• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中平 洋一  NAKAHIRA YOICHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40423868
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 応用生物学野, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 茨城大学, 応用生物学野, 准教授
2020年度 – 2022年度: 茨城大学, 農学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 茨城大学, 農学部, 准教授
2010年度: 京都府立大学, 大学院・生命環境科学研究科, 特任講師
2008年度 – 2010年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 特任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38030:応用生物化学関連 / 中区分38:農芸化学およびその関連分野 / 応用分子細胞生物学 / 植物病理学
研究代表者以外
小区分49060:ウイルス学関連 / 植物分子・生理科学
キーワード
研究代表者
ウイルス様粒子(VLP) / 葉緑体工学 / 葉緑体 / 食べるワクチン植物 / タンパク質性ナノ粒子 / 経口ワクチン植物 / タンパク質ナノ粒子 / 経口ワクチン / 遺伝子組換え植物 / 形質転換 … もっと見る / 形質転換技術 / 人工制限酵素 / 遺伝子発現誘導系 / 葉緑体形質転換 / 葉緑体ゲノム / 人工ヌクレアーゼ / 人工リボスイッチ / 遺伝子発現制御 / 人工ゲノム / 合成生物学 / プラスチドシグナル / サリチル酸 / CAS / PR-1 / 植物・病原体相互作用 / 過敏感細胞死 / Ca^<2+> … もっと見る
研究代表者以外
植物 / 経鼻ワクチン / 経口ワクチン / マウス / バキュロウイルス / 大腸菌 / ワクチン / キジハタ神経壊死ウイルス / 牛下痢症ウイルス / SpyTag/SpyCatcher / RGNNV / BVDV / VLP / ウイルス様中空粒子 / 抵抗性遺伝子 / 植物病理学 / 逆行性シグナル / 転写 / 免疫応答 / シグマ因子 / Ca2+ / リン酸化 / 気孔 / 核 / ミトコンドリア / 色素体 / 光合成 / CAS / レトログレードシグナル / カルシウム / 葉緑体 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  ワンヘルスの実現に貢献する「食べるワクチン植物」創製技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      中平 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  タンパク質“自己結合”システムを用いた多機能型ウイルス様中空粒子ワクチンの開発

    • 研究代表者
      竹内 薫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  医食同源により万病予防を実現できる「経口ワクチン植物」創製基盤技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中平 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      茨城大学
  •  完全人工合成された葉緑体ゲノムを有する遺伝子組換え植物の創出研究代表者

    • 研究代表者
      中平 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  色素体―核コミュニケーションを介した植物機能統御の新機構

    • 研究代表者
      椎名 隆
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  植物の感染防御応答に関わる葉緑体カルシウムシグナル伝達ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      中平 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      京都府立大学

すべて 2023 2021 2017 2016 2015 2013 2011 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Novel bovine viral diarrhea virus (BVDV) virus-like particle vaccine candidates presenting the E2 protein using the SpyTag/SpyCatcher system induce a robust neutralizing antibody response in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Katsura M, Fukushima M, Kameyama KI, Kokuho T, Nakahira Y, Takeuchi K
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 168 号: 2 ページ: 49-58

    • DOI

      10.1007/s00705-022-05653-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07524
  • [雑誌論文] Mass Production of Virus-Like Particles Using Chloroplast Genetic Engineering for Highly Immunogenic Oral Vaccine Against Fish Disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakahira Y, Mizuno K, Yamashita H, Tsuchikura M, Takeuchi K, Shiina T, Kawakami H
    • 雑誌名

      Front Plant Sci.

      巻: 12 ページ: 717952-717952

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.717952

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03968, KAKENHI-PROJECT-21K06238, KAKENHI-PROJECT-20K07524
  • [雑誌論文] Comparative analysis of chloroplast psbD promoters in terrestrial plants2017

    • 著者名/発表者名
      Shimmura S., Nozoe, M., Kitora, S., Kin S., Matsutani, S., Ishizaki, Y., Nakahira, Y. and *Shiina, T
    • 雑誌名

      Front. in Plant Sci

      巻: 8 ページ: 1186-1186

    • DOI

      10.3389/fpls.2017.01186

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05728, KAKENHI-PROJECT-17H01499, KAKENHI-PROJECT-15K14553, KAKENHI-PROJECT-15K14912, KAKENHI-PROJECT-17H03968
  • [雑誌論文] Genetic engineering and metabolite profiling for overproduction of polyhydroxybutyrate in cyanobacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Hondo, Masatoshi Takahashi, Takashi Osanai, Mami Matsuda, Tomohisa Hasunuma, Akio Tazuke, Yoichi Nakahira, Shigeru Chonan, Morifumi Hasegawa, Munehiko Asayama
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 120 号: 5 ページ: 510-517

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2015.03.004

    • NAID

      110010017115

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [雑誌論文] Overproduction of hyperthermostable β-1,4-endoglucanase from the archaeon Pyrococcus horikoshii by tobacco chloroplast engineering.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakahira Y, Ishikawa K, Tanaka K, Tozawa Y, Shiina T.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 77 ページ: 2140-2143

    • NAID

      130003381889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291065
  • [雑誌論文] Function and evolution of plastid sigma factors.2009

    • 著者名/発表者名
      Shiina T, Ishizaki, Y, Yagi, Y, Nakahira Y.
    • 雑誌名

      J Biotech. 7

      ページ: 105-113

    • NAID

      10025181221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200060
  • [雑誌論文] Function and evolution of plastid sigma factors.2009

    • 著者名/発表者名
      Shiina,T., Ishizaki,Y., Yagi,Y., Nakahira,Y
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 26

      ページ: 57-66

    • NAID

      10025181221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200060
  • [学会発表] 人工リボスイッチを活用した葉緑体遺伝子発現誘導系の評価2017

    • 著者名/発表者名
      山根 里佳、小川 敦司、戸澤 譲、椎名 隆、中平 洋一
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] Metabolic engineering for improved production of drop-in fuels in the cyanobacterium Synechococcus elongatus PCC 79422017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kaneko, Hirofumi Fukuda, Munehiko Asayama, and Yoichi Nakahira
    • 学会等名
      第58回 日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] Utilization of a theophylline-dependent engineered riboswitch for enhanced alkane production in the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 68032017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Fukuda, Hiroki Kaneko, Munehiko Asayama, and Yoichi Nakahira
    • 学会等名
      第58回 日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] テオフィリン依存型人工リボスイッチを用いたシアノバクテリアにおけるアルカン増産の試み2017

    • 著者名/発表者名
      金子 太樹、福田 寛史、武波 洋志、朝山 宗彦、中平 洋一
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] 人工リボスイッチを活用した葉緑体遺伝子発現制御系の評価2017

    • 著者名/発表者名
      山根 里佳、小川 敦司、戸澤 譲、椎名 隆、中平 洋一
    • 学会等名
      第35回 日本植物細胞分子生物学会(さいたま)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] 人工リボスイッチを基盤とした葉緑体遺伝子発現誘導系2016

    • 著者名/発表者名
      中平洋一、山根里佳、小川敦司、戸澤譲、椎名隆
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] 人工リボスイッチを用いたタバコ葉緑体遺伝子発現誘導系2016

    • 著者名/発表者名
      中平洋一、小川敦司、戸澤譲、椎名隆
    • 学会等名
      第34回 日本植物細胞分子生物学会大会
    • 発表場所
      上田
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] シアノバクテリアのアルカンと脂肪生産に与える栄養源欠乏培地の影響2016

    • 著者名/発表者名
      福田寛史、中平洋一、長谷川守文、宮口右二、朝山宗彦
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] Utilization of the theophylline-dependent engineered riboswitches for strict control of plastid gene expression in tobacco.2016

    • 著者名/発表者名
      中平 洋一、小川敦司、戸澤譲、椎名隆
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学 上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] シアノバクテリアにおけるドロップイン燃料生産性強化に向けた遺伝子改変技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      金子太樹、山根里佳、櫻井大貴、福田寛史、朝山宗彦、中平洋一
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14912
  • [学会発表] シロイヌナズナNAC関連転写院試VOZは非生物学的ストレス応答の制御に関与している2011

    • 著者名/発表者名
      中井勇介、中平洋一, 他
    • 学会等名
      第52回植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200060
  • [学会発表] 植物の感染防御応答におけるサリチル酸誘導と葉緑体チラコイド膜タンパク質CAS2011

    • 著者名/発表者名
      椎名隆、中平洋一, 他
    • 学会等名
      第52回植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200060
  • [学会発表] CHIP法を用いたコムギ葉緑体RNAポリメラーゼPEP複合体の動態解析2011

    • 著者名/発表者名
      八木祐介、中平洋一, 他
    • 学会等名
      第52回植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200060
  • [学会発表] CHIP法を用いたコムギ葉緑体RNAポリメラーゼPEP複合体の動態解析2011

    • 著者名/発表者名
      八木祐介、中平洋一, 他
    • 学会等名
      第52回植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200060
  • [学会発表] 植物の感染防御応答におけるサリチル酸誘導と葉緑体チラコイド膜タンパク質CAS2011

    • 著者名/発表者名
      椎名隆、中平洋一, 他
    • 学会等名
      第52回植物生理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200060
  • 1.  椎名 隆 (10206039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  竹内 薫 (00192162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  湯川 泰 (70381902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉岡 博文 (30240245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉浦 昌弘 (80027044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戸澤 譲 (90363267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朽津 和之 (50211884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐野 智 (10311911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古市 卓也 (80436998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  豊田 淳 (00292483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi