• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾尻 希和  OJIRI Kiwa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40408456
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
2009年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 准教授
2008年度: 東京女子大学, 現代文化学部, 准教授
2007年度: 東京女子大学, 現代文化学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 地域研究
キーワード
研究代表者
開発 / ネットワーク / ディアスポラ / 失敗国家 / ハイチ
研究代表者以外
民主化 / 法的権利 / 性的マイノリティ / LGBT / 民主主義 … もっと見る / 社会運動 / 集団行動 / 人権 / 宗教 / 市民社会 / 国際人権法 / 権利保障 / ジェンダー・セクシュアリティ / LGBT / ナショナリズム / 経済政策 / 国際比較 / イデオロギー / 映画 / 革命党 / 政治体制 / 経済社会改革 / メキシコ革命 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ハイチ「失敗国家」における生存戦略:国内外のインフォーマル・ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      尾尻 希和
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  LGBTの権利保障に関するラテンアメリカ主要6カ国の比較研究

    • 研究代表者
      畑 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  メキシコ革命の100年:歴史的総括と現代的意義-国際比較の観点から-

    • 研究代表者
      堀坂 浩太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2022 2021 2020 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 米州人権システムとコスタリカにおける同性婚合法化プロセス2022

    • 著者名/発表者名
      尾尻希和
    • 雑誌名

      イベロアメリカ研究(上智大学)

      巻: 43巻1号 ページ: 1-15

    • NAID

      40022820429

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04371
  • [学会発表] プライド・パレードとLBGT運動:6カ国の比較から見えてくるもの2021

    • 著者名/発表者名
      畑、渡部、近田、尾尻、磯田、松久、上村
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第42回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04371
  • [学会発表] パネルディスカッション:性的マイノリティの権利保障に関する6か国の現状2020

    • 著者名/発表者名
      畑惠子、松久玲子、近田亮平、尾尻希和、磯田沙織、渡部奈々、上村淳志
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会東日本部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04371
  • [学会発表] キューバ・ナショナリズム:メキシコ革命後のラテンアメリカにおける社会変革の思想と実践の一事例2010

    • 著者名/発表者名
      尾尻希和
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401009
  • [学会発表] キューバ・ナショナリズム:メキシコ革命後のラテンアメリカにおける社会変革の思想と実践の一事例2009

    • 著者名/発表者名
      尾尻希和
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第30回定期大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401009
  • 1.  堀坂 浩太郎 (80165597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷 洋之 (40278213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岸川 毅 (60286755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  幡谷 則子 (00338435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ネーヴェス マウロ (40286753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  箕輪 茂 (10407356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  畑 恵子 (60164836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  渡部 奈々 (00731449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  近田 亮平 (20466072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  松久 玲子 (40239075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  磯田 沙織 (70812064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  久松 佳彰 (30302839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  狐崎 知己 (70234747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi