• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

須藤 誠  SUDO MAKOTO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40415427
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 医学部, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 兵庫医科大学, 医学部, ポストドクター
2017年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 研究員
2007年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 緊急被ばく医療研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学・公衆衛生学
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
衛生 / 予防 / 形質転換 / 免疫 / モデルマウス / メラノーマ
研究代表者以外
CAFs / IL-11受容体α / IL-11 receptor-α / IL-11 receptor α … もっと見る / gp130 / IL-11 受容体 / IL-11受容体 / 増殖能 / gp130 / IL-11 / 肝内胆管癌 / survival / O mouse / R / TNF_α / radiation / ノックアウト / 放射線障害 / TNFα 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  肝内胆管癌におけるIL-11の機能解析と分子マーカーへの応用

    • 研究代表者
      宇山 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  癌遺伝子により誘発される悪性腫瘍に対する分子予防療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      須藤 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      名古屋大学
  •  放射線障害におけるTNFの役割:TNFノックアウトマウスを用いた研究

    • 研究代表者
      明石 真言
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所

すべて 2018 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Functional Genome-wide Screening Identifies Targets and Pathways Sensitizing Pancreatic Cancer Cells to Dasatinib.2018

    • 著者名/発表者名
      Chien W, Sudo M, Ding LW, Sun QY, Wuensche P, Lee KL, Hattori N, Garg M, Xu L, Zheng Y, Gery S, Wongphayak S, Yang H, Baloglu E, Shacham S, Kauffman M, Mori S, Koeffler HP.
    • 雑誌名

      J Cancer

      巻: 9 号: 24 ページ: 4762-4773

    • DOI

      10.7150/jca.25138

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09156
  • [雑誌論文] A comprehensive study including monitoring, assessment of health effects and development of a remediation method for chromium pollution2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga M, Ninomiya H, Al Hossain MMA, Sudo M, Akhand AA, Ahsan N, Alim MA, Khalequzzaman M, Iida M, Yajima I, Ohgami N, Kato M.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 201 ページ: 667-75

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2018.03.026

    • NAID

      120006496424

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670525, KAKENHI-PROJECT-17KT0033, KAKENHI-PROJECT-16K10152, KAKENHI-PROJECT-17K09156, KAKENHI-PROJECT-16K08440, KAKENHI-PROJECT-15H01743, KAKENHI-PROJECT-15H02588
  • [学会発表] ヒト皮膚角化細胞における電離放射線によるヘパラン硫酸プロテオグリカンの発現制御について2007

    • 著者名/発表者名
      中山 文明、萩原 亜紀子、須藤 誠、明石 真言
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会第32回年次学術大会・総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591399
  • [学会発表] Radiation induces apoptosis through endogenous Tumor Necrosis Factor alpha via activation ofMEK/p38MAPK and mitochondria/caspases pathways in Jurkat T leukemia cells2007

    • 著者名/発表者名
      須藤 誠、崔 星、明石 真言
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591399
  • [学会発表] Radiation induces apoptosis through endogenous Tumor Necrosis Factoralpha via activation of MEK/p38 MAPK and mitochondria/caspases pathways in Jurkat T leukemia cells2007

    • 著者名/発表者名
      須藤誠、雀星、明石真言
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会 第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591399
  • [学会発表] ヒト皮膚角化細胞における電離放射線によるヘパラン硫酸プロテオグリカンの発現制御について2007

    • 著者名/発表者名
      中山文明、萩原亜紀子、須藤誠、明石真言
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会第32回次学術大会・総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591399
  • [学会発表] The Regulation of Heparan Sulfate Proteoglycan By Ionizing Radiation in Human Keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Nakayama, Akiko Hagiwara, Makoto Sudo, Makoto Akashi
    • 学会等名
      The Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591399
  • 1.  明石 真言 (10222514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  蜂谷 みさを (00198756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 文明 (50277323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  富永 隆子 (50415436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安田 武嗣 (60332269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇山 直樹 (70402873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢嶋 伊知朗 (80469022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  加藤 昌志 (10281073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  末岡 英明 (20419831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤元 治朗 (90199373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  波多野 悦朗 (80359801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡本 共弘 (00567208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi