• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 隆太  OZAWA Ryuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40368006
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 理工学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 明治大学, 理工学部, 専任教授
2011年度 – 2012年度: 立命館大学, 理工学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 立命館大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム / 小区分61050:知能ロボティクス関連
研究代表者以外
知能機械学・機械システム / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
ロボットハンド / 学習 / 筋電義手 / 筋電計測 / 義手 / 表面筋電位 / 義手制御 / 運動推定 / 筋電位 / 把持動作識別 … もっと見る / 筋電センサ / 運動識別 / 筋電計測装置 / 筋電モーメント / 2足歩行ロボット / 歩行制御 / バランス制御 / 二足歩行ロボット / 転がり接触 / 姿勢角制御 / 安定把持 / 受動性に基づく制御 / センサレス / マニピュレーション / ピンチング … もっと見る
研究代表者以外
冗長自由度系 / sports engineering / power / muscle strength / mechanical impedance / training machine / 筋特性 / 筋力トレーニング / ER流体クラッチ / ER流体 / インピーダンストレーニング / インピーダンス / スポーツ工学 / パワー / 筋力 / 機械的インピーダンス / トレーニング装置 / 3-D object manipulation / system with redundant DOFs / stable on a manifold / obiect manipulation / stable grasping / intelligent control / multi-fingered hand / sensory feedbadk / ピンチング動作 / 知的制御 / 巧みさ指数 / 冗長関節系 / ピンチング作業 / 3次元物体操作 / 多様体上安定 / 物体操作 / 安定把持 / 高知能化 / 多指ハンド / 知覚フィードバック / 書字ロボット / 不良設定問題 / 逆運動学 / 繰返し学習 / 仮想スプリング・ダンパー仮説 / 不良設定性 / 多関節到達運動 / 冗長性解消 / 冗長ロボット / ベルンシュタイン問題 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  筋電位の時空間情報に基づく運動推定法の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 隆太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61050:知能ロボティクス関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  受動性に基づく二足歩行ロボットのバランス・歩行制御研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 隆太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  物体情報を必要としないロボットハンドの摘み動作の制御法研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 隆太
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  冗長自由度系で起こる逆運動学の設定不良の解消:ベルンシュタイン問題への挑戦

    • 研究代表者
      有本 卓
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ハイブリッド型モーターによる高精度・高速度・高出力のパワートレーニング機器の開発

    • 研究代表者
      伊坂 忠夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  知覚フィードバックに基づく柔軟多指ハンドの高知能化

    • 研究代表者
      有本 卓
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2022 2021 2020 2012 2011 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] ERクラッチを用いた可変インピーダンス負荷呈示可能な筋力トレーニング装置の開発2007

    • 著者名/発表者名
      重歳憲治, 伊坂忠夫, 小澤隆太, 森園哲也, 川村貞夫
    • 雑誌名

      第19回日本トレーニング科学会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] 動的筋力測定から得られた三次元曲面(角度・角速度・トルクまたは角度・角速度・パワー)を用いた筋出力評価2007

    • 著者名/発表者名
      加藤高志, 小澤隆太, 重歳憲治, 伊坂忠夫
    • 雑誌名

      第19回日本トレーニング科学会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] Evaluation of the skeletal muscle characteristics with viscous loading2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Shigetoshi, Tadao Isaka, Ryuta Ozawa, Tetsuya Morizono, Sadao Kawamura
    • 雑誌名

      5th World Congress of Biomechanics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] 三次元曲面(角度・角速度・トルク)から計算した筋出力特性指標の競技種目間比較2006

    • 著者名/発表者名
      加藤高志, 小澤隆太, 重歳憲治, 伊坂忠夫, 川村貞夫
    • 雑誌名

      ジョイント・シンポジウム2006 スポーツ工学シンポジウム/シンポジウム : ヒューマン・ダイナミクス

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] 物体情報および外界センサを用いない重力下の安定ピンチング法の検証2006

    • 著者名/発表者名
      吉田, 有本, 小澤
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 24・1

      ページ: 104-111

    • NAID

      10017172034

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760218
  • [雑誌論文] 三次元曲面(角度・角速度・トルク)を利用した新たな筋出力特性指標の提案2006

    • 著者名/発表者名
      加藤高志, 小澤隆太, 重歳憲治, 伊坂忠夫, 川村貞夫
    • 雑誌名

      第19回日本バイオメカニクス学会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] ERクラッチを用いた高速・高出力・高精度な上肢筋力トレーニング装置の開発2006

    • 著者名/発表者名
      重歳憲治, 伊坂忠夫, 小澤隆太, 森園哲也, 川村貞夫
    • 雑誌名

      ジョイント・シンポジウム2006 スポーツ工学シンポジウム/シンポジウム : ヒューマン・ダイナミクス

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] Dexterity and versatility in pinching motion of robot fingers with multi-degrees of freedom2006

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Advanced Robotics 20・2

      ページ: 137-163

    • NAID

      10017984814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] 等粘性負荷による動的肘屈筋力評価の試み2006

    • 著者名/発表者名
      重歳憲治, 伊坂忠夫, 小澤隆太, 森園哲也, 川村貞夫
    • 雑誌名

      第19回日本バイオメカニクス学会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] Multi-fingered Dynamic Blind Grasping with Tactile Feedback in a Horizontal Plane2006

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, J.-H.Bae, S.Arimoto
    • 雑誌名

      Proc.of the 2006 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation

      ページ: 1006-1011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760218
  • [雑誌論文] Manipulation of a circular object by a pair of multi-DOF robotic fingers2006

    • 著者名/発表者名
      P.T.A.Nguyen, R.Ozawa, S.Arimoto
    • 雑誌名

      Proc.of the 2006 IEEE Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 5669-5674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760218
  • [雑誌論文] A unified approach for multi-fingered manipulation with non-sliding contact in a horizontal plane2006

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, S.Arimoto
    • 雑誌名

      Proc.of the 2006 IEEE Int.Conf.On Control, Automation, Robotics and Vision

      ページ: 582-587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760218
  • [雑誌論文] A Unified Control Scheme for a Whole Robotic Arm-Fingers Systems in Grasping and Manipulation2006

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, R.Ozawa, M.Sekimoto, M.Yoshida
    • 雑誌名

      Proc.of the 2006 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation

      ページ: 2131-2136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760218
  • [雑誌論文] A simple control method coping with a Kinamatically ill-posed inverse problem of redundant robots : Analysis in case of a handwriting robot2005

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, H.Hashiguchi, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Asian Journal of Control

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] Dexterity and versatility in pinching motion of robot fingers with multi- degrees of freedom2005

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

    • NAID

      10017984814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Two-dimensional stable blind grasping under the gravity effect2005

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, R.Ozawa, M.Yoshida
    • 雑誌名

      Proc. of the 2005 IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation

      ページ: 1208-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Two-dimensional stable blind grasping under the gravity effect2005

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, R.Ozawa, M.Yoshida
    • 雑誌名

      Proc.of the 2005 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation

      ページ: 1208-1214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Control of an object with parallel surfaces by a pair of finger robots without object sensing2005

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, S.Arimoto, J.-H.Bae
    • 雑誌名

      IEEE Trans.on Robotics

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Dexterity and versatility in pinching motion of robot fingers with multi-degrees of freedom2005

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Advanced Robotics Vol.19, No.4

      ページ: 401-434

    • NAID

      10017984814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Enhancement of dexterity in robotic grasping referring to characteristics of human grasping2005

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, R.Ozawa, M.Sekimoto
    • 雑誌名

      Proc. of the 2005 IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation

      ページ: 1215-1221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] A challenge to Bernstein's degrees-of-freedom problem in both cases of human and robotic multi-joint movements2005

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Fundamentals of Electronics, Communications, and Computer Sciences E88-A・10

      ページ: 2484-2495

    • NAID

      110003213260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] Natural resolution of ill-posedness of inverse Kinematics for redundant robots : A challenge to Bernstein's degrees-of-freedom problem2005

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, M.Sekimoto, H.Hashiguchi, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

    • NAID

      10015563026

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] A challenge to Bernstein's degrees-of-freedom problem in both cases of human and robotic multi-joint movements2005

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans.on Fundamentals of Electronics, Communications, and Computer Sciences E88-A・10

    • NAID

      110003213260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] Development Of Strength Training Machine System with A New Concept2005

    • 著者名/発表者名
      K.Shigetoshi, R.Ozawa, T.Isaka, S.Kawamura
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Congress on Sports Technology 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] Generation of natural motions for redundant multi-joint systems : A differential-geometric approach based upon the principle of least actions2005

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, H.Hashiguchi, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Robotic Systems 22・11

      ページ: 583-605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] Enhancement of dexterity in robotic grasping referring to characteristics of human grasping2005

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, R.Ozawa, M.Sekimoto
    • 雑誌名

      Proc.of the 2005 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation

      ページ: 1215-1221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Dexterity and versatility in pinching motion of robot fingers with multi-degrees of freedom2005

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Advanced Robotics 19

      ページ: 401-434

    • NAID

      10017984814

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Control of an object with parallel surfaces by a pair of finger robots without object sensing2005

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, S.Arimoto, S.Nakamura, J.-H.Bae
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Robotics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Control of an object with parallel surfaces by a pair of finger robots without object sensing2005

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, S.Arimoto, S.Nakamura, J.-H.bae
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics 21・5

      ページ: 965-976

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] Control of an Object with Parallel Surfaces by a Pair of Finger Robots without Object Sensing2005

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, S.Arimoto, S.Nakamura
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Robotics 21・5

      ページ: 965-976

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760218
  • [雑誌論文] Control of an object with parallel surfaces by a pair of finger robots without object sensing2005

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, S.Arimoto, S.Nakamura, J.-H.Bae
    • 雑誌名

      IEEE Trans.on Robotics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Natural resolution of ill-posedness of inverse kinematics for redundant robots under constraints2004

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, J.-H.Bae, H.Hashiguchi, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Communications in Information and systems Vol.4

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Manipulation of a circular object in a horizontal plane by two finger robots2004

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, S.Arimoto, P.T.A.Nguyen, M.Yoshida, J.-H.Bae
    • 雑誌名

      IEEE Int.Conf.on Robotics and Biomimetics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Natural resolution of ill-posed inverse kinematics for redundant robots : A challenge to Bernstein's degrees-of-freedom problem2004

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa, M.Yoshida
    • 雑誌名

      Proc.of Complex Systems Intelligence and Modern Technology Applications (CSIMTA) 2004

      ページ: 620-627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] Feasibility study of pinching of a rigid object with non-parallel flat surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshida, S.Arimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Proc.of 2004 IEEE/RSJ Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 3680-3685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] 特異性の原則に基づく筋力トレーニング装置の開発2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明, 伊坂忠夫, 小澤隆太, 重歳憲治, 川村貞夫
    • 雑誌名

      日本機械学会 スポーツ工学シンポジウム(ジョイント・シンポジウム2004)

      ページ: 219-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] Feasibility study of pinching of a rigid object with non-parallel flat surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshida, S.Arimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Proc. of 2004 IEEE/RSJ Int. Conf. on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 3680-3685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Dexterity analysis of human and robotic grasping motions from the viewpoint of dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      IEEE Int. Conf. on Robotics and Biomimetics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] 機械的インピーダンス呈示を活用した筋力トレーニング装置の開発2004

    • 著者名/発表者名
      重歳憲治, 伊坂忠夫, 小澤隆太, 川村貞夫
    • 雑誌名

      日本機械学会 D&D (Dinamics & Design Conference) 2004 (CD論文集)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] Control of a handwriting robot with DOF redundancy based on feedback in task coordinates2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hashiguchi, S.Arimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 16・4

      ページ: 381-387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656085
  • [雑誌論文] Dexterity analysis of human and robotic grasping motions from the viewpoint of dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Bae, S.Arimoto, M.Sekimoto, R.Ozawa
    • 雑誌名

      IEEE Int.Conf.on Robotics and Biomimetics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] 機械的インピーダンス呈示を活用した筋力トレーニング装置の開発2004

    • 著者名/発表者名
      重歳憲治, 伊坂忠夫, 小澤隆太, 川村貞夫
    • 雑誌名

      日本機械学会 D&D (Dinamics & Design Conference) 2004 (CD論文集)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] Why does surplus DOF of robot fingers enhance dexterity of object manipulation*? : Analysis and simulation of overall fingers-object dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, J.-H.Bae, H.Hashiguchi, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Proc.of the 2004 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation

      ページ: 2936-2943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Why does surplus DOF of robot fingers enhance dexterity of object manipulation^*? : Analysis and simulation of overall fingers-object dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, J.-H.Bae, H.Hashiguchi, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Proc. of the 2004 IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation

      ページ: 2936-2943

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Natural resolution of ill-posedness of inverse kinematics for redundant robots under constraints2004

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, J.-H.Bae, H.Hashiguchi, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Communications in Information and Systems 4・1

      ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] 特異性の原則に基づく筋力トレーニング装置の開発2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明, 伊坂忠夫, 小澤隆太, 重歳憲治, 川村貞夫
    • 雑誌名

      日本機械学会スポーツ工学シンポジウム(ジョイント・シンポジウム2004)

      ページ: 219-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [雑誌論文] Natural resolution of ill-posedness of inverse kinematics for redundant robots under constraints2004

    • 著者名/発表者名
      S.Arimoto, J.-H.Bae, H.Hashiguchi, R.Ozawa
    • 雑誌名

      Communications in Information and Systems 4

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [雑誌論文] Manipulation of a circular object in a horizontal plane by two finger robots2004

    • 著者名/発表者名
      R.Ozawa, S.Arimoto, P.T.A.Nguyen, M.Yoshida, J.-H.Bae
    • 雑誌名

      IEEE Int. Conf. on Robotics and Biomimetics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360141
  • [産業財産権] 筋力訓練装置及び筋力特性評価方法2007

    • 発明者名
      伊坂忠夫, 小澤隆太, 川村貞夫, 重歳憲治, 森園哲也, 加藤高志
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 出願年月日
      2007-05-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300214
  • [学会発表] 筋電モーメントによる指動作の解析2022

    • 著者名/発表者名
      池永貴一, 岡田志麻, 小澤隆太
    • 学会等名
      ROBOMECH2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] 子供用劣駆動義手の開発と拇指機能の比較2021

    • 著者名/発表者名
      興梠 展明, 小澤 隆太
    • 学会等名
      SI2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] The center of myoelectric signals as a feature to discriminate grasps2021

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Ozawa, Kiichi Ikenaga
    • 学会等名
      43rd Annual Inter. Conf. of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] 筋電モーメントによる手首運動の解析2021

    • 著者名/発表者名
      池永貴一, 小澤 隆太
    • 学会等名
      SI2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] DTW距離とk近傍法を用いた腕の運動の識別2021

    • 著者名/発表者名
      天野健人, 福永修一, 小澤隆太
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] 受動皮膚構造を持つ劣駆動ロボットハンドの開発2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 彰吾, 小澤 隆太
    • 学会等名
      SI2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] 筋電モーメントを用いた手の運動解析2020

    • 著者名/発表者名
      池永貴一,小澤隆太
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] 把持動作における内力の筋電モーメントへの影響2020

    • 著者名/発表者名
      池永貴一, 小澤隆太
    • 学会等名
      SI2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] Design of 3D-printed assembly mechanisms based on special wooden joinery techniques and its application to a robotic hand2020

    • 著者名/発表者名
      A. Katsumaru, R. Ozawa
    • 学会等名
      IEEE Int. Conf. on Robotics and automation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] 歯車列機構による子供用劣駆動義手の開発2020

    • 著者名/発表者名
      興梠展明,小澤隆太
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] 筋電センサとIMUセンサを用いた腕の運動の識別2020

    • 著者名/発表者名
      福永修一,太田竜正,小澤隆太
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04192
  • [学会発表] Passivity-Based Symmetric Posture Control and the Effects of Mass Distribution and Internal Impedance on Balance2012

    • 著者名/発表者名
      小澤 隆太
    • 学会等名
      The 2012 IEEE Int. Conf. on humanoids
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪府)
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] Passivity-Based Balance Control for a Biped Robot2011

    • 著者名/発表者名
      小澤 隆太
    • 学会等名
      Inter. Conf. on Robotics and automation
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2011-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] 受動性に基づく二足歩行ロボットの対称型バランス制御2011

    • 著者名/発表者名
      小澤隆太、石崎順也
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] Passivity-Based Balance Control for a Biped Robot2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Ozawa, Jun'ya Ishizaki
    • 学会等名
      Inter. Conf. on Robotics and automation
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] 平面受動歩行における上体の影響について2011

    • 著者名/発表者名
      小澤隆太
    • 学会等名
      計測自動制御学会SI部門講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] 慣性センサを用いた姿勢推定における誤差関数の影響2011

    • 著者名/発表者名
      林 俊祐,小澤隆太
    • 学会等名
      計測自動制御学会SI部門講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] 平面受動歩行における上体の影響について2011

    • 著者名/発表者名
      小澤隆太
    • 学会等名
      計測自動制御学会 SI 部門講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] 二足歩行ロボットのバランス制御における重心モデルの影響2011

    • 著者名/発表者名
      石崎順也、小澤隆太
    • 学会等名
      計測自動制御学会SI部門講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] 受動性に基づく二足歩行ロボットの対称型バランス制御2011

    • 著者名/発表者名
      小澤隆太
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] Passivity-Based Symmetric Posture Control and the Effects of Mass Distribution and Internal Impedance on Balance

    • 著者名/発表者名
      R. Ozawa, J. Ishizaki
    • 学会等名
      The 2012 IEEE Int. Conf. on humanoids
    • 発表場所
      大阪産業創造館(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • [学会発表] 平面二足歩行ロボットによるバランス制御の実験的検証

    • 著者名/発表者名
      筧優希,小澤隆太
    • 学会等名
      計測自動制御学会SI部門講演会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23760245
  • 1.  有本 卓 (00029399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  川村 貞夫 (20186141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  伊坂 忠夫 (30247811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  重歳 憲治 (70335165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  船渡 和男 (60181442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森園 哲也 (70309003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  平井 慎一 (90212167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 志麻 (40551560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  福永 修一 (70402518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi