• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯原 なおみ  Iihara Naomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40412390
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 徳島文理大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 徳島文理大学, 薬学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者
薬剤疫学 / 骨折 / 脂質異常症治療薬 / ドラッグ・リポジショニング / レセプト / アドヒアランス / 性差 / 切替 / 再開 / 継続 … もっと見る / フィブラート / エゼチミブ / スタチン / 脂質異常症 / 転倒 / レセプトデータ / 副作用 / 骨粗鬆症 / 受診医療機関 / 多剤併用 / 中枢神経系用薬 / 高齢者 / ポリファーマシー 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  大規模レセプト情報による医薬品再創出:脂質異常症治療薬の骨粗鬆症・骨折回避研究代表者

    • 研究代表者
      飯原 なおみ
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  大規模レセプト情報を用いた多剤併用のリスク評価:ふらつきを及ぼす薬による骨折発症研究代表者

    • 研究代表者
      飯原 なおみ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      徳島文理大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Statin, Ezetimibe, or Fibrate Initiation and Subsequent Use for the Primary and Secondary Prevention of Cardiovascular Diseases among Japanese Patients Aged ≥55 Years: A Nationwide Cohort Study2023

    • 著者名/発表者名
      Tomida Junko、Sato Tsugumichi、Yoshida Tomoji、Senda Shoichi、Nakatsuma Akira、Iihara Naomi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 11 ページ: 1548-1557

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00336

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-11-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07237
  • [雑誌論文] Statin persistence and adherence among older initiators: A nationwide cohort study using the national health insurance claims database in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tomida Junko、Yoshida Tomoji、Senda Shoichi、Sato Tsugumichi、Nakatsuma Akira、Iihara Naomi
    • 雑誌名

      Pharmacoepidemiology and Drug Safety

      巻: - 号: 8 ページ: 873-885

    • DOI

      10.1002/pds.5622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07237
  • [雑誌論文] Fracture risk increased by concurrent use of central nervous system agents in older people : Nationwide case-crossover study2021

    • 著者名/発表者名
      Eri Ohara, Yoshinori Bando, Tomoji Yoshida, Masaki Ohara, Yutaka Kirino, and Naomi Iihara
    • 雑誌名

      Research in Social and Administrative Pharmacy

      巻: 17 号: 6 ページ: 1181-1197

    • DOI

      10.1016/j.sapharm.2020.09.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [雑誌論文] Central Nervous System Agent Classes and Fragility Fracture Risk among Elderly Japanese Individuals in a Nationwide Case-Crossover Design Study2020

    • 著者名/発表者名
      Eri Ohara, Yoshinori Bando, Tomoji Yoshida, Masaki Ohara, Yutaka Kirino, and Naomi Iihara
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 2 ページ: 340-347

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00737

    • NAID

      130007793777

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [雑誌論文] Fragility Fractures in Older People in Japan Based on the National Health Insurance Claims Database2019

    • 著者名/発表者名
      Iihara Naomi、Ohara Eri、Bando Yoshinori、Yoshida Tomoji、Ohara Masaki、Kirino Yutaka
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 5 ページ: 778-785

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00974

    • NAID

      130007641445

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-05-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [雑誌論文] Decreased Risk of Fragility Fractures associated with Statin Use in the Older Japanese Population: a Nationwide Case-crossover Study2019

    • 著者名/発表者名
      Iihara N, Ohara E, Baba K, Nagao S, Bando Y, Yoshida T, Ohara M, Kirino Y
    • 雑誌名

      BPB Reports

      巻: 2 ページ: 35-38

    • NAID

      130007940504

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07237
  • [雑誌論文] 高齢者におけるポリファーマシーと転倒に関連した骨折2018

    • 著者名/発表者名
      飯原なおみ
    • 雑誌名

      香川県薬剤師会会誌

      巻: 168 ページ: 57-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [雑誌論文] Polypharmacy of medications and fall-related fractures in older people in Japan:a comparison between driving-prohibited and driving-cautioned medications2016

    • 著者名/発表者名
      Naomi Iihara, Yoshinori Bando, Masaki Ohara, Tomoji Yoshida, Takayuki Nishio, Taketo Okada, and Yutaka Kirino
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics

      巻: - 号: 3 ページ: 273-278

    • DOI

      10.1111/jcpt.12381

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [学会発表] 心血管疾患予防群別にみたスタチン、エゼチミブ、フィブラート開始者の継続率、再開率、薬物治療アドヒアランスの性差2023

    • 著者名/発表者名
      冨田淳子、佐藤嗣道、吉田知司、千田彰一、中妻章、飯原なおみ
    • 学会等名
      日本薬剤疫学会第28回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07237
  • [学会発表] 日本におけるスタチン新規使用者のスタチン使用状況2022

    • 著者名/発表者名
      冨田淳子、吉田知司、小松亜衣、佐藤嗣道、千田彰一、飯原なおみ
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07237
  • [学会発表] Anti-dyslipidemic agent use in Japanese patients aged 55 years or older starting treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Tomida Junko, Yoshida Tomoji, Sato Tsugumichi, Senda Shoichi, Iihara Naomi
    • 学会等名
      ISPE’s 14th Asian Conference on Pharmacoepidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07237
  • [学会発表] Effect of pro re nata medication usage on estimation of fragility fracture risk associated with concomitant central nervous system medications2019

    • 著者名/発表者名
      Eri Ohara, Yoshinori Bando, Tomoji Yoshida, Masaki Ohara, Yutaka Kirino, and Naomi Iihara
    • 学会等名
      ISPE's 12th Asian Conference on Pharmacoepidemiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [学会発表] 日本の高齢者における脆弱性骨折の発症2019

    • 著者名/発表者名
      飯原なおみ、小原依里、坂東義教、吉田知司、大原昌樹、桐野豊
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [学会発表] 日本人高齢者における薬効別中枢神経系用薬の脆弱性骨折発症リスク2019

    • 著者名/発表者名
      小原 依里, 坂東 義教, 吉田 知司, 大原 昌樹, 桐野 豊, 飯原 なおみ
    • 学会等名
      日本社会薬学会第38年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [学会発表] 日本の高齢者における中枢神経系用薬のポリファーマシーと脆弱性骨折の発症2019

    • 著者名/発表者名
      小原依里、坂東義教、吉田知司、大原昌樹、桐野豊、飯原なおみ
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [学会発表] ポリファーマシーと地域・多職種連携2018

    • 著者名/発表者名
      飯原なおみ
    • 学会等名
      第149回学術研修会(高松市薬剤師会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • [学会発表] 医薬品使用の適正化に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      飯原なおみ
    • 学会等名
      平成29年度地域保健福祉従事者会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08121
  • 1.  吉田 知司 (80220656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  佐藤 嗣道 (50305950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  大原 昌樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi