• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 康伸  MATSUDA Yasunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40334669
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 新潟大学, 医歯学系, 准教授
2007年度 – 2023年度: 新潟大学, 医歯学系, 准教授
2013年度: 新潟大学, 医歯学系, 准教授(Associate Professor)
2006年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助手
2003年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 助手
2002年度: 新潟大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 小区分53010:消化器内科学関連
研究代表者以外
消化器内科学 / 消化器外科学 / 小児外科学 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 外科学一般 / 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野 / 応用薬理学 / 呼吸器内科学 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 消化器内科学
キーワード
研究代表者
エクソソーム / ゲムシタビン / 胆管がん / シスプラチン / 薬剤耐性 / 分子標的薬 / 肝がん / 肝臓病学 / 肝細胞がん / 胆道がん … もっと見る / 肝臓学 / 消化器内科 / drug resistance / hepatocellular carcinoma / sorafenib / TGF-beta / ソラフェニブ / DNA二重鎖傷害 / 肝癌 / 移植・再生医療 … もっと見る
研究代表者以外
肝移植 / mTOR / 肝細胞癌 / NK細胞 / 移植・再生医療 / 消化器癌 / 糖尿病 / 細胞移植 / 膵島移植 / 再生医療 / ラパマイシン / 脂質メディエーター / 移植免疫 / NQO1 / C型慢性肝炎 / インターフェロン / 肝癌 / 肝臓学 / 臓器移植 / 免疫寛容 / 免疫学 / 耐性クローン / RNAシークエンス解析 / 全ゲノム解析 / 治療抵抗性分子制御機構 / 高次元データ解析システム / ゲノム / 高次元データ解析 / マイクロサテライト不安定性 / 腫瘍変異負荷 / ゲノム高次元データ解析 / 人工知能 / 深層学習 / セラミド / 移植外科学 / 薬物療法効果予測 / 肝臓外科学 / 薬物療法抵抗性 / 薬剤抵抗性 / 大腸癌肝転移 / 人工バイオ肝臓 / 脱落歯 / 薬剤スクリーニング / 動物モデル / 重症肝障害 / 歯髄バンク / テーラーメード医療 / 薬剤毒性スクリーニング / 歯髄幹細胞 / ヒトDNA特異的PCR / 劇症肝炎 / テーラーメイド医療 / ヒト細胞特異的PCR / 歯の細胞バンク / 肝細胞 / 間葉系幹細胞 / 歯髄細胞 / 脂肪肝 / 肝線維化 / M2BPGi / フィブロスキャン / 肝障害 / NASH / NAFLD / 持続的陽圧呼吸療法 / 低酸素血症 / 持続陽圧呼吸療法 / 非アルコール性脂肪肝炎 / CPAP / 夜間低酸素血症 / 睡眠時無呼吸症候群 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 先制医療 / 消化器発癌 / 免疫監視不全 / 免疫老化 / 自然修復 / 気管修復 / Vimentin / PCNA / 修復調節 / 気管 / サンドスタチン / インフリキシマブ / サイトカイン / 組織修復 / 家兎 / 肉芽形成 / ソマトスタチン / 治癒機構 / 上皮再生 / 肉芽 / ソマトスタチンアナログ / 創傷治癒 / 気管再生 / 気管欠損 / 小児腫瘍学 / 小児外科学 / 外科系臨床医学 / 医歯薬学 / mTOR / 小児 / 肝芽腫 / 転移能 / 膵癌 / 胆道癌 / 細胞増殖能 / B/6系マウス / CRISPR/Cas9 / リンパ管浸潤 / 細胞外基質 / リンパ管新生 / ダブルノックアウトマウス / 膵臓外科学 / 胆道外科学 / 液性免疫 / 自然リンパ球 / chronic hepatitis C / natural killer cells / liver transplantation / transplantation immunology / 臨床 / ナチュラルキラー細胞 / Cell therapy / Liver transplantation / Immunological tolerance / Regulatory T cells / 細胞移入療法 / 免疫制御性T細胞 / p62 / Keap1 / Nrf2 / KRAS / 抗癌剤耐性 / 大腸癌 / 肝脂肪化 / RBP4 / リバビリン / Insulin抵抗性 / IFN / インスリン抵抗性 / Peg-IFN / RBP-4 / HCV / metallic / granulation / tracheal defect / coil / tracheal substitute / trachea / rapamycin / DNA二重鎖切断 / γ-H2AX / 上皮内癌 / DNA損傷修復機構 / field carcinogenesis / p53-binding protein 1 / 表層拡大進展 / 胆管癌 / 早期DNA損傷修復機構 / 免疫監視 / トランスジェニックマウス / ATM / HBx遺伝子 / DNA修復機構 / ウイルス発癌 / DNA修復 / 発癌予防 / IFNβ / 分子機序 / 発がん抑制 / 細胞内局在 / p21 / HBV / C型肝炎 / C型肝肝炎 / 内視鏡的治療 / RNA干渉 / 消化管狭窄 / 糖鎖 / 内視鏡 / RNAi / siRNA / 線維化 / クローン病 / 炎症性腸疾患 / shear stress / 調節性T細胞 / ドナー特異的抗原門脈内投与 / 拒絶反応 / 移植 / 肝幹細胞 / ドナー特異的抗原 / 外科 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  消化器癌の全ゲノム解析とRNAシークエンス解析による治療抵抗性分子制御機構の解明

    • 研究代表者
      若井 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  肝がんp90RSK含有エクソソームに着目したマルチキナーゼ阻害剤耐性の克服研究代表者

    • 研究代表者
      松田 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  胆管がん腫瘍再増殖の予防法確立を目指したエクソソーム蛋白活性化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松田 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  消化器癌のゲノム高次元データ解析システムを基盤とした深層学習による人工知能の開発

    • 研究代表者
      若井 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  セラミドによる免疫制御機構を応用した膵島移植における膵島生着延長の試み

    • 研究代表者
      小林 隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟大学
  •  エクソソーム内包タンパク活性化機構に着目した胆道がん併用療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      松田 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  消化器発癌における免疫老化による免疫監視不全の関与の解明と新規先制医療の開発

    • 研究代表者
      山際 訓
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脱落歯を用いた、将来の疾患罹患時に備えたテーラーメイド再生医療

    • 研究代表者
      大越 章吾
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  大腸癌肝転移における抗酸化ストレス蛋白質発現の臨床的意義と抗癌剤耐性機序の解明

    • 研究代表者
      中野 麻恵
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  膵島細胞症様変化に着目した糖尿病に対する次世代細胞療法の創成

    • 研究代表者
      小林 隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  エクソソーム分泌機構に着目した肝がん薬剤耐性機構の解明および克服研究代表者

    • 研究代表者
      松田 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  肝芽腫におけるmTOR細胞内シグナル発現機構の解明とラパマイシン治療法の開発

    • 研究代表者
      荒井 勇樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  家兎気管大欠損モデルにおける自然修復機構の組織生化学的解析と自然修復調節法の確立

    • 研究代表者
      窪田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  夜間低酸素血症によるNASH線維化進展機構の解明とその新規対処法の確立

    • 研究代表者
      廣野 玄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  肝内免疫監視不全の回復と抗体関連型拒絶反応を応用した肝癌に対する新規治療法の開発

    • 研究代表者
      山際 訓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  胆道癌・膵癌の転移能に関与する脂質メディエーター分子制御機構の解明および臨床応用

    • 研究代表者
      若井 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  p62-Keap1-Nrf2 pathwayによる大腸癌抗癌剤耐性機序の解明

    • 研究代表者
      亀山 仁史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  インスリン抵抗性を指標とした新しいインターフェロン治療効果予測因子の実用化

    • 研究代表者
      大越 章吾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      日本歯科大学
      昭和大学
  •  サイトカイン干渉シグナルに着目したチロシンキナーゼ阻害薬併用療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松田 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  肝移植後の肝癌再発機序におけるNK細胞機能の重要性と免疫監視破綻機序の解明

    • 研究代表者
      山際 訓
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  早期DNA損傷修復機構の評価法に基づく胆管癌における表層拡大進展形成機序の解明

    • 研究代表者
      若井 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  家兎気管欠損ステント治療モデルにおける周囲肉芽と細胞増殖/mTORシグナル解析

    • 研究代表者
      窪田 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  DNAの修復機構をマーカーとした新しいインターフェロン治療の開発

    • 研究代表者
      大越 章吾
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      昭和大学
      新潟大学
  •  臓器移植における再生間葉系肝幹細胞門脈内投与による新たな免疫寛容誘導法の確立

    • 研究代表者
      佐藤 好信
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  クローン病狭窄症に対するRNA干渉技術を用いた内視鏡治療法開発

    • 研究代表者
      鈴木 健司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  肝移植後のC型肝炎重症化機序におけるNK細胞の重要性と肝内免疫環境の解析

    • 研究代表者
      山際 訓
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  DNA二重鎖傷害早期応答因子に着目した肝癌リスク予測マーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松田 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  病態肝組織における骨髄間質細胞由来因子活性に着目した肝再生療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松田 康伸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  肝移植後の進行性C型肝炎再発における肝内自然免疫の関与の解明と新規免疫療法の開発

    • 研究代表者
      山際 訓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  移植肝に対する免疫寛容誘導を目指した新しい調節性T細胞移入療法の開発

    • 研究代表者
      市田 隆文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2022 2021 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Molecular mechanism of DNA damage response pathway during hepatic carcinogenesis(Hepatocellular Carcinoma/Book 1)

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Wakai T
    • 出版者
      (in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Exosomal p38 Mitogen-activated Protein Kinase Promotes Tumour Repopulation in TP53-mutated Bile Duct Cancer Cells2022

    • 著者名/発表者名
      大澤まみ、松田康伸、坂田純、若井俊文
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 42 号: 2 ページ: 745-757

    • DOI

      10.21873/anticanres.15533

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08365, KAKENHI-PROJECT-21H02998
  • [雑誌論文] Urokinase-type Plasminogen Activator Is a Therapeutic Target for Overcoming Sorafenib Resistance in Hepatoma Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Osawa M, Matsuda Y, Kinoshita Y, Wakai T
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 41 号: 2 ページ: 645-660

    • DOI

      10.21873/anticanres.14816

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02998
  • [雑誌論文] 肝癌薬剤耐性におけるエクソソームの有用性および課題2019

    • 著者名/発表者名
      松田康伸、寺井崇二
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 34 ページ: 737-740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08365
  • [雑誌論文] Clinical significance of NQO1 expression in patients with advanced KRAS wild colorectal cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kameyama, Yuki Hirose, Yasunobu Matsuda, Masayuki Nagahashi, Hiroshi Ichikawa, You Sato, Saki Yamada, Shinnosuke Hotta, Yosuke Tajima, Takuma Okamura, Mae Nakano, Masato Nakano, Yoshifumi Shimada, Jun Sakata, Takashi Kobayashi, Toshifumi Wakai
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462006
  • [雑誌論文] 肝癌薬剤耐性におけるエクソソームの有用性および課題2017

    • 著者名/発表者名
      松田康伸、寺井崇二
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 43(7) ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09347
  • [雑誌論文] Retinol binding protein 4, an insulin-resistance marker, induces interferon resistance in chronic hepatitis C.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Ohkoshi S, Matsuda Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461012
  • [雑誌論文] Comparison of Number Versus Ratio of Positive Lymph Nodes in the Assessment of Lymph Node Status in Extrahepatic Cholangiocarcinoma2016

    • 著者名/発表者名
      Sakata J, Wakai T, Matsuda Y, Ohashi T, Hirose Y, Ichikawa H, Kobayashi T, Minagawa M, Kosugi S, Koyama Y, Akazawa K, Ajioka Y
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol

      巻: 23 号: 1 ページ: 225-234

    • DOI

      10.1245/s10434-015-4609-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04927
  • [雑誌論文] DNA damage response and sphingolipid signaling in liver diseases2016

    • 著者名/発表者名
      Nagahashi M, Matsuda Y, Moro K, Tsuchida J, Soma D, Hirose Y, Kobayashi T, Kosugi SI, Takabe K, Komatsu M, Wakai T
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 995-1005

    • DOI

      10.1007/s00595-015-1270-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04927, KAKENHI-PROJECT-15K15471, KAKENHI-PROJECT-16K15610
  • [雑誌論文] Oncogenic role of p21 in hepatocarcinogenesis suggests a new treatment strategy2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkoshi S, Yano M, Matsuda Y.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 21 号: 42 ページ: 12150-6

    • DOI

      10.3748/wjg.v21.i42.12150

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461012
  • [雑誌論文] Retinol binding protein 4, an insulin- resistance marker, induces interferon resistance in chronic hepatitis C2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Takahashi, Shogo Ohkoshi, Masahiko Yano, Satoshi Yamagiwa, Masanori Ikeda, Nobuyuki Kato, Yasunobu Matsuda, Yutaka Aoyagi
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology

      巻: In Press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461012
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus X stimulates redox signaling through activation of ataxia telangiectasia mutated kinase2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y. Sanpei A, Wakai T, Kubota M, Osawa M, Hirose Y, Sakata J, Kobayashi T, Fujimaki S, Takamura M, Yamagiwa S, Yano M, Ohkoshi S, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol

      巻: 7 ページ: 2032-2043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659773
  • [雑誌論文] Valproic acid overcomes transforming growth factor-β-mediated sorafenib resistance in hepatocellular carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Matsuda, Toshifumi Wakai, Masayuki Kubota, Mami Osawa, Yuki Hirose, Jun Sakata, Takashi Kobayashi, Shun Fujimaki, Masaaki Takamura, Satoshi Yamagiwa, Yutaka Aoyagi
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical & Experimental Pathology

      巻: 7(4) ページ: 1299-1313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590962
  • [雑誌論文] Valproic acid overcomes transforming growth factor-β-mediated sorafenib resistance in hepatocellular carcinoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Wakai T, Kubota M, Osawa M, Hirose Y, Sakata J, Kobayashi T, Fujimaki S, Takamura M, Yamagiwa S, Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol

      巻: 7 (4) ページ: 1299-1313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590962
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus X stimulates redox signaling through activation of ataxia telangiectasia mutated kinase.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Sanpei A, Wakai T, Kubota M, Osawa M, Hirose Y, Sakata J, Kobayashi T, Fujimaki S, Takamura M, Yamagiwa S, Yano M, Ohkoshi S, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol

      巻: 7 ページ: 2032-43

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461012
  • [雑誌論文] Valproic acid overcomes transforming growth factor-beta-mediated sorafenib resistance in hepatocellular carcinoma2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Wakai T, Kubota M, Osawa M, Hirose Y, Sakata J, Kobayashi T, Fujimaki S, Takamura M, Yamagiwa S, Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol

      巻: 7 ページ: 1299-1313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659773
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus X induces cell proliferation in the hepatocarcinogenesis via up-regulation of cytoplasmic p21 expression2013

    • 著者名/発表者名
      Yano M, Ohkoshi S, Aoki YH, Takahashi H, Kurita S, Yamazaki K, Suzuki K, Yamagiwa S, Sanpei A, Fujimaki S, Wakai T, Kudo SE, Matsuda Y,Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Liver Int

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [雑誌論文] Mycotoxins are onventional and novel risk biomarkers for hepatocellular carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Wakai T, Kubota M, Osawa M, Sanpei A, Fujimaki S
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 19 号: 17 ページ: 2587-2590

    • DOI

      10.3748/wjg.v19.i17.2587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659773
  • [雑誌論文] P21-activated kinase-2 is a critical mediator of transforming growth factor-b-induced hepatoma cell migration.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Matsuda Y, Wakai T, Kubota M, Osawa M, Fujimaki S, Sanpei A, Takamura M, Yamagiwa S, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 28 号: 6 ページ: 1047-1055

    • DOI

      10.1111/jgh.12150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659773
  • [雑誌論文] Risk of subsequent biliary malignancy in patients undergoing cyst excision for congenital choledochal cysts.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T, Wakai T, Kubota M, Matsuda Y, Arai Y, Ohyama T, Nakaya K, Okuyama N, Sakata J, Shirai Y, Ajioka Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 28 号: 2 ページ: 243-247

    • DOI

      10.1111/j.1440-1746.2012.07260.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592693, KAKENHI-PROJECT-24659773
  • [雑誌論文] Clinical significance of cell cycle inhibitors in hepatocellular carcinoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Wakai T, Kubota M, Takamura M, Aoyagi Y, Osawa M, Fujimaki S, Sanopei A, Genda T, Ichida T
    • 雑誌名

      Med Mod Morphol

      巻: 46 号: 4 ページ: 185-192

    • DOI

      10.1007/s00795-013-0047-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659773
  • [雑誌論文] Hepatitis B virus X induces cell proliferation in the hepatocarcinogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Yano M
    • 雑誌名

      Liv Int

      巻: in press 号: 8 ページ: 2018-2029

    • DOI

      10.1111/liv.12176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722, KAKENHI-PROJECT-25461012
  • [雑誌論文] Effects of rapamycin on granulation formation in response to centrally-doubled coiled stents as a tracheal substitute.2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Matsuda Y, Fujimaki S, Osawa M, Wakai T, Nakaya K
    • 雑誌名

      J Pediatr Surg

      巻: 48 号: 12 ページ: 2416-2424

    • DOI

      10.1016/j.jpedsurg.2013.08.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592693, KAKENHI-PROJECT-24659773
  • [雑誌論文] Blockade of ataxia telangiectasia mutated sensitizes hepatoma cell lines to sorafenib by interfering with Akt signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki S, Matsuda Y, Wakai T, Sanpei A, Kubota M, Takamura M, Yamagiwa S, Yano M, Ohkoshi S, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 319(1) ページ: 98-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590834
  • [雑誌論文] Reduced NKG2D ligand expression in hepatocellular carcinoma correlates with early recurrence2012

    • 著者名/発表者名
      Kamimura H, Yamagiwa S, Tsuchiya A, Takamura M, Matsuda Y, Ohkoshi S, Inoue M, Wakai T, Shirai Y, Nomoto M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      J. Hepatol

      巻: 56(2) ページ: 381-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590834
  • [雑誌論文] Blockade of ataxia telangiectasia mutated sensitizes hepatoma cell lines to sorafenib by interfering with Akt signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki S
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 319 号: 1 ページ: 98-108

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2011.12.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390205, KAKENHI-PROJECT-21590834, KAKENHI-PROJECT-22590722, KAKENHI-PROJECT-23659395
  • [雑誌論文] Blockade of ataxia telangiectasia mutated sensitizes hepatoma cell lines to sorafenib by interfering with Akt signaling.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki S, Matsuda Y, Wakai T, Sanpei A, Kubota M, Takamura M, Yamagiwa S, Yano M, Ohkoshi S, Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      Cancer lett

      巻: 319 号: 1 ページ: 98-108

    • DOI

      10.1155/2013/597095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590962
  • [雑誌論文] Blockade of ataxia telangiectasia mutated sensitizes hepatoma eell lines to sorafenib by interfering with Akt signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki S, Matsuda Y, Ohkoshi S, et al
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 319 ページ: 98-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [雑誌論文] Blockade of ataxia telangiectasia mutated sensitizes hepatoma cell lines to sorafenib by interfering with Akt signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki S, Matsuda Y, Wakai T, Sanpei A, Kubota M, Takamura M, Yamagiwa S, Yano M, Ohkoshi S, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 319(1) ページ: 98-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [雑誌論文] Multicentric occurrence of hepatocellular carcinoma with nonalcoholic steatohepatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Nomoto M, Suda T, Kamimura K, Tsuchiya A, Tamura Y, Yano M, Takamura M, Igarashi M, Wakai T, Yamagiwa S, Matsuda Y, Ohkoshi S, Kurosaki I, Shirai Y, Okada M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      World J. Hepatol

      巻: 3(1) ページ: 15-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590834
  • [雑誌論文] Multicentric occurrence of hepatocellular carcinoma with nonalcoholic steatohepatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Nomoto M, Suda T, Kamimura K, Tsuchiya A, Tamura Y, Yano M, Takamura M, Igarashi M, Wakai T, Yamagiwa S, Matsuda Y, Ohkoshi S, Kurosaki I, Shirai Y, Okada M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      World J Hepatol

      巻: 3(1) ページ: 15-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Prognostic significance of NQO1 expression in intrahepatic cholangiocarcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Wakai T, Shirai Y, Sakata J, Matsuda Y, Korita PV, Takamura M, Ajioka Y, Hatakeyama K
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol

      巻: 4(4) ページ: 363-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Characterization of elevated alanine aminotransferase levels during pegylated-interferonα-2b plus ribavirin treatment for chronic hepatitis C2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki YH, Ohkoshi S, Yamagiwa S, Yano M, Takahashi H, Waguri N, Igarashi K, Sugitani S, Takahashi T, Ishikawa T, Kamimura T, Wakabayashi H, Watanabe T, Matsuda Y, Nomoto M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41(2) ページ: 118-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Multicentric occurrence of hepatocellular carcinoma with nonalcoholic steatohepatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Nomoto M, Suda T, Kamimura K, Tsuchiya A, Tamura Y, Yano M, Takamura M, Igarashi M, Wakai T, Yamagiwa S, Matsuda Y, Ohkoshi S, (4)Kurosaki I, Shirai Y, Okada M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      World J Hepatol

      巻: 3(1) ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [雑誌論文] Failure to achieve 2-log10 viral decrease in first four weeks of peg-IFNalpha-2b plus ribavirin therapy for chronic hepatitis C with genotype 1b and high viral titer is useful in predicting non-response : evaluation of response-guided therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Ohkoshi S, Yamagiwa S, Yano M, Takahashi H, Aoki YH, Waguri N, Igarashi K, Sugitani S, Takahashi T, Ishikawa T, Kamimura T, Wakabayashi H, Watanabe T, Matsuda Y, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology

      巻: 58(107-108) ページ: 965-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590834
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma and liver transplantation : clinical perspective on molecular targeted strategies2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Ichida T, Fukumoto M
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 44(3) ページ: 117-124

    • NAID

      10030463626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma and liver transplantation : clinical perspective on molecular targeted strategies2011

    • 著者名/発表者名
      松田康伸、市田隆文
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 44 号: 3 ページ: 117-124

    • DOI

      10.1007/s00795-011-0547-2

    • NAID

      10030463626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Alteration of p53-binding protein 1 expression as a risk factor for local recurrence in patients undergoing resection for extrahepatic cholangiocarcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      若井俊文、松田康伸, 他8名
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 38 号: 5 ページ: 1227-1236

    • DOI

      10.3892/ijo.2011.959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835, KAKENHI-PROJECT-21591768, KAKENHI-PROJECT-23590391
  • [雑誌論文] Sorafenib : complexities of Raf-dependent and-independent signaling are now unveiled2011

    • 著者名/発表者名
      松田康伸、福本学
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 44 号: 4 ページ: 183-189

    • DOI

      10.1007/s00795-011-0558-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Failure to achieve 2-log10 viral decrease in first four weeks of peg-IFNalpha-2b plus ribavirin therapy for chronic hepatitis C with genotype 1b and high viral titer is useful in predicting non-response: evaluation of response-guided therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Ohkoshi S, Yamagiwa S, Yano M, Takahashi H, Aoki YH, Waguri N, Igarashi K, Sugitani S, Takahashi T, Ishikawa T, Kamimura T, Wakabayashi H, Watanabe T, Matsuda Y,Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology

      巻: 58(107-108) ページ: 965-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [雑誌論文] Characterization of elevated alanine aminotransferase levels during pegylated-interferon α-2b plus ribavirin treatment for chronic hepatitis C2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki YH, Ohkoshi S, Yamagiwa S, Yano M, Takahashi H, Waguri N, Igarashi K, Sugitani S, Takahashi T, Ishikawa T, Kamimura T, Wakabayashi H, Watanabe T, Matsuda Y,(2)Nomoto M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41(2) ページ: 118-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [雑誌論文] Alteration of p53-binding protein 1 expression as a risk factor for local recurrence in patients undergoing resection for extrahepatic cholangiocarcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Wakai T, Shirai Y, Sakata J, Korita PV, Matsuda Y, Takamura M, Ohashi R, Nagahashi M, Ajioka Y, Hatakeyama K
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 38(5) ページ: 1227-1236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] A case with chronic hepatitis C who developed liver cirrhosis due to liver dysfunction caused by pegylated interferon plus ribavirin treatment despite negativity of serum HCV RNA, during therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Ohkoshi S, Morita S, Tanaka Y, Yano M, Takeuchi M, Takahashi H, Ikeda H, Yamagiwa S, Matsuda Y, Nomoto M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Nihon Shokakibyo Gakkai Zasshi

      巻: 108(2) ページ: 267-74

    • NAID

      10029388211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [雑誌論文] Characterization of elevated alanine aminotransferase levels during pegylated-interferonα-2b plus ribavirin treatment for chronic hepatitis C2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki YH, Ohkoshi S, Yamagiwa S, Yano M, Takahashi H, Waguri N, Igarashi K, Sugitani S, Takahashi T, Ishikawa T, Kamimura T, Wakabayashi H, Watanabe T, Matsuda Y, Nomoto M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Hepatol. Res

      巻: 41(2) ページ: 118-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590834
  • [雑誌論文] Multidmg resistanoe-associated protein 2 determines the of efficacy of Cisplatin in patients with hepatocellular carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      コリタ・プラベル, 若井俊文, 白井良夫, 松田康伸, 他7名
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: vol.23 ページ: 965-972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Very-Low-Dose Pegylated Interferon a2a Plus Ribavirin Therapy for Advanced Liver Cirrhosis Type C : A Possible Therapeutic Alternative without Splenic Intervention2010

    • 著者名/発表者名
      Ohkoshi S, Yamagiwa S, Yano M, Takahashi H, Aoki YH, Matsuda Y, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Case Rep. Gastroenterol

      巻: 4(2) ページ: 261-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590834
  • [雑誌論文] Very-Low-Dose Pegylated Interferon a2a Plus Ribavirin Therapy for Advanced Liver Cirrhosis Type C : A Possible Therapeutic Alternative without Splenic Intervention2010

    • 著者名/発表者名
      Ohkoshi S, Yamagiwa S, Yano M, Takahashi H, Aoki YH, Matsuda Y, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Case Rep Gastroenterol

      巻: 4(2) ページ: 261-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Loss of liver-intestine cadherin in human intrahepatic cholangiocarcinoma promotes angiogenesis by up-regulating metal-responsive transcription factor-1 and placental growth factor2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura M, Yamagiwa S, Wakai T, Tamura Y, Kamimura H, Kato T, Tsuchiya A, Matsuda Y, Shirai Y, Ichida T, Ajioka Y, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Int. J. Oncol

      巻: 36(1) ページ: 245-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590834
  • [雑誌論文] Loss of liver-intestine cadherin in human intrahepatic cholangiocarcinoma promotes angiogenesis by upregulating metal-responsive transcription factor-1 and placental growth factor2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura M, Yamagiwa S, Wakai T, Tamura Y, Kamimura H, Kato T, Tsuchiya A, Matsuda Y, Shirai Y, Ichida T, Ajioka Y, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 36(1) ページ: 245-254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] MRP2 determines the efficacy of cisplatin in patients with hepatocellular carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Korita PV, Wakai T, Shirai Y, Matsuda Y, Sakata J, Takamura M, Yano M, Sanpei A, Aoyagi Y, Hatakeyama K, Ajioka Y
    • 雑誌名

      Oncol Rep

      巻: 23(4) ページ: 965-972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of CD133(+) and NCAM(+) humanhepatic stem/progenitor cells in damagedlivers and hepatocellular carcinomas2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya A, Kamimura H, Takamura M,Yamagiwa S, Matsuda Y, Sato Y, Nomoto M,Ichida T, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 39 ページ: 1080-1090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390356
  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of CD133 and NCAM human hepatic stem/progenitor cells in damaged livers and hepatocellular carcinomas2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya A, Kamimura H, Takamura M, Yamagiwa S, Matsuda Y, Sato Y, Nomoto M, Ichida T, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 39(11) ページ: 1080-1090

    • NAID

      10027405577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Impact of hepatitis B virus X protein on the DNA damage response during hepatocarcinogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Ichida T
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 42(3) ページ: 138-142

    • NAID

      10025860136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of CD133^+and NCAM^+human hepatic stem/progenitor cells in damaged livers and hepatocellular carcinomas2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya A, Kamimura H, Takamura M, Yamagiwa S, Matsuda Y, Sato Y, Nomoto M, Ichida T, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Hepatol. Res

      巻: 39(11) ページ: 1080-90

    • NAID

      10027405577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590834
  • [雑誌論文] Progression of hypermethylation of the p16(INK4A) gene from normal liver to nontumorous liver and hepatocellular carcinoma : an evaluation using quantitative PCR analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Kurita S, Ohkoshi S, Yano M, Yamazaki K, Suzuki K, Aoki YH, Matsuda Y, Wakai T, Shirai Y, Ichida T, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci

      巻: 54(1) ページ: 80-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Molecular mechanism underlying the functional loss of cyclindependent kinase inhibitors p16 and p27 in hepatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 14(11)

      ページ: 1734-1740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [雑誌論文] Temporal treatment with interferon-beta prevents hepatocellular carcinoma in hepatitis B virus X gene transgenic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K, Suzuki K, Ohkoshi S, Yano M, Kurita S, Aoki YH, Toba K, Takamura MA, Yamagiwa S, Matsuda Y, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      J Hepatol 48(2)

      ページ: 255-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [雑誌論文] Sca-1+ endothelial cells(SPECs)reside in the portal area of the liver and contribute to rapid recovery from acute liver disease2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya A, Heike T, Baba S, Fujino H, Umeda K, Matsuda Y, Nomoto M, Ichida T, Aoyagi Y, Nakahata T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 365(3)

      ページ: 595-601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [雑誌論文] Long-term culture of postnatal mouse hepatic stem/progenitor cells and their relative developmental hierarchy2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya A, Heike T, Baba S, Fujino H, Umeda K, Matsuda Y, Nomoto M, Ichida T, Aoyagi Y, Nakahata T
    • 雑誌名

      Stem Cells 2007 25(4)

      ページ: 895-902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [雑誌論文] Tumor suppressor carcinoembryonic antigen-related cell adhesion molecule 1 potentates the anchorage-independent growth of human hepatoma HepG2 cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hokari M, Matsuda Y, Wakai T, Shirai Y, Sato M, Tsuchiya A, Takamura M, Yamagiwa S, Suzuki K, Ohkoshi S, Ichida T, Kawachi H, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Life Sci 81(4)

      ページ: 336-345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [雑誌論文] An inhibitor of c-Jun NH2-terminal kinase, SP600125, protects mice from D-galactosamine/lipopolysaccharide-induced hepatic failure by modulating BH3-only proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Takamura M, Matsuda Y, Yamagiwa S, Tamura Y, Honda Y, Suzuki K, Ichida T, Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      Life Sci 80(14)

      ページ: 1335-1344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [雑誌論文] Altered expression of TLR homolog RP105 on monocytes hypersensitive to LPS in patients with primary biliary cirrhosis2007

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Yamagiwa S, Matsuda Y, Takamura M,1 Ichida T, Aoyagi Y.
    • 雑誌名

      J Hepatol 47(3)

      ページ: 404-411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [雑誌論文] Early upsurge in anti-HBs titer possibly caused by the immunomodulative, not by the mutagenetic effect of interferon and ribavirin2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K, Ohkoshi S, Maruyama M, Aoki YH, Yano M, Kurita S, Suzuki K, Matsuda Y, Sugimura K, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37(6)

      ページ: 477-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [雑誌論文] complexities of Raf-dependent and Raf-independent signaling are now unveiled

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Fukumoto M.
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [雑誌論文] Reduced NKG2D ligand expression in hepatocellular carcinoma correlates with early recurrence

    • 著者名/発表者名
      Kamimura H, Yamagiwa S, Tsuchiya A, Takamura M, Matsuda Y, Ohkoshi S, Inoue M, Wakai T, Shirai Y, Nomoto M, Aoyagi Y
    • 雑誌名

      J Hepatol

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [学会発表] 家兎気管大欠損モデルにおける代用気管と欠損部再生様式2017

    • 著者名/発表者名
      窪田 正幸、松田 康伸
    • 学会等名
      第28回日本小児呼吸器外科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11343
  • [学会発表] DJ-1 labeling index is a novel diagnostic biomarker for predicting progression of nonalcoholic steatohepatitis2015

    • 著者名/発表者名
      Takamura M, Yamagiwa S, Matsuda Y, Nomoto M, Terai S
    • 学会等名
      アメリカ肝臓病学会(AASLD) 第66回年次総会
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center(San Francisco, CA, USA)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08991
  • [学会発表] VALPROIC ACID CONFERS RESISTANCE TO SORAFENIB IN MICE WITH HEPATOCELLULAR CARCINOMA2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda, M. Osawa, S. Fujimaki, T. Wakai, M. Kubota, M. Takamura, S. Yamagiwa, Y. Aoyagi
    • 学会等名
      欧州消化器病学会
    • 発表場所
      ベルリン(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590962
  • [学会発表] 46th Anuual Meeting of Pacific Association of Pediatric Surgeons2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Matsuda Y, Fujimaki S, Osawa M, Wakai T, Nakaya K
    • 学会等名
      Effects of rapamycin on the granulation formation in response to using a centrally-doubled coiled stent as a tracheal substitute.
    • 発表場所
      Hunter Valley, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659773
  • [学会発表] C型慢性肝炎とインスリン抵抗性因子RBP4RBP4 はインターフェロン治療抵抗性をもたらす2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 弘道, 大越 章吾, 矢野 雅彦, 山際 訓, 松田 康伸, 池田 正徳, 加藤 宣之, 青柳豊
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [学会発表] p21細胞内局在制御によるIFN-βのシスプラチン制癌効果増強機構2012

    • 著者名/発表者名
      矢野 雅彦, 大越 章吾, 高橋 弘道, 藤巻 隼, 松田 康伸, 青柳 豊, 工藤進英
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [学会発表] B型肝炎ウイルスX遺伝子によるDNA酸化傷害機構の解析および制御方法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      松田康伸、大越章吾、青柳豊
    • 学会等名
      第47回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京都港区(ホテルグランパシフィック)
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [学会発表] DNA傷害修復因子ATMによる肝癌細胞の細胞死抑制機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤巻 隼, 松田 康伸, 矢野 雅彦, 大越 章吾, 若井 俊文, 白井 良夫, 三瓶 歩, 平野 茂樹
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [学会発表] HBx誘導性肝発癌に対するIFN-βの制御機構の分子学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      矢野 雅彦, 大越 章吾, 青木洋平, 山崎 和秀, 栗田 聡, 鈴木 健太, 三瓶 歩, 松田 康伸, 青柳 豊
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590722
  • [学会発表] Hepatitis B Virus X Protein Activates Mammalian Target of Rapamycin mTOR via Reactive Species Generation.2010

    • 著者名/発表者名
      三瓶歩, 松田康伸, 他7名
    • 学会等名
      米国肝臓学会
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590835
  • [学会発表] 骨髄幹細胞による高効率な再生治療をめざしたマウス 肝硬変へのG-CSF/CD26阻害ペプチド併用投与2007

    • 著者名/発表者名
      松田 康伸
    • 学会等名
      第2回新潟細胞再生医療シンポジウム
    • 発表場所
      新潟大学ベンチャービジネスラボラトリー
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590753
  • [学会発表] TGF-BETA IS A CRITICAL MEDIATOR OF SORAFENIB RESISTANCE IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuda, M. Osawa, T. Wakai, M. Kubota
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590962
  • 1.  山際 訓 (10419327)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  小林 隆 (40464010)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  高村 昌昭 (20422602)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  若井 俊文 (50372470)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  永橋 昌幸 (30743918)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  坂田 純 (70447605)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  大越 章吾 (70231199)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 8.  窪田 正幸 (50205150)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  佐藤 好信 (20313538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  味岡 洋一 (80222610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  廣瀬 雄己 (10737365)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  矢野 雅彦 (70529693)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 13.  小山 諭 (10323966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  亀山 仁史 (40626420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小松 雅明 (90356254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  廣野 玄 (80386268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小杉 伸一 (90401736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  三浦 宏平 (70733658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  諸 和樹 (10745566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  奥田 修二郎 (00512310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  島田 能史 (20706460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  市川 寛 (50721875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  安保 徹 (30005079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  富山 智香子 (80359702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 健司 (00303123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  市田 隆文 (00126509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡部 久実 (50143756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  荒井 勇樹 (50643243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中野 麻恵 (20790281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西條 康夫 (10270828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  寺井 崇二 (00332809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長谷川 勝彦 (60328870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  河野 正己 (20170201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石川 博 (30089784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  木下 義晶 (80345529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  油座 築 (00745565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宗岡 悠介 (00769391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  須貝 美佳 (10772030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  安部 舜 (80921527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大澤 まみ (20964513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  サラ スピーゲル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  フィリイプ ハイレモン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高部 和明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  渡邉 和彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  仲谷 健吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi