• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山之内 誠  Yamanouchi Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40330493
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 教授
2016年度: 神戸芸術工科大学, デザイン学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 神戸芸術工科大学, デザイン学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 神戸芸術工科大学, デザイン学部, 准教授
2005年度: 神戸芸術工科大学, デザイン学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 建築史・意匠
研究代表者以外
デザイン学 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
御忌 / 伽藍整備 / 弥谷寺 / 大衆参詣空間 / 開帳 / 近世寺院 / 大衆参詣 / 善通寺 / 門神 / 土地神 … もっと見る / 排水システム / 四合院 / 晋商 / 門神堂 / 土地堂 / 吉星楼 / 天地堂 / 静升村 / 神龕 / 吉祥紋様 / 王家大院 / 合院 / 晋商宅院 / 山西省 / 寺院建築 / 伽藍 / 頼禅 / 中世 / 明通寺 / 小浜 … もっと見る
研究代表者以外
山車 / 柱 / アジアの山車 / 瀬戸内海 / 帽子論 / 冠文化 / 花笠 / 樹(生命樹) / 念仏踊り / 花傘 / 神幸祭 / 多国研究チーム構成 / 靈獣 / 生命樹 / 冠の神話的象徴性 / 冕冠 / 曼荼羅と冠 / 傘のイコノロジー / 山(宇宙山) / シャナ冠 / ジャウク冠 / 大念仏剣舞(大笠) / 新羅の金冠 / アジアの宇宙観・身体観 / アジア / 図像 / 舟山車 / デザイン語法 / 舟形山車 / アジアンデザイン / アジアの図像 / カヨナン / 聖獣 / 壺 / 台・壇 / 山(宇宙山) / 樹(生命樹) / 象と馬の複合獣 / 龍 / 須弥山 / 葬儀車 / シンガポール / タイ / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 象 / タイの葬儀山車 / 宇宙山 / ハッサディーリング鳥 / ナーガとガルダ / バリ島のバデ葬儀山車 / 霊獣 / ナーガ / ガルーダ / 霊獣(ガルーダ、ナーガ) / 宇宙木(生命樹) / 宇宙山(須弥山) / エコロジカルプランニング / 瀬戸内沿海景観 / サスティナブル・コミュニティ / 土地・海域利用 / 瀬戸内海の自律圏 / 祭礼空間 / 共有空間 / 空間構造 / 集水域 / 空間の再編成 / エコロジカル・ユニット / 自律圏 / 集落空間 / 都市・地域計画 / 宮本常一 / リヒトホーフェン / ケンペル / 固有価値 / 風景記録の追体験 / 海からの眼差し / 地域活性 / 沿海域景観 / シーボルト / 瀬戸内 / 潜在的諸資源の発見と活用 / 社会的・空間的変遷の把握 / 歴史的経験 / 海のネットワーク / コミュニティ / 地域活性化 / 沿海文化史 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  東南アジアの祭礼文化における冠物(かぶりもの/頭飾り)の比較研究

    • 研究代表者
      杉浦 康平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  讃岐国善通寺における伽藍構成の近世的変容過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山之内 誠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  日本、中国における聖山を象るカミ迎えの祭礼装置にみるアジアンデザインの構造比較

    • 研究代表者
      杉浦 康平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  アジア諸国の山車の比較研究を通じてアジアンデザイン語法の基盤をつくる試み

    • 研究代表者
      杉浦 康平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  固有価値のある居住環境とそのネットワーク構造からみた瀬戸内海域の自律圏の形成原理

    • 研究代表者
      齊木 崇人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  建築空間構成と民族芸術からみた中国山西商人の伝統的住居の特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山之内 誠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  シーボルトがみた瀬戸内沿海域の景観が持つ固有価値の再評価

    • 研究代表者
      齊木 崇人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  瀬戸内沿海文化史からみた参画と恊働に基づく地域活性化に関する試行的研究

    • 研究代表者
      齊木 崇人
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  中世の地方寺院における伽藍造営とその社会的背景に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山之内 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 藤井恵介先生退官記念献呈論文集(正式な題名は未定)2018

    • 著者名/発表者名
      藤田盟児、後藤治、土本俊和、藤川昌樹、光井渉、大橋竜太、金行信輔、山之内誠、清水重敦、角田真弓、M.ウーゴ、中村琢巳、韓志晩、加藤悠希、新井竜治、海野聡、温静、川本悠紀子、増田晴夫、李暉他
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420655
  • [図書] 建築空間構成と民族芸術からみた中国山西商人の伝統的住居の特性に関する研究(平成20-22年度科学研究費補助金(基盤研究(B)海外学術調査)研究成果報告書)2011

    • 著者名/発表者名
      山之内誠編
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      神戸芸術工科大学山之内誠研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404022
  • [図書] 平成20-22年度科学研究費補助金(基盤研究(B)海外学術調査)研究成果報告書2011

    • 著者名/発表者名
      山之内誠編著・発行
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      建築空間構成と民族芸術からみた中国山西商人の伝統的住居の特性に関する研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404022
  • [雑誌論文] アジアのデザイン文化の比較研究/山車の造形と祭礼文化を中心にして(5)2016

    • 著者名/発表者名
      今村 文彦 , 杉浦 康平, 齊木 崇人 , 山之内 誠 , 黄 國賓 , さくま はな , 長野 真紀 , 曽和 英子
    • 雑誌名

      神戸芸術工科大学紀要『芸術工学』

      巻: 2016-11-25 ページ: 4-4

    • NAID

      120005887876

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12298
  • [雑誌論文] 17世紀の讃岐国善通寺における西院伽藍の変遷について2015

    • 著者名/発表者名
      山之内誠
    • 雑誌名

      芸術工学2015

      巻: 1 ページ: 1-14

    • NAID

      120005673364

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420655
  • [雑誌論文] アジアのデザイン文化の比較研究/山車の造形と祭礼文化を中心にして(4)2015

    • 著者名/発表者名
      今村 文彦 杉浦 康平 齊木 崇人 松本 美保子 山之内 誠 黄 國賓 さくま はな 長野 真紀 曽和 英子
    • 雑誌名

      神芸術工科大学紀要『芸術工学』2015

      巻: 芸術工学2015

    • NAID

      120005673379

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282009
  • [雑誌論文] アジアのデザイン文化の比較研究/山車の造形と祭礼文化を中心にして(3)2014

    • 著者名/発表者名
      今村文彦、杉浦康平、齊木崇人、松本美保子、山之内誠、黄國賓、さくまはな、尹聖喆、曽和英子
    • 雑誌名

      神戸芸術工科大学紀要

      巻: 芸術工学2014

    • NAID

      120005514937

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282009
  • [雑誌論文] アジアのデザイン文化の比較研究-山車の造形と祭礼文化を中心にして-2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦康平+黄國賓+今村文彦+山之内誠+佐久間華+曽和英子
    • 雑誌名

      神戸芸術工科大学紀要

      巻: 芸術工学2013

    • NAID

      120005007527

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282009
  • [雑誌論文] 排水口の位置からみた王家大院高家崖における排水システムの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      王曄、山之内誠
    • 雑誌名

      日本建築学会2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 F-9323

      ページ: 645-646

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404022
  • [雑誌論文] 建築平面からみた王家大院の建築空間の特性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      王曄、山之内誠
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 NO.655

      ページ: 2239-2244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404022
  • [雑誌論文] 建築平面からみた王家大院の建築空間の特性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      王曄、山之内誠
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: No.655 ページ: 2239-2244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404022
  • [学会発表] 排水口の位置からみた王家大院高家崖における排水システムの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      王曄、山之内誠
    • 学会等名
      日本建築学会2010年度大会(北陸)
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404022
  • [学会発表] 排水口の位置からみた王家大院高家崖における排水システムの特徴2010

    • 著者名/発表者名
      王曄、山之内誠
    • 学会等名
      日本建築学会2010年度大会(北陸)
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404022
  • 1.  齊木 崇人 (90195967)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  黄 國賓 (50441382)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  杉浦 康平 (00226432)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  さくま はな (00589202)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  陣内 秀信 (40134481)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上原 三知 (40412093)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  曽和 英子 (80537134)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  今村 文彦 (50213244)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  佐藤 優 (20093958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長野 真紀 (10549679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  大田 尚作 (90213727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柳沢 究 (60368561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木下 怜子 (20611908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  地井 昭夫 (10098684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  澁谷 鎮明 (60252748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮代 隆司 (80512540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東 恵子 (80149400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  王 曄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  多田 育生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi