• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

的場 智子  Matoba Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40408969
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 福祉社会デザイン学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2013年度: 東洋大学, ライフデザイン学部, 准教授
2005年度 – 2007年度: 東洋大学, ライフデザイン学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
社会福祉学 / 社会学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
韓国 / まなざし / スティグマ / 外貌 / 熱傷 / ソーシャルキャピタル / クラブハウス / 地域生活支援 / 外貌損傷 / 生活支援 … もっと見る / 偏見 / 精神障害 / ソーシャルサポート / セルフヘルプ / 当事者組織 / クリティカルパス / 社会福祉 / self help / 患者団体 / 身体 … もっと見る
研究代表者以外
障害者 / ケアマネジメント / stigma / support for community living / support for independent living / empowerment / persons with disabilities / スティグマ / 地域生活支援 / 自立支援 / エンパワメント / ソーシャルキャピタル / 障害(児)者福祉 / ストレス / 人生再構築 / Sense of Coherence / 保健・医療・福祉 / Sense of Coherence (SOC) / 支援科学 / 当事者参加型リサーチ / 健康職場 / 逆境下成長 / 病と生きる / ストレス対処 / Sense of Coherence(SOC) / 健康生成モデル / 健康社会学 / リカバリー / 保健医療社会 / 保健医療社会学 / 意思決定支援 / 看護情報学 / 消費者健康情報学 / 保健医療情報学 / Web / ヘルスコミュニケーション / ヘルスリテラシー 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  障害者に対するケアマネジメントにおけるソーシャルキャピタル概念に関する実証的研究

    • 研究代表者
      小澤 温
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      筑波大学
      東洋大学
  •  スティグマを伴う障害をもって生活する人々の生活支援システムに関する社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      的場 智子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  病・ストレスと生きる人々の支援科学としての健康社会学の実証及び理論研究と体系化

    • 研究代表者
      山崎 喜比古
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      東京大学
  •  インターネット情報に翻弄される患者、家族を支援する看護職のためのeラーニング開発

    • 研究代表者
      中山 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  障害者の「リカバリー」に関する概念整理とケアマネジメントの実証的研究

    • 研究代表者
      小澤 温
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  外傷や疾病等による外貌損傷者の生活支援システムに関する社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      的場 智子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  障害者のエンパワメントの視点からみた地域福祉理論の実証的検討

    • 研究代表者
      小澤 温
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] こころの病へのまなざしとスティグマ2013

    • 著者名/発表者名
      的場智子・菊澤佐江子・坂野純子他5名
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [図書] 「セルフヘルプ・グループと生活支援」『ライフデザイン学』2013

    • 著者名/発表者名
      的場智子 (編)高橋儀平・菊池義昭他3名
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [図書] 心の病へのまなざしとスティグマ-全国意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [図書] 心の病へのまなざしとスティグマ-全国意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      的場 智子
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [図書] 『生活と福祉』第4章「社会・組織の機能と変化を考える」(小澤温編)2011

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 出版者
      建帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [図書] 健康被害を生きる 第五章(井上洋二・伊藤美樹子・山崎喜比古編)(偏見・差別、周囲との関係)2010

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [図書] 健康被害を生きる2010

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [図書] 健康被害を生きる(井上洋二・伊藤美樹子・山崎喜比編)(第五章 偏見・差別、周囲との関係)2010

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [図書] 薬害hiv感染被害者遺族の人生(山崎喜比古・井上洋二編)2008

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 出版者
      東大出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [図書] 最新介護福祉全書2 『人間と社会 社会の理解』(「生活と福祉」,小澤温・秋元美世編、第1章)2008

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [図書] 最新介護福祉全書2人間と社会社会の理解第1章「生活と福祉」2008

    • 著者名/発表者名
      的場智子(編者 : 小澤温・秋元美世)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [図書] 薬害HIV感染被害者遺族の人生7章「周囲の人々との関係1:サポートネットワーク」2008

    • 著者名/発表者名
      的場智子(編者 : 山崎喜比古・井上洋二)
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      東大出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [図書] 人間と社会社会の理解(小澤温・秋元美世編)2008

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [図書] 薬害HIV感染被害者遺族の人生(「周囲の人々との関係II:サポートネットワーク」,山崎喜比古・井上洋二編,7章)2008

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 出版者
      東大出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [雑誌論文] 韓国におけるキリスト教系社会福祉館の設立とその展開2012

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究

      巻: 7 ページ: 365-368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [雑誌論文] 韓国におけるキリスト教系社会福祉館の設立とその展開2011

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 雑誌名

      ライフデザイン研究

      巻: 7号 ページ: 365-367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [雑誌論文] 韓国におけるキリスト教系社会福祉館の設立とその展開2011

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究

      巻: 7号 ページ: 365-367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [雑誌論文] 精神障害者に対する大学生のスティグマ的反応尺度の因子構造と関連要因2011

    • 著者名/発表者名
      坂野純子・菊澤佐江子・的場智子・山崎喜比古・杉山克己・八巻知香子・望月美栄子・笠原麻美
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 17(1) ページ: 19-25

    • NAID

      110009393676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243033
  • [雑誌論文] 精神障害者に対する大学生のスティグマ的反応尺度の因子構造と関連要因2010

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子、菊澤佐江子, 他
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 17 ページ: 7-18

    • NAID

      110009393676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [雑誌論文] 精神障害者に対する大学生のスティグマ的反応尺度の因子構造と関連要因2010

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子、菊澤佐江子他
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 17巻 ページ: 7-18

    • NAID

      110009393676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [雑誌論文] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓-〓〓〓〓〓〓2010

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 雑誌名

      〓〓〓〓 〓〓

      巻: 1 ページ: 21-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [雑誌論文] 精神障害者に対する大学生のスティグマ的反応尺度の因子構造と関連要因2010

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子、菊澤佐江子
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 17号 ページ: 7-18

    • NAID

      110009393676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [雑誌論文] 마음의병을가진사람들에대한지역주민의스티그마및사회적태도-전국샘플조사、사람만이희망〔心の病をもつ人に対する地域住民のスティグマおよび社会的態度について、人だけが希望〕2010

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • ページ
      21-40
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [雑誌論文] クラブハウスモデルによる精神障害者地域生活支援システムの現状と動向-韓国における実践事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子, 小澤温, 内田祥士
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究 4号

      ページ: 467-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530517
  • [雑誌論文] 〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓 〓〓-〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 雑誌名

      〓〓〓〓〓〓〓 〓〓 〓〓〓〓〓〓〓 2009(1)

      ページ: 549-552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [雑誌論文] クラブハウスモデルによる精神障害者地域生活支援システムの現状と動向―韓国における実践事例から2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子、小澤温、内田祥士
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究 東洋大学ライフデザイン学部 5巻

      ページ: 467-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [雑誌論文] 〓〓 〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓 〓〓 〓〓-〓〓〓 〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓-2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 雑誌名

      〓〓〓 〓〓〓〓 〓〓 〓〓〓〓〓 〓〓 1

      ページ: 549-552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [雑誌論文] クラブハウスモデルによる精神障害者地域生活支援システムの現状と動向─韓国における実践事例から2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子、小澤温、内田祥士
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究、東洋大学ライフデザイン学部 5巻

      ページ: 467-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [雑誌論文] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 雑誌名

      〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 2009(1)

      ページ: 549-552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [雑誌論文] こころの病をもつ人々への地域住民のスティグマおよび社会的態度-全国サンプル調査から-2008

    • 著者名/発表者名
      望月美栄子, 山崎喜比古, 菊澤佐江子, 的場智子, 八巻知香子, 杉山克己坂野純子
    • 雑誌名

      厚生の指標 第55巻(15)

      ページ: 6-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [雑誌論文] クラブハウスモデルによる精神障害者地域生活支援システムの現状と動向韓国における実践事例から2008

    • 著者名/発表者名
      的場智子、小澤温、内田祥士
    • 雑誌名

      ライフデザイン学研究 4号

      ページ: 467-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530517
  • [雑誌論文] こころの病をもつ人々への地域住民のスティグマおよび社会的態度-全国サンプル調査から-2008

    • 著者名/発表者名
      望月美栄子,山崎喜比古,菊澤佐江子,的場智子,八巻知香子,杉山克己,坂野純子
    • 雑誌名

      厚生の指標 厚生統計協会 第55巻(15)

      ページ: 6-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [雑誌論文] こころの病をもつ人々の地域住民のスティグマおよび社会的態度-全国サンプル調査から2008

    • 著者名/発表者名
      望月美栄子, 山崎喜比古, 菊津佐江子, 的場智子, 八巻知香子, 杉山克己, 坂野純子
    • 雑誌名

      厚生の指標

      ページ: 6-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530517
  • [雑誌論文] こころの病をもつ人々の地域住民のスティグマおよび社会的態度全国サンプル調査から2008

    • 著者名/発表者名
      望月美栄子、山崎喜比古、菊澤佐江子、的場智子、八巻知香子、杉山克己、坂野純子
    • 雑誌名

      厚生の指標

      ページ: 6-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530517
  • [学会発表] 日本における心の病としての認識、病名の推定、原因帰属の関連性2013

    • 著者名/発表者名
      菊澤佐江子、的場智子他
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 精神疾患における治療の法的強制の必要性に関する意識とその規定要因2013

    • 著者名/発表者名
      菊澤佐江子、的場智子、山崎喜比古ほか
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 日本における心の病としての認識、病名の推定、原因帰属の関連性2012

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会 71回大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 日本における心の病としての認識、病名の推定、原因帰属の関連性2012

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子他
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市民会館
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 心の病をもつ人々の支援に行政はどこまで責任を持つのか-「心の病」をもつ人々へのスティグマ及びまなざしに関する全国調査から2012

    • 著者名/発表者名
      杉山克己、的場智子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 病をもつ人々の支援に行政はどこまで責任を持つのか-「心の病」をもつ人へのスティグマ及びまなざしに関する全国調査から-2012

    • 著者名/発表者名
      杉山克己、的場智子他
    • 学会等名
      第60回日本社会福祉学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 接触体験と「怖さ」に関する意識の分析-『こころの病』をもつ人へのスティグマ及びまなざしに関する調査研究-2010

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子、山崎喜比古, 他
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回秋期大会
    • 発表場所
      日本福祉大
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 精神疾患に際する相談行動に関する意識の分析-「こころの病」をもつ人へのスティグマ及びまなざしに関する全国調査から2010

    • 著者名/発表者名
      菊澤佐江子、的場智子、山崎喜比古
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回大会
    • 発表場所
      日本福祉大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 精神障害者に対するスティグマ的反応とその関連要因2010

    • 著者名/発表者名
      笠原麻美、的場智子, 他
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓-〓〓〓〓〓〓2010

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 学会等名
      〓〓〓〓〓 〓〓〓〓 〓〓〓
    • 発表場所
      〓〓〓〓〓
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 마음의병을가진사람들에대한지역주민의스티그마및사회적태도-전국샘플조사、정신장애인인권증신세미나(心の病をもつ人に対する地域住民のスティグマおよび社会的態度について─実態調査から)2010

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 学会等名
      국회도서관(精神障害者人権中心セミナー)
    • 発表場所
      韓国国立国会図書館会議室
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 精神疾患に際する相談行動に関する意識の分析-「こころの病」をもつ人へのスティグマ及びまなざしに関する全国調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      菊澤佐江子、的場智子、山崎喜比古, 他
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回秋期大会
    • 発表場所
      日本福祉大
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 精神疾患に際する相談行動に関する意識の分析-「こころの病」をもつ人へのスティグマ及びまなざしに関する全国調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      菊澤佐江子、的場智子、山崎喜比古, 他
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回秋期大会
    • 発表場所
      日本福祉大
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 接触体験と「怖さ」に関する意識の分析-『こころの病』をもつ人へのステグィマ及びまなざしに関する調査研究2010

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子、山崎喜比古
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回大会
    • 発表場所
      日本福祉大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 接触体験と「怖さ」に関する意識の分析-『こころの病』をもつ人へのスティグマ及びまなざしに関する調査研究-2010

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子、山崎喜比古, 他
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回秋期大会
    • 発表場所
      日本福祉大
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 精神障害者に対するスティグマ的反応とその関連要因2010

    • 著者名/発表者名
      笠原麻美、的場智子, 他
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 精神障害者に対するスティグマ的反応とその関連要因2010

    • 著者名/発表者名
      笠原麻美、的場智子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会 69回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓 〓〓-〓〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓-2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      韓国・崇実大学校
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [学会発表] 〓〓 〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓 〓〓 〓〓-〓〓〓 〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓-2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      韓国・崇実大学校
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [学会発表] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓2009

    • 著者名/発表者名
      的場智子
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      韓国・崇実大学校
    • 年月日
      2009-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730338
  • [学会発表] 日本における心の病としての認識、病名の推定、原因帰属の関連性

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子、菊澤佐江子、他
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会大会
    • 発表場所
      山口市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 心の病をもつ人々の支援に行政はどこまで責任を持つのか-「心の病」をもつ人々へのスティグマ及びまなざしに関する全国調査から

    • 著者名/発表者名
      杉山克己、的場智子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • [学会発表] 病をもつ人々の支援に行政はどこまで責任を持つのか-「心の病」をもつ人へのスティグマ及びまなざしに関する全国調査から-

    • 著者名/発表者名
      杉山克己、的場智子、菊澤佐江子、他
    • 学会等名
      第60回日本社会福祉学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530571
  • [学会発表] 日本における心の病としての認識、病名の推定、原因帰属の関連性

    • 著者名/発表者名
      坂野純子、的場智子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会第74回大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330170
  • 1.  小澤 温 (00211821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石川 ひろの (40384846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  戸ヶ里 泰典 (20509525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  有森 直子 (90218975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小松 浩子 (60158300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 徹也 (50275153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高山 智子 (20362957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐居 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宇城 令 (40438619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白石 弘巳 (80291144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木内 明 (70298181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 喜比古 (10174666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  井上 洋士 (60375623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 美樹子 (80294099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂野 純子 (70321677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  津野 陽子 (50584009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  若林 チヒロ (40315718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  清水 由香 (90336793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡辺 敏恵 (90363788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 準一 (40381462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高山 直樹 (40269387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉川 かおり (90309013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  稲沢 公一 (50278165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  香田 真希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古山 周太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高原 優美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi