• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 孝夫  YOSHIDA Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40340426
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良女子大学, 人文科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 奈良女子大学, 人文科学系, 教授
2016年度: 奈良女子大学, 人文科学系, 准教授
2014年度 – 2015年度: 奈良女子大学, 研究院(人文科学系), 准教授
2013年度: 奈良女子大学, 研究院人文科学系, 准教授
2007年度 – 2009年度: 奈良女子大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
近世 / グリンメルスハウゼン / ルネサンス / ホレ / 鉱山 / グリム / 伝説 / 民俗学 / 独文学 / シレジア … もっと見る / シュヴェンクフェルト / ドイツ / 医療 / キルヒャー / 自然観 / 温泉誌 / ムルナー / 湯治 / 温泉 / アプレイウス / 民間伝承 / ドイツ文学 / タンホイザー / リューベツァール / 山岳 / ハルスデルファー / 民間医療 / 貨幣 / アルラウネ / 好奇心 / プレトーリウス / 奇譚集 / 大地母神 / フッテン / フォルトゥーナ / 『ジュピターの裁き』 / 近世ドイツ / 山霊 / 『日本霊異記』 / 煉獄 / 他界観 / 鉱山伝説 / ポイカート / ギンズブルグ / 山姥 / 日本霊異記 / 通過儀礼 / 人文主義 / 異界 / 山 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (30件)
  •  近世ドイツの文学・伝承・図像資料におけるHeilbad(湯治場)表象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  近世ドイツ奇譚集の説話学・民衆文化論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  近世ドイツ鉱山・山岳伝説の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      奈良女子大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 鐘の本――ヨーロッパの音と祈りの民俗誌2019

    • 著者名/発表者名
      パウル・ザルトーリ、吉田孝夫訳
    • 総ページ数
      465
    • 出版者
      八坂書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02619
  • [図書] 文学と政治 近現代ドイツの想像力2017

    • 著者名/発表者名
      青地伯水、吉田孝夫(ほか9名)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      松籟社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [図書] 怪談専門誌 幽 VOL.282017

    • 著者名/発表者名
      東雅夫、京極夏彦、小野不由美、有栖川有栖、山白朝子、恒川光太郎、円城塔、田中康弘、加門七海、夢枕獏、小池真理子、樋口明雄、朱野帰子、安田登、幸田露伴、上田哲農、安部公房、後平澪子、川島秀一、吉田孝夫ほか
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      KADOKAWA
    • ISBN
      4041064449
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02619
  • [図書] ニット帽の天使 プロイスラーのクリスマス物語2016

    • 著者名/発表者名
      オトフリート・プロイスラー著、吉田孝夫訳
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      さ・え・ら書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [図書] ゲーテを体験2015

    • 著者名/発表者名
      ぺトラ・マイサク/吉田孝夫 訳
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      自由ドイツ財団・ゲーテ博物館(フランクフルト・アム・マイン、ドイツ連邦共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [図書] 図説北欧神話の世界2014

    • 著者名/発表者名
      E・デープラー/W・ラーニシュ、吉田孝夫訳
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      八坂書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [図書] 山と妖怪 ドイツ山岳伝説考2014

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      八坂書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [図書] 啓蒙と反動2013

    • 著者名/発表者名
      青地伯水、勝山紘子、川島隆、児玉麻美、恒木健太郎、友田和秀、永畑紗織、松村朋彦、吉田孝夫
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [雑誌論文] J・キュッファーのバーデン・バーデン温泉誌(一六二五年)――『ジンプリチシムス』ムンメル湖エピソードの創作資料として2020

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土

      巻: 45 ページ: 2-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02619
  • [雑誌論文] 『小さい魔女』の魅力と民話の語り部としてのプロイスラ―(付「娘スザンネさんが語る父プロイスラ―」翻訳協力)2019

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      MOE

      巻: 12 ページ: 40-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02619
  • [雑誌論文] ヨハネの湯、山霊の恵み――C・シュヴェンクフェルトのシレジア温泉誌(一六〇七年)2019

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土

      巻: 44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02619
  • [雑誌論文] ホッツェンプロッツのプラムケーキ2018

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      欧米言語文化研究

      巻: 6

    • NAID

      40021936863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02619
  • [雑誌論文] 湯守イエス――Th・ムルナーの温泉誌『霊の湯治』(一五一四年)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土

      巻: 43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02619
  • [雑誌論文] 湯治場と皮膚の幻想―J・ケルナーの温泉誌『ヴィルトバート』(1811年)2017

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      欧米言語文化研究

      巻: 5

    • NAID

      120006658227

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02619
  • [雑誌論文] ガルゲンメンライン考――グリンメルスハウゼンと近世ドイツの植物幻想2016

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土

      巻: 41 ページ: 2-28

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [雑誌論文] 貨幣の悪魔学――グリムとグリンメルスハウゼンの「アルラウネ」伝承――2015

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      奈良女子大学文学部欧米言語文化学会「欧米言語文化研究」

      巻: 3 ページ: 142-168

    • NAID

      120006658022

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [雑誌論文] 杖と玉匣―ドイツ・タンホイザー伝承の時間観念―2014

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      欧米言語文化研究

      巻: 2 ページ: 126-160

    • NAID

      120006657927

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [雑誌論文] ドイツ・タンホイザー伝承の前近代2014

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土

      巻: 39 ページ: 28-61

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [雑誌論文] 好奇心と聖性―近世ドイツ奇譚集・予兆集の生成と発展をめぐって―2013

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      欧米言語文化研究

      巻: 1 ページ: 129-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370357
  • [雑誌論文] 山姥・グリム・近世-ドイツ<ホレさま>伝承の周辺-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土 34

      ページ: 57-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] 鉱山のフォルトウーナ--パウルス・ニアウィス『ジュピターの裁き』における近世ドイツの鉱山表象と人文主義2008

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土 33

      ページ: 2-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] パウル・ティーメ「puja : インドの言葉と習俗」(翻訳)2008

    • 著者名/発表者名
      加治洋一, 吉田孝夫
    • 雑誌名

      大谷大学仏教学会『佛教學セミナー』 87

      ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] 小麦粉のような雪-オトフリート・プロイスラー『クラバート』-2007

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土 32

      ページ: 84-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] 蜘蛛〈女〉への洗礼-J・ゴットヘルフ『黒い蜘蛛』におけるスイス村落共同体-2007

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      奈良女子大学文学部 研究教育年報 4

      ページ: 43-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] 山霊と冥界-グリム〈三人の鉱夫〉伝説の問題系-

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      外国文学研究 27号

      ページ: 149-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] 山姥・グリム・近世-ドイツ〈ホレさま〉伝承の周辺

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土 34号

      ページ: 57-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] パウル・ティーメ「puja:インドの言葉と習俗」

    • 著者名/発表者名
      加治洋一、吉田孝夫
    • 雑誌名

      佛教學セミナー 87号

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] 鉱山のフォルトゥーナ-パウルス・ニアウィス『ジュピターの裁き』における近世ドイツの鉱山表象と人文主義

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土 33号

      ページ: 2-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] 小麦粉のような雪-オトフリート・プロイスラー『クラバート』

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      希土 32号

      ページ: 84-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230
  • [雑誌論文] 蜘蛛〈女〉への洗礼-j・ゴットヘルフ『黒い蜘蛛』におけるスイス村落共同体-

    • 著者名/発表者名
      吉田孝夫
    • 雑誌名

      奈良女子大学文学部研究教育年報 4号

      ページ: 43-53

    • URL

      http://nwudir.lib.nara-wu.ac.jp/dspace/handle/123456789/590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520230

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi