• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嘉村 巧  KAMURA Takumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40333455
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
2011年度 – 2016年度: 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授
2006年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授
2005年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授
2005年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
2003年度 – 2004年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助教授
2002年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 機能生物化学 / 小区分43030:機能生物化学関連 / 細胞生物学 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 複合領域 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 医化学一般 / 生物系
研究代表者以外
生物系 … もっと見る / 生体生命情報学 / 免疫学 / 機能生物化学 / 生物系薬学 / 生物系 / 実験病理学 隠す
キーワード
研究代表者
タンパク質分解 / ユビキチン / 細胞周期 / たんぱく質分解 / 神経変性疾患 / 癌 / ポリグルタミン病 / KPC / プロテアソーム / 癌遺伝子 … もっと見る / 人為的制御 / Auxin Inducible Degron 法 / ユビキチンプロテアソーム / 動物培養細胞 / CDK / 培養細胞 / 細胞周期制御 / AID法 / オーキシン / シグナル伝達 / 膜動態 / GFP / 出芽酵母 / ストレス / 生体膜、 / バイオセンサー / 細胞膜 / 脂質非対称 / 転写因子 / ストレス応答 / protein degradation / Ubiouitin / Ubiquitin / Protein Degradation / Cell Cycle / p27 / 蛋白質分解 / ガン / ユビキチン修飾 / プロテオミクス / コビキチン / がん治療 / 癌遺伝子産物 / ユビキチンリガーゼ / E4B / 神経変性性疾患 … もっと見る
研究代表者以外
ユビキチン / ノックアウトマウス / PKC-δ / 質量分析 / リン酸化 / 翻訳後修飾 / タンパク質分解 / ユビキチンリガーゼ / ユビキチン化 / Runxファミリー / 細胞周期 / mass spectrometry / lymphocyte / phosphorylation / ubiquitylation / proteome / リンパ球 / プロテオーム / Runx family / gene silencing / CD4 gene / epigenetics / silencing / Runx / T細胞分化 / CD4 / Runxファミリィー / エピジェネティクス / サイレンシング / CD4遺伝子 / エピジェネティックス / Knockout mouse / Posttranslational modification / Mass analysis / Phosphorylation / Signal transduction / Proteomics / Embryonic and genetic engineering / シグナル伝達 / プロテオミクス / 発生工学 / ガン / タンパク質 / 生体分子 / 研究技法共有 / 国際化推進 / 若手支援 / 情報交換 / 領域内研究者交流 / ゲノム安定性 / 出芽酵母 / DNA複製 / シャペロン / 領域形成 / 脳 / FKBP38 / Myc / プロテアソーム / モデルマウス / 発がん / ノックインマウス / C / APC / Geminin / c-Myc / F-boxタンパク質 / サイクリンE / Cdc4 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (224件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  ユビキチンシステムに制御される生命現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  低毒性かつ迅速なタンパク質分解系・AID法を用いた人為的細胞周期制御研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ユビキチン依存性タンパク質分解により制御される生命現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  出芽酵母リン酸化酵素TDA1の糖シグナル伝達における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体膜研究を飛躍的に加速する脂質非対称バイオセンサーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  出芽酵母SCF複合体の新規機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  出芽酵母における短寿命タンパク質の分解を制御するE3リガーゼの網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  癌抑制因子VHLの新規機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  誘導型ユビキチンリガーゼSSBファミリーによる細胞間クロストークの解明

    • 研究代表者
      奥村 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ユビキチンネオバイオロジー:拡大するタンパク質制御システム

    • 研究代表者
      岩井 一宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ユビキチンリガーゼによる選択的基質識別メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞内部位特異的光架橋を用いた出芽酵母SCF複合体に対する基質同定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  出芽酵母Cullin型E3の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  染色体複製に関わるユビキチンリガーゼの解析

    • 研究代表者
      三村 覚
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞周期をコントロールするユビキチンリガーゼ群の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規ユビキチン化酵素KPC複合体による細胞周期制御因子p27の分解機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  異常タンパク質蓄積による神経変性疾患発症の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 雅記, 嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
      名古屋大学
  •  ユビキチンリガーゼの多様性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  複合体型ユビキチンリガーゼの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞周期抑制因子p27の分解阻害による癌治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中枢神経系領域形成におけるFKBP38の機能解析

    • 研究代表者
      白根 道子
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  異常タンパク質蓄積による神経変性疾患発症の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規Cullin/Rbx型E3ユビキチンリガーゼ群の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  異常タンパク質蓄積による神経変性疾患発症の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  人工ハイブリット型ユビキチン連結酵素による癌治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞内タンパク質の特異的分解制御による癌に対する遺伝子治療法の確立

    • 研究代表者
      畠山 鎮次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  抗原認識受容体シグナル関連分子の網羅的解析

    • 研究代表者
      畠山 鎮次
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細胞周期制御因子Kipファミリーの分解制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
      九州大学
  •  異常タンパク質蓄積による神経変性疾患発症の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  組織特異的Runx不活性化による発がんモデルマウスの作製と発がんの分子機構の解明

    • 研究代表者
      谷内 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  人工ハイブリット型ユビキチン連結酵素による癌治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  プロテアソームへのユビキチン化基質のターゲッテング機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  発生工学プロテオミクスを用いたPKC-δシグナル伝達系の解明

    • 研究代表者
      中山 敬一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  CD4サイレンシングの分子機構とリンパ球分化過程におけるRunxの役割の解明

    • 研究代表者
      谷内 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      九州大学
  •  人工ハイブリット型ユビキチン連結酵素による癌治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  マウスGemininの発生工学的手法を用いた機能解析

    • 研究代表者
      中山 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
      九州大学
  •  プロテアソームへのユビキチン化基質のターゲッテング機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      嘉村 巧
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] モノユビキチン化の解析 実験医学(別冊) タンパク質の翻訳後修飾解析プロトコール(稲垣昌樹編)2006

    • 著者名/発表者名
      嘉村巧
    • 出版者
      羊土社、東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [雑誌論文] E3 Ligases Regulate Organelle Inheritance in Yeast2024

    • 著者名/発表者名
      Obara Keisuke、Nishimura Kohei、Kamura Takumi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 13 号: 4 ページ: 292-292

    • DOI

      10.3390/cells13040292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05558, KAKENHI-PROJECT-23K27126
  • [雑誌論文] Targeted Protein Degradation Systems: Controlling Protein Stability Using E3 Ubiquitin Ligases in Eukaryotic Species2024

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yoshitaka、Ueda Taisei P.、Obara Keisuke、Nishimura Kohei、Kamura Takumi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 13 号: 2 ページ: 175-175

    • DOI

      10.3390/cells13020175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05558, KAKENHI-PROJECT-23K27126
  • [雑誌論文] Role of the San1 ubiquitin ligase in the heat stress-induced degradation of nonnative Nup1 in the nuclear pore complex2024

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takanari、Yamazaki Kenji、Okumura Fumihiko、Kamura Takumi、Nakatsukasa Kunio
    • 雑誌名

      GENETICS

      巻: 226 号: 4 ページ: 17-29

    • DOI

      10.1093/genetics/iyae017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27126
  • [雑誌論文] Development of AlissAID system targeting GFP or mCherry fusion protein2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yoshitaka、Nishimura Kohei、Obara Keisuke、Kamura Takumi
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 19 号: 6 ページ: 1010731-1010747

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1010731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05558, KAKENHI-PROJECT-23K27126
  • [雑誌論文] Regulator of Awn Elongation 3, an E3 ubiquitin ligase, is responsible for loss of awns during African rice domestication2023

    • 著者名/発表者名
      Bessho-Uehara Kanako、Masuda Kengo、Wang Diane R.、Angeles-Shim Rosalyn B.、Obara Keisuke、Nagai Keisuke、Murase Riri、Aoki Shin-ichiro、Furuta Tomoyuki、Miura Kotaro、Wu Jianzhong、Yamagata Yoshiyuki、Yasui Hideshi、Kantar Michael B.、Yoshimura Atsushi、Kamura Takumi、McCouch Susan R.、Ashikari Motoyuki
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 4

    • DOI

      10.1073/pnas.2207105120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208, KAKENHI-PROJECT-20K22644, KAKENHI-PROJECT-23K23575, KAKENHI-PROJECT-21K15115
  • [雑誌論文] Defective import of mitochondrial metabolic enzyme elicits ectopic metabolic stress2023

    • 著者名/発表者名
      Nishio Kazuya、Kawarasaki Tomoyuki、Sugiura Yuki、Matsumoto Shunsuke、Konoshima Ayano、Takano Yuki、Hayashi Mayuko、Okumura Fumihiko、Kamura Takumi、Mizushima Tsunehiro、Nakatsukasa Kunio
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 15 ページ: 1956-1975

    • DOI

      10.1126/sciadv.adf1956

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03198, KAKENHI-PROJECT-23K27126, KAKENHI-PROJECT-23K27130
  • [雑誌論文] A positive genetic selection for transmembrane domain mutations in HRD1 underscores the importance of Hrd1 complex integrity during ERAD2022

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa Kunio、Wigge Sylvia、Takano Yuki、Kawarasaki Tomoyuki、Kamura Takumi、Brodsky Jeffrey L.
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 68 号: 2 ページ: 227-242

    • DOI

      10.1007/s00294-022-01227-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19306, KAKENHI-PROJECT-20H03208, KAKENHI-PROJECT-19H02923
  • [雑誌論文] Dot6/Tod6 degradation fine-tunes the repression of ribosome biogenesis under nutrient-limited conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Kusama Kino、Suzuki Yuta、Kurita Ena、Kawarasaki Tomoyuki、Obara Keisuke、Okumura Fumihiko、Kamura Takumi、Nakatsukasa Kunio
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 3 ページ: 103986-103986

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.103986

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19306, KAKENHI-PROJECT-20H03208, KAKENHI-PROJECT-19H02923
  • [雑誌論文] Triacylglycerol lipase Tgl4 is a stable protein and its dephosphorylation is regulated in a cell cycle-dependent manner in Saccharomyces cerevisiae2022

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa Kunio、Fujisawa Munetaka、Yang Xiaotan、Kawarasaki Tomoyuki、Okumura Fumihiko、Kamura Takumi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 626 ページ: 85-91

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.08.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213, KAKENHI-PROJECT-20H03208, KAKENHI-PROJECT-19H02923
  • [雑誌論文] Proteolysis of adaptor protein Mmr1 during budding is necessary for mitochondrial homeostasis in Saccharomyces cerevisiae2022

    • 著者名/発表者名
      Obara Keisuke、Yoshikawa Taku、Yamaguchi Ryu、Kuwata Keiko、Nakatsukasa Kunio、Nishimura Kohei、Kamura Takumi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29704-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19306, KAKENHI-PROJECT-20H03208, KAKENHI-PROJECT-19H02923
  • [雑誌論文] ZSWIM8 is a myogenic protein that partly prevents C2C12 differentiation2021

    • 著者名/発表者名
      Okumura Fumihiko、Oki Nodoka、Fujiki Yuha、Ikuta Rio、Osaki Kana、Hamada Shun、Nakatsukasa Kunio、Hisamoto Naoki、Hara Taichi、Kamura Takumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20880-20880

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00306-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19306, KAKENHI-PROJECT-20H03208, KAKENHI-PROJECT-20H03408, KAKENHI-PROJECT-18K06213, KAKENHI-PROJECT-19H02923
  • [雑誌論文] A super-sensitive auxin-inducible degron system with an engineered auxin-TIR1 pair.2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Nishimura , Ryotaro Yamada , Shinya Hagihara , Rie Iwasaki , Naoyuki Uchida , Takumi Kamura , Koji Takahashi , Keiko U Torii , Tatsuo Fukagawa
    • 雑誌名

      Nucleic acids research

      巻: 48 号: 18 ページ: e108-e108

    • DOI

      10.1093/nar/gkaa748

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06611, KAKENHI-PROJECT-20K21395, KAKENHI-PROJECT-20K21422, KAKENHI-PROJECT-20K21423, KAKENHI-PROJECT-17H06167, KAKENHI-PLANNED-17H06350, KAKENHI-PLANNED-17H06476, KAKENHI-PUBLICLY-20H04883, KAKENHI-PUBLICLY-20H05389, KAKENHI-PUBLICLY-20H05409, KAKENHI-PROJECT-19H00990, KAKENHI-PROJECT-17H03695, KAKENHI-PROJECT-18H02085, KAKENHI-PROJECT-20H03208, KAKENHI-ORGANIZER-19H05670, KAKENHI-PROJECT-17KT0017
  • [雑誌論文] <i>N</i>-glycosylation of Rim21 at an Unconventional Site Fine-tunes Its Behavior in the Plasma Membrane2020

    • 著者名/発表者名
      Obara K, Kotani T, Nakatogawa H, Kihara A, Kamura T
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 45 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1247/csf.19021

    • NAID

      130007784461

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06561, KAKENHI-PROJECT-19K16071, KAKENHI-PUBLICLY-19H04957, KAKENHI-PLANNED-19H05708, KAKENHI-PROJECT-17H01430, KAKENHI-PROJECT-16K07288, KAKENHI-PROJECT-18K19292
  • [雑誌論文] The Rim101 pathway mediates adaptation to external alkalization and altered lipid asymmetry: hypothesis describing the detection of distinct stresses by the Rim21 sensor protein2020

    • 著者名/発表者名
      Obara K, Kamura T
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 67 号: 2 ページ: 213-217

    • DOI

      10.1007/s00294-020-01129-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06561, KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [雑誌論文] Cul5-type Ubiquitin Ligase KLHDC1 Contributes to the Elimination of Truncated SELENOS Produced by Failed UGA/Sec Decoding2020

    • 著者名/発表者名
      Okumura Fumihiko、Fujiki Yuha、Oki Nodoka、Osaki Kana、Nishikimi Akihiko、Fukui Yoshinori、Nakatsukasa Kunio、Kamura Takumi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 3 ページ: 100970-100970

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.100970

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06213, KAKENHI-PROJECT-19K06569, KAKENHI-PUBLICLY-19H04957, KAKENHI-PROJECT-17H03652, KAKENHI-PROJECT-18K19306, KAKENHI-PROJECT-19H00983, KAKENHI-PROJECT-19H02923
  • [雑誌論文] Rapid turnover of transcription factor Rim101 highlights a flexible adaptation mechanism against environmental stress in Saccharomyces cerevisiae.2020

    • 著者名/発表者名
      Obara K, Higuchi M, Ogura Y, Nishimura K, Kamura T
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25 号: 10 ページ: 651-662

    • DOI

      10.1111/gtc.12801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06561, KAKENHI-PUBLICLY-19H04957, KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [雑誌論文] Hepatic Sdf2l1 controls feeding-induced ER stress and regulates metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Sasako T., Ohsugi M., Kubota N., Itoh S., Okazaki Y, Terai A., Kubota T., Yamashita S., Nakatsukasa K., Kamura T., Iwayama K., Tokuyama K., Kiyonari H., Furuta Y., Shibahara J., Fukayama M., Enooku K., Okushin K., Tsutsumi T., Tateishi R., Tobe K., Asahara H., Koike K., *Kadowaki T. & *Ueki K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08591-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19306, KAKENHI-PROJECT-15H05789, KAKENHI-PROJECT-17H03652, KAKENHI-PROJECT-26000012, KAKENHI-PROJECT-18H02860
  • [雑誌論文] The HECT-type ubiquitin ligase Tom1 contributes to the turnover of Spo12, a component of the FEAR network, in G2/M phase.2018

    • 著者名/発表者名
      *Nakatsukasa K., Sone M., Alemayehu D.H., Okumura F., and *Kamura T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 592 号: 10 ページ: 1716-1724

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19306, KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [雑誌論文] Ubiquitin ligase SPSB4 diminishes cell repulsive responses mediated by EphB2.2017

    • 著者名/発表者名
      1.Okumura, F., Joo-Okumura, A., Obara, K., Petersen, A., Nishikimi, A., Fukui, Y., Nakatsukasa, K., and Kamura, T
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 28 号: 24 ページ: 3532-3541

    • DOI

      10.1091/mbc.e17-07-0450

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652, KAKENHI-PROJECT-17J40101, KAKENHI-PROJECT-15K21056
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducible factor-2α stabilizes the von Hippel-Lindau (VHL) disease suppressor, Myb-related protein 2.2017

    • 著者名/発表者名
      Okumura F, Joo-Okumura A, Nakatsukasa K, Kamura T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12(4):e0175593. 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175593

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21056, KAKENHI-PROJECT-17H03652, KAKENHI-PROJECT-17J40101
  • [雑誌論文] The role of cullin 5-containing ubiquitin ligases2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura, F. , Joo-Okumura, A., Nakatsukasa, K. & Kamura, T.
    • 雑誌名

      Cell Division.

      巻: N/A 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s13008-016-0016-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21056, KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-25291023, KAKENHI-PROJECT-15K18503
  • [雑誌論文] Parallel regulation of VHL disease by pVHL-mediated degradation of B-Myb and HIF-α2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura, F., Uematsu, K., Byrne, S.D., Hirano, M., Okumura, A. J., Nishikimi, A., Shuin, T., Fukui, Y., Nakatsukasa, K. & Kamura, T.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [雑誌論文] Subcellular Fractionation Analysis of the Extraction of Ubiquitinated Polytopic Membrane Substrate during ER-Associated Degradation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, K., Kamura, T
    • 雑誌名

      Plos one

      巻: 11 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0148327

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474, KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-15K18503
  • [雑誌論文] ASB7 regulates spindle dynamics and genome integrity by targeting DDA3 for proteasomal degradation.2016

    • 著者名/発表者名
      Uematsu K, Okumura F, Tonogai S, Joo-Okumura A, Alemayehu DH, Nishikimi A, Fukui Y, Nakatsukasa K, Kamura T.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 215 号: 1 ページ: 95-106

    • DOI

      10.1083/jcb.201603062

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01330, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-15K14474, KAKENHI-PROJECT-15K18503
  • [雑誌論文] Parallel Regulation of von Hippel-Lindau Disease by pVHL-Mediated Degradation of B-Myb and Hypoxia-Inducible Factor α.2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura F, Uematsu K, Byrne SD, Hirano M, Joo-Okumura A, Nishikimi A, Shuin T, Fukui Y, Nakatsukasa K, Kamura T.
    • 雑誌名

      Molecular Cellular Biology

      巻: 36 号: 12 ページ: 1803-1817

    • DOI

      10.1128/mcb.00067-16

    • NAID

      120005844088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01330, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111007, KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-16H02497, KAKENHI-PROJECT-13J40160, KAKENHI-PROJECT-15K14474, KAKENHI-PROJECT-15K18503, KAKENHI-PROJECT-15K21056
  • [雑誌論文] The ubiquitin ligase SCFUcc1 acts as a metabolic switch for the glyoxylate cycle.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, K., Nishimura, T., Byrne, D., Okamoto, M., Takahashi-Nakaguchi, A., Chibana, H., Okumura, F., Kamura, T.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 59 号: 1 ページ: 22-34

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2015.04.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474, KAKENHI-PROJECT-15K18503, KAKENHI-PROJECT-15K21056, KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [雑誌論文] Proteolytic regulation of metabolic enzymes by E3 ubiquitin ligase complexes: lessons from yeast.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, K., Okumura, F., Kamura, T
    • 雑誌名

      Crit Rev Biochem Mol Biol.

      巻: 50 号: 6 ページ: 489-502

    • DOI

      10.3109/10409238.2015.1081869

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474, KAKENHI-PROJECT-15K18503, KAKENHI-PROJECT-15K21056, KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [雑誌論文] Rare allele of a previously unidentified histone H4 acetyltransferase enhances grain weight, yield, and plant biomass in rice.2015

    • 著者名/発表者名
      Song XJ, Kuroha T, Ayano M, Furuta T, Nagai K, Komeda N, Segami S, Miura K, Ogawa D, Kamura T, Suzuki T, Higashiyama T, Yamasaki M, Mori H, Inukai Y, Wu J, Kitano H, Sakakibara H, Jacobsen SE, Ashikari M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 112 号: 1 ページ: 76-81

    • DOI

      10.1073/pnas.1421127112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10703, KAKENHI-ORGANIZER-22119001, KAKENHI-PLANNED-22119007, KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-26660024, KAKENHI-PROJECT-15H04450
  • [雑誌論文] The nutrient stress-induced small GTPase Rab5 contributes to the activation of vesicle trafficking and vacuolar activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa K, Kanada A, Matsuzaki M, Byrne SD, Okumura F, Kamura T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 289(30) ページ: 20970-20978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860043
  • [雑誌論文] Recent technical developments in the study of ER-associated degradation.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, K., Kamura T., Brodsky, JL.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Cell Biology

      巻: 29 ページ: 82-91

    • DOI

      10.1016/j.ceb.2014.04.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-25870312
  • [雑誌論文] The nutrient stress-induced small GTPase Rab5 contributes to the activation of vesicle trafficking and vacuolar activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, K., Kanada, A., Matsuzaki, M., Byrne, SD., Okumura, F., Kamura, T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 30 ページ: 20970-20978

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.548297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-25870312
  • [雑誌論文] A stalled retrotranslocation complex reveals physical linkage between substrate recognition and proteasomal degradation during ER associated degradation2013

    • 著者名/発表者名
      Kunio Nakatsukasa. Jeffrey L. Brodsky, Takumi Kamura
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: (印刷中) 号: 11 ページ: 1765-1775

    • DOI

      10.1091/mbc.e12-12-0907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020017, KAKENHI-PROJECT-22370051, KAKENHI-PROJECT-23657088, KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-25291023, KAKENHI-PROJECT-25870312
  • [雑誌論文] Elongin BC型E3ユビキチンリガーゼと細胞機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、奥村 晶子、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 85(2) ページ: 76-88

    • NAID

      10031156446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [雑誌論文] Activation of double-stranded RNA-activated protein kinase (PKR) by interferon-stimulated gene 15 (ISG15) modification down-regulates protein translation2013

    • 著者名/発表者名
      Okumura, F., Okumura, AJ., Uematsu, K., Hatakeyama, S., Zhang, DE., Kamura, T
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288(4) 号: 4 ページ: 2839-47

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.401851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051, KAKENHI-PUBLICLY-23117501, KAKENHI-PROJECT-23657088, KAKENHI-PROJECT-23659144, KAKENHI-PROJECT-24390065, KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [雑誌論文] Elongin BC型E3ユビキチンリガーゼと細胞機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、奥村 晶子、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 85(2) ページ: 76-88

    • NAID

      10031156446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [雑誌論文] Integrated molecular analysis of clear-cell renal cell carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Yoshida K
    • 雑誌名

      Nature Genet.

      巻: 45 号: 8 ページ: 860-867

    • DOI

      10.1038/ng.2699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04216, KAKENHI-PLANNED-22134008, KAKENHI-PLANNED-24112006, KAKENHI-PROJECT-24221011, KAKENHI-PROJECT-24700272, KAKENHI-PROJECT-25291023, KAKENHI-PROJECT-25670446, KAKENHI-PROJECT-25730173, KAKENHI-PROJECT-25860521
  • [雑誌論文] The Role of Elongin BC-Containing Ubiquitin Ligases.2012

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Okumura, Mariko Matsuzaki, Kunio Nakatsukasa, Takumi Kamura
    • 雑誌名

      Regulation of cellular functions by Elongin BC based E3 ubiquitin ligase

      巻: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fonc.2012.00010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020017, KAKENHI-PROJECT-22370051, KAKENHI-PUBLICLY-23117501, KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [雑誌論文] Non-SCF type F-box protein Roy1/Ymr258c interacts with a Rab5-like GTPase Ypt52 and inhibits Ypt52 function2011

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., Nakatsukasa, K., Kotera, M., Kanada, A., Nishimura, T., Kishi, T., Mimura, S., Kamura, T
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 22 ページ: 1575-1584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [雑誌論文] Non-SCF type F-box protein Roy1/Ymr258c interacts with a Ra b5-like G TPase Yp t52 a nd inhibits Ypt52 function.2011

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., Nakatsukasa, K., Kotera, M., Kanada, A., Nishimura, T., Kishi, T., Mimura, S., Kamura, T.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 22

      ページ: 1575-1584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [雑誌論文] Cullin 型E3 リガーゼの機能と制御機構2011

    • 著者名/発表者名
      中務邦雄、嘉村 巧
    • 雑誌名

      実験医学(増刊)「細胞内のリノベーション機構 タンパク質分解系による生体制御」

      巻: 29(12) ページ: 1933-1937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [雑誌論文] Non-SCF type F-box protein Roy1/Ymr258c interacts with a Rab5-like GTPase Ypt52 and inhibits Ypt52 function2011

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., Nakatsukasa, K., Kotera, M., Kanada, A., Nishimura, T., Kishi, T., Mimura, S., Kamura, T
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 22 号: 9 ページ: 1575-1584

    • DOI

      10.1091/mbc.e10-08-0716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [雑誌論文] Cu18/Rtt101 forms a variety of protein complexes that regulate DNA damage response and transcriptional silencing.2010

    • 著者名/発表者名
      Mimura, S., Yamaguchi, T., Ishii, S., Noro, E., Katsura, T., Obuse, C., Kamura, T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285

      ページ: 9858-9867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055006
  • [雑誌論文] ユビキチンリガーゼの制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      劉 媛、嘉村 巧
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 29(12) ページ: 1195-1199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [雑誌論文] Cul8/Rtt101 forms a variety of protein complexes that regulate DNA damage response and transcriptional silencing.2010

    • 著者名/発表者名
      Mimura, S., Yamaguchi, T., Ishii, S., Noro, E ., Katsura, T., Obuse, C ., Kamura, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 9858-9867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [雑誌論文] Degradation of phosphorylated p53 by viral protein-ECSE3 ligase complex.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Kamura, T., Shirata, N., Murata, T., Kudoh, A., Iwahori, S., Nakayama, S., Isomura, H., Nishiyama, Y., Tsurumi T.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog. 5(7)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [雑誌論文] SCFDia2 regulates DNA replication forks during S-phase in budding yeast.2009

    • 著者名/発表者名
      Mimura, S., Komata, M ., K ishi, T., Shirahige, K., Kamura, T.
    • 雑誌名

      EMBO J. 28

      ページ: 3693-3705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [雑誌論文] A longevity protein, Lag2, interacts with SCF complex and regulates SCF function.2009

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., Mimura, S., Kishi, T., Kamura, T.
    • 雑誌名

      EMBO J. 28

      ページ: 3366-3377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [雑誌論文] A longevity protein, Lag2, interacts with SCF complex and regulates SCF function.2009

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., Mimura, S., Kishi, T., Kamura, T.
    • 雑誌名

      EMBO J 28

      ページ: 3366-3377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055006
  • [雑誌論文] SCF(Dia2) regulates DNA replication forks during S-phase in budding yeast.2009

    • 著者名/発表者名
      Mimura, S., Komata, M., Kishi, T., Shirahige, K., Kamura, T.
    • 雑誌名

      EMBO J 28

      ページ: 3693-3705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055006
  • [雑誌論文] Mammalian Elongin A complex mediates DNA-damage-induced ubiquitylation and degradation of Rpb1.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, T., Kamura, T., Kitajima, S., Conaway, RC., Conaway, JW., Aso T.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 3256-66

    • NAID

      120001871683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [雑誌論文] Mammalian Elongin A complex mediates DNA-damage-inducedu biquitylation and degradation of Rpb1.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa, T., Kamura, T., Kitajima, S., Conaway, RC., Conaway, JW., Aso, T.
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 3256-3266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [雑誌論文] VHL-box and SOCS-box domains determine binding specificity for Cul2-Rbx1 and Cul5-Rbx2 modules of ubiquitin ligases.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T., Maenaka, K., Kotoshiba, S., Matsumoto, M., Kohda, D., Conaway, R.C., Conaway, J.W., Nakayama, K.I.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 3055-3065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370060
  • [雑誌論文] U-box protein carboxyl terminus of Hsc70-interacting protein (CHIP) mediates poly-ubiquitylation preferentially on four-repeat Tau and is involved in neurodegeneration of tauopathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama S., Matsumoto, M.Kamura, T., Murayama, M., Du-Hua Chui, D.-H., Planel, E., Takahashi, R., Nakayama, K-i., Takashima, A.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 91

      ページ: 299-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300093
  • [雑誌論文] Phosphorylation-dependent degradation of c-Myc is mediated by the F-box protein Fbw7.2004

    • 著者名/発表者名
      Yada, M., Hatakeyama, S., Kamura, T., Nishiyama, M., Tsunematsu, R., Imaki, H., Ishida, N., Okumura, F., Nakayama, K., Nakayama, K.I.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 2116-2125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370060
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27^<Kip1> at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 1229-1235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300093
  • [雑誌論文] Functional regulation of FEZ1 by the U-box-type ubiquitin ligase E4B contributes to neuritogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Okumura, F., Hatakeyama S., Matsumoto, M., Kamura, T., Nakayama, K-i.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 53533-53543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300093
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27Kip1 at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 6

      ページ: 1229-1235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390082
  • [雑誌論文] VHL-box and SOCS-box domains determine binding specificity for Cul2-Rbx1 and Cul5-Rbx2 modules of ubiquitin ligases.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T.et al., Nakayama, K.I.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 3055-3065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370060
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27Kip1 at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 6

      ページ: 1229-1235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015288
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27Kipl at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 1229-1235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300093
  • [雑誌論文] VHL-box and SOCS-box domains determine binding specificity for Cul2-Rbx1 and Cul5-Rbx2 modules of ubiquitin ligases.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T.et al.Nakayama, K.I.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 18

      ページ: 3055-3065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370060
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27Kip1 at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 6

      ページ: 1229-1235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16023247
  • [雑誌論文] VHL-box and SOCS-box domains determine binding specificity for Cul2-Rbx1 and Cul5-Rbx2 modules of ubiquitin ligases.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T et al.
    • 雑誌名

      Gened & Development 18

      ページ: 3055-3065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390082
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27Kip1 at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T.et al., Nakayama, K.I.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 1229-1235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370060
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27Kip1 at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 6

      ページ: 1229-1235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15032240
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27^<Kip1> at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T., Hara, T., Matsumoto, M., Ishida, N., Okumura, F., Hatakeyama S., Yoshida, M., Nakayama, K., Nakayama, K-i.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 1229-1235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300093
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27^<Kip1> at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T., Hara, T., Matsumoto, M., Ishida, N., Okumura, F., Hatakeyama, S., Yoshida, M., Nakayama, K., Nakayama, K.I.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 1229-1235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370060
  • [雑誌論文] VHL-box and SOCS-box domains determine binding specificity for Cul2-Rbx1 and Cul5-Rbx2 modules of ubiquitin ligases.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T et al.
    • 雑誌名

      Gened & Development 18

      ページ: 3055-3065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16023247
  • [雑誌論文] Phosphorylation-dependent degradation of c-Myc is mediated by the F-box protein Fbw7.2004

    • 著者名/発表者名
      Yada, M., Hatakeyama S., Kamura, T., Nishiyama, M., Tsunematsu, R., Imaki, H., Ishida, N., Okumura F., Nakayama, K., Nakayama, K-i.
    • 雑誌名

      EMBO J. 23

      ページ: 2116-2125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300093
  • [雑誌論文] VHL-box and SOCS-box domains determine binding specificity for Cul2-Rbx1 and Cul5-Rbx2 modules of ubiquitin ligases.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T et al.
    • 雑誌名

      Gened & Development 18

      ページ: 3055-3065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15032240
  • [雑誌論文] Cytoplasmic ubiquitin ligase KPC regulates proteolysis of p27^<Kip1> at G1 phase.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 1229-1235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659104
  • [雑誌論文] VHL-box and SOCS-box domains determine binding specificity for Cul2-Rbx1 and Cul5-Rbx2 modules of ubiquitin ligases.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamura, T et al.
    • 雑誌名

      Gened & Development 18

      ページ: 3055-3065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015288
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼとnanobodyの融合タンパク質による「分解誘導型医薬品」の構築2023

    • 著者名/発表者名
      植田大晴、田口浩平、西村浩平、小原圭介、嘉村巧
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27126
  • [学会発表] 小分子抗体を利用した標的タンパク質分解系「AlissAID」システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      小川 佳孝、 西村 浩平、小原 圭介、 嘉村 巧
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27126
  • [学会発表] 翻訳後修飾および液-液相分離を介した新規細胞壁合成調節機構の発見2023

    • 著者名/発表者名
      加藤 黎、小原 圭介、小倉 佑季、小林恵里花 、 嘉村 巧
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27126
  • [学会発表] Snf1/AMPK依存性糖シグナル経路におけるHxk2のリン酸化機構2023

    • 著者名/発表者名
      野中一輝、 深瀬 文奈子、小原 圭介、西村 浩平、 嘉村 巧
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27126
  • [学会発表] ヒト培養細胞におけるピルビン酸キナーゼの活性制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      福原佳乃、西村浩平、小原圭介、嘉村巧
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] HECT型E3リガーゼMtn1によるリボソーム生合成の調節機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      永本愛奈、酒井洋二、西村浩平、小原圭介、嘉村巧
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] 出芽酵母短寿命タンパク質Nih1によるグルコース飢餓応答遺伝子の発現調節2022

    • 著者名/発表者名
      野中一輝、小原圭介、西村浩平、嘉村巧
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] 迅速かつ低毒性に標的タンパク質を分解するTPB-ssAIDシステムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳孝、小原圭介、西村浩平、嘉村巧
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] Auxin Inducible Degron (AID) 株を 利用したオーキシン分子のスクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      福原佳乃、中島優希、 角房直哉、佐藤綾人、 打田直行、小原圭介、 西村 浩平、嘉村巧
    • 学会等名
      第62回日本植物整理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21423
  • [学会発表] 出芽酵母Tsk1はSnf1依存的低グルコース応答シグナルの負の制御因子である2021

    • 著者名/発表者名
      深瀨文奈子、佐々木怜菜、小原圭介、西村浩平、嘉村巧
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] 娘細胞特異的因子Dse3はRho1-GAPの調節を通して細胞壁合成を正に制御する2021

    • 著者名/発表者名
      小倉佑季、小原圭介、小林恵里花、西村浩平、吉田知史、嘉村巧
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] 最後の機能未知必須遺伝子PBR1の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      大喜多葵、熊崎健太、岡田啓希、久保佳蓮、西村浩平、小原圭介、大矢禎一、嘉村巧
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] 出芽酵母Tmc1の亜ヒ酸応答に関する機能解明2021

    • 著者名/発表者名
      松本佳紘, 渡辺祥太郎, 西村浩平, 小原圭介, 嘉村巧
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] 出芽酵母Tsk1はSnf1依存的低グルコース応答シグナルの負の制御因子である2021

    • 著者名/発表者名
      深瀨文奈子、佐々木怜菜、小原圭介、西村浩平、嘉村巧
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21423
  • [学会発表] 出芽酵母Dse3は極性成長時の細胞壁合成を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      小倉 佑季、小原 圭介、西村 浩平、嘉村 巧
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] 人工オーキシンとTIR1のペアを 用いた高感受性AID法2020

    • 著者名/発表者名
      西村浩平、山田遼太郎、 萩原伸也、岩崎理恵、 打田直行、嘉村巧、 高橋宏二 、鳥居恵子、 深川竜郎
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21423
  • [学会発表] アダプタータンパク質Mmr1の選択的分解によるミトコンドリアの局在と機能の制御2020

    • 著者名/発表者名
      吉川 拓、小原 圭介、西村 浩平、嘉村 巧
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [学会発表] 出芽酵母Dse3は極性成長時の細胞壁合成を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      小倉 佑季、小原 圭介、西村 浩平、嘉村 巧
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [学会発表] 娘細胞特異的因子Dse3は出芽酵母の極性成長時の細胞壁合成を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      小原 圭介、小林 恵里花、西村 浩平、嘉村 巧
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [学会発表] アダプタータンパク質Mmr1の選択的分解によるミトコンドリアの局在と機能の制御2020

    • 著者名/発表者名
      吉川 拓、小原 圭介、西村 浩平、嘉村 巧
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] 娘細胞特異的因子Dse3は出芽酵母の極性成長時の細胞壁合成を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      小原 圭介、小林 恵里花、西村 浩平、嘉村 巧
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03208
  • [学会発表] HIF-2alphaによるフォン・ヒッペル・リンドウ病抑制因子B-Mybの安定化2019

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦, 奥村 晶子, 中務 邦雄, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 出芽酵母Unt1の分解機構とその意義の解明2019

    • 著者名/発表者名
      小林 恵里花, 小原 圭介, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] Development of a biosensor for the plasma membrane lipid asymmetry.2019

    • 著者名/発表者名
      Obara K, Yasuda A and Kamura T
    • 学会等名
      29th International Conference on Yeast Genetics and Molecular Biology (ICYGMB)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19292
  • [学会発表] 出芽酵母のストレス応答因子Wta1の制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 祥太郎, 小原 圭介, 奥村 文彦, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] アダプタータンパク質Mmr1の選択的分解によるミトコンドリアの局在制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      吉川 拓, 小原 圭介, 奥村 文彦, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 出芽酵母のストレス応答因子Wta1の制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 祥太郎, 小原 圭介, 奥村 文彦, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [学会発表] 出芽酵母転写抑制因子Mtt24の分解制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      森田 敏基, 小原 圭介, 奥村 文彦, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [学会発表] 飢餓状態におけるRrn3の分解制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      酒井 洋二, 小原 圭介, 奥村 文彦, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 飢餓状態におけるRrn3の分解制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      酒井 洋二, 小原 圭介, 奥村 文彦, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [学会発表] 出芽酵母転写抑制因子Mtt24の分解制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      森田 敏基, 小原 圭介, 奥村 文彦, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 出芽酵母セリンスレオニンキナーゼ質Hin1の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 耀司, 小原 圭介, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 細胞膜脂質非対称バイオセンサーの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小原圭介、安田有那、嘉村巧
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19292
  • [学会発表] 細胞膜脂質非対称バイオセンサーの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小原圭介、安田有那、嘉村巧
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質学会年会・第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19292
  • [学会発表] Development of a biosensor for the plasma membrane lipid asymmetry2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Obara, Arina Yasuda, Takumi Kamura
    • 学会等名
      29th International Conference on Yeast Genetics and Molecular Biology (ICYGMB)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [学会発表] 出芽酵母セリンスレオニンキナーゼ質Hin1の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 耀司, 小原 圭介, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04957
  • [学会発表] 細胞外刺激と細胞膜脂質非対称の関係性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      安田有那、小原圭介、嘉村巧
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19292
  • [学会発表] 出芽酵母のストレス応答因子Wta1の制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉祥太郎, 小原圭介, 奥村文彦, 嘉村巧
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼ複合体SCFMet30によるAry34の分解制御2018

    • 著者名/発表者名
      山口竜, 小原圭介, 奥村文彦, 嘉村巧, 中務邦雄
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 出芽酵母ブロモドメインタンパク質Bdf2の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林恵里花, 小原圭介, 大谷悠貴, 奥村文彦, 嘉村巧
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 細胞膜脂質非対称バイオセンサー開発の試み2018

    • 著者名/発表者名
      安田有那、小原圭介、嘉村巧
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19292
  • [学会発表] 出芽酵母におけるキチン合成酵素Chs2のE3リガーゼの同定2018

    • 著者名/発表者名
      小林周平, 小原圭介, 奥村文彦, 嘉村巧
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼSCFMet30によるAry34の分解制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      山口 竜、中務 邦雄、奥村 文彦、小原 圭介、嘉村 巧
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼASB7によるDDA3の発現制御は、適切な紡錘体形成と染色体分配に必要である2017

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、植松 桂司、外海 駿輔、奥村(城尾) 晶子、Alemayehu Dawit、錦見 昭彦、福井 宣規、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] pVHL依存的なB-MybとHIFαの分解はそれぞれ 独立してVHL病を制御している2017

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦, 植松 桂司, Byrne STUART D., 平野 みえ, 奥村(城尾) 晶子, 錦見 昭彦, 執印 太郎, 福 井 宣規, 中務 邦雄, 嘉村 巧
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] Hxk2リン酸化酵素Tsk1はプロテアソーム依存的に分解される2017

    • 著者名/発表者名
      田邉 理志、奥村 文彦、小原 圭介、嘉村 巧
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] リボソーム生合成を負に制御するDot6とTod6は飢餓条件においてプロテアソーム依存的に分解される2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 優太、中務 邦雄、小原 圭介、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 出芽酵母におけるキチン合成酵素Chs2のE3リガーゼの同定2017

    • 著者名/発表者名
      小林 周平、奥村 文彦、小原 圭介、嘉村 巧
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] 出芽酵母トリアシルグリセロールリパーゼの制御メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤 宗隆、中務 邦雄、小原 圭介、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03652
  • [学会発表] pVHL依存的なB-MybとHIFαの分解はそれぞれ 独立してVHL病を制御している2017

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦, 植松 桂司, Byrne STUART D., 平野 みえ, 奥村(城尾) 晶子, 錦見 昭彦, 執印 太郎, 福 井 宣規, 中務 邦雄, 嘉村 巧
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母タンパク質BDF2の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      大谷悠貴、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼSCFDia2の新奇基質Prl1の同定2016

    • 著者名/発表者名
      Alemayehu Dawit Hailu、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼASB7によるDDA3の発現制御は適切な紡錘体形成と染色体分配に必要である2016

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、植松 桂司、外海 駿輔、奥村(城尾) 晶子、Alemayehu Dawit Hailu、錦見 昭彦、福井 宣規、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母タンパク質BDF2の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      大谷悠貴、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼASB7によるDDA3の発現制御は適切な紡錘体形成と染色体分配に必要である2016

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、植松 桂司、外海 駿輔、奥村(城尾) 晶子、Alemayehu Dawit Hailu、錦見 昭彦、福井 宣規、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼSCFDia2の新奇基質Prl1の同定2016

    • 著者名/発表者名
      Alemayehu Dawit Hailu、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] リボソーム生合成を負に調節する転写制御因子Dot6およびTod6は窒素源飢餓条件でプロテアソーム依存的に分解される2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木優太、栗田英奈、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] The Ubiquitin Ligase SCFUcc1 Acts as a Metabolic Switch for the Glyoxylate Cycle2016

    • 著者名/発表者名
      中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      ICY14 (The 14th International Congress on Yeasts)
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼ複合体SCFMet30によるAry34の分解制御2016

    • 著者名/発表者名
      山口竜、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母におけるトリアシルグリセロールリパーゼの活性制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藤澤宗隆、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] リボソーム生合成を負に調節する転写制御因子Dot6およびTod6は窒素源飢餓条件でプロテアソーム依存的に分解される2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木優太、栗田英奈、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] The Ubiquitin Ligase SCFUcc1 Acts as a Metabolic Switch for the Glyoxylate Cycle2016

    • 著者名/発表者名
      中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      ICY14 (The 14th International Congress on Yeasts)
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母におけるトリアシルグリセロールリパーゼの活性制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藤澤宗隆、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼ複合体SCFMet30によるAry34の分解制御2016

    • 著者名/発表者名
      山口竜、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼSCFDia2の新奇基質Prl1の同定2015

    • 著者名/発表者名
      Dawit Hailu Alemayehu、中務 邦雄、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] Fボックスタンパク質Ucc1による代謝制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼSCFMet30の新規基質p17の同定と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      富澤 優貴、中務 邦雄、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] 染色体安定性の維持におけるCRL5ASB7ユビキチンリガーゼの機能2015

    • 著者名/発表者名
      植松 桂司、奥村 文彦、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] pVHL依存的なFOBとHIFαの分解はそれぞれ独立してVHL病を制御している2015

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、植松 桂司、Stuart D. Byrne、平野 みえ、奥村(城尾) 晶子、錦見 昭彦、執印 太郎、福井 宣規、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 染色体安定性の維持におけるCRL5ASB7ユビキチンリガーゼの機能2015

    • 著者名/発表者名
      植松 桂司、奥村 文彦、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼSCFMet30の新規基質p17の同定と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      富澤 優貴、中務 邦雄、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼSCFDia2の新奇基質Prl1の同定2015

    • 著者名/発表者名
      Dawit Hailu Alemayehu、中務 邦雄、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] pVHL依存的なFOBとHIFαの分解はそれぞれ独立してVHL病を制御している2015

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、植松 桂司、Stuart D. Byrne、平野 みえ、奥村(城尾) 晶子、錦見 昭彦、執印 太郎、福井 宣規、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] Fボックスタンパク質Ucc1による代謝制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] 出芽酵母E3リガーゼSCFDia2の新奇基質Prl1の同定2015

    • 著者名/発表者名
      Dawit Hailu Alemayehu、中務 邦雄、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] Hect型E3リガーゼTom1によるFEARネットワーク構成因子Spol2の分解制御2015

    • 著者名/発表者名
      栗田 英奈、中務 邦雄、曽根 恵、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] Fボックスタンパク質Ucc1による代謝制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] pVHL依存的なFOBとHIFαの分解はそれぞれ独立してVHL病を制御している2015

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦、植松 桂司、Stuart D. Byrne、平野 みえ、奥村(城尾) 晶子、錦見 昭彦、執印 太郎、福井 宣規、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] 染色体安定性の維持におけるCRL5ASB7ユビキチンリガーゼの機能2015

    • 著者名/発表者名
      植松 桂司、奥村 文彦、中務 邦雄、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] Hect型E3リガーゼTom1によるFEARネットワーク構成因子Spol2の分解制御2015

    • 著者名/発表者名
      栗田 英奈、中務 邦雄、曽根 恵、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14474
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼSCFMet30の新規基質p17の同定と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      富澤 優貴、中務 邦雄、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] Hect型E3リガーゼTom1によるFEARネットワーク構成因子Spol2の分解制御2015

    • 著者名/発表者名
      栗田 英奈、中務 邦雄、曽根 恵、奥村 文彦、嘉村 巧
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] pVHLはFOBとHIF-αの分解を介してVHL病を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      1.奥村 文彦, 植松 桂司, 松崎 真理子, 平野 みえ, 奥村 晶子, 錦見 昭彦, 金森 正和, 執印 太郎, 福井 宣規, 中務 邦雄, 嘉村 巧
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860043
  • [学会発表] 複合体型SCFYlr224w E3リガーゼの新規基質p40の同定2013

    • 著者名/発表者名
      中務邦雄、西村崇、嘉村巧
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 複合体型ユビキチンリガーゼECSASB7の機能解2013

    • 著者名/発表者名
      外海駿輔、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] Regulation of protein translation by ISG15-modified PKR2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 文彦,奥村 晶子,植松 桂司,畠山 鎮次,Dong-er Zhang,嘉村 巧
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860043
  • [学会発表] 複合体型ユビキチンリガーゼECVZYG11Bの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      植松桂司、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] CRL2Zyg11B複合体の新規基質p50の同定2013

    • 著者名/発表者名
      松崎真理子、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] Activation of double-stranded RNA-activated protein kinase (PKR) by interferon stimulated gene 15 (ISG15) modification down-regulates cap-dependent translation2013

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Okumura, Takumi Kamura
    • 学会等名
      1st International Symposium on "Protein Modifications in Pathogenic Dysregulation of Signaling
    • 発表場所
      University of Tokyo (Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] CRL2Zyg11B複合体の新規基質p50の同定2013

    • 著者名/発表者名
      松崎真理子、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 複合体型ユビキチンリガーゼECVZYG11Bの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      植松桂司、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] Functional analysis of budding yeast SCFYlr224w E3 ligase2013

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kamura
    • 学会等名
      The 35th Naito Conference "The Ubiquitin-Proteasome System: From Basic Mechanism to Pathophysiological Roles"
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo (Sapporo)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母FEARネットワーク構成因子Spo12の新たな分解制御機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      曽根惠、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] 複合体型ユビキチンリガーゼECSASB7の機能解2013

    • 著者名/発表者名
      外海駿輔、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] ISG15修飾を受けたPKRによるタンパク質翻訳制御2013

    • 著者名/発表者名
      奥村文彦、奥村晶子、植松桂司、畠山鎮次、D. Zhang、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] ISG15修飾を受けたPKRによるタンパク質翻訳制御2013

    • 著者名/発表者名
      奥村文彦、奥村晶子、植松桂司、畠山鎮次、D. Zhang、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] 出芽酵母FEARネットワーク構成因子Spo12の新たな分解制御機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      曽根惠、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] Activation of double-stranded RNA-activated protein kinase (PKR) by interferon stimulated gene 15 (ISG15) modification down-regulates cap-dependent translation2013

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Okumura, Takumi Kamura
    • 学会等名
      1st International Symposium on "Protein Modifications in Pathogenic Dysregulation of Signaling"
    • 発表場所
      University of Tokyo (Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] 複合体型SCFYlr224w E3リガーゼの新規基質p40の同定2013

    • 著者名/発表者名
      中務邦雄、西村崇、嘉村巧
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] Functional analysis of budding yeast SCFYlr224w E3 ligase2013

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kamura
    • 学会等名
      The 35th Naito Conference "The Ubiquitin-Proteasome System: From Basic Mechanism to Pathophysiological Roles"
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo (Sapporo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] double-stranded RNA-activated protein kinase (PKR) はinterferon stimulated gene 15 (ISG15)修飾により活性化され、キャップ構造依存性のタンパク質翻訳を抑制する2012

    • 著者名/発表者名
      奥村文彦、奥村晶子、畠山鎮次、ザン・ドンガー、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] 複合体型SCFYlr224w E3リガーゼの新規基質p40の同定2012

    • 著者名/発表者名
      西村崇、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] 複合体型SCFYlr224w E3リガーゼの新規基質p40の同定2012

    • 著者名/発表者名
      西村崇、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] 酸化ストレス下におけるRab5 様GTPase Ypt53の役割2012

    • 著者名/発表者名
      金田晃、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼによる選択的基質識別メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      嘉村巧
    • 学会等名
      「ユビキチンネオバイオロジー:拡大するタンパク質制御システム」kick-offシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都市、京都府)
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] Cul2型ユビキチンリガーゼZYG11Bの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      植松桂司、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] Hrd1ユビキチンリガーゼ複合体の動的な会合制御は小胞体の恒常性維持に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      中務邦雄、ジェフ・ブロドスキー、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] 酸化ストレス下におけるRab5 様GTPaseYpt53の役割2012

    • 著者名/発表者名
      金田晃、中務邦雄、奥村文彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼによる選択的基質識別メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      嘉村巧
    • 学会等名
      「ユビキチンネオバイオロジー:拡大するタンパク質制御システム」kick-offシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都市、京都府)
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] Hrd1ユビキチンリガーゼ複合体の動的な会合制御は小胞体の恒常性維持に必須である2012

    • 著者名/発表者名
      中務邦雄、ジェフ・ブロドスキー、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      第35回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] SCF Met30 E3ユビキチンリガーゼ新規基質p35の同定2012

    • 著者名/発表者名
      松崎真理子、 嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼによる選択的基質識別メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      嘉村 巧
    • 学会等名
      「ユビキチンネオバイオロジー:拡大するタンパク質制御システム」kick-offシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学医学部芝蘭会館(京都府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] SCF Met30 E3ユビキチンリガーゼ新規基質p35の同定2012

    • 著者名/発表者名
      松崎真理子、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] double-stranded RNA-activated protein kinase (PKR) はinterferon stimulated gene 15 (ISG15)修飾により活性化され、キャップ構造依存性のタンパク質翻訳を抑制する2012

    • 著者名/発表者名
      奥村文彦、奥村晶子、畠山鎮次、ザン・ドンガー、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] Cul2型ユビキチンリガーゼZYG11Bの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      植松桂司、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市、福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] TRIM8 regulates Nanog via Hsp90β-medicated nuclear translocation of STAT3 in embryonic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      奥村文彦、奥村晶子、松本雅記、中山敬一、嘉村巧、畠山鎮次
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] Snapshots of the ubiquitinated substrates and the membrane-associated E3 ligase complex during the ER-associated degradation2011

    • 著者名/発表者名
      Kunio Nakatsukasa and Takumi Kamura
    • 学会等名
      Quality Control 2011: Folding and Degradation of Proteins in the Endoplasmic Reticulum
    • 発表場所
      Centro Stefano Franscini, Monte Verita, Ascona, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657088
  • [学会発表] TRIM8 regulates Nanog via Hsp90β-medicated nuclear translocation of STAT3 in embryonic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      奥村文彦、奥村晶子、松本雅記、中山敬一、嘉村巧、畠山鎮次
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] Snapshots of the ubiquitinated substrates and the membrane-associated E3 ligase complex during the ER-associated degradation2011

    • 著者名/発表者名
      Kunio Nakatsukasa and Takumi Kamura
    • 学会等名
      Quality Control 2011: Folding and Degradation of Proteins in the Endoplasmic Reticulum"
    • 発表場所
      Centro Stefano Franscini, Monte Verita, Ascona, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] A longevityprotein, Lag2, interacts with SCF complex and regulates SCF function.2010

    • 著者名/発表者名
      嘉村巧, 等
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼの制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      嘉村巧
    • 学会等名
      ユビキチンシンポジウム
    • 発表場所
      東京(シンポジウム)
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [学会発表] Alongevity protein, Lag2, interactswith SCF complex and regulates SCFfunction.2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi K amura, Yuan Liu
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸(シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [学会発表] A longevity protein, Lag2, interacts with SCF complex and regulates SCF function2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kamura and Yuan Liu
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市、兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼの制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      嘉村 巧
    • 学会等名
      ユビキチンシンポジウム
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス(東京都)
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] A longevity protein, Lag2, interacts with SCF complex and regulates SCF function.2010

    • 著者名/発表者名
      嘉村巧, 等
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] A longevity protein, Lag2, interacts with SCF complex and regulates SCF function2010

    • 著者名/発表者名
      Yuan Liu, Satoru Mimura, Tsutomu Kishi, Takumi Kamura
    • 学会等名
      2010 Yeast Genetics & Molecular Biology Meeting
    • 発表場所
      University of British Columbia, Vancouver, BC, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370051
  • [学会発表] Regulation of DNA replication by E3 Ubiquitin ligase, SCFDia22009

    • 著者名/発表者名
      Satoru Mimura, Makiko Komata, Tsutomu kishi, Katsuhiko Shirahige, Takumi Kamura
    • 学会等名
      International Symposium on Chromosome cycle and genome dynamics
    • 発表場所
      栃木県サンバレー那須
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055006
  • [学会発表] 出芽酵母SCFDia2によるDNA複製フォークの制御2009

    • 著者名/発表者名
      三村覚、古俣麻希子、岸努、白髭克彦、嘉村巧
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055006
  • [学会発表] Regulation of DNA Replication by E3 ubiquitin ligase, SCF^<Dia2>2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru Mimura, Makiko Komata, Tsutomu Kishi, Katsuhiko Shirahige, Takumi Kamura
    • 学会等名
      The 6^<th> 3 R Symposium
    • 発表場所
      静岡県掛川つま恋リゾート
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055006
  • [学会発表] 安定なDNA複製に関わる出芽酵母F-box蛋白質Dia2の解析2008

    • 著者名/発表者名
      三村覚、古俣麻希子、岸努、白髭克彦、嘉村巧
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      兵庫県神戸神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055006
  • [学会発表] Regulation of DNA Replication by E 3 ubiquitin ligase, SCF^<Dia2>2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru Mimura, Tsutomu K ishi, Takumi Kamura
    • 学会等名
      International Symposium on Chromosome Dynamics in Ise
    • 発表場所
      三重県伊勢志摩ホテル近鉄アクアビラ
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20055006
  • [学会発表] 転写伸長因子Elongin AのRNA polymerase IIユビキチン化への関与2007

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史、筒井 文、近藤 康史、嘉村 巧、麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657059
  • [学会発表] 出芽酵母Cul8,MMS1,MMS22の複合体形成の解析2007

    • 著者名/発表者名
      石井 哲、三村 覚、小布施 力史、嘉村 巧
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657059
  • [学会発表] 転写伸長因子Elongin A の RNA polymerase IIユビキチン化への関与2007

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史、筒井 文、近藤 康史、嘉村 巧、麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18013025
  • [学会発表] 出芽酵母F-box蛋白質Dia2と複製フォーク蛋白質との結合2007

    • 著者名/発表者名
      三村 覚、嘉村 巧
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18013025
  • [学会発表] 出芽酵母F-box蛋白質Dia2と複製フォーク蛋白質との結合2007

    • 著者名/発表者名
      三村 覚、嘉村 巧
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19657059
  • [学会発表] 転写伸長因子Elongin AのRNA polymerase IIユビキチン化への関与2007

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史、筒井 文、近藤 康史、嘉村 巧、麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370076
  • [学会発表] 出芽酵母F-box蛋白質Dia2と複製フォーク蛋白質との結合2007

    • 著者名/発表者名
      三村 覚、嘉村 巧
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370076
  • [学会発表] 出芽酵母Cu18,MMS1,MMS22の複合体形成の解析2007

    • 著者名/発表者名
      石井 哲、三村 覚、小布施 力史、嘉村 巧
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370076
  • [学会発表] 出芽酵母Cul8, MMS1, MMS22の複合体形成の解析2007

    • 著者名/発表者名
      石井 哲、三村 覚、小布施 力史、嘉村 巧
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会.第80回日本生化学会大会.合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18013025
  • [学会発表] 細胞増殖抑制因子p27の新たな分解因子の分離精製及び解析2006

    • 著者名/発表者名
      嘉村 巧、中山 敬一
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム.
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370076
  • [学会発表] ユビキチンシステムと発癌・細胞周期2006

    • 著者名/発表者名
      嘉村巧
    • 学会等名
      第68回日本血液学会総会・第48回日本臨床血液学会総会・合同総会
    • 発表場所
      福岡(教育講演)
    • 年月日
      2006-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [学会発表] Identification and analysis of a novel E3 ubiquitin ligase for CKI p272006

    • 著者名/発表者名
      Takumi, Kamura, Kei-ichi, Nakayama
    • 学会等名
      MBSJ Forum 2006
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370076
  • [学会発表] 細胞増殖抑制因子p27の新たな分解因子の分離精製及び解析2006

    • 著者名/発表者名
      嘉村巧、中山敬一
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋(シンポジウム)
    • 年月日
      2006-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [学会発表] VHL-box and SOCS-box domains determine binding specificity for Cul2-Rbx1 and Cul5-Rbx2 modules of ubiquitinligases.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamura T
    • 学会等名
      The Fourth NIBB-EMBL Symposium Biology of Protein Conjugation, Structure and Function
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2006-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18076001
  • [学会発表] 複合体型ユビキチンリガーゼCRLASB7の新規基質探索.

    • 著者名/発表者名
      外海駿輔、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼCRLASB7の紡錘体形成における役割

    • 著者名/発表者名
      植松桂司、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] pVHLはFOBとHIF-&#61537;の分解を介してVHL病を制御する

    • 著者名/発表者名
      奥村文彦、植松桂司、松崎真理子、平野みえ、奥村晶子、錦見昭彦、金森正和、執印太郎、福井宣規、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] pVHLはFOBとHIF-&#61537;の分解を介してVHL病を制御する.

    • 著者名/発表者名
      奥村文彦、植松桂司、松崎真理子、平野みえ、奥村晶子、錦見昭彦、金森正和、執印太郎、福井宣規、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291023
  • [学会発表] Subcellular fractionation analysis of the extraction of ubiquitinated polytopic substrates during ER-associated degradation

    • 著者名/発表者名
      Kunio Nakatsukasa, Takumi Kamura
    • 学会等名
      The 2014 ASCB/IFCB Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • [学会発表] HIF-&#61537;の発現はp90によって抑制される

    • 著者名/発表者名
      中村歩、植松桂司、松崎真理子、奥村文彦、中務邦雄、嘉村巧
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112006
  • 1.  畠山 鎮次 (70294973)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  中山 敬一 (80291508)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  中山 啓子 (60294972)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  谷内 一郎 (20284573)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥村 文彦 (00507212)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 35件
  • 6.  三村 覚 (60432233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  松本 雅記 (60380531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中務 邦雄 (90547522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 32件
  • 9.  岩井 一宏 (60252459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  駒田 雅之 (10225568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐伯 泰 (80462779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小原 圭介 (30419858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  西村 浩平 (80582709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  錦見 昭彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  水島 恒裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi