• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野村 美有樹  Nomura Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40390893
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 研究技師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 研究技師
2017年度: 地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), その他部局等, その他
2010年度: 宮城県立がんセンター(研究所), 薬物療法学部, 技師
2008年度 – 2009年度: 宮城県立がんセンター研究所, 薬物療法学部, 技師
2007年度 – 2008年度: 宮城県立がんセンター(研究所), 薬物療法学部, 技師
2006年度: 宮城県立がんセンター(研究所), 技師
2006年度: 宮城県立がんセンター(研究所), 薬物療法学部, 技官
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学
研究代表者以外
機能生物化学 / 胸部外科学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
婦人科腫瘍学 / PP6 / 卵巣がん / BRCA / プロテインホスファターゼ6型 / BRCA1 / プロテインホスファターゼ
研究代表者以外
スプライシング / PP1 / MKP7 … もっと見る / LDP4 / プロテインホスファターゼ / pp32 / PP2A / SET / I-2^<PP2A> / I-1^<PP2A> / TCPTP / 組織バンク / 肺癌 / NIPP1 / Aurora kinase / siRNA / 浸透圧刺激 / LDP / ユビキチン / MAPKホスファターゼ / MAPK / 中心体 / ビメンチン / 阻害剤 / manzamenone / PTP1B / T-cell PTP / オーロラキナーゼ / モノクロナル抗体 / 低酸素 / 遺伝子発現 / ワールブルグ効果 / 解糖系酵素 / 診断法 / 化学療法 / 脳腫瘍学 / ERK / 中心体制御 / PP6 / β-catenin / N-Cadherin / KIF3A / Dusp26 / 細胞死 / モータータンパク / 細胞間接着 / 癌 / DUSP26 / SAP155 / HRM / 早期肺癌 / 前癌病変 / 遺伝子変異 / 遺伝子発現異常 / MAPK経路 / KIF3モーター / 細胞内トランスポート / 呼吸器外科学 / mRNA / クロマチンリモデリング活性 / 結合蛋白 / クロマチン免疫沈降法 / FHAドメイン / 翻訳 / 転写 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  卵巣がんの新規治療標的ーBRCA1修復システムに属するがん抑制遺伝子研究代表者

    • 研究代表者
      野村 美有樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所)
  •  解糖系異常亢進を惹起する肺癌特異的スプライシングスイッチング‐新規診断法の開発‐

    • 研究代表者
      佐藤 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      宮城県立がんセンター(研究所)
  •  高分子ミセル抗癌剤のCED法への応用

    • 研究代表者
      山下 洋二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      宮城県立がんセンター
  •  プロテインホスファターゼを標的とした、肺癌の診断・治療開発のための研究

    • 研究代表者
      佐藤 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      宮城県立がんセンター研究所
  •  ホスファターゼ分子群による、情報ネットワークの制御機構

    • 研究代表者
      島 礼
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      宮城県立がんセンター(研究所)
  •  mRNA翻訳効率に対する転写過程での刷り込み現象

    • 研究代表者
      島 礼
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      宮城県立がんセンター(研究所)
  •  脱リン酸化が制御する細胞機能の包括的理解

    • 研究代表者
      島 礼
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      宮城県立がんセンター(研究所)
      北海道大学

すべて 2018 2017 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A metabolic vulnerability of small-cell lung cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Nomura Miyuki、Morita Mami、Tanuma Nobuhiro
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 64 ページ: 32278-32279

    • DOI

      10.18632/oncotarget.25964

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16876, KAKENHI-PROJECT-17K07231, KAKENHI-PROJECT-17K19620
  • [雑誌論文] Revisiting glucose metabolism in cancer: lessons from a PKM knock-in model2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Taku、Morita Mami、Nomura Miyuki、Tanuma Nobuhiro
    • 雑誌名

      Molecular & Cellular Oncology

      巻: 5 号: 4 ページ: e1472054-e1472054

    • DOI

      10.1080/23723556.2018.1472054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16876
  • [雑誌論文] Loss of protein phosphatase 6 in mouse keratinocytes enhances K-rasG12D-driven tumor promotion.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa K, Inoue Y, Kakugawa Y, Yamashita Y, Kanazawa K, Kishimoto K, Nomura M, Momoi Y, Sato I, Chiba N, Suzuki M, Ogoh H, Yamada H, Miura K, Watanabe T, Tanuma N, Tachi M, and Shima H
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16876
  • [雑誌論文] Loss of protein phosphatase 6 in mouse keratinocytes enhances K-ras G12D -driven tumor promotion2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Koreyuki、Inoue Yui、Kakugawa Yoichiro、Yamashita Yoji、Kanazawa Kosuke、Kishimoto Kazuhiro、Nomura Miyuki、Momoi Yuki、Sato Ikuro、Chiba Natsuko、Suzuki Mai、Ogoh Honami、Yamada Hidekazu、Miura Koh、Watanabe Toshio、Tanuma Nobuhiro、Tachi Masahiro、Shima Hiroshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 109 号: 7 ページ: 2178-2187

    • DOI

      10.1111/cas.13638

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07187, KAKENHI-PROJECT-17K10660, KAKENHI-PROJECT-18K16043, KAKENHI-PROJECT-16H04690, KAKENHI-PROJECT-16K07296, KAKENHI-PROJECT-16K10486, KAKENHI-PROJECT-16K10774, KAKENHI-PROJECT-17K16358, KAKENHI-PROJECT-17K16876, KAKENHI-PROJECT-18K09243, KAKENHI-PROJECT-16K07187, KAKENHI-PROJECT-17K19620
  • [雑誌論文] Ex vivo model of non-small cell lung cancer using mouse lung epithelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Morita M, Tanaka R, Inoue Y, Nomura M, Sakamoto Y, Miura K, Ito S, Sato I, Tanaka N, Abe J, Takahashi S, Kawai M, Sato M, Hippo Y, Shima H, Okada Y, Tanuma N
    • 雑誌名

      Oncol Lett.

      巻: 14(6) ページ: 6863-6868

    • DOI

      10.3892/ol.2017.7098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10486, KAKENHI-PROJECT-17K07187, KAKENHI-PROJECT-17K10660, KAKENHI-PROJECT-17K10796, KAKENHI-PROJECT-17K19620, KAKENHI-PROJECT-17K19624, KAKENHI-PROJECT-17K16876, KAKENHI-PROJECT-16K19745
  • [雑誌論文] CDC25A mRNA levels significantly correlate with Ki-67 expression in human glioma samples.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Kasugai I, Sato M, Tanuma N, Sato I, Nomura M, Yamashita K, Sonoda Y, Kumabe T, Tominaga T, Katakura R, Shima H
    • 雑誌名

      J Neurooncol 100

      ページ: 43-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591730
  • [雑誌論文] MKP-7, a JNK phosphatase, blocks ERK-dependent gene activation by anchoring phosphorylated ERK in the cytoplasm.2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda K, Katagiri C, Nomura M, Sato M, Kakumoto K, Akagi T, Kikuchi K, Tanuma N, Shima H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 393

      ページ: 201-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390370
  • [雑誌論文] Protein phosphatase Dusp26 associates with KIF3 motor and promotes N-cadherin-mediaded cell-cel adhesion.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Nomura M, Ikdea M, Kusugai I, Tsubaki Y, Takagaki K, Kawamura T, Yamashita Y, Sato I, Sato M, Katakura R, Kikuchi K, Shima H
    • 雑誌名

      Oncogene 28

      ページ: 752-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390370
  • [雑誌論文] Protein phosphatase Dusp26 associates with KIF3 motor and promotes N-cadherin-mediated cell-cell adhesion.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Nomura M, Ikeda M, Kasugai I, Tsubaki Y, Takagaki K, Kawamura T, Yamashita Y, Sato I, Sato M, Katakura R, Kikuchi K, Shima H
    • 雑誌名

      Oncogene 28

      ページ: 752-761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591730
  • [雑誌論文] Protein phosphatase Dusp26 associates with KIF3 motor and promotes N-cadherin-mediated cell-cell adhesion.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Nomura M, Ikeda M, Kasugai I, Tsubaki Y, Takagaki K,Kawamura T, Yamashita Y, Sato I, Sato M, Katakura R, Kikuchi K, Shima H.
    • 雑誌名

      Oncogene 28

      ページ: 752-761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [雑誌論文] Nuclear inhibitor of protein phosphatase-1 (NIPP1) directs protein phosphatase-1(PP1) to dephosphorylate the U2 small nuclesr ribonucleoprotein particle(snRNP)component2008

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Kim SE, Buellens M, Tsubaki Y, Mitsuhashi S, Nomura M, Kawamura T, Isono K, Koseki H, Sato M, Bollen M, Kikuchi K, Shima H
    • 雑誌名

      spliceosome-associated protein 155 (Sap155). J Biol Chem 52

      ページ: 35805-35814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390370
  • [雑誌論文] Nuclear inhibitor of protein phosphatase-1 (NIPP1) directs protein phosphatase-1 (PP1) to dephosphorylatethe U2 snRNP component, spliceosome-associated protein 155 (Sap155)2008

    • 著者名/発表者名
      Tanuma N, Kim S-E, Beullens M, Tsubaki Y, Mitsuhashi S, Nomura M, Kawamura T, Isono K, Koseki H, Sato M, Bollen M, Kikuchi K, Shima H.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283(51)

      ページ: 35805-35814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [雑誌論文] Characterization of a novel low-molecular-mass dual specificity phosphatase-4 (LDP-4) expressed in brain.2007

    • 著者名/発表者名
      Takagaki K, Shima H, Tanuma N, Nomura M, Satoh T, Watanabe M, Kikuchi K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry 296(1-2)

      ページ: 177-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [雑誌論文] Characterization of a novel low-molecular- mass dual specificity phosphatase-4(LDP-4) expressed in brain2006

    • 著者名/発表者名
      Takagaki K, Shima H, Tanuma N, Nomura M, Satoh T, Watanabe M, Kikuchi K.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 296

      ページ: 177-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370055
  • [学会発表] 13Cグルコースを使ったマウス個体でのin vivoトレーサー解析2018

    • 著者名/発表者名
      田沼延公,、野村美有樹、福原達郎、坂本良美、島礼、本橋ほづみ、紙健次郎
    • 学会等名
      生化学会東北支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16876
  • [学会発表] 活性型Pkm1-Pkm2ヘテロ複合体の形成2018

    • 著者名/発表者名
      野村美有樹、盛田麻美、坂本良美、島礼、田沼延公
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16876
  • [学会発表] Pkm1 とPkm2 の機能解析-非小細胞肺がん(NSCLC)での検討2017

    • 著者名/発表者名
      野村美有樹、佐藤卓、盛田麻美、坂本良美、田中遼太、三浦康、河合賢朗、佐藤郁郎、島礼、田沼延公
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16876
  • [学会発表] 肺神経内分泌腫瘍(NET)における治療標的候補としてのPkm12017

    • 著者名/発表者名
      盛田麻美、野村美有樹、坂本良美、佐藤卓、田中遼太、福原達朗、佐藤郁郎、中山敬一、前門戸任、島礼、田沼延公
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16876
  • [学会発表] Ppp6c は、マウス皮膚のがん抑制遺伝子として働く2017

    • 著者名/発表者名
      黒沢是之、野村美有樹、角川陽一郎、山下洋二、三浦康、山田秀和、松浦一登、佐藤郁郎、田沼延公、渡邊利雄、島礼
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16876
  • [学会発表] Dusp26 Associates with KIF3 Motor and Promotes Cadherin-Mediated Cell-Cell Adhesion EUROPHOSPHATASE 20092009

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Nomura, Nobuhiro Tanuma, Isao Kasugai, Masami Sato, Hiroshi Shima
    • 学会等名
      Protein phosphatases in development and disease, Egmond aan Zee
    • 発表場所
      The Netherlands
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390370
  • [学会発表] プロテインホスファターゼPP1/NIPP1複合体によるSap155/Sf3b1の脱リン酸化とsplicing制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      田沼延公、椿耶緒、野村美有樹、菊池九二三、島礼
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] ホスファターゼPP1-NIPP1ホロ酵素によるU2snRNPのSap155/Sf3b1サブユニットの脱リン酸化 Phosphatase PP1-NIPP1 holoenzyme de-phosphorylates Sap155/Sf3b1 of U2snRNP2008

    • 著者名/発表者名
      田沼延公、野村美有樹、島礼
    • 学会等名
      第67回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] PP1/NIPP1複合体によるU2snRNPのSap155/Sf3b1構成タンパク、Sap155/Sf3b1の脱リン酸化2008

    • 著者名/発表者名
      田沼延公、椿耶緒、野村美有樹、菊池九二三、島礼
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会第81回日本生化学会合同大会シンポジウム「3S22ホスファターゼスーパーファミリーの機能と異常:ゲノムから疾患まで」
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] DUSP26によるキネシンモーターKIF3の制御およびCadherin 依存性細胞接着の亢進2008

    • 著者名/発表者名
      野村美有樹、田沼延公、池田正稔、春日井勲、菊池九二三、島礼
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] DUSP26はKIF3Aと結合しKAP3の脱リン酸化を促進する2008

    • 著者名/発表者名
      野村美有樹、田沼延公、高垣謙太郎、島礼
    • 学会等名
      第67回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] NIPP1-PP1cホロ酵素によるU2snRNPコンポーネントSap155/SF3b1の脱リン酸化2007

    • 著者名/発表者名
      田沼延公,金世殷,椿耶緒,島 礼,三橋進也,野村美有樹,菊池九二三
    • 学会等名
      BMB2007第30回日本分子生物学会第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] Low-molecular-mass dual specificity phosphatase-4(LDP-4) functions as an activator of JNK and p38.2007

    • 著者名/発表者名
      野村美有樹、高垣謙太郎、田沼延公、菊池九二三、島礼
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] LDP-4, a cancer-associated dual-specificity protein phosphatase binds kinesine2007

    • 著者名/発表者名
      田沼延公、高垣謙太郎、野村美有樹、菊池九二三、島礼
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] Characterization of LDP-4, a cancer-associated dual-specificity phosphatase2007

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Nomura, Kentaro Takagaki, Nobuhiro Tanuma, Kumimi Kikuchi, Hiroshi Shima
    • 学会等名
      EUROPHOSPHATASES 2007, Protein Phosphatases in Health and Disease
    • 発表場所
      Aveiro, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] 二重基質特異性ホスファターゼLDP-4とキネシンの結合2007

    • 著者名/発表者名
      野村美有樹,田沼延公,高垣謙太郎,菊池九二三,島礼
    • 学会等名
      BMB2007第30回日本分子生物学会第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] Function of MKP-7, at chromosome 12p, towards MAPK cascade2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shima, Chiaki Katagiri, Kouhei Masuda, Miyuki Nomura, Isao Kasugai, Nobuhiro Tanuma
    • 学会等名
      Mechanisms and Models of Cancer Meeting
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • [学会発表] PP1 de-regulation by a mutant form of NIPP1 lacking the C-terminal region2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Tanuma, Shinya Mitsuhashi, Miyuki Nomura, Yao Tsubaki, Sei-Eun Kim, Kunimi Kikuchi, Hiroshi Shima
    • 学会等名
      EUROPHOSPHATASES 2007, Protein Phosphatases in Health and Disease
    • 発表場所
      Aveiro, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570142
  • 1.  田沼 延公 (40333645)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  島 礼 (10196462)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 3.  菊池 九二三 (20006117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  佐藤 雅美 (30250830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  佐々木 希 (50467429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山下 洋二 (30420045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  横山 昌幸 (20220577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  園田 順彦 (90302140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  河合 賢朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐藤 郁郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi