• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 昭博  Ito Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40391859
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 教授
2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 客員主管研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 教授
2017年度 – 2021年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 客員主管研究員
2017年度: 独立行政法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他, 研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 主任研究員研究室等, 専任研究員 … もっと見る
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員
2015年度: 理化学研究所基幹研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員
2009年度 – 2015年度: 独立行政法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員
2014年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, 研究員
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 吉田化学遺伝研究室, 専任研究員
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 專任研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38030:応用生物化学関連 / 分子生物学 / 生物系 / ケミカルバイオロジー / 応用ゲノム科学 / 応用生物化学
研究代表者以外
動物生産科学 / 大区分F / 応用動物科学 / 小区分63030:化学物質影響関連 … もっと見る / 小区分38060:応用分子細胞生物学関連 / 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 大区分K / 中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 小区分47040:薬理学関連 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 小区分42030:動物生命科学関連 / 医化学一般 / 薬理系薬学 / 腫瘍治療学 隠す
キーワード
研究代表者
アセチル化 / 翻訳後修飾 / Hippo経路 / TEAD / がん / ヒストン / FRET / 蛍光プローブ / リジン脱アセチル化酵素 / アシルCoA … もっと見る / 脂質代謝 / アシルCoA合成酵素 / リジン長鎖アシル化 / アシローム / KDAC / YAP / TAZ / リジンアシル化 / 蛋白質 / 癌 / アシル化 / 脂質修飾 / パルミトイル化 / ミリストイル化 / サーチュイン / SIRT2 / 代謝物質 / Sirtuin / ケミカルバイオロジー / SUMOylation / 脱SUMO化酵素 / 抗がん剤 / 阻害剤 / SUMO / ピルビン酸脱水素酵素複合体 / タンパク質アセチル化 / ミトコンドリア / アセチル化酵素 / アグリソーム / 細胞死 / ダイニンモーター / 微小管 / Bim / HDAC6 / p53 / ヒストンH4 / 蛋白質アセチル化 / 蛍光共鳴エネルギー移動 … もっと見る
研究代表者以外
インスリン受容体基質 / インスリン / インスリン様成長因子 / 代謝・内分泌制御 / がん / インスリン様活性 / 遺伝子発現 / スプライシング / 糖尿病 / 増殖 / タンパク質付加体 / 代謝フェロモン / 翻訳後修飾 / 化学遺伝学 / 内在性代謝物 / エピジェネティクス / ゼブラフィッシュ / 追いつき成長 / インスリン様シグナル / ニトロシル化 / エピゲノム / 一酸化窒素 / 翻訳 / 細胞内シグナル伝達 / 糖取り込み / インスリン抵抗性 / インスリン様成長因子受容体 / ユビキチンリガーゼ / 細胞内シグナル / 脱ユビキチン化酵素 / 民生品 / カルボン酸 / リジン残基の化学修飾 / 代謝活性化 / エピジェネティクス変化 / 幹細胞 / 神経堤細胞 / 体成長 / 代謝シミュレーション / シミュレーション / 細胞間コミュニケーション / クロマチン / アセチル化 / ヒストン / 生体内運命 / イオウ付加体 / レドックスシグナル / 毒性発現 / レドックスシグナル変動 / アンチポーター / 環境中親電子物 / 活性イオウ分子 / レドックスシグナル系 / エクスポソーム / 複合曝露 / 環境中親電子物質 / 創薬標的分子 / アシル基転移反応 / 脱長鎖アシル化酵素 / 長鎖アシル化酵素 / タンパク質アシル化 / 転写制御 / アシル基転移酵素 / リジンアシル化 / Hippo経路 / TEAD / パーキンソン病 / 神経細胞死 / 阻害薬 / 細胞死 / S-ニトロシル化 / アミノ酸 / ユビキチン化 / インスリン受容体基質(IRS) / 筋分化 / 酸素 / インスリン・インスリン様成長因子シグナル / エネルギーセンサー / サーチュイン / 低酸素 / 代謝調節 / 代謝・内分泌 / インスリン受容体 / ユビキチン / 細胞増殖 / 酸化 / システイン / レドックス / 癌 / 遺伝子変化 / メチル化 / 神経変性疾患 / 薬物スクリーニング / 病態形成 / 炎症反応 / Sーニトロシル化 / 抗がん剤耐性 / 分子標的治療 / アミノ酸栄養 / シグナル伝達 / 生理活性 / mTOR / IGF / 臓器特異的脂肪蓄積 / アミノ酸欠乏食 / 畜産学 / 応用動物 / 栄養学 / 人工知能 / 機械学習 / アミノ酸シグナル / 脂質代謝 / 筋脂肪交雑 / 脂肪肝 / 脂肪合成 / アミノ酸代謝 / RNA / リボソーム合成 / RNA / 成長異常 / 2型糖尿病 / 細胞膜移行 / 糖輸送担体(GLUT4) / PIP5K / 高糖尿病薬 / ジアシルグリセロールキナーゼζ / ジアルシグリセロールキナーゼ / 低分子化合物 / ジアシルグリセロールキナーゼ / 糖輸送担体 / アダプタータンパク質 / ユビキチン化酵素 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (327件)
  • 共同研究者

    (83人)
  •  リジン脂質修飾による新規脂質代謝調節機構の解明とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  リシンアセチル化による後成遺伝情報の発現と継承の仕組みを理解する

    • 研究代表者
      梅原 崇史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  化学遺伝学と情報科学による内在性代謝物の隠された機能の解明

    • 研究代表者
      吉田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分F
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  多能性因子Tfcp2l1による急成長誘導機構の解明とその制御

    • 研究代表者
      亀井 宏泰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38060:応用分子細胞生物学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  代謝活性化を介した民生品のタンパク質付加体形成によるエピジェネティクス変化

    • 研究代表者
      熊谷 嘉人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  転写因子TEADは初めてのタンパク質リジン長鎖アシル基転移酵素か?

    • 研究代表者
      吉田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  革新的化学遺伝学による内在性代謝物の新機能の解明と応用

    • 研究代表者
      吉田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分F
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  リジン長鎖脂質修飾による細胞制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  エネルギーセンサーが操るインスリン様シグナルと追いつき成長

    • 研究代表者
      亀井 宏泰
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  インスリン受容体基質のユビキチン修飾の制御機構とその生理的・病態的意義の解明

    • 研究代表者
      高橋 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  一酸化窒素誘発性エピゲノム変化の病態生理的意義の解明と特異的阻害薬の薬効評価

    • 研究代表者
      上原 孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  環境中親電子物質エクスポソームとそれを制御する活性イオウ分子

    • 研究代表者
      熊谷 嘉人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      筑波大学
  •  長鎖アシル化リジン修飾タンパク質の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京薬科大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  アミノ酸シグナルに応答した臓器特異的な脂質代謝制御機構の解明と脂肪蓄積法の開発

    • 研究代表者
      伯野 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  一酸化窒素によるエピジェネティクス調節機構と薬物制御

    • 研究代表者
      上原 孝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  インスリン受容体RNAの選択的スプライシングの生理的意義と制御機構の解明の試み

    • 研究代表者
      高橋 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  内因性代謝物質による脱アセチル化酵素サーチュイン活性制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  糖尿病やがんの発症・進行におけるNedd4-IRS複合体の乖離/形成の意義

    • 研究代表者
      福嶋 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京工業大学
      広島大学
  •  インスリン受容体基質複合体の機能修飾を介したインスリン様活性制御法の開発

    • 研究代表者
      高橋 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  動物の一生において時期・組織特異的にインスリン様活性を制御する新規機構とその意義

    • 研究代表者
      高橋 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  インスリン受容体基質と相互作用するRNAの網羅的同定とその機能解析の試み

    • 研究代表者
      高橋 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  クロマチン介在性抗がん剤耐性機構に基づく新たな分子標的治療の試み

    • 研究代表者
      水上 民夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      長浜バイオ大学
  •  ジアシルグリセロールキナーゼζによる新たな糖尿病発症機構の解明とその解除薬の開発

    • 研究代表者
      伯野 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  タンパク質SUMO化を標的としたケミカルバイオロジー研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  インスリン受容体基質のユビキチン化を介した成長の新しい制御機構の解明

    • 研究代表者
      高橋 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ミトコンドリアに存在する未知のアセチル化酵素の同定研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  核内のヒストンアセチル化を時空間的に観察可能にする蛍光プローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  転写関連因子のアセチル化を可視化するシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  細胞質に局在するヒストン脱アセチル化酵素HDAC6の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「NAD+関連タンパク質」、生体の化学 [増大特集]細胞シグナル操作方法2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、八代田陽子、吉田稔
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650011
  • [図書] ケミカルエピジェネティクス-化合物によるエピジェネティクス情報の制御2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤環
    • 出版者
      羊土社 実験医学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651086
  • [雑誌論文] Ligand-based design and synthesis of new trityl histamine and trityl cysteamine derivatives as SIRT2 inhibitors for cancer therapy2024

    • 著者名/発表者名
      Badran Mostafa M.、Abbas Samar H.、Tateishi Hiroshi、Maemoto Yuki、Toma Tsugumasa、Ito Akihiro、Fujita Mikako、Otsuka Masami、Abdel-Aziz Mohamed、Radwan Mohamed O.
    • 雑誌名

      European Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 269 ページ: 116302-116302

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2024.116302

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1769, KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [雑誌論文] Extracellularly Secreted Cysteine Derived from Cystine Regulates Oxidative and Electrophilic Stress in HepG2 cells2024

    • 著者名/発表者名
      Hanako Aoki、Yasuhiro Shinkai Y、Masahiro Akiyama 、Satoshi Yamazaki S、Motohiro Nishida、Yoshito Kumagai
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [雑誌論文] Identification of a derivative of the alkaloid emetine as an inhibitor of the YAP-TEAD interaction and its potential as an anticancer agent2023

    • 著者名/発表者名
      Saaya Sekine, Shohei Takase, Runa Hayase, Kota Noritsugu, Yuki Maemoto, Yasue Ichikawa, Kenji Ogawa, Yasumitsu Kondoh, Hiroyuki Osada, Minoru Yoshida, Akihiro Ito
    • 雑誌名

      Bioscience, biotechnology, and biochemistry

      巻: 98 号: 5 ページ: 501-510

    • DOI

      10.1093/bbb/zbad022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PLANNED-23H04882, KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [雑誌論文] Lysine long-chain fatty acylation regulates the TEAD transcription factor2023

    • 著者名/発表者名
      K. Noritsugu, T. Suzuki, K. Dodo, K. Ohgane, Y. Ichikawa, K. Koike, S. Morita, T. Umehara, K. Ogawa, M. Sodeoka, N. Dohmae, M. Yoshida, A. Ito
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 42 号: 4 ページ: 112388-112388

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112388

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23H04882, KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [雑誌論文] Activation of the Keap1/Nrf2 Pathway as an Adaptive Response to an Electrophilic Metabolite of Morphine2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Matsuo, Yumi Abiko, Shigeru Yamano, Akira Toriba, Kimihiko Matsusue, Yoshito Kumagai
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 2 ページ: 338-342

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00543

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15657, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-23K25015, KAKENHI-PROJECT-23K07979, KAKENHI-PROJECT-20K12180
  • [雑誌論文] Annexin <scp>A5</scp> inhibits mast cell activation via Allergin‐1 immunoreceptor2023

    • 著者名/発表者名
      Almeida Mariana Silva、Tahara‐Hanaoka Satoko、Shibagaki Shohei、Niizuma Kouta、Hitomi Kaori、Shinkai Yasuhiro、Shibayama Shiro、Shibuya Akira
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 78 号: 12 ページ: 3258-3260

    • DOI

      10.1111/all.15851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0207, KAKENHI-PUBLICLY-22H04799, KAKENHI-PUBLICLY-22H05555, KAKENHI-PROJECT-20H04340, KAKENHI-PROJECT-21H02709, KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [雑誌論文] 17β-neriifolin from unripe fruits of Cerbera manghas suppressed cell proliferation via the inhibition of HOXA9-dependent transcription and the induction of apoptosis in the human AML cell line THP-12023

    • 著者名/発表者名
      Takase S, Yun YS, Moriya F, Sekine S, Yotsumoto S, Miyake K, Yahagi T, Ito A, Inoue H
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 77 号: 1 ページ: 180-187

    • DOI

      10.1007/s11418-022-01659-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06670, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Activation of HSP90/HSF1 Signaling as an Adaptive Response to an Electrophilic Metabolite of Morphine2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Matsuo, Yumi Abiko, Shigeru Yamano, Kimihiko Matsusue, Yoshito Kumagai
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 2 ページ: 334-337

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00531

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15657, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-23K07979, KAKENHI-PROJECT-20K12180
  • [雑誌論文] GAS41 promotes H2A.Z deposition through recognition of the N terminus of histone H3 by the YEATS domain2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Masaki、Takase Shohei、Konuma Tsuyoshi、Noritsugu Kota、Sekine Saaya、Ikegami Takahisa、Ito Akihiro、Umehara Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 43

    • DOI

      10.1073/pnas.2304103120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05667, KAKENHI-PROJECT-20K06509, KAKENHI-PROJECT-23H05473, KAKENHI-PROJECT-20H03388
  • [雑誌論文] A specific G9a inhibitor unveils BGLT3 lncRNA as a universal mediator of chemically induced fetal globin gene expression2023

    • 著者名/発表者名
      Takase S, Hiroyama T, Shirai F, Maemoto Y, Nakata A, Arata M, Matsuoka S, Sonoda T, Niwa H, Sato S, Umehara T, Shirouzu M, Nishigaya Y, Sumiya T, Hashimoto N, Namie R, Usui M, Ohishi T, Ohba SI, Kawada M, Hayashi Y, Harada H, Yamaguchi T, Shinkai Y, Nakamura Y, Yoshida M, Ito A
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35404-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19462, KAKENHI-PROJECT-22KJ2790, KAKENHI-PLANNED-18H05530, KAKENHI-PROJECT-23K24166, KAKENHI-PROJECT-22K06783, KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PROJECT-19H04355, KAKENHI-PLANNED-23H04882
  • [雑誌論文] Knockout of Purinergic P2Y6 Receptor Fails to Improve Liver Injury and Inflammation in Non-Alcoholic Steatohepatitis2023

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama K, Ariyoshi K, Nishimura A, Kato Y, Mi X, Kurose H, Kim SG, Nishida M.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 3800-3800

    • DOI

      10.3390/ijms24043800

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06630, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-22K19395, KAKENHI-PLANNED-21H05269, KAKENHI-PROJECT-23K24035
  • [雑誌論文] Discovery of Novel Substrate-Competitive Lysine Methyltransferase G9a Inhibitors as Anticancer Agents2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nishigaya, Shohei Takase, Tatsunobu Sumiya, Ko Kikuzato, Tomohiro Sato, Hideaki Niwa, Shin Sato, Akiko Nakata, Takeshi Sonoda, Noriaki Hashimoto, Ryosuke Namie, Teruki Honma, Takashi Umehara, Mikako Shirouzu, Hiroo Koyama, Minoru Yoshida, Akihiro Ito, Fumiyuki Shirai
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 66 号: 6 ページ: 4059-4085

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.2c02059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ2790, KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PLANNED-23H04882, KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [雑誌論文] Pivotal role for S-nitrosylation of DNA methyltransferase 3B in epigenetic regulation of tumorigenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Okuda, K. et al.,
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 621-621

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36232-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19380, KAKENHI-PROJECT-20H00543, KAKENHI-PROJECT-19H02841, KAKENHI-PROJECT-17H06170, KAKENHI-PROJECT-23K17374, KAKENHI-PROJECT-23K06482, KAKENHI-PROJECT-21K19084, KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PUBLICLY-22H05568
  • [雑誌論文] Biotransformation of Morphinone and Its Glutathione Adduct Derived from Morphine by Anaerobic Gut Microbes in Guinea Pigs2022

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 7 ページ: 968-971

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00240

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-07-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Essential Amino Acid Intake Is Required for Sustaining Serum Insulin‐Like Growth Factor‐I Levels but Is Not Necessarily Needed for Body Growth2022

    • 著者名/発表者名
      Nishi H, Uchida K, Saito M, Yamanaka D, Nagata H, Tomoshige H, Miyata I, Ito K, Toyochima Y, Takahashi S-I, Hakuno F, Takenaka A
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 9 ページ: 1523-1523

    • DOI

      10.3390/cells11091523

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03972, KAKENHI-PROJECT-21K14826, KAKENHI-PROJECT-22K05488, KAKENHI-PROJECT-19H02916, KAKENHI-PROJECT-23K23793
  • [雑誌論文] Capture of Electrophilic Quinones in the Extracellular Space: Evidence for a Phase Zero Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Shinkai Yasuhiro、Onose Yusuke、Akiyama Masahiro、Hirose Reiko、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology

      巻: 36 号: 1 ページ: 23-31

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.2c00223

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05555, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H04340, KAKENHI-PUBLICLY-22H04799
  • [雑誌論文] Gut Microbiota Reinforces Host Antioxidant Capacity via the Generation of Reactive Sulfur Species2022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama J. , Akiyama M., Hase K., Kumagai Y., Kim Y.G.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 38(10) 号: 10 ページ: 110479-110479

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110479

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H03490, KAKENHI-PROJECT-20H00509
  • [雑誌論文] Visualization of the dynamic interaction between nucleosomal histone H3K9 tri-methylation and HP1α chromodomain in living cells2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Kazuki、Suzuki Michihiro、Sonoda Takeshi、Schneider-Poetsch Tilman、Ito Akihiro、Takagi Motoki、Fujishiro Shinya、Sohtome Yoshihiro、Dodo Kosuke、Umehara Takashi、Aburatani Hiroyuki、Shin-ya Kazuo、Nakao Yoichi、Sodeoka Mikiko、Yoshida Minoru
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 29 号: 7 ページ: 1153-1161

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2022.05.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05019, KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PLANNED-19H05744, KAKENHI-PROJECT-23K23481, KAKENHI-ORGANIZER-22H05017, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Spatio-temporal distribution of reactive sulfur species during methylmercury exposure in the rat brain2022

    • 著者名/発表者名
      Unoki Takamitsu、Akiyama Masahiro、Shinkai Yasuhiro、Kumagai Yoshito、Fujimura Masatake
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 47 号: 1 ページ: 31-37

    • DOI

      10.2131/jts.47.31

    • NAID

      130008139752

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H04340, KAKENHI-PROJECT-21K06572, KAKENHI-PROJECT-19K16368
  • [雑誌論文] Retusone A, a Guaiane-Type Sesquiterpene Dimer from Wikstroemia retusa and Its Inhibitory Effects on Histone Acetyltransferase HBO1 Expression2022

    • 著者名/発表者名
      Yun Young Sook、Nakano Tomomi、Fukaya Haruhiko、Hitotsuyanagi Yukio、Nakamura Miho、Umetsu Megumi、Matsushita Nobuko、Miyake Katsunori、Fuchino Hiroyuki、Kawahara Nobuo、Moriya Fuki、Ito Akihiro、Takahashi Yuji、Inoue Hideshi
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 27 号: 9 ページ: 2909-2909

    • DOI

      10.3390/molecules27092909

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06618, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Redox Homeostasis is Disturbed by Redox Cycling between Reactive Cysteines of Thioredoxin 1 and 9,10-Phenanthrenequinone, an Atmospheric Electron Acceptor2022

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Taguchi Keiko、Hisamori Miwa、Hiyoshi-Arai Kyoko、Luong Nho Cong、Toriba Akira、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology

      巻: 35 号: 8 ページ: 1425-1432

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.2c00174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12180, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-23K25015
  • [雑誌論文] Glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase converts methylmercury to its sulfur adduct with lowered toxicity through sulfane sulfur atoms on Cys2472022

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Yoshida Eiko、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.2131/fts.9.1

    • NAID

      130008141887

    • ISSN
      2189-115X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Protective roles of MITOL against myocardial senescence and ischemic injury partly via Drp1 regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Tokuyama T、Uosaki H、Sugiura A、Nishitai G、Takeda K、Nagashima S、Shiiba I、Ito N、Amo T、Mohri S、Nishimura A、Nishida M、Konno A、Hirai H、Ishido S、Yoshizawa T、Shindo T、Takada S、Kinugawa S、Inatome R、Yanagi S
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 7 ページ: 104582-104582

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104582

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07878, KAKENHI-PROJECT-21K06844, KAKENHI-PROJECT-22K19754, KAKENHI-PROJECT-22K15399, KAKENHI-PROJECT-19KK0219, KAKENHI-PLANNED-21H05269, KAKENHI-PUBLICLY-22H05574, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H03454, KAKENHI-PROJECT-21H03360, KAKENHI-PROJECT-19K06899, KAKENHI-PROJECT-19K22791, KAKENHI-PROJECT-23K24334, KAKENHI-PROJECT-22K06454
  • [雑誌論文] Cystine-dependent antiporters buffer against excess intracellular reactive sulfur species-induced stress2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Aoki Hanako、Nishimura Akiyuki、Shinkai Yasuhiro、Warabi Eiji、Nishiyama Kazuhiro、Furumoto Yuka、Anzai Naohiko、Akaike Takaaki、Nishida Motohiro、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 57 ページ: 102514-102514

    • DOI

      10.1016/j.redox.2022.102514

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06572, KAKENHI-PROJECT-22K19395, KAKENHI-PROJECT-22K19397, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05269, KAKENHI-PUBLICLY-22H05555, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H04340, KAKENHI-PROJECT-21H03065, KAKENHI-PUBLICLY-22H04799, KAKENHI-PLANNED-21H05263, KAKENHI-PROJECT-18H05277
  • [雑誌論文] Splicing modulators elicit global translational repression by condensate-prone proteins translated from introns2022

    • 著者名/発表者名
      Chhipi-Shrestha Jagat K.、Schneider-Poetsch Tilman、Suzuki Takehiro、Mito Mari、Khan Khalid、Dohmae Naoshi、Iwasaki Shintaro、Yoshida Minoru
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 29 号: 2 ページ: 259-275

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2021.07.015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15420, KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K22406
  • [雑誌論文] Phytochemicals to regulate oxidative and electrophilic stress through Nrf2 activation2022

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Toriba Akira、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Redox Experimental Medicine

      巻: 2023 号: 1

    • DOI

      10.1530/rem-22-0021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12180, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] A Convenient Assay to Detect Protein Oxidation Caused by Redox-Active Quinones2022

    • 著者名/発表者名
      Luong Nho Cong、Abiko Yumi、Aoki Hanako、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 6 ページ: 798-802

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00080

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-06-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Long-Acting Thioredoxin Ameliorates Doxorubicin-Induced Cardiomyopathy via Its Anti-Oxidative and Anti-Inflammatory Action2022

    • 著者名/発表者名
      Murata Ryota、Watanabe Hiroshi、Nosaki Hiroto、Nishida Kento、Maeda Hitoshi、Nishida Motohiro、Maruyama Toru
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 14 号: 3 ページ: 562-562

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics14030562

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-19H03383, KAKENHI-PLANNED-21H05269
  • [雑誌論文] A TRPC3/6 Channel Inhibitor Promotes Arteriogenesis after Hind-Limb Ischemia.2022

    • 著者名/発表者名
      Shimauchi T, Numaga-Tomita T, Kato Y, Morimoto H, Sakata K, Matsukane R, Nishimura A, Nishiyama K, Shibuta A, Horiuchi Y, Kurose H, Kim SG, Urano Y, Ohshima T, Nishida M.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 13 ページ: 2041-2041

    • DOI

      10.3390/cells11132041

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06646, KAKENHI-PROJECT-22K19395, KAKENHI-PLANNED-21H05208, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05269, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-21H02607, KAKENHI-PROJECT-19K07116, KAKENHI-PROJECT-23K24035
  • [雑誌論文] Concentrations of nucleophilic sulfur species in small Indian mongoose (Herpestes auropunctatus) in Okinawa, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Horai Sawako、Abiko Yumi、Unoki Takamitsu、Shinkai Yasuhiro、Akiyama Masahiro、Nakata Katsushi、Kunisue Tatsuya、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 295 ページ: 133833-133833

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2022.133833

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H04340
  • [雑誌論文] Inducible Systemic Gcn1 Deletion in Mice Leads to Transient Body Weight Loss upon Tamoxifen Treatment Associated with Decrease of Fat and Liver Glycogen Storage2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Jun、Kasai Shuya、Tatara Yota、Yamazaki Hiromi、Mimura Junsei、Mizuno Seiya、Sugiyama Fumihiro、Takahashi Satoru、Sato Tsubasa、Ozaki Taku、Tanji Kunikazu、Wakabayashi Koichi、Maeda Hayato、Mizukami Hiroki、Shinkai Yasuhiro、Kumagai Yoshito、Tomita Hirofumi、Itoh Ken
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 6 ページ: 3201-3201

    • DOI

      10.3390/ijms23063201

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-21K08432, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PUBLICLY-22H05555, KAKENHI-PROJECT-20H04340, KAKENHI-PUBLICLY-22H04799
  • [雑誌論文] Recognition of pathogen-derived sphingolipids in <i>Arabidopsis</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Kato H.、Nemoto K.、Shimizu M.、Abe A.、Asai S.、Ishihama N.、Matsuoka S.、Daimon T.、Ojika M.、Kawakita K.、Onai K.、Shirasu K.、Yoshida M.、Ishiura M.、Takemoto D.、Takano Y.、Terauchi R.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 376 号: 6595 ページ: 857-860

    • DOI

      10.1126/science.abn0650

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05032, KAKENHI-PROJECT-20H02995, KAKENHI-PROJECT-20K15528, KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Alterations in UPR Signaling by Methylmercury Trigger Neuronal Cell Death in the Mouse Brain2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura Ryosuke、Takasugi Nobumasa、Hiraoka Hideki、Iijima Yuta、Iwawaki Takao、Kumagai Yoshito、Fujimura Masatake、Uehara Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 23 ページ: 15412-15412

    • DOI

      10.3390/ijms232315412

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-21H03334, KAKENHI-PROJECT-20K07014
  • [雑誌論文] Potentiation of methylmercury toxicity by combined metal exposure: in vitro and in vivo models of a restricted metal exposome2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M., Shinkai Y., Yamakawa H., Kim Y.G., Kumagai Y.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: - ページ: 134374-134374

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2022.134374

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-20H03490, KAKENHI-PROJECT-20H04340, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Discovery of Benzylpiperazine Derivatives as CNS-Penetrant and Selective Histone Deacetylase 6 Inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      橋本公佑、井手聡一郎、新真由美、中田明子、伊藤昭博、伊藤孝、工藤紀雄、伊藤昭博、伊藤孝、林邦忠、布村一人、津金沢恵子、吉田稔、長岡康夫、住吉孝明
    • 雑誌名

      ACS Medicinal Chemistry Letters

      巻: 13 号: 7 ページ: 1077-1082

    • DOI

      10.1021/acsmedchemlett.2c00081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Redox-dependent internalization of the purinergic P2Y6 receptor limits colitis progression2022

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Kazuhiro、Nishimura Akiyuki、Shimoda Kakeru、Tanaka Tomohiro、Kato Yuri、Shibata Takahiro、Tanaka Hiroshi、Kurose Hitoshi、Azuma Yasu-Taka、Ihara Hideshi、Kumagai Yoshito、Akaike Takaaki、Eaton Philip、Uchida Koji、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 15 号: 716 ページ: 716-716

    • DOI

      10.1126/scisignal.abj0644

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07085, KAKENHI-PROJECT-20K21496, KAKENHI-PROJECT-20K16008, KAKENHI-PLANNED-21H05263, KAKENHI-PLANNED-21H05269, KAKENHI-PROJECT-18H05277, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-19H03383, KAKENHI-PROJECT-19J20086, KAKENHI-PROJECT-22K06646, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PROJECT-17H06170, KAKENHI-PROJECT-22H00356
  • [雑誌論文] The fate of methylmercury through the formation of bismethylmercury sulfide as an intermediate in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Katayama Yusuke、Zhao Wenyang、Horai Sawako、Sakurai Kenji、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96579-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Activation of PTP1B/EGFR signaling and cytotoxicity during combined exposure to ambient electrophiles in A431 cells2021

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Kurosawa Kohki、Yamakawa Hiroto、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 46 号: 4 ページ: 177-185

    • DOI

      10.2131/jts.46.177

    • NAID

      130008020939

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20K12180
  • [雑誌論文] Lipophilic compounds in garlic decrease the toxicity of methylmercury by forming sulfur adducts2021

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Katayama Yusuke、Akiyama Masahiro、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Food and Chemical Toxicology

      巻: 150 ページ: 112061-112061

    • DOI

      10.1016/j.fct.2021.112061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20K12180
  • [雑誌論文] Effect of combined exposure to environmental aliphatic electrophiles from plants on Keap1/Nrf2 activation and cytotoxicity in HepG2 cells: A model of an electrophile exposome2021

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Aoki Hanako、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology

      巻: 413 ページ: 115392-115392

    • DOI

      10.1016/j.taap.2020.115392

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Dietary lysine restriction induces lipid accumulation in skeletal muscle through an increase in serum threonine levels in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Goda Y, Yamanaka D, Nishi H, Masuda M, Kamei H, Kumano M, Ito K, Katsumata M, Yamanouchi Y, Kataoka N, Hakuno F, Takahashi S-I
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 197 号: 4 ページ: 101179-101191

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.101179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03972
  • [雑誌論文] Glycoprotein non-metastatic melanoma protein B functions with growth factor signaling to induce tumorigenesis through its serine phosphorylation2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Chen、Okita Yukari、Zheng Ling、Shinkai Yasuhiro、Manevich Lev、Chin Jas M.、Kimura Tomokazu、Suzuki Hiroyuki、Kumagai Yoshito、Kato Mitsuyasu
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 112 号: 10 ページ: 4187-4197

    • DOI

      10.1111/cas.15090

    • NAID

      120007178942

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07473, KAKENHI-PROJECT-19K07658, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20K20597
  • [雑誌論文] Spatiotemporal analysis of the UPR transition induced by methylmercury in the mouse brain.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, H., Nomura, R., Takasugi, N., Akai, R., Iwawaki, T., Kumagai, Y., Fujimura, M., and Uehara, T.
    • 雑誌名

      Arch. Toxicol.

      巻: 95 号: 4 ページ: 1241-1250

    • DOI

      10.1007/s00204-021-02982-9

    • NAID

      120007185542

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02579, KAKENHI-PROJECT-20J11445, KAKENHI-PROJECT-19K22498, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-21H03334, KAKENHI-PROJECT-20K07014
  • [雑誌論文] Improved development of mouse somatic cell nuclear transfer embryos by chlamydocin analogues, class I and IIa histone deacetylase inhibitors†2021

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Satoshi、Inoue Kimiko、Mizutani Eiji、Kim Jin-Moon、Inoue Hiroki、Ogonuki Narumi、Miyamoto Kei、Ihashi Shunya、Itami Nobuhiko、Wakayama Teruhiko、Ito Akihiro、Nishino Norikazu、Yoshida Minoru、Ogura Atsuo
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 105 号: 2 ページ: 543-553

    • DOI

      10.1093/biolre/ioab096

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21376, KAKENHI-PLANNED-19H05758, KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PROJECT-19J00238, KAKENHI-PROJECT-20K15697, KAKENHI-PLANNED-19H05751
  • [雑誌論文] Adverse effects of methylmercury on gut bacteria and accelerated accumulation of mercury in organs due to disruption of gut microbiota2021

    • 著者名/発表者名
      Seki N, Akiyama M, Yamakawa H, Hase K, Kumagai Y, Kim YG
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 46 号: 2 ページ: 91-97

    • DOI

      10.2131/jts.46.91

    • NAID

      130007980544

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21530, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H03490
  • [雑誌論文] Fibroblast Growth Factor-2 Upregulates Reactive Sulfur Species Production <i>via</i> ERK1/2 Signal-Mediated Cystathionine γ-Lyase Induction in Cultured Bovine Aortic Endothelial Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Kubota, T., Fujie, T., Shinkai, Y., Kumagai, Y., Nakano, T., Hara, T., Yamamoto, C.* and Kaji, T.*
    • 雑誌名

      BPB Reports

      巻: 4 号: 6 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1248/bpbreports.4.6_175

    • NAID

      130008115933

    • ISSN
      2434-432X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07089, KAKENHI-PROJECT-19K16361, KAKENHI-PROJECT-19K19418, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H04340
  • [雑誌論文] Synthesis of reactive sulfur species in cultured vascular endothelial cells after exposure to TGF-β1: Induction of cystathionine γ-lyase and cystathionine β-synthase expression mediated by the ALK5-Smad2/3/4 and ALK5-Smad2/3-ATF4 pathways2021

    • 著者名/発表者名
      37.Takahashi, M., Fujie, T., Nakano, T., Hara, T., Shinkai, Y., Takasawa, R., Hara, Y., Kumagai, Y., Yamamoto, C.* and Kaji, T.*
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 21 ページ: 11762-11762

    • DOI

      10.3390/ijms222111762

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07089, KAKENHI-PROJECT-19K16361, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20H04340
  • [雑誌論文] Sulfide catabolism ameliorates hypoxic brain injury.2021

    • 著者名/発表者名
      Marutani E, Morita M, Hirai S, Kai S, Grange RMH, Miyazaki Y, Nagashima F, Traeger L, Magliocca A, Ida T, Matsunaga T, Batten A, Li R, Tanaka T, Ikeda T, Nakagawa A, Atochin DN, Ihara H, Olenchock BA, Shen X, Nishida M, Hanaoka K, Kevil CG, Xian M, Bloch DB, Akaike T, Hindle AG, Motohashi H, Ichinose F, et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 3108-3108

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23363-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21496, KAKENHI-PUBLICLY-20H04767, KAKENHI-PUBLICLY-20H04832, KAKENHI-PUBLICLY-20H05512, KAKENHI-PLANNED-21H05263, KAKENHI-PLANNED-21H05269, KAKENHI-PROJECT-18H05277, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-21H04799, KAKENHI-PROJECT-19H03383, KAKENHI-PROJECT-19K07341, KAKENHI-PROJECT-19K07554, KAKENHI-PROJECT-20K07306, KAKENHI-PROJECT-17H06170
  • [雑誌論文] Covalent N-arylation by the pollutant 1,2-naphthoquinone activates the EGF receptor2021

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Kengo、Hamada Kyohei、Tsuchida Tomoki、Takasugi Nobumasa、Abiko Yumi、Shien Kazuhiko、Toyooka Shinichi、Kumagai Yoshito、Uehara Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100524-100524

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100524

    • NAID

      120007116763

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-18H02579, KAKENHI-PROJECT-19K22498, KAKENHI-PROJECT-20K07014
  • [雑誌論文] Cysteine Trisulfide Protects E.?coli from Electrophile-Induced Death through the Generation of Cysteine Hydropersulfide2020

    • 著者名/発表者名
      Henderson Catherine F.、Bica Iris、Long Faith T.、Irwin Drew D.、Stull Christine H.、Baker Blaine W.、Suarez Vega Valeria、Taugher Zachary M.、Fletes Eliza D.、Bartleson Juliet M.、Humphrey Megan L.、?lvarez Luc?a、Akiyama Masahiro、Kumagai Yoshito、Fukuto Jon M.、Lin Joseph
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology

      巻: 33 号: 2 ページ: 678-686

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.9b00494

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Nrf2 Activation and Its Coordination with the Protective Defense Systems in Response to Electrophilic Stress2020

    • 著者名/発表者名
      Unoki Takamitsu、Akiyama Masahiro、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 2 ページ: 545-545

    • DOI

      10.3390/ijms21020545

    • NAID

      120007132700

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16368, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Combined exposure to environmental electrophiles enhances cytotoxicity and consumption of persulfide2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 7 号: 3 ページ: 161-166

    • DOI

      10.2131/fts.7.161

    • NAID

      130007840859

    • ISSN
      2189-115X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Environmental pollutants and the immune response2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takafumi、Hidaka Takanori、Kumagai Yoshito、Yamamoto Masayuki
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 21 号: 12 ページ: 1486-1495

    • DOI

      10.1038/s41590-020-0802-6

    • NAID

      40022683384

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07340, KAKENHI-PROJECT-20K17336, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-19H05649
  • [雑誌論文] Redox cycling of 9,10-phenanthrenequinone activates epidermal growth factor receptor signaling through <i>S</i>-oxidation of protein tyrosine phosphatase 1B2020

    • 著者名/発表者名
      Luong Nho Cong、Abiko Yumi、Shibata Takahiro、Uchida Koji、Warabi Eiji、Suzuki Midori、Noguchi Takuya、Matsuzawa Atsushi、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 45 号: 6 ページ: 349-363

    • DOI

      10.2131/jts.45.349

    • NAID

      130007851869

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-20J20688, KAKENHI-PROJECT-17H06170
  • [雑誌論文] A strategy for repression of arsenic toxicity through nuclear factor E2 related factor 2 activation mediated by the (E)-2-alkenals in Coriandrum sativum L. leaf extract2020

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Okada Miyuki、Aoki Hanako、Mizokawa Mai、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Food and Chemical Toxicology

      巻: 145 ページ: 111706-111706

    • DOI

      10.1016/j.fct.2020.111706

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Aggregation of β-crystallin through covalent binding to 1,2-naphthoquinone is rescued by α-crystallin chaperone2020

    • 著者名/発表者名
      Shinkai Yasuhiro、Ding Yunjie、Miura Takashi、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 45 号: 1 ページ: 37-43

    • DOI

      10.2131/jts.45.37

    • NAID

      130007783941

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Transcriptional induction of cystathionine γ-lyase, a reactive sulfur-producing enzyme, by copper diethyldithiocarbamate in cultured vascular endothelial cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Fujie, Akane Takahashi, Musubu Takahashi, Takato Hara, Asuka Soyama, Kosho Makino, Hideyo Takahashi, Chika Yamamoto, Yoshito Kumagai, Hiroshi Naka and Toshiyuki Kaji
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 17 ページ: 6053-6053

    • DOI

      10.3390/ijms21176053

    • NAID

      120007163377

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07089, KAKENHI-PROJECT-19K16361, KAKENHI-PROJECT-19K16454, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] 血液脳関門透過性を有するヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の探索.2020

    • 著者名/発表者名
      住吉孝明、平中誠弥、出口芳春、伊藤昭博、吉田稔
    • 雑誌名

      MEDCHEM NEWS

      巻: 30(1) ページ: 43-46

    • NAID

      130008033678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Splicing modulators elicit global translational repression by condensate-prone proteins translated from introns2020

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Jagat Krishna Chhipi、Schneider-Poetsch Tilman、Suzuki Takehiro、Mito Mari、Khan Khalid、Dohmae Naoshi、Iwasaki Shintaro、Yoshida Minoru
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: NA

    • DOI

      10.1101/2020.11.23.393835

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15420, KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Genome-wide survey of ribosome collision.2020

    • 著者名/発表者名
      Han, P., Shichino, Y., Schneider-Poetsch, T., Mito, M., Hashimoto, S., Udagawa, T., Kohno, K., Yoshida, M., Mishima, Y., Inada, T., Iwasaki, S.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 31(5) 号: 5 ページ: 107610-107610

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107610

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H04998, KAKENHI-PROJECT-19K22406, KAKENHI-PLANNED-20H05784
  • [雑誌論文] 阻害剤によるヒストンアセチル化の調節2020

    • 著者名/発表者名
      高瀬翔平、伊藤昭博、吉田稔
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 271(1) ページ: 115-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Identification of a selective RelA inhibitor based on DSE-FRET screening methods.2020

    • 著者名/発表者名
      Shiroma Y, Fujita G, Yamamoto T, Takahashi RU, Kumar A, Zhang KYJ, Ito A, Osada H, Yoshida M, Tahara H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 21 号: 23 ページ: 9150-9150

    • DOI

      10.3390/ijms21239150

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06412, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Redox Toxicology of Environmental Chemicals Causing Oxidative Stress2020

    • 著者名/発表者名
      Zheng F., Goncalves FM., Abiko Y., Li H., Kumagai Y., Aschner M.
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: - ページ: 101475-101475

    • DOI

      10.1016/j.redox.2020.101475

    • NAID

      120007132623

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15489, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Piperidine-4-carboxamide as a new scaffold for designing secretory glutaminyl cyclase inhibitors.2020

    • 著者名/発表者名
      Dileep, K.V., Sakai, N., Ihara, K., Kato-Murayama, M., Nakata, A., Ito, A., Sivaraman, D.M., Shin, J.W., Yoshida, M., Shirouzu M., Zhang, K.Y.J.
    • 雑誌名

      Int. J. Biol. Macromol.

      巻: 170 ページ: 415-423

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2020.12.118

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] S-Nitrosylation at the active site decreases the ubiquitin-conjugating activity of ubiquitin-conjugating enzyme E2 D1 (UBE2D1), an ERAD-associated protein2020

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Kana、Nakahara Kengo、Takasugi Nobumasa、Nishiya Tadashi、Ito Akihiro、Uchida Koji、Uehara Takashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 524 号: 4 ページ: 910-915

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.011

    • NAID

      120006956819

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08272, KAKENHI-PROJECT-18H02579, KAKENHI-PROJECT-20J21060, KAKENHI-PROJECT-19K22498, KAKENHI-PROJECT-17H06170
  • [雑誌論文] Structure activity study of S-trityl-cysteamine dimethylaminopyridine derivatives as SIRT2 inhibitors: Improvement of SIRT2 binding and inhibition.2020

    • 著者名/発表者名
      Radwan, M.O., Ciftci, H.I., Ali, T.F.S., Koga, R., Tateishi, H., Nakata, A., Ito, A., Yoshida, M., Fujita, M., Otsuka, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 30(19) 号: 19 ページ: 127458-127458

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2020.127458

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PROJECT-19K23802, KAKENHI-PROJECT-20H03365
  • [雑誌論文] Repression of mercury accumulation and adverse effects of methylmercury exposure is mediated by cystathionine γ-lyase to produce reactive sulfur species in mouse brain2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Yoshida Eiko、Ding Yunjie、Yamakawa Hiroto、Shinkai Yasuhiro、Ishii Isao、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Toxicology Letters

      巻: 330 ページ: 128-133

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2020.05.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Redox Signaling and Reactive Sulfur Species to Regulate Electrophilic Stress2020

    • 著者名/発表者名
      Kanda Hironori、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 140 号: 9 ページ: 1119-1128

    • DOI

      10.1248/yakushi.20-00096

    • NAID

      130007893808

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Modulation of P2Y6R expression exacerbates pressure overload-induced cardiac remodeling in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Kakeru、Nishimura Akiyuki、Sunggip Caroline、Ito Tomoya、Nishiyama Kazuhiro、Kato Yuri、Tanaka Tomohiro、Tozaki-Saitoh Hidetoshi、Tsuda Makoto、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 13926-13926

    • DOI

      10.1038/s41598-020-70956-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07085, KAKENHI-PROJECT-20K16008, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-19H03383, KAKENHI-PROJECT-19J20086, KAKENHI-PROJECT-19K22443
  • [雑誌論文] Sulfane Sulfur in Toxicology: A Novel Defense System Against Electrophilic Stress2019

    • 著者名/発表者名
      Shinkai Yasuhiro、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Toxicological Sciences

      巻: 170 号: 1 ページ: 3-9

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfz091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] The Uptake and Release of Polysulfur Cysteine Species by Cells: Physiological and Toxicological Implications.2019

    • 著者名/発表者名
      Lin J, Akiyama M, Bica I, Long FT, Henderson CF, Goddu RN, Suarez V, Baker B, Ida T, Shinkai Y, Nagy P, Akaike T, Fukuto JM, Kumagai Y.
    • 雑誌名

      Chem Res Toxicol

      巻: 32 号: 3 ページ: 447-455

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.8b00340

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07099, KAKENHI-PUBLICLY-17H05519, KAKENHI-PLANNED-26111008, KAKENHI-PROJECT-18H05277, KAKENHI-PROJECT-17K08619, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Interaction of Quinone-Related Electron Acceptors with Hydropersulfide Na2S2: Evidence for One-Electron Reduction Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Nakai Yumi、Luong Nho C.、Bianco Christopher L.、Fukuto Jon M.、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Chemical Research in Toxicology

      巻: 32 号: 4 ページ: 551-556

    • DOI

      10.1021/acs.chemrestox.8b00158

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-17K15489
  • [雑誌論文] Depolysulfidation of Drp1 induced by low-dose methylmercury exposure increases cardiac vulnerability to hemodynamic overload2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Akiyuki、Shimoda Kakeru、Tanaka Tomohiro、Toyama Takashi、Nishiyama Kazuhiro、Shinkai Yasuhiro、Numaga-Tomita Takuro、Yamazaki Daiju、Kanda Yasunari、Akaike Takaaki、Kumagai Yoshito、Nishida Motohiro
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 12 号: 587

    • DOI

      10.1126/scisignal.aaw1920

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07085, KAKENHI-PROJECT-19K16363, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-19J20086, KAKENHI-PROJECT-18K14921, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-19H03383
  • [雑誌論文] Adaptive Responses to Electrophilic Stress and Reactive Sulfur Species as their Regulator Molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito、Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu
    • 雑誌名

      Toxicological Research

      巻: 35 号: 4 ページ: 303-310

    • DOI

      10.5487/tr.2019.35.4.303

    • NAID

      120007127813

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16368, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Environmental Electrophile-Mediated Toxicity in Mice Lacking Nrf2, CSE, or Both2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Shinkai Yasuhiro、Ishii Isao、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Yamamoto Masayuki、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspectives

      巻: 127 号: 6 ページ: 067002-067002

    • DOI

      10.1289/ehp4949

    • NAID

      120007133174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16368, KAKENHI-PROJECT-18H05293, KAKENHI-PROJECT-17K08619, KAKENHI-PROJECT-18K07099, KAKENHI-PROJECT-18H05277
  • [雑誌論文] MITOL prevemts ER stress-induced apoptosis by IRE1 ubiquitylation at mitochondrial-ER contact sites.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Nagashima, S., Shiiba, I., Uda, A., Tokuyama, T., Ito, N., Fukuda, T., Matsushita, N., Ishido, S., Iwawaki, T., Uehara, T., Inatome, R., and Yanagi, S.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 38 号: 15

    • DOI

      10.15252/embj.2018100999

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22498, KAKENHI-PUBLICLY-18H04869, KAKENHI-PROJECT-17H04053, KAKENHI-PROJECT-18H02366, KAKENHI-PROJECT-18H02579, KAKENHI-PROJECT-17K08793, KAKENHI-PROJECT-19K16527
  • [雑誌論文] Antiproliferative S-Trityl-l-Cysteine -Derived Compounds as SIRT2 Inhibitors: Repurposing and Solubility Enhancement2019

    • 著者名/発表者名
      Radwan Mohamed O.、Ciftci Halil I.、Ali Taha F. S.、Ellakwa Doha E.、Koga Ryoko、Tateishi Hiroshi、Nakata Akiko、Ito Akihiro、Yoshida Minoru、Okamoto Yoshinari、Fujita Mikako、Otsuka Masami
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 24 号: 18 ページ: 3295-3295

    • DOI

      10.3390/molecules24183295

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23802, KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PROJECT-26221204, KAKENHI-PROJECT-17H03999
  • [雑誌論文] Attenuation of Macrophage Migration Inhibitory Factor-Stimulated Signaling <i>via</i> <i>S</i>-Nitrosylation2019

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Kengo、Fujikawa Kana、Hiraoka Hideki、Miyazaki Ikuko、Asanuma Masato、Ito Akihiro、Takasugi Nobumasa、Uehara Takashi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 6 ページ: 1044-1047

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00025

    • NAID

      130007657685

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-06-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07993, KAKENHI-PROJECT-18H02579, KAKENHI-PROJECT-17K08272, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Possible mechanisms underlying transcriptional induction of metallothionein isoforms by tris(pentafluorophenyl)stibane, tris(pentafluorophenyl)arsane, and tris(pentafluorophenyl)phosphane in cultured bovine aortic endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Fujie, Fukuta Takenaka, Eiko Yoshida, Shuji Yasuike, Yasuyuki Fujiwara, Yasuhiro Shinkai, Yoshito Kumagai, Chika Yamamoto, Toshiyuki Kaji
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 44 号: 5 ページ: 327-333

    • DOI

      10.2131/jts.44.327

    • NAID

      130007642916

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07089, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Identification of ryuvidine as a KDM5A inhibitor.2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, E., Yoshida, S., Shinoda, Y., Matsumori, Y., Tsujii, H., Tsuchida, M., Wada, S., Hasegawa, M., Ito, A., Mino, K., Onuki, T., Yoshida, M., Sasaki, R., Mizukami, T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 9952-9952

    • DOI

      10.1038/s41598-019-46346-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-19H05640, KAKENHI-PROJECT-26221204
  • [雑誌論文] Biological hydropersulfides and related polysulfides - a new concept and perspective in redox biology2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuto Jon M.、Ignarro Louis J.、Nagy Peter、Wink David A.、Kevil Christopher G.、Feelisch Martin、Cortese-Krott Miriam M.、Bianco Christopher L.、Kumagai Yoshito、Hobbs Adrian J.、Lin Joseph、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 592 号: 12 ページ: 2140-2152

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13090

    • NAID

      120007133961

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08619, KAKENHI-PROJECT-18K07099, KAKENHI-PUBLICLY-17H05519, KAKENHI-PLANNED-26111008, KAKENHI-PROJECT-18H05277, KAKENHI-PROJECT-18H04020, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21759, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] IRS-2 deubiquitination by USP9X maintains anchorage-independent cell growth via Erk1/2 activation in prostate carcinoma cell line.2018

    • 著者名/発表者名
      Furuta Haruka, Yoshihara Hidehito, Fukushima Toshiaki, Yoneyama Yosuke, Ito Akihiro, Worrall Claire, Girnita Ada, Girnita Leonard, Yoshida Minoru, Asano Tomoichiro, Komada Masayuki, Kataoka Naoyuki, Chida Kazuhiro, Hakuno Fumihiko, Takahashi Shin-Ichiro
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9(74) 号: 74 ページ: 33871-33883

    • DOI

      10.18632/oncotarget.26049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08625, KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-18H03972, KAKENHI-PROJECT-15J10937, KAKENHI-PROJECT-25221204, KAKENHI-PROJECT-15H04293, KAKENHI-PROJECT-26221204
  • [雑誌論文] The reaction of hydrogen sulfide with disulfides: formation of a stable trisulfide and implications for biological systems2018

    • 著者名/発表者名
      Bianco Christopher L、Akaike Takaaki、Ida Tomoaki、Nagy Peter、Bogdandi Virag、Toscano John P、Kumagai Yoshito、Henderson Catherine F、Goddu Robert N、Lin Joseph、Fukuto Jon M
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 176 号: 4 ページ: 671-683

    • DOI

      10.1111/bph.14372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08619, KAKENHI-PROJECT-18K07099, KAKENHI-PUBLICLY-17H05519, KAKENHI-PLANNED-26111008, KAKENHI-PROJECT-18H05277, KAKENHI-PROJECT-18H04020, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21759, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Hypoxia-induced interaction of filamin with Drp1 causes mitochondrial hyperfission-associated myocardial senescence.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura A, Shimauchi T, Tanaka T, Shimoda K, Toyama T, Kitajima N, Ishikawa T, Shindo N, Numaga-Tomita T, Yasuda S, Sato Y, Kuwahara K, Kumagai Y, Akaike T, Ide T, Ojida A, Mori Y, Nishida M.
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 11 号: 556 ページ: 5185-5195

    • DOI

      10.1126/scisignal.aat5185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26111008, KAKENHI-PROJECT-18H05277, KAKENHI-PROJECT-16H05092, KAKENHI-PROJECT-17H04174, KAKENHI-PROJECT-16KT0013, KAKENHI-PROJECT-17K15464, KAKENHI-PROJECT-17K15483, KAKENHI-PLANNED-26111011, KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Molecular Pathways Associated With Methylmercury-Induced Nrf2 Modulation2018

    • 著者名/発表者名
      Unoki Takamitsu、Akiyama Masahiro、Kumagai Yoshito、Goncalves Filipe Marques、Farina Marcelo、da Rocha Joao Batista Teixeira、Aschner Michael
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 9 ページ: 373-373

    • DOI

      10.3389/fgene.2018.00373

    • NAID

      120007128084

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Preventive Agents and Phytochemicals for Reducing the Adverse Health Effects of Arsenic2018

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Kumagai Yoshito
    • 雑誌名

      Arsenic Contamination in Asia

      巻: - ページ: 151-161

    • DOI

      10.1007/978-981-13-2565-6_9

    • ISBN
      9789811325649, 9789811325656
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Identification of novel biomarker as citrullinated inter-alpha-trypsin inhibitor heavy chain 4, specifically increased in sera with experimental and rheumatoid arthritis2018

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Hoshimi、Matsumoto Isao、Osada Atsumu、Kurata Izumi、Ebe Hiroshi、Tanaka Yuki、Inoue Asuka、Umeda Naoto、Kondo Yuya、Tsuboi Hiroto、Shinkai Yasuhiro、Kumagai Yoshito、Ishigami Akihito、Sumida Takayuki
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: 20 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.1186/s13075-018-1562-7

    • NAID

      120007128092

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [雑誌論文] Glucose deprivation attenuates sortilin levels in skeletal muscle cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ariga M, Yoneyama Y, Fukushima T, Ishiuchi Y, Ishii T, Sato H, Hakuno F, Nedachi T, Takahashi S
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 64 号: 3 ページ: 255-268

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ16-0319

    • NAID

      130005529466

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18766, KAKENHI-PROJECT-16K08077, KAKENHI-PROJECT-26460369, KAKENHI-PROJECT-15H04583
  • [雑誌論文] USP15 attenuates IGF-I signaling by antagonizing Nedd4-induced IRS-2 ubiquitination.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, Yoshihara H, Furuta H, Hakuno F, Iemura SI, Natsume T, Nakatsu Y, Kamata H, Asano T, Komada M, Takahashi SI.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 484 号: 3 ページ: 522-528

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.01.101

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01382, KAKENHI-PUBLICLY-15H01406, KAKENHI-PLANNED-24112003, KAKENHI-PLANNED-24115007, KAKENHI-PROJECT-15H04293, KAKENHI-PROJECT-26460369, KAKENHI-PROJECT-15H04583
  • [雑誌論文] Deficiency of X-linked protein kinase Nrk during pregnancy triggers breast tumor in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa T, Denda K, Inatani T, Fukushima T, Tanaka T, Kumaki N, Inagaki Y, Komada M
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol.

      巻: 186 号: 10 ページ: 2751-2760

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2016.06.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112003, KAKENHI-PROJECT-15H03526, KAKENHI-PROJECT-15H04293, KAKENHI-PROJECT-25293179, KAKENHI-PROJECT-26440048, KAKENHI-PROJECT-15K15299, KAKENHI-PROJECT-26460369, KAKENHI-PROJECT-15K14378
  • [雑誌論文] Efficient N-Acyldopamine Synthesis2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Ito A, Uesugi M, Kittaka A
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: in press

    • NAID

      130005160071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650011
  • [雑誌論文] Phosphatidylinositol 3-Kinase-associated Protein (PI3KAP)/XB130 Crosslinks actin Filaments through its Actin Binding and Multimerization Properties In Vitro and Enhances Endocytosis in HEK293 cells2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamanaka, Takeshi Akama, Kazuhiro Chida, Shiro Minami, Koichi Ito, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 雑誌名

      frontiers in Endocrinology

      巻: 7 ページ: 89-89

    • DOI

      10.3389/fendo.2016.00089

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18812, KAKENHI-PROJECT-25221204, KAKENHI-PROJECT-15H04583
  • [雑誌論文] Identification of Jumonji AT-Rich Interactive Domain 1A Inhibitors and Their Effect on Cancer Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Sawada H, Suzuki M, Tojo T, Sasaki R, Hasegawa M, Mizukami T, Suzuki T
    • 雑誌名

      ACS Med Chem Lett.

      巻: 6 号: 6 ページ: 665-670

    • DOI

      10.1021/acsmedchemlett.5b00083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640093
  • [雑誌論文] Nedd4-induced mono-ubiquitination of IRS-2 enhances IGF signaling and mitogenic activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Fukushima, Hidehito Yoshihara, Haruka Furuta, Fumihiko Hakuno, Jing Luan, Cunming Duan, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Shun-Ichiro Iemura, TohruNatsume, Kazuhiro Chida, Yusuke Nakatsu, Hideaki Kamata, Tomoichiro Asano, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 6780-6780

    • DOI

      10.1038/ncomms7780

    • NAID

      120006348510

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370062, KAKENHI-PROJECT-24380152, KAKENHI-PROJECT-24657092, KAKENHI-PROJECT-24790928, KAKENHI-PROJECT-25850220, KAKENHI-PROJECT-26460369, KAKENHI-PUBLICLY-15H01382, KAKENHI-PUBLICLY-15H01406, KAKENHI-PLANNED-24112008, KAKENHI-ORGANIZER-24115001, KAKENHI-PLANNED-24115007, KAKENHI-PROJECT-25221204, KAKENHI-PROJECT-15H04583, KAKENHI-PROJECT-26000014
  • [雑誌論文] Rapid increase in fibroblast growth factor 2 in protein malnutrition and its impact on growth and lipid metabolism.2015

    • 著者名/発表者名
      Yori Ozaki, Kenji Saito, Kyoko Nakazawa, Morichika Konishi, Nobuyuki Itoh, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi, Hisanori Kato and Asako Takenaka
    • 雑誌名

      British Journal of Nutrition

      巻: 114 号: 9 ページ: 1410-1418

    • DOI

      10.1017/s0007114515002846

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07444, KAKENHI-PROJECT-26460084, KAKENHI-PROJECT-15H04583, KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [雑誌論文] Regulation of Histone Deacetylase 6 Activity <i>via</i> <i>S</i>-Nitrosylation2015

    • 著者名/発表者名
      Okuda K, Ito A, and Uehara T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 38 号: 9 ページ: 1434-1437

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00364

    • NAID

      130005096977

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14952, KAKENHI-PROJECT-15H04649, KAKENHI-PLANNED-26111008
  • [雑誌論文] The subcellular localization and activity of cortactin is regulated by acetylation and interaction with Keap12015

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Shimazu T, Maeda S, Shah AA, Tsunoda T, Iemura S, Natsume T, Suzuki T, Motohashi H, Yamamoto M, Yoshida M.
    • 雑誌名

      Science Signaling.

      巻: 8 号: 404 ページ: 404-404

    • DOI

      10.1126/scisignal.aad0667

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460354, KAKENHI-PLANNED-23116002, KAKENHI-PLANNED-24115007, KAKENHI-PLANNED-26111002, KAKENHI-PROJECT-26221204, KAKENHI-PROJECT-15H04692, KAKENHI-PROJECT-26650011, KAKENHI-PROJECT-26670150
  • [雑誌論文] Kinetic and structural basis for acyl-group selectivity and NAD(+) dependence in sirtuin-catalyzed deacylation2015

    • 著者名/発表者名
      Feldman, J. L., Dittenhafer-Reed, K. E., Kudo, N., Thelen, J. N., Ito, A., Yoshida, M., and Denu, J. M.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 54 号: 19 ページ: 3037-3050

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.5b00150

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221204, KAKENHI-PROJECT-26650011
  • [雑誌論文] Identification of 1,2,5-Oxadiazoles as a New Class of SENP2 Inhibitors Using Structure Based Virtual Screening.2014

    • 著者名/発表者名
      Kumar A, Ito A, Takemoto M, Yoshida M, Zhang KY.
    • 雑誌名

      J. Chem. Inf. Model.

      巻: 54 号: 3 ページ: 870-880

    • DOI

      10.1021/ci4007134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [雑誌論文] Discovery of small molecule inhibitors targeting the SUMO-SIM interaction using a protein interface consensus approach2014

    • 著者名/発表者名
      Voet AR, Ito A, Hirohama M, Matsuoka S, Tochiode N, Kigawa T, Yoshida M, Zhang KY.
    • 雑誌名

      MedChemComm

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [雑誌論文] Inhibition of protein SUMOylation by davidiin, an ellagitannin from Davidia involucrata2014

    • 著者名/発表者名
      M. Takemoto, Y. Kawamura, M. Hirohama, Y. Yamaguchi, H. Handa, H. Saitoh, Y. Nakao, M. Kawada, K. Khalid, H. Koshino, K. Kimura, A. Ito, M. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Antibiot. (Tokyo)

      巻: 67 号: 4 ページ: 335-338

    • DOI

      10.1038/ja.2013.142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23102002, KAKENHI-PROJECT-23510288, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118002
  • [雑誌論文] Assay methods for small ubiquitin-like modifier (SUMO)-SUMO-interacting motif (SIM) interactions in vivo and in vitro using a split-luciferase complementation system2014

    • 著者名/発表者名
      Hirohama M, Voet AR, Ozawa T, Saitoh H, Nakao Y, Zhang KY, Ito A, Yoshida M.
    • 雑誌名

      Anal Biochem.

      巻: 448 ページ: 92-4

    • DOI

      10.1016/j.ab.2013.12.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02509, KAKENHI-PROJECT-21675001, KAKENHI-PROJECT-23510288, KAKENHI-PROJECT-23616004, KAKENHI-PROJECT-26220805
  • [雑誌論文] Identification of sumoylation activating enzyme 1 inhibitors by structure-based virtual screening.2013

    • 著者名/発表者名
      Kumar A, Ito A, Hirohama M, Yoshida M, Zhang KY.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Information and Modeling

      巻: 53 号: 4 ページ: 809-820

    • DOI

      10.1021/ci300618e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [雑誌論文] Discovery of small molecule inhibitors targeting the SUMOSIM interaction using a protein interface consensus approach2013

    • 著者名/発表者名
      Voet A#, Ito A#, Hirohama M, Yoshida M, Zhang KY. #equally contributed
    • 雑誌名

      Medchemcomm.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [雑誌論文] Identification of quinazolinyloxy biaryl urea as a new class of SUMO activating enzyme 1 inhibitors.2013

    • 著者名/発表者名
      Kumar A, Ito A, Hirohama M, Yoshida M, Zhang KY.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 23 号: 18 ページ: 5145-5149

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2013.07.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [雑誌論文] Spectomycin B1 as a novel SUMOylation inhibitor that directly binds to SUMO E2.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirohama M, Kumar A, Fukuda I, Matsuoka S, Igarashi Y, Saitoh H, Takagi M, Shin-ya K, Honda K, Kondoh Y, Saito T, Nakao Y, Osada H, Zhang KY, Yoshida M, Ito A
    • 雑誌名

      ACS Chem Biol

      巻: 8 号: 12 ページ: 2635-2642

    • DOI

      10.1021/cb400630z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510287, KAKENHI-PROJECT-23510288, KAKENHI-PROJECT-23616004, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Insulin/insulin-like growth factor (IGF) stimulation abrogates an association between a deubiquitinating enzyme USP7 and insulin receptor substrates (IRSs) followed by proteasomal degradation of IRSs2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara H, Fukushima T, Hakuno F, Saeki Y, Tanaka K, Ito A, Yoshida M, Iemura S, Natsume T, Asano T, Chida K, Girnita L, Takahashi S-I
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 423 号: 1 ページ: 122-127

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.05.093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030, KAKENHI-PROJECT-22687009, KAKENHI-PROJECT-23658222, KAKENHI-PROJECT-24380152, KAKENHI-PROJECT-24790928
  • [雑誌論文] Novel repressor regulates insulin sensitivity through interaction with Foxo12012

    • 著者名/発表者名
      Nakae J, Cao Y, Hakuno F, Takemori H, Kawano Y, Sekioka R, Abe T, Kiyonari H, Tanaka T, Sakai J, Takahashi SI, Itoh H
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 31 号: 10 ページ: 2275-2295

    • DOI

      10.1038/emboj.2012.97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658222, KAKENHI-PROJECT-24380152, KAKENHI-PROJECT-24650442, KAKENHI-PUBLICLY-24116507
  • [雑誌論文] HSP90 interacting with IRS-2 is involved in cAMP-dependent potentiation of IGF-I signals in FRTL-5 cells2011

    • 著者名/発表者名
      Fukushima T, Okajima H, Yamanaka D, Ariga M, Nagata S, Ito A, Yoshida H, Asano T, Chida K
    • 雑誌名

      Mol.Cell Endocrinol.

      巻: 344 号: 1-2 ページ: 81-90

    • DOI

      10.1016/j.mce.2011.06.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580345, KAKENHI-PROJECT-22248030, KAKENHI-PROJECT-22780249
  • [雑誌論文] アセチル化2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 雑誌名

      分子細胞治療 6・1

      ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780087
  • [雑誌論文] アセチル化2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 雑誌名

      分子細胞治療 6・1

      ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17050028
  • [学会発表] 細胞膜透過性向上を志向したヒドロキサム酸構造を有するpyrilamine型HDAC6阻害剤の探索合成2024

    • 著者名/発表者名
      天野 日菜子、平中 誠弥、式田 亮史、中田 明子、新 真由美、伊藤 孝、伊藤 昭博、吉田 稔、布村 一人、井手 聡一郎、長岡 康夫、住吉 孝明
    • 学会等名
      日本薬学会144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 酵母から哺乳類まで寿命を延ばす細菌2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤 孝、吉田 稔
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 乳酸がミトコンドリア病様症状を改善する作用機序の解析2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 孝、西村 はる菜、Nurmila Sari、吉田 稔
    • 学会等名
      第22回日本ミトコンドリア学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] アシルCoA合成酵素ACSL4のリジン長鎖アシル化による機能変換、2023

    • 著者名/発表者名
      小瀬章太郎、前本佑樹、大林翼、落合翔、鈴木健裕、堂前直、原 俊太郎、伊藤昭博
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 遺伝性疾患治療を目指したケミカルバイオロジーによるエピゲノム及び代謝リモデリングの制御2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 金触媒アミド化反応を用いた標的組織内構築志向型HDAC阻害剤プロドラッグの探索2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 公佑、新 真由美、中田 明子、伊藤 孝、伊藤 昭博、工藤 紀雄、吉田 稔、田中 克典、長岡 康夫、住吉 孝明
    • 学会等名
      日本薬学会143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] GAS41のYEATSドメインを用いた蛍光プローブの開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 和樹、高瀬 翔平、菊地 正樹、梅原 崇史、伊藤 昭博、 吉田 稔
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] Lysine long-chain fatty acylation regulates the TEAD transcription factor in Hippo signaling pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Noritsugu, Takehiro Suzuki, Yasue Ichikawa, Kenji Ohgane, Naoshi Dohmae, Minoru Yoshida, Akihiro Ito
    • 学会等名
      ChemBioNara2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] 環境化学物質によるヒストン修飾を介した遺伝子発現調節2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [学会発表] 環境化学物質由来ヒストン修飾によるエピジェネティック制御2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [学会発表] 食品添加物が引き起こす翻訳後修飾2023

    • 著者名/発表者名
      則次恒太、伊藤昭博
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [学会発表] ドーパミンアシル化酵素としてのPLAATの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      前田 萌羽、前本 佑樹、_木 元秀、廣田 瑛紀、宇山 徹、平島 真一、梅村 知也、上田 夏生、吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] リジン_鎖アシル化修飾を介した転写因子TEADの活性制御2023

    • 著者名/発表者名
      則次 恒太、鈴木 健裕、市川 保恵、小川 健司、堂前 直、吉田 稔、 伊藤 昭博
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾による転写因子の活性制御2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 生活環境由来カルボン酸が引き起こす新規ヒストンリジンアシル化修飾の探索2023

    • 著者名/発表者名
      青木康明、則次恒太、高瀬翔平、勝間蒼衣、鈴木健裕、熊谷嘉人、堂前直、伊藤昭博
    • 学会等名
      日本毒性学会付加体科学部会第1回キックオフシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [学会発表] ヒストンメチル化酵素SETDB1の阻害剤探索2023

    • 著者名/発表者名
      加藤 孝大、前本 佑樹、_原 いく、園田 健、出井 晶子、_田 裕之、眞貝 洋一、吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] Lactate inhibits glycolysis and attenuates mitochondrial disease2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝、西村はる菜、Nurmila Sari、小林大貴、吉田稔
    • 学会等名
      理研‐早稲田シンポジウム2023 ~化学と微生物の接点~
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] Exploration of novel histone lysine acyl modifications induced by carboxylic acids from the living environment2023

    • 著者名/発表者名
      Komei Aoki, Kota Noritsugu, Shohei Takase, Yuki Shimizu, Ai Katsuma, Takehiro Suzuki, Naoshi Dohmae, Akihiro Ito
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Asian Society of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [学会発表] 長鎖アシルCoA合成酵素リジン長鎖アシル化による機能変換2023

    • 著者名/発表者名
      前本佑樹、大林翼、小_章太郎、落合翔、鈴木健裕、堂前直、原俊太郎、伊藤昭博
    • 学会等名
      第33回新薬創製談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] がん原遺伝子Fynのリジン長鎖アシル化の解析2023

    • 著者名/発表者名
      箱田美沙希、前本佑樹、則次恒太、鈴木健裕、堂前直、伊藤昭博
    • 学会等名
      第33回新薬創製談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] ヒストンメチル化酵素G9aの阻害剤による体細胞クローン法の改善2023

    • 著者名/発表者名
      的場章悟、四方大樹、黒滝陽子、白井文幸、山田祐子、 渡邉奈緒美、伊藤昭博、眞貝洋一、佐々木えりか、吉田稔、小倉 淳郎
    • 学会等名
      第70回日本実験動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 外来性カルボン酸由来新規ヒストンリジンアシル化修飾の探索2023

    • 著者名/発表者名
      青木康明、則次恒太、高瀬翔平、清水勇希、鈴木健裕、堂前直、伊藤昭博
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [学会発表] Elucidation of molecular mechanism underlying the antagonistic roles of class I and II RPD3-like histone deacetylases in response to environmental stresses2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda Minoru, Ito Akihiro, Suzuki Takehiro,Takahashi Satoshi, Tanaka Maho, Ishida Junko, Dohmae Naoshi, Yoshida Minoru, Seki Motoaki
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Arabidopsis Research (ICAR2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 解糖系酵素PFK1新規阻害剤TLAMはSAMP8マウスの空間認知記憶改善に寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 孝、西村 はる菜、川村りか 、吉田 稔
    • 学会等名
      第38回老化促進モデルマウス(SAM)学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] FATP2のリジン長鎖アシル化による脂質代謝調節2023

    • 著者名/発表者名
      大林翼、前本佑樹、落合翔、小瀬章太郎、鈴木健裕、堂前直、原俊太郎、伊藤昭博
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 生活環境由来カルボン酸による付加体形成 ―エピジェネティクスに与える影響―2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本毒性学会付加体科学部会第1回キックオフシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [学会発表] 抗がん剤創製を目指したヒストンメチル化酵素 G9a 阻害剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 昭博、吉田 稔
    • 学会等名
      第27回がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [学会発表] 環境化学物質によるヒストン付加体形成とエピジェネティック制御2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28237
  • [学会発表] 新規N-アシルドーパミン合成酵素の発見2022

    • 著者名/発表者名
      前田 萌羽、前本 佑樹、青木 元秀、梅村 知也、吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Hippo経路におけるYAP-TEAD間相互作用を標的とした阻害剤探索研究2022

    • 著者名/発表者名
      関根咲彩、高瀬翔平、則次恒太、黒川留美、市川保恵、小川健司、松本健、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第95回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Environmental stress-induced aberrant mitochondrial fission underlies cardiac vulnerability to mechanical load through Drp1 depolysulfidation2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyuki Nishimura, Kakeru Shimoda, Xiaokang Tang, Kazuhiro Nishiyama, Yuri Kato, Yuko Ibuki, Takaaki Akaike, Yoshito Kumagai, Motohiro Nishida
    • 学会等名
      4th International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Redox-dependent alternative internalization (REDAI) of GPCRs2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nishiyama, Akiyuki Nishimura, Kakeru Shimoda, Yuri Kato, Yoshito Kumagai, Takaaki Akaike, Philip Eaton, Koji Uchida, Motohiro Nishida
    • 学会等名
      The 12th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] ヒストンメチル化酵素 G9a 阻害剤 RK-701 による白血病細胞の増殖抑制機構 .2022

    • 著者名/発表者名
      高瀬 翔平、大石 智一、大庭 俊一、川田 学、吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      第26回がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Pateamine A mediates selective translational repression by anchoring eIF4A to GNG motifs2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Hironori, Chen Mingming, Schneider-Poetsch Tilman, Shichino Yuichi, Romo Daniel, F_rstner Alois, Yoshida Minoru, Iwasaki Shintaro
    • 学会等名
      Cold spring harbor Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] N-アシルドーパミン合成酵素の発見2022

    • 著者名/発表者名
      前田萌羽、前本佑樹、青木元秀、宇山徹、梅村知也、上田夏生、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第45回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Proteins from translated introns repress global protein synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Jagat K. Chhipi-Shrestha, Tilman Schneider-Poetsch, Takehiro Suzuki, Mari Mito, Khalid Khan, Naoshi Dohmae, Shintaro Iwasaki and Minoru Yoshida
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] 鎌状赤血球症治療薬創製を目指したヒストンメチル化酵素 G9a 阻害剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、高瀬翔平、寛山隆、白井文幸、西ヶ谷洋輔、角谷龍展、中田明子、 園田健、丹羽英明、梅原崇史、中村幸夫、吉田稔
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] 外来性カルボン酸由来の新規ヒストンリジンアシル化修飾の探索2022

    • 著者名/発表者名
      青木康明、則次恒太、鈴木健裕、堂前直、伊藤昭博
    • 学会等名
      第32回新薬創製談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] 新規ドーパミンアシル基転移酵素の同定2022

    • 著者名/発表者名
      前本佑樹、前田萌羽、青木元秀、宇山徹、梅村知也、上田夏生、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第64回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾による転写因子 TEAD の機能制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      則次 恒太、堂前 直、吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      第26回がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] ソルビン酸により惹起されるヒストンリジンソルビル化修飾による遺伝子発現制御2022

    • 著者名/発表者名
      清水勇希、則次恒太、鈴木健裕、小池晃太、どど孝介、袖岡幹子、堂前直、 伊藤昭博
    • 学会等名
      第15回日本エピジェネティクス研究会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] 転写因子TEADの新規翻訳後修飾リジン長鎖アシル化2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木健裕、則次恒太、伊藤昭博、堂前直
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] YAP-TEADの分子間相互作用を標的とした阻害剤探索2022

    • 著者名/発表者名
      関根咲彩、高瀬翔平、林瀬瑠奈、則次恒太、黒川留美、市川保恵、近藤恭光、小川健司、松本健、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Pateamine A mediates selective translational repression by anchoring eIF4A to GNG motifs2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Hironori, Chen Mingming, Schneider-Poetsch Tilman, Shichino Yuichi, Romo Daniel, F_rstner Alois, Yoshida Minoru, Iwasaki Shintaro
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] 食品添加物に特化した限定エクスポソーム研究2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] YAP-TEAD 間相互作用を標的とした Hippo 経路阻害剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      関根 咲彩、高瀬 翔平、則次 恒太、松本 健、長田 裕之、吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      第26回がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] システインパルミトイル化によるリジン脱アセチル化酵素SIRT1の活性制御2022

    • 著者名/発表者名
      則次恒太、玉田南、鈴木健裕、堂前直、伊藤昭博
    • 学会等名
      第45回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] 外来性親電子物質によるエピゲノム調節を介した遺伝子発現変化2022

    • 著者名/発表者名
      土田知貴、高杉展正、伊藤昭博、熊谷嘉人、上原孝
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Pateamine A mediates selective translational repression by anchoring eIF4A to GNG motifs2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Hironori, Chen Mingming, Schneider-Poetsch Tilman, Shichino Yuichi, Romo Daniel, F_rstner Alois, Yoshida Minoru, Iwasaki Shintaro
    • 学会等名
      Cold spring harbor Translational Control 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Mechanism of cardiomyocytes aging due to cigarette sidestream smoke2022

    • 著者名/発表者名
      Xiaokang Tang, Akiyuki Nishimura, Kazuhiro Nishiyama, Yuri Kato, Yuko Ibuki, Takaaki Akaike, Yoshito Kumagai, Motohiro Nishida
    • 学会等名
      フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Lacate inhibits glycolysis and attenuates mitochondrial disease2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Takashi, Nishimura Haruna, Nurmila Sari, Kobayashi Hiroki, Yoshida Minoru
    • 学会等名
      Cell Symposia: Multifaceted Mitochondria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] YAP-TEAD間相互作用を阻害する低分子化合物の探索2021

    • 著者名/発表者名
      3.関根咲彩、高瀬翔平、林瀬瑠奈、則次恒太、市川保恵、近藤恭光、小川健司、 長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      2021年度日本生化学会関東支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] 転写因子 TEAD の転写活性を制御する新規翻訳後修飾リジン長鎖アシル化の解析2021

    • 著者名/発表者名
      則次 恒太、堂前 直、吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      第25回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Function and regulation of novel lysine acyl modifications2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium of Core-to-Core International Collaboration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] mTOR経路阻害でリー脳症モデルNdufs4 KOマウス寿命を延長する分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝、小林大貴、吉田稔
    • 学会等名
      J-mit 特別 オンラインシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] YAP-TEAD間相互作用を標的とした低分子阻害剤の探索2021

    • 著者名/発表者名
      12.関根咲彩、高瀬翔平、林瀬瑠奈、則次恒太、市川保恵、近藤恭光、小川健司、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] ケミカルバイオロジー研究から見出されたリジンアシル化修飾研究の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      発生工学研究センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22271
  • [学会発表] YAP-TEADの分子間相互作用を標的とした阻害剤探索2021

    • 著者名/発表者名
      19.関根咲彩、高瀬翔平、林瀬瑠奈、則次恒太、黒川留美、市川保恵、近藤恭光、小川健司、松本健、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] タンパク質アシル化の同定を指向したアルキン修飾ペプチド直接濃縮法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小池晃太、どど孝介、則次恒太、 伊藤昭博、袖岡幹子
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾の新規機能2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] YAP-TEAD分子間相互作用を標的とした阻害剤スクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      高瀬翔平、関根咲彩、林瀬瑠奈、則次恒太、市川保恵、近藤恭光、小川健司、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第15回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] YAP-TEAD分子間相互作用を標的とした阻害剤スクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      2.高瀬翔平、関根咲彩、林瀬瑠奈、則次恒太、市川保恵、近藤恭光、小川健司長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第15回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] 転写因子TEADの転写活性を制御する新規翻訳後修飾リジン長鎖アシル化の解析2021

    • 著者名/発表者名
      則次恒太、堂前直、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第25回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾の新規機能2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] ケミカルバイオロジー研究から見出されたリジンアシル化修飾研究の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      発生工学研究センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Nrf2 and CSE: Two sides of the same coin in protection against electrophilic stress as a category of oxidative stress2021

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The Society of Toxicology’s 59th Annual Meeting: The SOT/JSOT Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] 機能低下したミトコンドリアを活性化させる化合物の発見とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      小林大貴、畠山英之、伊藤孝、西村はる菜、横田睦美、鈴木禎史、苫米地由里、白水美香子、長田裕之、三牧正和、後藤雄一、吉田稔
    • 学会等名
      J-mit 特別 オンラインシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] メタボローム解析でわかるアミノ酸シグナルが肝細胞の脂肪蓄積に果たす役割2021

    • 著者名/発表者名
      山中大介, 増田正人, 西宏起, 合田祐貴, 伯野史彦, 高橋伸一郎, 伊藤公一
    • 学会等名
      日本分子細胞生物学会ワークショップ 3AW-13「統合的な栄養学研究で紡ぐ次世代栄養学」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03972
  • [学会発表] リジンアシル化修飾研究からリジンアダクトエキスポソームへ2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾の新規機能2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22271
  • [学会発表] Adaptive response and protection against electrophilic stress2021

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The 24th SANKEN International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Function and regulation of novel lysine acyl modifications2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito
    • 学会等名
      The Kick-off Symposium of Core-to-Core International Collaboration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] Adaptive response and protection against electrophilic stress2020

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The 1st International Virtual Forum on Modern Toxicology: A2020 Vision
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾による転写制御2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] Hippo経路におけるYAP-TEAD相互作用を標的とした阻害剤探索2020

    • 著者名/発表者名
      高瀬翔平、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾による転写制御2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] TEAD-YAP相互作用を標的とした化合物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      高瀬翔平、林瀬瑠奈、則次恒太、市川保恵、小川健司、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22271
  • [学会発表] ケミカルバイオロジー研究から見出されたリジンアシル化修飾研究の新展開2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      発生工学研究センターセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] リジンアシル化修飾研究の新展開 -食品成分カルボン酸によるリジンアダクトエクスポソームの可能性-2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第47回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] エピジェネティクスリーダータンパク質GAS41の阻害剤探索2020

    • 著者名/発表者名
      高瀬翔平、高橋未帆、園田健、菊地正樹、近藤恭光、梅原崇史、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] ハイプシン化阻害剤GC7のミトコンドリアへの影響2020

    • 著者名/発表者名
      松本 健、黒川 留美、Tariq Mohammad、Schneider-Poetsch Tilman、凌 楓、室井 誠、鈴木 健裕、堂前 直、伊藤 昭博、長田 裕之、吉田 稔
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Hippo経路におけるYAP-TEAD相互作用を標的とした阻害剤探索2020

    • 著者名/発表者名
      高瀬翔平、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22271
  • [学会発表] TEAD-YAP相互作用を標的とした化合物の探索2020

    • 著者名/発表者名
      高瀬 翔平、林瀬 瑠奈、則次 恒太、市川 保恵、小川 健司、吉田 稔、伊藤 昭博
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Splicing modulators elicit global translational repression by condensate-prone proteins translated from introns2020

    • 著者名/発表者名
      Chhipi Shrestha Jagat Krishna, Schneider-Poetsch Tilman, Suzuki Takehiro, Mito Mari, Khan Khalid, Dohmae Naoshi, Iwasaki Shintaro, Yoshida Minoru
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Hippo経路におけるYAP-TEAD相互作用を標的とした阻害剤探索2020

    • 著者名/発表者名
      高瀬翔平、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博、
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾による転写制御2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22271
  • [学会発表] eIF5Aハイプシン化阻害剤GC7によるミトコンドリアタンパク質の減少2019

    • 著者名/発表者名
      松本 健、黒川 留美、Tariq Mohammad、Schneider-Poetsch Tilman、凌 楓、室井 誠、鈴木 健裕、堂前 直、伊藤 昭博、長田 裕之、吉田 稔
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] Molecular Mechanism of Methylmercury-Induced Neurotoxicity via Endoplasmic Reticulum Stress2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hiraoka, Kengo Nakahara, Nobumasa Takasugi, Masatake Fujimura, Takao Iwawaki, Yoshito Kumagai, Takashi Uehara
    • 学会等名
      IUTOX ICTXV 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02579
  • [学会発表] Development of fluorescent probes for visualizing an interaction between intra-nucleosomal histone H3 K9 tri-methylation and HP1α chromodomain and live-cell imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Sasaki, Michihiro Suzuki, Akihiro Ito, Yoichi Nakao, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      2019 Cold Spring Harbor Asia Conference on Chemical Biology and Drug Discovery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] The role of lysine long-chain fatty acylation of TEAD transcription factors for transcriptional output of Hippo signaling pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Noritsugu, Kenji Ogawa, Takehiro Suzuki, Naoshi Dohmae, Minoru Yoshida, Akihiro Ito
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference: Reversible Protein Acetylation in Health and Disease
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] Identification, characterization and a three-dimensional structure modeling of metallothionein-3 as a sulfane sulfur- and zinc-binding protein.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinkai Yasuhiro、Yunjie Ding、Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Jon M. Fukuto、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's 26th Annual Conference (SfRBM 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Rbfox2 protein mediates exon 11 inclusion in insulin receptor alternative splicing in hepatoma cells2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kataoka, Takahito Nakura, Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin physiology & Diseases “The Impact of IGF and Insulin on Life-Long Health”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Regulation of Ubiquitin-Proteasome System in ERAD via S-nitrosylation of UBE2D1.2019

    • 著者名/発表者名
      Kana Fujikawa, Kengo Nakahara, Nobumasa Takasugi, Akihiro Ito, Takashi Uehara
    • 学会等名
      IUTOX ICTXV 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02579
  • [学会発表] リジン鎖アシル化タンパク質の網羅的な探索法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      加藤竜、則次恒太、鈴木健裕、堂前直、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第24 回 化学生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] Identification and characterization of metallothionein-3 as a pesulfide binding protein2019

    • 著者名/発表者名
      Yunjie Ding、Shinaki Yasuhiro、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      Society of Toxicology 58th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Nrf2 and CSE act as critical molecules in parallel pathways for regulation of electrophilic stress in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Shinkai Yasuhiro、Ishii Isao、Jon M Fukuto、Akaike Takaaki、Yamamoto Masayuki、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] “The role of lysine long-chain fatty acylation of TEAD transcription factors for transcriptional output of Hippo signaling pathway”2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Noritsugu, Kenji Ogawa, Takehiro Suzuki, Naoshi Dohmae, Minoru Yoshida, Akihiro Ito,
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference, Reversible Acetylation on Health and Disease (HDACs)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22271
  • [学会発表] Unique adaptive response to electrophilic stress2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      Seminar on biovailability of arsenic at Department of Toxicology of Zhejiang University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Nrf2 and CSE act as critical molecules in parallel pathways for repression of environmental electrophile-mediated toxicity in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinakai Yasuhiro、Yunjie Ding、Akiyama Masahiro、Jon M Fukuto、Akaike Takaaki、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      1st International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] 一酸化窒素によるユビキチン結合酵素UBE2D1活性調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      藤河香奈,中原健吾,高杉展正,伊藤昭博,上原 孝
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02579
  • [学会発表] Activation of redox signaling pathways mediated by xenobiotic electrophiles.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Nutrition and Physical Activity on Aging, Obesity and Cancer
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Activation of the Keap1/Nrf2 pathway through covalent modification of the 2-alkenal group of aliphatic electrophiles in Coriandrum sativum L.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      IUTOX 15th International Congress of Toxicology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Nrf2 and CSE: Two sides of the same coin in protection against electrophilic stress.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The Environmental Response V / 17th JBS Biofrontier Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Phase-zero reaction as a primary defense systeme against electrophilic stress in out of cell: Involvement of reactive persulfides.2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Warabi Eiji、Shinkai Yasuhiro、Abiko Yumi、Ishii Isao、Joseph Lin、Motohashi Hozumi、Yamamoto Masayuki、Jon M. Fukuto、Akaike Takaaki、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      1st International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] 1,4-Naphthoquinone-mediated activation of PTEN/Akt/CREB signaling and cytotoxicity are negatively regulated by sodium tetrasulfide.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose Reiko、Abiko Yumi、Shinkai Yasuhiro、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's 26th Annual Conference (SfRBM 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Persulfide and polysulfide species in plants to detoxify methylmercury.2019

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Katayama Yusuke、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      IUTOX 15th International Congress of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Understanding Adaptive Response to Electrophilic Stress.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      2019 KSOT/KEMS Toxicology Workshop & Spring International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] 創薬研究から見出されたリジン長鎖アシル化修飾の新規機能と新たな創薬研究 への展開2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      BioJapan2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] 内因性脂質代謝物N-アシルドーパミンによるHIF-1α 活性化機構2019

    • 著者名/発表者名
      石倉菜摘、前本佑樹、青木元秀、橘高敦史、上杉志成、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第24回化学生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] A 3D structure modeling of metallothionein-3 and its related function as a sulfane sulfur binding protein.2019

    • 著者名/発表者名
      Yunjie Ding、Shinkai Yasuhiro、Akiyama Masahiro、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      フォーラム2019:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Dietary arginine deficiency increases lipid content in the liver through a decrease in adenine nucleotide metabolites2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Daisuke, Hiroki Nishi, Yuki Goda, Mikako Kumano, Haruka Nagata, Sakiko Taniguchi, Koichi Ito, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin physiology & Diseases “The Impact of IGF and Insulin on Life-Long Health”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03972
  • [学会発表] Conversion of SIRT2 catalytic activity from deacetylase to defatty-acylase by fatty-acyl substrates2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Kudo, Akihiro Ito, Mayumi Arata, Akiko Nakata, Seiji Matsuoka, Daria Monaldi, Manfred Jung, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      FASEB Conference on The Reversible Protein Acetylation in Health and Disease
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [学会発表] S-Sulfuration of Cys215 is required for reversibility of PTP1B activity.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito、Abiko Yumi、Nho Cong Luong
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's 26th Annual Conference (SfRBM 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Metallothionein-3 as a sulfur binding protein: Identification, characterization and 3D structure modeling.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinakai Yasuhiro、Yunjie Ding、Akiyama Masahiro、Jon M Fukuto、Akaike Takaaki、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The Environmental Response V / 17th JBS Biofrontier Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] The obligatory role of the S-sulfuration in reversibility of PTP1B activity.2019

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Nho C. Luong、Jon M. Fukuto、Funato Y、Miki H、Eva Doka、Markus Dagnell、Ida Tomoaki、Noemi Balog、Belen Espinosa、Nishimura A、Justin R. Prigge、Edward E. Schmidt、Elias S. J. Arner、Akaike Takaaki、 Peter Nagy、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      1st International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Nrf2 and CSE act as critical molecules in parallel pathways for regulation of electrophilic stress in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamitsu、Shinkai Yasuhiro、Ishii Isao、Ida Tomoaki、Akaike Takaaki、Yamamto Masayuki、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The Environmental Response V / 17th JBS Biofrontier Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Regulation of electrophilic stress by reactive persulfide released in out of cell:Phase-zero reaction.2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Masahiro、Unoki Takamizu、Warabi Eiji、Shinkai Yasuhiro、Ishii Isao、Joseph Lin、Motohashi Hozumi、Yamamoto Masayuki、Jon M. Fukuto、Akaike Takaaki、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine's 26th Annual Conference (SfRBM 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Rbfox2 protein mediates exon 11 inclusion in insulin receptor alternative splicing in hepatoma cells2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kataoka, Takahito Nakura, Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin physiology & Diseases “The Impact of IGF and Insulin on Life-Long Health”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03972
  • [学会発表] Role of sulfane sulfur in metallothionein-3 as a model zinc-binding protein.2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      1st International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Comprehensive screening for lysine long-chain fatty acyl proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Ryu Kato, Kota Noritsugu, Takehiro Suzuki, Naoshi Dohmae, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference: Reversible Protein Acetylation in Health and Disease
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02890
  • [学会発表] A paradigm shift to redox signal regulation by reactive sulfur species from metallothionein-32019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Dietary arginine deficiency increases lipid content in the liver through a decrease in adenine nucleotide metabolites2019

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Daisuke, Hiroki Nishi, Yuki Goda, Mikako Kumano, Haruka Nagata, Sakiko Taniguchi, Koichi Ito, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin physiology & Diseases “The Impact of IGF and Insulin on Life-Long Health”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Electrophilic stress: Good or Bad?2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      Environmental Health Conference 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] ユビキチン結合酵素UBE2D1のS-ニトロシル化修飾による機能変化2018

    • 著者名/発表者名
      藤河香奈、伊藤昭博、上原孝
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Activation of redox signal transduction pathways mediated by electrophilic metals2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      10th Congress of Toxicology in Developing Countries
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Persulfide as a protection factor to block peroxidation of protein cysteine residue2018

    • 著者名/発表者名
      Nho Cong Luong、Abiko Yumi、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      フォーラム2018:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Function of novel S-nitrosylated proteins identified by biotin switch method with LC-MS/MS analysis2018

    • 著者名/発表者名
      K.NAKAHARA, H.HIRAOKA, A.ITO, T.UEHARA
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02579
  • [学会発表] Activation of Epidermal Growth Factor Receptor Signaling Through S-oxidation of Protein Tyrosine Phosphatase 1B in A431 Cells by Reactive Oxygen Species Produced from 9 10-Phenanthrenequinone2018

    • 著者名/発表者名
      Luong Cong Nho、Abiko Yumi、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Asian Society of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Modulation of unfolded protein response by methylmercury2018

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hiraoka、Kengo Nakahara、Kosaku Okuda、Yoshito Kumagai、Takashi Uehara
    • 学会等名
      WCP2018 18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Electrophilic stress regulated by reactive sulfur species2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Home Oxygenase 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Function of novel S-nitrosylated proteins identified by biotin switch method with LC-MS/MS analysis2018

    • 著者名/発表者名
      K.NAKAHARA、H.HIRAOKA、A.ITO、T.UEHARA
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018(SfN 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] アルギニン不足は肝臓におけるアデニンヌクレオチド代謝経路化合物の減少を介して肝臓脂肪量を増加させる2018

    • 著者名/発表者名
      山中大介, 西宏起, 合田祐貴, 熊野未佳子, 長田悠加, 谷口紗貴子, 伊藤公一, 伯野史彦, 高橋伸一郎
    • 学会等名
      第12回アミノ酸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] アルギニン不足は肝臓におけるアデニンヌクレオチド代謝経路化合物の減少を介して肝臓脂肪量を増加させる2018

    • 著者名/発表者名
      山中大介, 西宏起, 合田祐貴, 熊野未佳子, 長田悠加, 谷口紗貴子, 伊藤公一, 伯野史彦, 高橋伸一郎
    • 学会等名
      第12回アミノ酸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03972
  • [学会発表] Electrophilic stress: Good or bad?2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The 6th Conference of the Japanese Association for Hypoxia Biology International Symposium for Innovative Areas Oxygen Biology and New Insights into Ion Channel Functions and Pharmacology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Persulfides and Polysulfides as Phytochemicals to Detoxify MeHg2018

    • 著者名/発表者名
      Abiko Yumi、Katayama Yusuke、Akiyama Masahiro、Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Asian Society of Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] ユビキチン結合酵素UBE2D1のS-ニトロシル化修飾による機能変化2018

    • 著者名/発表者名
      藤河香奈、伊藤昭博、上原 孝
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02579
  • [学会発表] A variety of adaptive responses to atmospheric electrophiles2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Environmental electrophiles and reactive sulfur species: implications to regulation of redox signaling and toxicity2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Asian Society of Toxicology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Understanding unique adaptive response to electrophilic stress2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Yoshito
    • 学会等名
      BiomedicMedicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] Molecular mechanism of Akt signaling evoked by 1,2-naphthoquinone2018

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nakahara、Hideki Hiraoka、Kyohei Hamada、Yoshito Kumagai、Takashi Uehara
    • 学会等名
      WCP2018 18th WORLD CONGRESS OF BASIC AND CLINICAL PHARMACOLOGY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05293
  • [学会発表] リジン長鎖アシル化修飾による転写因子TEADの活性制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      則次 恒太、伊藤 昭博、小川 健司、鈴木 健裕、堂前 直、吉田 稔
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14674
  • [学会発表] 転写因子TEADのリジン長鎖アシル化修飾制御機構とその機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      則次 恒太、伊藤 昭博、小川 健司、鈴木 健裕、堂前 直、吉田 稔
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14674
  • [学会発表] Analysis of tissue-specific alternative splicing of insulin receptor pre-mRNA2017

    • 著者名/発表者名
      Takahito Nakura, Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, Naoyuki Kataoka, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin system in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Marriot Hotel Ventura (Ventura, CA, USA)
    • 年月日
      2017-03-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14840
  • [学会発表] Discovery of novel anti-diabetic drugs by interrupting the association between DGKζ and IRS-12017

    • 著者名/発表者名
      Bu-Chin Yu, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Yasutoshi Ando, Tin-Yu Liu, Fumihiko Hukuno, Kazuhiro Chida , Shin-Ichiro Takahashi.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin physiology & Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Dietary amino acids control lipid accumulation in the liver, skeletal muscle or adipose tissue in an amino acid-specific manner2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamanaka, Hiroki Nishi, Yuki Goda, 1Mikako Kumano, Koichi Ito, Masaya Katsumata, Hisanori Kato, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin physiology & Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Long chain fatty acyl lysine modification of TEAD transcription factors2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Kota Noritsugu, Takehiro Suzuki, Naoshi Dohmae, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference「Reversible Acetylation on Health and Disease (HDACs)」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14674
  • [学会発表] 新規リジン長鎖アシル化タンパク質TEADの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      則次恒太、伊藤昭博、工藤紀雄、鈴木健裕、堂前直、吉田稔
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14674
  • [学会発表] Analysis of tissue-specific alternative splicing of insulin receptor pre-mRNA2017

    • 著者名/発表者名
      Takahito Nakura, Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, Naoyuki Kataoka, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin physiology & Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Novel functions of lipid metabolites as endogenous SIRT2 inhibitors2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito,, Norio Kudo, Akiko Nakata, Satoko Maeda, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      The 8th Korea-Japan Chemical Biology Symposium
    • 発表場所
      Pacific Hotel Okinawa, Naha, Okinawa
    • 年月日
      2016-01-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650011
  • [学会発表] Molecular Mechanism of PI 3-Kinase-Akt Signaling Stimulated by 1,2-naphthoquinone(NQ)2016

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hiraoka, Kyouhei Hamada, Kengo Nakahara, Yoshito Kumagai, Takashi Uehara
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of the Society for Redox Biology and Medicine
    • 発表場所
      HYATT REGENCY San Francisco
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04649
  • [学会発表] Insulin receptor substrate (IRS)-1 interacts with protein arginine methyltransferase 5 (PRMT5), regulating alternative pre-mRNA splicing of insulin receptor RNA2016

    • 著者名/発表者名
      Takashito Nakura, Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Toshiaki Fukushima, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Tomoichiro Asano, Fumihiko Hakuno, Naoyuki Kataoka, and Shin-Ichiro Takahashi.
    • 学会等名
      RNA2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Insulin receptor substrate (IRS)-1 interacts with protein arginine methyltransferase 5 (PRMT5), regulating alternative pre-mRNA splicing of insulin receptor RNA.2016

    • 著者名/発表者名
      Takashito Nakura, Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Toshiaki Fukushima, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Tomoichiro Asano, Fumihiko Hakuno, Naoyuki Kataoka, and Shin-Ichiro Takahashi.
    • 学会等名
      RNA2016
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府、京都)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14840
  • [学会発表] Regulation of histone deacetylase 6(HDAC6) activity via S-nitrosylation2016

    • 著者名/発表者名
      Kosaku Okuda, Akihiro Ito, Takashi Uehara
    • 学会等名
      第16回日本NO学会学術集会・第9回国際NO学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04649
  • [学会発表] Regulation of Histone Deacetylase 6(HDAC6)Activity via S-nitrosylation2016

    • 著者名/発表者名
      Kosaku Okuda, Akihiro Ito, Takashi Uehara
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of the Society for Redox Biology and Medicine
    • 発表場所
      HYATT REGENCY San Francisco
    • 年月日
      2016-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04649
  • [学会発表] Diacylglycerol kinase zeta and PIP5K1&#61537; cooperatively enhanced insulin-induced glucose uptake in 3T3-L1 adipocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Hakuno, Ting-Yu Liu T, M Kakino, Hitoshi Fujimoto, Yasutoshi Ando, Kazuhiro Chida, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: IGF & Insulin System in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • 年月日
      2015-03-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] The protein or compound that inhibits interaction between DGKζ and IRS-1 restore the TNF-α-induced suppression of glucose uptake in 3T3-L1 adipocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Yu BC, Liu TY, Ando Y, Ito A, Yoshida M, Hakuno F , Chida K, Takahashi S-I
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380152
  • [学会発表] Insulin receptor substrate (IRS)-1 interacts with protein arginine methyltransferase 5 (PRMT5), regulating alternative pre-mRNA splicing of insulin receptor RNA2015

    • 著者名/発表者名
      Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Toshiaki Fukushima, Naoyuki Kataoka, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Tomoichiro Asano, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: IGF & Insulin System in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • 年月日
      2015-03-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Metabolic diseases, metabolic syndrome, metabolomics, and aging2015

    • 著者名/発表者名
      BuChin Yu, TingYu Liu, Yasutoshi Ando, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Fumihiko Hakuno, Kazuhiro Chida and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] The deubiquitinating enzyme, USP9X positively regulates IGF-I-dependent cell growth by inhibition of degradation of insulin receptor substrate (IRS)-2 in cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      Haruka Furuta, Hidehito Yoshihara, Toshiaki Fukushima, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Tomoichio Asano, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: IGF & Insulin System in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • 年月日
      2015-03-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] NAD依存性脱アセチル化酵素SIRT2による細胞運動制御機構とその内因性阻害物質2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、吉田 稔
    • 学会等名
      第2回北陸エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      富山大学、富山市、富山県
    • 年月日
      2015-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650011
  • [学会発表] NAD依存的脱アセチル化酵素SIRT2による細胞運動制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、前田里子、吉田稔
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650011
  • [学会発表] タンパク質SUMO化を標的とした阻害剤の探索―タンパク質SUMO化酵素阻害剤およびSUMO-SIM結合阻害剤について―2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第11回SUMO研究会
    • 発表場所
      和光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] Insulin receptor substrate (IRS)-1 interacts with protein arginine methyltransferase 5 (PRMT5), emerging as a novel regulator of alternative pre-mRNA splicing2014

    • 著者名/発表者名
      Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Toshiaki Fukushima, Naoyuki Kataoka, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Tomoichiro Asano, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      7th International Congress of the GRS and IGF Society
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Mechanisms for Regulation of Acetylation of Insulin-Receptor Substrate (IRS)-1, Regulating Insulin-Like Growth Factor (IGF) Signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Fujieda, Yosuke Yoneyama, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      ICE/ENDO 2014
    • 発表場所
      McComick Place West, Chicago Illinois, USA
    • 年月日
      2014-06-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] タンパク質SUMO化を標的とした化合物の同定とその抗がん活性2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      新学術領域研究 天然物ケミカルバイオロジー地区ミニシンポジウム 「化学と生物学の壁と打開策:次世代天然物ケミカルバイオロジー研究の開拓へ」
    • 発表場所
      和光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] SIRT2 regulates cell migration through Keap1-mediated cell periphery localization of cortactin2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Satoko Maeda, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      Max Planck Joint Research Center for Systems Chemical Biology 3rd Annual Symposium
    • 発表場所
      Schloss Ringberg, Kreuth, Germany
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650011
  • [学会発表] Novel Mechanisms by which Nedd4-IRS-2 complexes enhance IGF-I signals, and their roles in IGF-I action in prostate cancer cell proliferation2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Fukushima, Hidehito Yoshihara, Haruka Furuta, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Yusuke Nakatsu, Hideaki Kamata, Tomoichiro Asano, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      7th International Congress of the GRS and IGF Society
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] The deubiquitinating enzyme, USP9X positively regulates insulin-like growth factor (IGF)-dependent cell growth by inhibition of degradation of IGF-I receptor (IGF-IR) and insulin receptor substrate (IRS)-2 in cancer cells2014

    • 著者名/発表者名
      Haruka Furuta, Hidehito Yoshihara, Toshiaki Fukushima, Yasushi Saeki, Akihiro Ito, Claire Worrall, Leonard Girnita, Keiji Tanaka, Minoru Yoshida, Tomoichio Asano, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      7th International Congress of the GRS and IGF Society
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] タンパク質 SUMO化を標的とした化合物の同定とその抗がん活性2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      新学術領域天然物ケミカルバイオロジー地区ミニシンポジウム「化学と生物学の打開策次世代天然物ケミカルバイオロジー研究の開拓へ」
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2014-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] タンパク質 SUMO化を標的とした阻害剤の探索 -タンパク質SUMO化酵素阻害剤および SUMO-SIM結合阻害剤について -2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第11回SUMO研究会
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2014-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] インスリン受容体RNAの選択的スプライシングの新しい制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      成田佑果、尾添淳文、福嶋俊明、片岡直行、伊藤 昭博、吉田稔、浅野知一郎、千田和広、伯野史彦、高橋伸一郎
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] 脱SUMO化酵素SENP1阻害剤の探索2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、掛谷秀昭、吉田稔
    • 学会等名
      第17回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] 脱SUMO化酵素SENP1を標的とした阻害剤の探索2013

    • 著者名/発表者名
      竹本操、伊藤昭博、広浜美香子、掛谷秀昭、吉田稔
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第8回年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] A deubiquitinating enzyme, USP7, is associated with insulin receptor substrate (IRS)-2 forming a negative feedback loop in insulin/IGF signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Yoshihara, Toshikai Fukushima, Furuta Haruka, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Akihiro Ito, Shunichiro Iemura, Tohru Natsume, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      EMBO Conference"Ubiquitin and ubiquitin-like proteins : from structure to function
    • 発表場所
      Riva del Garda, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030
  • [学会発表] インスリン受容体基質(IRS)-1のアセチル化酵素と脱アセチル化酵素の特定2013

    • 著者名/発表者名
      藤枝久美子、米山鷹介、伊藤明博、吉田稔、千田和広、伯野史彦、高橋伸一郎
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380152
  • [学会発表] Identification of proteins proximal to insulin receptor substrate (IRS)-1 in the intracellular vesicle compartment2013

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Yoneyama, Akihiro Ito, Kazuhiro Chida, Minoru Yoshida, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Insulin-like growth factors in physiology and diseases
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030
  • [学会発表] タンパク質SUMO化を標的とした化合物の探索2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、吉田稔
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] インスリン受容体基質(IRS)-1のアセチル化酵素と脱アセチル化酵素の特定2013

    • 著者名/発表者名
      藤枝久美子、米山鷹介、伊藤明博、吉田稔、千田和広、伯野史彦、高橋伸一郎
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Phosphoglycerate-mutase 5 (PGAM5) is involved in dephosphorylation of insulin receptor substrates (IRSs) and controlling insulin-like activities2013

    • 著者名/発表者名
      Junichi Inobe, Toshiaki Fukushima, Akihiro Ito, Yukako Kida, Takashi Shiano, Kazuhiro Chida, Minoru Yoshida, Tomoichiro Asano, Kouske Takeda, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Insulin-like growth factors in physiology and diseases
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030
  • [学会発表] A deubiquitinating enzyme, USP7, is associated with insulin receptor substrate (IRS)-2 forming a negative feedback loop in insulin/IGF signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Yoshihara, Toshikai Fukushima, Furuta Haruka, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Akihiro Ito, Shunichiro Iemura, Tohru Natsume, Takahashi Shin-Ichiro
    • 学会等名
      EMBO Conference “Ubiquitin and ubiquitin-like proteins: from structure to function
    • 発表場所
      Riva del Garda, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030
  • [学会発表] Discovery of Spectomycin B1 as a SUMO E2 Inhibitor2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Mikako Hirohama, Yasuhiro Igarashi, Yasumitsu Kondoh, Tamio Saito, hiroyuki Osada, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      The 6th Korean-JapanChemical Biology Symposium
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] Spectomycin B1 suppresses Estrogen Receptor α-Dependent Breast Cancer Cell Growth by inhibiting a SUMO E2 Activity2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Mikako Hirohama, Yasuhiro Igarashi, Yasumitsu Kondoh, Tamio Saito, Hiroyuki Osada, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      2nd SNU-RIKEN Joint Symposium on Chemical Biology
    • 発表場所
      Chuncheon, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] Ubiquitin ligase Nedd4 interacts with insulin receptor substrate (IRS)-2 in response to humoral/nutritional stimuli, thereby enhancing IRS-2-mediated IGF/insulin signals through a novel mechanism2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Fukushima, Hidehito Yoshihara, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Hideyuki Sakoda, Tomoichiro Asano, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      The 6th Interntional Congress of the GRS-IGF Society
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030
  • [学会発表] Discovery of spectomycin B1 as a SUMO E2 inhibitor and its potential for anti-breast cancer therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Mikako Hirohama, Yasuhiro Igarashi, Yasumitsu Kondoh, Tamio Saito, Hiroyuki Osada, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      Riken-Max Planck Joint Research Center kick off symposium
    • 発表場所
      Dortmund, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] SUMO E2阻害剤としてのエラグ酸の発見とがん治療薬としての可能性2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、木村賢一、吉田稔
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] エラグ酸によるタンパク質SUMO化阻害2012

    • 著者名/発表者名
      米山操、広浜美香子、木村賢一、半田宏、伊藤昭博、吉田稔
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] Spectomycin B1 suppresses Estrogen Receptor α-Dependent Breast Cancer Cell Growth by inhibiting a SUMO E2 Activity2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Mikako Hirohama, Yasuhiro Igarashi, Yasumitsu Kondoh, Tamio Saito, Hiroyuki Osada, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      2nd SNU-RIKEN Joint Symposium on Chemical Biology, Chuncheon
    • 発表場所
      Chuncheon, South Korea
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] Discovery of Spectomycin B1 as a SUMO E2 Inhibitor2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Mikako Hirohama, Yasuhiro Igarashi, Yasumitsu Kondoh, Tamio Saito, hiroyuki Osada, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      The 6th Korean-Japan Chemical Biology Symposium
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] SUMO化・脱SUMO化阻害剤の現状2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第10回SUMO化研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2012-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] Discovery of spectomycin B1 as a SUMO E2 inhibitor and its potential for anti-breast cancer therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito, Mikako Hirohama, Yasuhiro Igarashi, Yasumitsu Kondoh, Tamio Saito, Hiroyuki Osada, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      Riken-Max Planck Joint Research Centerkick off symposium
    • 発表場所
      Dortmund, Germany
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] SUMO E2阻害剤の発見2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第2回京都大学GCOE-理化学研究所共同シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] Ubiquitin ligase Nedd4 recruits insulin receptor substrate (IRS)-2 to membrane fractions, enhancing IRS-2-mediated signals followed by mitogenic bioactivity of insulin-like growth factors (IGFs)2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Fukushima, Hidehito Yoshihara, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Kazuhiro Chida, Tomoichiro Asano, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference"Insulin-like Growth Factors in Physiology & Disease"
    • 発表場所
      Ventura CA, USA
    • 年月日
      2011-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030
  • [学会発表] Spectomycin B1はSUMO E2を標的とする新規SUMO化阻害剤である2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、吉田稔
    • 学会等名
      日本がん分子標的治療学会第15回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] タンパク質SUMO化を標的とした小分子化合物の探索2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第9回SUMO研究会
    • 発表場所
      出雲
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] 肝細胞においてNedd4はインスリン受容体基質(IRS)-2のユビキチン化を介してインスリンシグナルを増強する2011

    • 著者名/発表者名
      福嶋俊明,吉原英人,伯野史彦,佐伯泰,田中啓二,伊藤昭博,中津祐介,鎌田英明,高橋伸一郎,浅野知一郎
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都(口頭発表、ポスター発表)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030
  • [学会発表] Spectomycin B1はSUMO E2を標的とする新規SUMO化阻害剤である2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、吉田稔
    • 学会等名
      日本がん分子標的治療学会 第15回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510288
  • [学会発表] ミトコンドリアにおける脱アセチル化酵素SIRT3による新規エネルギー代謝制御2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651086
  • [学会発表] Regulation of energy metabolism by SIRT32010

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      The 5th Japan-Korea Chemical Biology Symposium
    • 発表場所
      釜山
    • 年月日
      2010-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651086
  • [学会発表] SIRT3 regulates ketogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Lucca
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651086
  • [学会発表] エネルギー代謝を制御する脱アセチル化酵素SIRT32009

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第20回新薬創製談話会
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651086
  • [学会発表] 脱アセチル化酵素SIRT3によるケトン体生成制御2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21651086
  • [学会発表] IRS結合タンパク質、DGKζを介した新しい糖取り込みの調節機構

    • 著者名/発表者名
      劉亭妤、柿野衛、冨士本仁、伊藤昭博、吉田稔、千田和広、伯野史彦、高橋伸一郎
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-03 – 2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] インスリン受容体RNAの選択的スプライシングの新しい制御機構

    • 著者名/発表者名
      成田佑果、尾添淳文、福嶋俊明、片岡直行、伊藤 昭博、吉田稔、浅野知一郎、千田和広、伯野史彦、高橋伸一郎
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660210
  • [学会発表] A deubiquitinating enzyme, USP7, is associated with IRS-2 forming a negative feedback loop in IGF signaling

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Yoshihara, Fumihko Hakuno and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      INTERNATIONAL OPEN WORKSHOP “Emerging Paradigms of Insulin-Like Activities in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2013-08-12 – 2013-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Nedd4-IRS2複合体の形成機構と複合体ががん細胞の過増殖誘導に果たす役割

    • 著者名/発表者名
      福嶋俊明、吉原英人、古田遥佳、伯野史彦、千田和広、佐伯泰、田中啓二、伊藤昭博、吉田稔、中津佑介、鎌田英明、高橋伸一郎、浅野知一郎
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-03 – 2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Molecular mechanisms by which ubiquitin ligase Nedd4 enhances IRS-2-mediated IGF signaling

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Fukushima, Hidehito Yoshihara, Haruka Furuta, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Yusuke Nakatsu, Hideaki Kamata, Shin-Ichiro Takahashi, Tomoichiro Asano
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド, 神戸
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460369
  • [学会発表] The deubiquitinating enzyme, USP9X positively regulates insulin-like growth factor (IGF)-dependent cell growth by inhibition of degradation of IGF-I receptor (IGF-IR) and insulin receptor substrate (IRS)-2 in cancer cells

    • 著者名/発表者名
      Haruka Furuta, Hidehito Yoshihara, Toshiaki Fukushima, Yasushi Saeki, Akihiro Ito, Claire Worrall, Leonard Girnita, Keiji Tanaka, Minoru Yoshida, Tomoichio Asano, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      The International Congress of the GRS and the IGF Society
    • 発表場所
      Suntec Convention & Exhibition Centre, Suntec City, Singapore
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460369
  • [学会発表] The deubiquitinating enzyme, USP9X positively regulates IGF-I-dependent cell growth by inhibition of degradation of insulin receptor substrate (IRS)-2 in cancer cells

    • 著者名/発表者名
      Haruka Furuta, Hidehito Yoshihara, Toshiaki Fukushima, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Tomoichio Asano, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: IGF and Insulin System in Physiology and disease
    • 発表場所
      Ventura Beach Marriott, Ventura, USA
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460369
  • [学会発表] A deubiquitinating enzyme, USP7, is associated with insulin receptor substrate (IRS)-2 forming a negative feedback loop in insulin/IGF signaling

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Yoshihara, Toshiaki Fukushima, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Shunichiro Iemura, Tohru Natsume, Tomoichiro Asano, Kazuhiro Chida, Leonard Girnita, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      The 6th Interntional Congress of the GRS-IGF Society
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248030
  • [学会発表] がん細胞では、脱ユビキチン化酵素USP9XによりIGF-I受容体およびIRS-2の分解が抑制され、IGF依存性増殖が亢進している

    • 著者名/発表者名
      古田遥佳、吉原英人、福嶋俊明、佐伯泰、田中啓二、伊藤昭博、吉田稔、浅野知一郎、千田和広、伯野史彦、高橋伸一郎
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-03 – 2013-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Novel Mechanisms by which Nedd4-IRS-2 Complexes Enhance IGF-I signals, and their Roles in IGF-I Action in Prostate Cancer Cell Proliferation

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Fukushima, Hidehito Yoshihara, Haruka Furuta, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Yusuke Nakatsu, Hideaki Kamata, Tomoichiro Asano, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      The International Congress of the GRS and the IGF Society
    • 発表場所
      Suntec Convention & Exhibition Centre, Suntec City, Singapore
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460369
  • [学会発表] A deubiquitinating enzyme, USP7, is associated with insulin receptor substrate (IRS)-2 forming a negative feedback llop in insulin/IGF signaling

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Yoshihara, Toshikai Fukushima, Furuta Haruka, Fumihiko Hakuno, Yasushi Saeki, Keiji Tanaka, Akihiro Ito, Shunichiro Iemura, Tohru Natsume, Takahashi Shin-Ichiro
    • 学会等名
      EMBO Conference
    • 発表場所
      Riva del Garda, Italy
    • 年月日
      2013-10-01 – 2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25221204
  • [学会発表] Insulin receptor substrate (IRS)-1 interacts with protein arginine methyltransferase 5 (PRMT5), emerging as a novel regulator of alternative pre-mRNA splicing

    • 著者名/発表者名
      Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Toshiaki Fukushima, Naoyuki Kataoka, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Tomoichiro Asano, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      7th International Congress of the GRS and IGF Society
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660210
  • [学会発表] Insulin receptor substrate (IRS)-1 interacts with protein arginine methyltransferase 5 (PRMT5), regulating alternative pre-mRNA splicing of insulin receptor RNA.

    • 著者名/発表者名
      Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Toshiaki Fukushima, Naoyuki Kataoka, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Tomoichiro Asano, Fumihiko Hakuno, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: IGF & Insulin System in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660210
  • 1.  高橋 伸一郎 (00197146)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 45件
  • 2.  伯野 史彦 (30282700)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 43件
  • 3.  佐伯 泰 (80462779)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 54件
  • 5.  西原 真杉 (90145673)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片岡 直行 (60346062)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  堂前 直 (00321787)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  上原 孝 (00261321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  福嶋 俊明 (70543552)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 10.  藤井 渉 (40708161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  亀井 宏泰 (00610362)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  熊谷 嘉人 (00250100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 57件
  • 13.  佐々木 和樹 (10415169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  梅原 崇史 (20415095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西村 慎一 (30415260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  どど 孝介 (20415243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  新開 泰弘 (10454240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 18.  平井 剛 (50359551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金子 元 (30466809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  本 賢一 (90333335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  工藤 紀雄 (80632421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  塩谷 隆二 (70282689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  水上 民夫 (80367896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  佐々木 隆造 (60077378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  長谷川 慎 (10367899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  永井 信夫 (90260281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  和田 修一 (20378607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  鈴木 孝禎 (90372838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  宮田 直樹 (50114674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永坂 岳司 (30452569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  竹内 靖雄 (00163387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西田 基宏 (90342641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  秋山 雅博 (60754570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 34.  菊地 正樹 (20742430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  白井 智量 (00639586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  鹿島 誠 (10780562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小林 功 (30774757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 百合 (10732042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  千田 和広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 40.  山中 大介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  浅野 知一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 42.  竹中 麻子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  尾添 淳文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  Higashi Yusuke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  Girnita Leonard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  Torres-Aleman Ignacio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  Duan Cunming
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  Weghuber Julian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  Belfiore Antonino
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  O'Connor Rosemary
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  Forbes Briony
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  天羽 拓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  鈴木 隆史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  矢作 忠弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  高杉 展正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  原田 結花
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  井手 聡一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  鵜木 隆光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 59.  駒田 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  井田 智章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 61.  金 倫基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  五月女 宜裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  西村 明幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 64.  鎌田 英明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 65.  井上 英史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  安孫子 ユミ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 67.  ChhipiShrestha Jagat
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  黒瀬 等
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  立石 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  鈴木 裕之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  鍛冶 利幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 72.  赤池 孝章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 73.  宮本 圭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  長田 裕之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  半田 宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  高野 義孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  池上 貴久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  ZHANG Kam
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  VOET Arnout
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  近藤 恭光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  原田 浩徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  山本 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  西山 和宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi