• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

狐崎 知己  KOZAKI TOMOMI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

孤崎 知己  コザキ トモミ

弧崎 知己  コサキ トモミ

隠す
研究者番号 70234747
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 専修大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 専修大学, 経済学部, 教授
2007年度 – 2014年度: 専修大学, 経済学部, 教授
2005年度: 専修大学, 経済学部, 教授
1999年度 – 2003年度: 専修大学, 経済学部, 教授
1998年度: 専修大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
政治学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 史学一般 / 地域研究 / 文化人類学・民俗学 / 小区分80010:地域研究関連
キーワード
研究代表者以外
政治学 / ラテンアメリカ / 先住民 / 国際研究者交流 / 暴力 / 紛争 / 人権 / 先住民運動 / メキシコ / グアテマラ … もっと見る / グローバル化 / アイデンティティ / 和平合意 / 民主主義 / ジェノサイド / ポスト新自由主義 / 政治参加 / 左派 / 国家社会関係 / 政治的アイデンティティ / 和解 / 和平協定 / グアテマラ共和国 / Guatemala / Identity / 多文化主義 / 土着性 / ガバナンス / 経済開発 / 社会変動 / 社会的共存 / 制度 / 文化的多様性 / アンデス諸国 / 新自由主義 / 多文化共生 / 国家 / 構造的問題 / 民族紛争 / 民兵 / 比較政治 / 発展途上国 / テロリズム / ジェノサイド予防 / 民族浄化 / ホロコースト / 近代 / 国民国家 / レイシズム / 植民地主義 / 過去の克朋 / 戦争 / 過去の克服 / 政党システム / 国際社会関係 / 社会運動 / 政治文化 / 文化の政治学 / ラテンアメリカ地域研究 / 文化と政治 / 地域研究 / 先住民政策 / 文化 / 政治 / 民族的少数派 / 中央アメリカ / 平和構築 / 移行期正義 / パワーシェアリング / 犯罪 / イスラーム / パワー・シェアリング / アフリカ / 中東 / バルカン / アジア / 国際関係論 / 平和 / 平和政策 / デモクラシー / 複合的研究 / 政治過程 / 政党 / 国際情報交換 / エスニシティ / ネオリベラリズム / マヤ言語 / マヤ運動 / ナショナリズム / 汎マヤ運動 / 非政府組織 / 観光 / 大衆左賛運動 / 多民族国家 / Ethnicity / Peace Accord / Neoliberalism / Indigenous Movements / Mayan Languages / Globalization / 中南米 / 文化運動 / 自由主義経済 / マヤ民族 / 記憶と歴史 / 補償 / 民主化 / 政治的自立 / ボリビア / 自立 / マヤ語(マム語) / サパティスタ / マヤ系先住民 / 国家再建 / グァテマラ:メキシコ / Indigenous Peoples / Latin America / Cultural Mobilization / Peace Accords / Neo-liberal economy / Maya People / Memory and History / Restitution and Redress / 文化顕示 / ニューカレドニア / エクアドル / 新自由主義経済 / 文化的アイデンティティ / 先住民の政治参加 / 多文化主義(ラテンアメリカ) / リベラル民主主義国家 / 市民権 / 先住民性 / 国家建設 / Indigenous people / Ecuador / New Caledonia / Heritage Work / multiculturalism / Presidential Electinn / 日常性 / 記憶 / 内戦 / 軍政 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (72人)
  •  ラテンアメリカにおける政治的カタストロフ後の日常的位相

    • 研究代表者
      石田 智恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  新自由主義改革後の国家社会関係─中南米における社会支出予算決定過程の比較研究

    • 研究代表者
      村上 勇介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  グローバル化と暴力に関する政治学的研究

    • 研究代表者
      大串 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中米先住民運動における政治的アイデンティティ:メキシコとグアテマラの比較研究

    • 研究代表者
      池田 光穂
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  近代世界におけるジェノサイド的現象に関する歴史学的研究

    • 研究代表者
      石田 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  国家社会システムの転換と政党の変容・再生-ポスト新自由主義期中南米の比較研究-

    • 研究代表者
      村上 勇介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  政治における暴力の複合的研究

    • 研究代表者
      大串 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  グローバル化と開発途上国のガバナンス構築-アンデス諸国の比較研究-

    • 研究代表者
      村上 勇介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  先住民の文化顕示における土着性の主張と植民国家の変容

    • 研究代表者
      太田 好信
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      九州大学
  •  中南米の民主国家建設における先住民文化運動の役割

    • 研究代表者
      太田 好信
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  グローバル化によるグアテマラ国家ナショナリズムと汎マヤ・エスニシティの形成

    • 研究代表者
      太田 好信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2019 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 21世紀の政治と暴力―グローバル化、民主主義、アイデンティティ2015

    • 著者名/発表者名
      大串和雄、酒井啓子、ジョージアンドレア(ジョージオ)・シャーニー、武内進一、本名純、狐崎知己、千葉眞、月村太郎
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • [図書] 岐路に立つコスタリカ2014

    • 著者名/発表者名
      山岡加奈子、尾尻希和、久松佳彰、宇佐見耕一、米村明夫、北野浩一、狐崎知己
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • [図書] コスタリカ総合研究序説2013

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] アンデス高地における持続的農村開発アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      国際協力機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] コスタリカ総合研究序説2013

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] アンデス高地における持続的農村開発アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      国際協力機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] 変貌する現代国際経済2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己他(鈴木直次)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      専修大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • [図書] 「貧困削減における動機と誘因」『変貌する現代国際経済』(鈴木直次・野口旭編)2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      専修大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • [図書] 変貌する現代国際経済(鈴木直次・野口旭編)2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己, ほか
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      専修大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] 変貌する現代国際経済2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      専修大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] 岐路に立つキューバ2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] 「移行期のキューバ社会主義経済」『岐路に立つキューバ』(山岡加奈子編)2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • [図書] 変貌する現代国際経済2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      専修大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] 岐路に立つキューバ2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [図書] グアテマラ内戦後-人間の安全保障の挑戦-2009

    • 著者名/発表者名
      関雄二・狐崎知己・中村雄祐編
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252002
  • [図書] Civic Identities in Latin America? Naoya Izuoka, Yuko Honya(eds.)2008

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kozaki
    • 出版者
      Tokyo : Keio University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252005
  • [図書] 「グアテマラにおける 『歴史的記憶の回復』」 『紛争現場からの平和構築』 (城山英明・編)2007

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己 (共著)
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401037
  • [図書] 「グアテマラにおけるマヤ民族虐殺」『大量虐殺の社会史』2007

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己(共著)
    • 総ページ数
      39
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401037
  • [雑誌論文] 中米移民の政治経済学2019

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ時報

      巻: 1425号 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03453
  • [雑誌論文] メキシコ・中米における治安対策のパラダイム転換2014

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 77 ページ: 66-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • [雑誌論文] 貧困削減における動機と誘因2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      鈴木直次・野口旭編『変貌する現代国際経済』専修大学出版会

      ページ: 205-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [雑誌論文] キューバ社会主義経済の移行問題2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      山岡加奈子編『岐路に立つキューバ』アジア経済研究所

      ページ: 141-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [雑誌論文] 貧困削減における動機と誘因2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      変貌する現代国際経済(鈴木直次・野口旭)(専修大学出版)

      ページ: 205-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252002
  • [雑誌論文] キューバ社会主義経済の移行問題」山岡加奈子編2012

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      岐路に立つキューバ

      ページ: 141-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252002
  • [雑誌論文] キューバ社会主義経済の移行問題2011

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      岐路に立つキューバ(山岡加奈子編)(岩波書店)

      ページ: 141-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252002
  • [雑誌論文] 現代グアテマラにおける政治暴力の変容2009

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      年報政治学 2009-II

      ページ: 87-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330025
  • [雑誌論文] 現代グアテマラにおける政治暴力の変容2009

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      年報政治学 2

      ページ: 87-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [雑誌論文] 現代グアテマラにおける政治暴力の変容2009

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      年報政治学 II号

      ページ: 87-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252002
  • [雑誌論文] 現代グアテマラにおける政治暴力の変容2009

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: No.2 ページ: 87-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252002
  • [雑誌論文] 現代グアテマラにおける政治暴力の変容2009

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2巻 ページ: 87-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [雑誌論文] "Genocide in Guatemala." In Social History of Genocide. T. Matsumura and H. Yano, eds2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kozaki
    • 雑誌名

      Kyoto : Minerva Shobo 2007

      ページ: 281-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401037
  • [雑誌論文] グアテマラにおける先住民と政治参加2007

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己
    • 雑誌名

      『ラテンアメリカ時報』 50(3)

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401037
  • [雑誌論文] グアテマラにおけるマヤ民族虐殺2007

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      大量虐殺の社会史(松村高夫・矢野久編)(ミネルヴァ書房)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252005
  • [雑誌論文] 中南米における人間の安全保障2007

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 雑誌名

      貧困削減と人間の安全保障(絵所秀紀編)(国際協力出版協会)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252005
  • [雑誌論文] グアテマラにおける先住民族と政治参加2007

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己
    • 雑誌名

      『ラテンアメリカ時報』 No.1380

      ページ: 13-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401037
  • [雑誌論文] The indigenous People and Political Participation in Guatemala2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kozaki
    • 雑誌名

      Latin America Information 50(3)

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401037
  • [雑誌論文] Human Security in Post-Genocide Guatemala : Toward Collective Reparation and Reconstruction at the Micro and Meso Levels2006

    • 著者名/発表者名
      Kozaki, Tomomi, and Yusuke Nakamura
    • 雑誌名

      CGS Bulletin, Volume 2

      ページ: 70-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252005
  • [雑誌論文] 中南米における貧困削減と人間の安全保障2005

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己
    • 雑誌名

      貧困削減と人間の安全保障 11月号

      ページ: 61-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401037
  • [学会発表] Avances del Mejoramiento de Vida en Guatemala: experiencias de 15 anios2019

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      グアテマラ経済企画庁(SEGEPLAN)・農牧省(MAG)主催講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03453
  • [学会発表] Teoria y practica del Enfoque de Mejoramiento de Vida: Estudio comparativo entre Japon y Centroamerica2019

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      Universidad Tecnologica de Mixteca主催国際セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03453
  • [学会発表] 中米における暴力と市民の安全保障のジレンマ2014

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      シンポジウム「21世紀の政治と暴力~中東、アフリカ、アジア、中南米の事例から」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • [学会発表] 先住民族の権利をめぐる政治経済学2013

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第34回研究大会
    • 発表場所
      獨協大学(埼玉県草加市)
    • 年月日
      2013-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • [学会発表] Perspectives of LatinAmerican Studies in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kozaki
    • 学会等名
      LatinAmerican Studies Association
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [学会発表] Decentralizacion y desarrollo rural : experiencias en Japon y Guatemala2012

    • 著者名/発表者名
      Kozaki, Tomomi
    • 学会等名
      SEGEPLAN/MINDES/JICA 共催
    • 発表場所
      Ciudad de Guatemala
    • 年月日
      2012-07-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [学会発表] Experiencias de desarrollo rural en Japon : Politicas y aplicacion en America Latina2012

    • 著者名/発表者名
      Kozaki, Tomomi
    • 学会等名
      REDCAM (Red de Centroamerica, Caribe y Mexicode Desarrollo Rural Participativo)及びMinisterio de Economica de la Republica Dominicana の共催
    • 発表場所
      Centro de Exportacion, Santo Domingo, Republica Dominicana
    • 年月日
      2012-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [学会発表] Perspectives of Latin American Studies in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kozaki, Tomomi
    • 学会等名
      Latin American Studies Association
    • 発表場所
      San Francisco, California. USA
    • 年月日
      2012-05-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [学会発表] Decentralizacion y desarrollo rural: experiences en Japony Guatemala2012

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kozaki
    • 学会等名
      SEGEPLAN
    • 発表場所
      Guatemala City
    • 年月日
      2012-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [学会発表] 専門知と現場知-地域研究の方法としてのアクション・リサーチ-2011

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      シンポジウム「時空を超えるラテンアメリカ地域研究」
    • 発表場所
      上智大学(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [学会発表] 二つのトリレンマ2010

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第31回定期大会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21252002
  • [学会発表] 21世紀のラテンアメリカ、ゼロ年代2010

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会研究大会報告
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330025
  • [学会発表] 21世紀のラテンアメリカ、ゼロ年代2010

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [学会発表] 21世紀のラテンアメリカ、ゼロ年代2010

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330025
  • [学会発表] 21世紀のラテンアメリカ、ゼロ年代2010

    • 著者名/発表者名
      狐崎 知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第31回定期大会
    • 発表場所
      京大会館(京都市右京区)
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [学会発表] ポスト・ジェノサイド社会を生きる人たち-和解のための諸条件とオーラリティの役割2008

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本オーラルヒストリー学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330025
  • [学会発表] ポスト・ジェノサイド社会を生きる人たち-和解のための諸条件とオーラリティの役割-2008

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本オーラル・ヒストリー学会第6回年次大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンス
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252005
  • [学会発表] 地方公共政策の改善を通したポスト・ジェノサイド社会の再編-グアテマラ和平協定とガバナンス2008

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第29回定期大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252005
  • [学会発表] グアテマラ和平協定後の先住住族と政治・投票行動における合理性2008

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第29回定期大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252005
  • [学会発表] ポスト・ジェノサイド社会を生きる人たちー和解のための諸条件とオーラリティの役割2008

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      日本オーラルヒストリー学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330025
  • [学会発表] Experiencias de desarrollo rural en Japón: Políticas y aplicación en América Latina

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      REDCAM (Red de Centroamérica, Caribe y Méxicode Desarrollo Rural Participativo)及びMinisterio de Economía de la República Dominicanaの共催
    • 発表場所
      Centro de Exportación, Santo Domingo, República Dominicana
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [学会発表] Perspectives of Latin American Studies in Japan

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      Latin American Studies Association
    • 発表場所
      San Francisco(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [学会発表] "Perspectives of Latin American Studies in Japan"

    • 著者名/発表者名
      Kozaki, Tomomi
    • 学会等名
      XXX International Congress of the Latin American Studies Association
    • 発表場所
      Hotel Marquis Marriott, San Francisco, California, U.S.A.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24252005
  • [学会発表] Decentralizacion y desarrollo rural: experiencias en Japon y Guatemala

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      SEGEPLAN
    • 発表場所
      Guatemala City(グアテマラ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242016
  • [学会発表] Decentralización y desarrollo rural: experiencias en Japón y Guatemala

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      SEGEPLAN/MINDES/JICA共催
    • 発表場所
      Ciudad de Guatemala
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [学会発表] Perspectives of Latin American Studies in Japan

    • 著者名/発表者名
      狐崎知己
    • 学会等名
      Latin American Studies Association
    • 発表場所
      San Francisco
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401011
  • [学会発表] Perspectives of Latin American Studies in Japan

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kozaki (Tomomi Kozaki)
    • 学会等名
      Latin American Studies Association
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243019
  • 1.  新木 秀和 (80276039)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  二村 久則 (30156939)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 光穂 (40211718)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 好信 (60203808)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村上 勇介 (70290921)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遅野井 茂雄 (60257441)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  細谷 広美 (80288688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  幡谷 則子 (00338435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 圭一 (10282948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大串 和雄 (90211101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  千葉 眞 (10171943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  本名 純 (10330010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  月村 太郎 (70163780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  内田 みどり (10304172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  出岡 直也 (50151486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浦部 浩之 (30306477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  住田 育法 (40360242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 百合子 (30432553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 高 (10217044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂口 安紀 (80450477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山岡 加奈子 (90466061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  飯島 みどり (20252124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安原 毅 (70247667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  柳原 透 (00230269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  重冨 恵子 (60405074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小森 宏美 (50353454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  後藤 雄介 (60296374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐野 誠 (70226041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  箕輪 真理 (30344857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山本 博之 (80334308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山脇 千賀子 (40302343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  根本 敬 (90228289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木村 正俊 (70308097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石田 勇治 (30212898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  木畑 洋一 (10012501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  古矢 旬 (90091488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小長谷 有紀 (30188750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  栗本 英世 (10192569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大野 旭 (40278651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  平野 千果子 (00319419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  佐藤 安信 (90313981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  市野川 容孝 (30277727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  廣瀬 陽子 (30348841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  外村 大 (40277801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  川喜田 敦子 (80396837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  吉村 貴之 (40401434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  清水 明子 (60396950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  穐山 洋子 (10594236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  福永 美和子 (50334305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  増田 好純 (40586583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小林 致広 (10145823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  滝 奈々子 (70571553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  SHANI Giorgiandr (40569993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  元田 結花 (20292807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  酒井 啓子 (40401442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  竹中 千春 (40126115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  江戸 淳子 (00203638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  生月 亘 (90300285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  SHANI Giorgiandrea (60351318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  石田 智恵 (50706661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  近藤 宏 (20706668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  柴田 修子 (70573707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  内藤 順子 (50567295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  渡部 奈々 (00731449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  澤 正輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  渡部 真由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  クロス 京子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  猪狩 弘美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  シュテファン ゼーベル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  G SHANI
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi