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 外部入力により分離する2マスばね系の運動量交換に関する考察

    • 著者名/発表者名
      櫛田陽平・原  進
    • 学会等名
      第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014)
    • 発表場所
      東京ビッグサイト(東京都)
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] 2次元解析と複数MEIDを用いた惑星探査機の着陸応答制御

    • 著者名/発表者名
      渡辺 翼・原  進・大槻真嗣
    • 学会等名
      第57回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      米子ビッグシップ(鳥取県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] Application of Momentum-Exchange-Impact-Damper to a Horizontal Collision Problem

    • 著者名/発表者名
      Zhenyu GAN, Tsubasa WATANABE and Susumu HARA
    • 学会等名
      The 2014 IEEE International Conference on Industrial Technology (IEEE-ICIT 2014)
    • 発表場所
      Haeundae Grand Hotel(韓国釜山広域市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] Launch Trajectory Control of Separable Mass of BESM (Its Application to Lunar/Planetary Exploration Spacecraft Landing Problem)

    • 著者名/発表者名
      Naoaki SAEKI, Susumu HARA and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第64期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2015, TEC15)
    • 発表場所
      中部大学(愛知県)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Application of Plural Momentum Exchange Impact Dampers to Landing Gear Systems

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa WATANABE, Susumu HARA and Masatsugu OTSUKI
    • 学会等名
      The 64th International Astronautical Congress (IAC 2013)
    • 発表場所
      China National Convention Center(中国北京市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 衝撃を味方につけるモデリング(拘束を有する2マスばね系のダイナミクス)

    • 著者名/発表者名
      櫛田陽平・梅原広明・原  進・山田啓介
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第64期総会・講演会 (Tokai Engineering Complex 2015, TEC15)
    • 発表場所
      中部大学(愛知県)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249023
  • [学会発表] Fundamental Study of Momentum-Exchange-Impact-Damper-Based Robust Landing Gear

    • 著者名/発表者名
      Yohei KUSHIDA, Susumu HARA, Masatsugu OTSUKI, Yoji YAMADA, Tatsuaki HASHIMOTO and Takashi KUBOTA
    • 学会等名
      The 2012 AIAA Guidance, Navigation, and Control Conference (GNC 2012)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Minneapolis (米国ミネソタ州)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • [学会発表] 運動量交換原理に基づいた惑星探査機の着陸応答制御の研究

    • 著者名/発表者名
      渡辺 翼・原  進・大槻真嗣・山田陽滋・橋本樹明・久保田孝
    • 学会等名
      第56回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター (大分県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360104
  • 1.  山田 陽滋 (90166744)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  大槻 真嗣 (50348827)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 44件
  • 3.  TUAN. Hoang. Duong. (60262854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 正吾 (10579064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  久保田 孝 (90211888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  橋本 樹明 (70228419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  成清 辰生 (70231496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 啓介 (80456798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  宮田 喜久子 (00733156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  椿野 大輔 (00612813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  山口 皓平
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  森 周司 (10239600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  長谷 和徳 (10357775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松久 寛 (00109034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  前田 孝雄 (00761149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 16.  井上 剛志 (70273258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  赤井 直紀 (40786092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 和晃 (10369986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  福和 伸夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  飛田 潤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi