• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石谷 太  Ishitani Tohru

研究者番号 40448428
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6200-7043
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 教授
2016年度 – 2019年度: 群馬大学, 生体調節研究所, 教授
2017年度 – 2018年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 共同研究員
2011年度 – 2016年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授
2014年度: 九州大学
2013年度: 九州大学, 生態防御医学研究所, 准教授
2007年度 – 2010年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 医化学一般 / 小区分48040:医化学関連 / 細胞生物学 / 生物系 / 中区分50:腫瘍学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
研究代表者以外
生物系 / 小区分57030:保存治療系歯学関連 … もっと見る / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分57020:病態系口腔科学関連 / ゲノム生物学 / 血液内科学 / ゲノム生物学 隠す
キーワード
研究代表者
Wntシグナル / ゼブラフィッシュ / NLK / イメージング / 不良細胞 / モルフォゲン勾配 / シグナル伝達 / 癌 / 発生・分化 / 翻訳後修飾 … もっと見る / がん / リン酸化 / Tcf/Lef / Notchシグナル / Nemo-like kinase / beta-catenin / Lef / Tcf / 空間オミクス / がん発生超初期過程 / 細胞品質管理機構 / 細胞間コミュニケーション / 自律性 / 小型魚類 / 不良細胞排除機構 / 全能性保証システム / モザイク疾患 / 生体防御機構 / 細胞運命 / 多機能性 / Wnt経路 / 細胞競合 / 初期発生 / Src / Wnt / 臓器構築 / シグナルファインチューニング / ユビキチン化 / 二機能性制御因子 / Lef1 / ホモダイマー形成 / シグナルレオスタット / 器官形成 / 可視化 / Notch シグナル / NGFシグナル / ゼプラフイッシュ / Wnt シグナル … もっと見る
研究代表者以外
細胞競合 / ゼブラフィッシュ / 器官形成 / 遺伝子トラップ / 発生・分化 / 神経科学 / 遺伝子 / 遺伝学 / ゲノム / モルフォゲン勾配 / 空間トランスクリプトーム / 歯周組織再生 / 自己組織化 / 自己最適化 / 自律性 / 多細胞生命システム / 頭・骨幹端異形成症 / 先天奇形疾患 / 前頭・骨幹端異形成症(FMD) / 心脊椎手根骨顔症候群(CSCF) / 特異的顔貌 / 網羅的遺伝学的解析 / 表現型異質性 / 単一遺伝性疾患 / MAP3K7 / 前頭・骨幹端異形成症 / 心脊椎手根骨顔症候群 / 脳・神経 / 赤血球 / グロビン / 血内科学 / イメージング / 神経機能 / Gal4-UAS / トランスポゾン 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (575件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  モルフォゲン勾配を介した歯周組織再生機序の解明と応用

    • 研究代表者
      竹立 匡秀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  イメージングと空間オミクスによるがん発生超初期過程の共通分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分50:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  胚の不良細胞を排除する細胞品質管理機構とその破綻による疾患発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  競合的コミュニケーションから迫る多細胞生命システムの自律性

    • 研究代表者
      井垣 達吏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  モルフォゲン勾配システムの自律性を支える細胞競合の物理化学的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  MAP3K7遺伝子変異に起因する骨異形疾患における表現型異質性発症機序の解明

    • 研究代表者
      柳 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  小型魚類モデルを用いた変異モザイク疾患の発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  小型魚類イメージングを用いた全能性保証システムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  モルフォゲン勾配を介した新たな組織恒常性維持機構の普遍性と分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Wntシグナルの多機能性を支える分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  次世代の細胞競合研究者養成のための「細胞競合国際ネットワーク」構築

    • 研究代表者
      藤田 恭之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  トランスポゾンを用いた遺伝子トラップに基づく新しい生命科学研究の基盤創成

    • 研究代表者
      川上 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  Src・Wnt経路による細胞競合機構とその腫瘍形成における役割研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
      九州大学
  •  細胞競合:細胞社会を支える適者生存システム

    • 研究代表者
      藤田 恭之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  組織の維持・破綻におけるWntシグナルの状況依存的な翻訳後修飾制御研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  臓器の構築・維持を支えるシグナルファインチューニング研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  Gm16515によるグロビン合成調節機構の解明とその臨床応用検討

    • 研究代表者
      杉山 大介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  翻訳後修飾による転写因子Tcf/Lefの活性制御の分子基盤と組織の維持・破綻研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  トランスポゾンを用いた方法論に基づく脊椎動物フェノーム解析の基盤形成

    • 研究代表者
      川上 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  二機能性制御因子によるWntシグナルデジタル処理機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      九州大学
  •  シグナル伝達の活性強度を加減調節するレオスタット分子NLKの機能 と制御の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  βカテニンーTcfシグナルの制御とその破綻によるがん発症のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  Wntシグナルの転写因子Lef1のタンパク質分解の制御機構と生理学的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞内情報伝達をファインチューンする蛋白質リン酸化酵素NLKの機能と制御の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石谷 太
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実験医学 2022年12月号 Vol.40 No.19 老化研究の新モデル “超速成長・超速老化魚ターコイズキリ フィッシュ” の遺伝子機能高速解析法2022

    • 著者名/発表者名
      荻沼 政之、阿部 耕太、大村-足立 朋美、石谷 太
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [図書] 遺伝子医学・40号 小型魚類ゼブラフィッシュの特性を活かしてヒト疾患の発症メカニズムに迫る2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メディカル・ドゥ
    • ISBN
      9784909508188
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [図書] 遺伝子医学40号 IRUD-Beyond:小型モデル生物および患者iPS細胞を 用いた希少・未診断疾患へのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      石谷太(分担執筆)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • ISBN
      9784909508188
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [図書] 遺伝子医学2022年4月号 小型魚類ゼブラフィッシュの特性を活かしてヒト疾患の発症メカニズムに迫る2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • ISBN
      9784909508188
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [図書] 遺伝子医学・40号 小型魚類ゼブラフィッシュの特性を活かしてヒト疾患の発症メカニズムに迫る2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メディカル・ドゥ
    • ISBN
      9784909508188
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [図書] 遺伝子医学40号 IRUD-Beyond:小型モデル生物および患者iPS細胞を 用いた希少・未診断疾患へのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      石谷太(分担執筆)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メディカル・ドゥ
    • ISBN
      9784909508188
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [図書] 実験医学 2022年12月号 Vol.40 No.19 老化研究の新モデル “超速成長・超速老化魚ターコイズキリフィッシュ” の遺伝子機能高速解析法2022

    • 著者名/発表者名
      荻沼 政之、阿部 耕太、大村-足立 朋美、石谷 太
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758125628
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [図書] 遺伝子医学・40号 小型魚類ゼブラフィッシュの特性を活かしてヒト疾患の発症メカニズムに迫る2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      メディカル・ドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [図書] 月刊「細胞」細胞の個性と競合;胚発生過程における細胞個性の出現と競合2021

    • 著者名/発表者名
      石谷太(分担執筆)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [図書] 月刊細胞「細胞の個性と競合」2021

    • 著者名/発表者名
      石谷太(分担執筆)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [図書] 月刊細胞「細胞の個性と競合」・53巻2021

    • 著者名/発表者名
      石谷太(分担執筆)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [図書] 月刊細胞「細胞の個性と競合」978-4-909508-18-8胚発生過程における細胞個性の出現と競合2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [図書] 医学のあゆみ 細胞競合による生体制御とがん ; 生理的な細胞競合2020

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太(分担執筆)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [図書] 医学のあゆみ 細胞競合による生体制御とがん ; 生理的な細胞競合2020

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太(分担執筆)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [図書] Encyclopedia of Signaling Molecules, 2nd Edition2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani (分担執筆)
    • 総ページ数
      6330
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9781493967995
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [図書] New Principles in Developmental Processes2014

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [図書] New Principles in Developmental Processes2014

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [図書] 神経組織構築を担うタンパク質リン酸化酵素NLKの機能と制御ブレインサイエンス・レビュ2012

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [図書] 実験医学カレントトピックス「Nemo-like kinaseはNotch転写複合体の形成を阻害し神経細胞形成を促進する」2010

    • 著者名/発表者名
      石谷太, 松本邦弘, 伊藤素行
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [図書] 医学のあゆみ「転写因子TCF/LEFの修飾によるWntシグナル制御」2010

    • 著者名/発表者名
      五谷太, 石谷閑
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [図書] 実験医学hot topics(Nemo-like kinaseはNotch転写複合体の形成を阻害し、神経細胞形成を促進する)2010

    • 著者名/発表者名
      石谷太、松本邦弘、伊藤素行
    • 出版者
      羊土社(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [図書] 医学のあゆみ「Wntシグナル・ネットワーク研究"転写因子TCF/LEFの修飾によるWntシグナル制御"」2010

    • 著者名/発表者名
      石谷太、石谷閑
    • 出版者
      医歯薬出版(in press)(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [図書] 実験医学「hot topics"Nemo-like kinaseはNotch転写複合体の形成を阻害し、神経細胞形成を促進する"」2010

    • 著者名/発表者名
      石谷太、松本邦弘、伊藤素行
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      羊士社(in press)(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [図書] 医学のあゆみ(「転写因子TCF/LEFの修飾によるWntシグナル制御」)2010

    • 著者名/発表者名
      五谷太, 石谷閑
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013035
  • [図書] 医学のあゆみ 転写因子TCF/LEFの修飾によるWntシグナル制御2010

    • 著者名/発表者名
      石谷太,石谷閑.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [図書] 医学のあゆみ(転写因子TCF/LEFの修飾によるWntシグナル制御)2010

    • 著者名/発表者名
      石谷太、石谷閑
    • 出版者
      医歯薬出版(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [図書] 実験医学 Nemo-like kinaseはNotch転写複合体の形成を阻害し、神経細胞形成を促進する2010

    • 著者名/発表者名
      石谷太,松本邦弘, 伊藤素行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [雑誌論文] Cadherin-linked morphogen gradient actualizes robust tissue patterning2023

    • 著者名/発表者名
      Ishitani Tohru
    • 雑誌名

      Current Opinion in Cell Biology

      巻: 85 ページ: 102275-102275

    • DOI

      10.1016/j.ceb.2023.102275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242, KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [雑誌論文] Determining zebrafish dorsal organizer size by a negative feedback loop between canonical/non-canonical Wnts and Tlr4/NFκB2023

    • 著者名/発表者名
      Zou Juqi、Anai Satoshi、Ota Satoshi、Ishitani Shizuka、Oginuma Masayuki、Ishitani Tohru
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 7194-7194

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42963-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242, KAKENHI-PUBLICLY-22H04648, KAKENHI-PROJECT-23K24082, KAKENHI-PROJECT-23K27183
  • [雑誌論文] Zebrafish imaging reveals hidden oncogenic–normal cell communication during primary tumorigenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Haraoka Yukinari、Miyake Mai、Ishitani Tohru
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 48 号: 1 ページ: 113-121

    • DOI

      10.1247/csf.23026

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242, KAKENHI-PLANNED-21H05287, KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [雑誌論文] Wnt 2022 EMBO | the Company of Biologists workshop and Yamada conference2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Akira、Takagi Junichi、Takada Shinji、Ishitani Tohru、Minami Yasuhiro
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28 号: 4 ページ: 249-257

    • DOI

      10.1111/gtc.13014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00455, KAKENHI-PROJECT-21H02498, KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [雑誌論文] Extracellular ATP facilitates cell extrusion from epithelial layers mediated by cell competition or apoptosis2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Yusuke、Shiratsuchi Naoka、Sato Nanami、Chaya Azusa、Tanimura Nobuyuki、Ishikawa Susumu、Kato Mugihiko、Kameda Ikumi、Kon Shunsuke、Haraoka Yukinari、Ishitani Tohru、Fujita Yasuyuki
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 32 号: 10 ページ: 2144-2159.e5

    • DOI

      10.1016/j.cub.2022.03.057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05285, KAKENHI-PROJECT-21H05039, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-20K15785, KAKENHI-PROJECT-23K24082, KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [雑誌論文] Zebrafish imaging reveals TP53 mutation switching oncogene-induced senescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Haraoka Yukinari、Akieda Yuki、Nagai Yuri、Mogi Chihiro、Ishitani Tohru
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29061-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05534, KAKENHI-ORGANIZER-21H05283, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-21K15085, KAKENHI-PROJECT-20K08879, KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [雑誌論文] Calcium sparks enhance the tissue fluidity within epithelial layers and promote apical extrusion of transformed cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kuromiya K, Aoki K, Ishibashi K, Yotabun M, Sekai M, Tanimura N, Iijima S, Ishikawa S, Kamasaki T, Akieda Y, Ishitani T, Hayashi T, Toda S, Yokoyama K, Lee CG, Usami I, Inoue H, Takigawa I, Gauquelin E, Sugimura K, Hino N, Fujita Y
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 40 号: 2 ページ: 111078-111078

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111078

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15085, KAKENHI-PROJECT-22K15104, KAKENHI-PLANNED-21H05285, KAKENHI-PLANNED-21H05291, KAKENHI-PROJECT-21H05039, KAKENHI-PROJECT-20J20930, KAKENHI-PROJECT-22KJ2048, KAKENHI-PROJECT-20K07559, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-19K16689, KAKENHI-PROJECT-20K15785, KAKENHI-PUBLICLY-22H04845, KAKENHI-PROJECT-23K24082, KAKENHI-ORGANIZER-19H05794, KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [雑誌論文] A novel role for PRL in regulating epithelial cell density by inducing apoptosis at confluence2022

    • 著者名/発表者名
      Lohani Sweksha、Funato Yosuke、Akieda Yuki、Mizutani Kiyohito、Takai Yoshimi、Ishitani Tohru、Miki Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 135 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1242/jcs.258550

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05534, KAKENHI-PLANNED-21H05272, KAKENHI-ORGANIZER-21H05283, KAKENHI-PLANNED-20H05789, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03515, KAKENHI-PROJECT-20K07312, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-21K19406, KAKENHI-PROJECT-21K15085, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [雑誌論文] Rapid reverse genetics systems for Nothobranchius furzeri, a suitable model organism to study vertebrate aging2022

    • 著者名/発表者名
      Oginuma Masayuki、Nishida Moana、Ohmura-Adachi Tomomi、Abe Kota、Ogamino Shohei、Mogi Chihiro、Matsui Hideaki、Ishitani Tohru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 11628-11628

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15972-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08879, KAKENHI-PROJECT-20K15701, KAKENHI-PLANNED-21H05148, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PUBLICLY-21H00427, KAKENHI-PUBLICLY-22H04648, KAKENHI-PROJECT-23K24082, KAKENHI-PLANNED-21H05287, KAKENHI-ORGANIZER-20H05787, KAKENHI-PROJECT-22H00501
  • [雑誌論文] De novo non-synonymous CTR9 variants are associated with motor delay and macrocephaly: human genetic and zebrafish experimental evidence2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hisato、Aoki Kana、Kurosawa Kenji、Imagawa Kazuo、Ohto Tatsuyuki、Yamada Mamiko、Takenouchi Toshiki、Kosaki Kenjiro、Ishitani Tohru
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 31 号: 22 ページ: 3846-3854

    • DOI

      10.1093/hmg/ddac136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15104, KAKENHI-PROJECT-22KJ2048, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-23K24082, KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [雑誌論文] CDK19-related disorder results from both loss-of-function and gain-of-function de novo missense variants.2021

    • 著者名/発表者名
      Zarate YA, Uehara T, Kaname T, Ishitani T, Kosaki K. et. al.
    • 雑誌名

      Genet Med.

      巻: - 号: 6 ページ: 1050-1057

    • DOI

      10.1038/s41436-020-01091-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09916, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [雑誌論文] Biallelic CDK9 variants as a cause of a new multiple-malformation syndrome with retinal dystrophy mimicking the CHARGE syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Nishina Sachiko、Hosono Katsuhiro、Ishitani Shizuka、Kosaki Kenjiro、Yokoi Tadashi、Yoshida Tomoyo、Tomita Kaoru、Fukami Maki、Saitsu Hirotomo、Ogata Tsutomu、Ishitani Tohru、Hotta Yoshihiro、Azuma Noriyuki
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: - 号: 10 ページ: 1021-1027

    • DOI

      10.1038/s10038-021-00909-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09825, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-19K10004, KAKENHI-PUBLICLY-20H05365, KAKENHI-PROJECT-20H00539, KAKENHI-PROJECT-19H03810, KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [雑誌論文] Leucyl-tRNA synthetase deficiency systemically induces excessive autophagy in zebrafish.2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Miyahara H, Shiraishi H, Shimizu N, Tsumori M, Kiyota K, Maeda M, Umeda R, Ishitani T, Hanada R, Ihara K, Hanada T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 8392-8392

    • DOI

      10.1038/s41598-021-87879-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-21K06871, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-23K21629
  • [雑誌論文] β-catenin-promoted cholesterol metabolism protects against cellular senescence in naked mole-rat cells2021

    • 著者名/発表者名
      Chee Woei-Yaw、Kurahashi Yuriko、Kim Junhyeong、Miura Kyoko、Okuzaki Daisuke、Ishitani Tohru、Kajiwara Kentaro、Nada Shigeyuki、Okano Hideyuki、Okada Masato
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 357-357

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01879-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07639, KAKENHI-PROJECT-20K08356, KAKENHI-PUBLICLY-19H04962, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20K06623
  • [雑誌論文] Intracellular pH controls WNT downstream of glycolysis in amniote embryos2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Yukiko Harima, Oscar A Tarazona, Margarete Diaz-Cuadros, Arthur Michaut, Tohru Ishitani, Fengzhu Xiong, Olivier Pourqui
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 584 号: 7819 ページ: 98-101

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2428-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06673, KAKENHI-PUBLICLY-19H04768, KAKENHI-PUBLICLY-20H05311, KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [雑誌論文] GNAO1 organizes the cytoskeletal remodeling and firing of developing neurons.2020

    • 著者名/発表者名
      Akamine S, Okuzono S, Yamamoto H, Setoyama D, Sagata N, Ohgidani M, Kato TA, Ishitani T, Kato H, Masuda K, Matsushita Y, Ono H, Ishizaki Y, Sanefuji M, Saitsu H, Matsumoto N, Kang D, Kanba S, Nakabeppu Y, Sakai Y, Ohga S.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 34 号: 12 ページ: 16601-16621

    • DOI

      10.1096/fj.202001113r

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09991, KAKENHI-PROJECT-19K08281, KAKENHI-PROJECT-20K08182, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-20H00530, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03641, KAKENHI-PROJECT-18K07821, KAKENHI-PROJECT-18H04042
  • [雑誌論文] Exosc2 deficiency leads to developmental disorders by causing a nucleotide pool imbalance in zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Yatsuka Hiroyuki、Hada Kazumasa、Shiraishi Hiroshi、Umeda Ryohei、Morisaki Ikuko、Urushibata Hirotaro、Shimizu Nobuyuki、Sebastian Wulan Apridita、Hikida Takatoshi、Ishitani Tohru、Hanada Reiko、Shimada Tatsuo、Kimoto Kenichi、Kubota Toshiaki、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 533 号: 4 ページ: 1470-1476

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.10.044

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-20K18348, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-18K06963, KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PUBLICLY-20H05365, KAKENHI-PROJECT-18H02542
  • [雑誌論文] Tyrosine pre-transfer RNA fragments are linked to p53-dependent neuronal cell death via PKM22020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masanori、Hada Kazumasa、Shiraishi Hiroshi、Yatsuka Hiroyuki、Fujinami Hiroyuki、Morisaki Ikuko、Nishida Yoshihiro、Matsubara Etsuro、Ishitani Tohru、Hanada Reiko、Matsumoto Masaki、Penninger Josef M.、Ihara Kenji、Hanada Toshikatsu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: May 3 号: 3 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.157

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22973, KAKENHI-PROJECT-19K17366, KAKENHI-PUBLICLY-19H04969, KAKENHI-PUBLICLY-19H05243, KAKENHI-PROJECT-16H05154, KAKENHI-PROJECT-19H03566, KAKENHI-PROJECT-16K11096, KAKENHI-PROJECT-17K19919, KAKENHI-PROJECT-18K19522, KAKENHI-PROJECT-17K15623, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03644, KAKENHI-PROJECT-18K06963, KAKENHI-PROJECT-18K08522, KAKENHI-PLANNED-20H05930
  • [雑誌論文] A novel method to purify neutrophils enables functional analysis of zebrafish hematopoiesis2020

    • 著者名/発表者名
      Konno Katsuhiro、Kulkeaw Kasem、Sasada Manabu、Nii Takenobu、Kaneyuki Ayako、Ishitani Tohru、Arai Fumio、Sugiyama Daisuke
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25 号: 12 ページ: 770-781

    • DOI

      10.1111/gtc.12810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-20H03711, KAKENHI-PROJECT-19K22638
  • [雑誌論文] A phospho-switch controls RNF43-mediated degradation of Wnt receptors to suppress tumorigenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama Tadasuke、Zou Juqi、Kim Jihoon、Ogamino Shohei、Shino Yuki、Masuda Takamasa、Merenda Alessandra、Matsumoto Masaki、Fujioka Yoichiro、Hirose Tomonori、Terai Sayuri、Takahashi Hidehisa、Ishitani Tohru、Nakayama Keiichi I.、Ohba Yusuke、Koo Bon-Kyoung、Hatakeyama Shigetsugu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1038/s41467-020-18257-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07633, KAKENHI-PROJECT-20K06893, KAKENHI-PROJECT-20K21386, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-PUBLICLY-19H04823, KAKENHI-PUBLICLY-19H04969, KAKENHI-PUBLICLY-19H05243, KAKENHI-PUBLICLY-19H05411, KAKENHI-PUBLICLY-20H04895, KAKENHI-PROJECT-18H02378, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-19K22401, KAKENHI-PLANNED-20H05930
  • [雑誌論文] Pathogenesis of CDK8-associated disorder: two patients with novel CDK8 variants and in vitro and in vivo functional analyses of the variants2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Uehara, Kota Abe, Masayuki Oginuma, Shizuka Ishitani, Hiroshi Yoshihashi, Nobuhiko Okamoto, Toshiki Takenouchi, Kenjiro Kosaki, Tohru Ishitani
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74642-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06673, KAKENHI-PROJECT-20K09916, KAKENHI-PROJECT-20K21502, KAKENHI-PUBLICLY-19H04768, KAKENHI-PUBLICLY-20H05311, KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [雑誌論文] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen gradients to achieve robust patterning in the zebrafish embryo2019

    • 著者名/発表者名
      Akieda Yuki、Ogamino Shohei、Furuie Hironobu、Ishitani Shizuka、Akiyoshi Ryutaro、Nogami Jumpei、Masuda Takamasa、Shimizu Nobuyuki、Ohkawa Yasuyuki、Ishitani Tohru
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 4710-4710

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12609-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16117, KAKENHI-PUBLICLY-18H04802, KAKENHI-PLANNED-18H05527, KAKENHI-PUBLICLY-19H05244, KAKENHI-PROJECT-17H03608, KAKENHI-PROJECT-19H03412, KAKENHI-PROJECT-17J03677, KAKENHI-PROJECT-16H05141, KAKENHI-PROJECT-19H03424
  • [雑誌論文] Pharmacological enhancement of retinoid-related orphan receptor α function mitigates spinocerebellar ataxia type 3 pathology.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanave M, Hoshino C, Konno A, Fukuzaki Y, Matsuzaki Y, Ishitani T, Hirai H.
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis.

      巻: 121 ページ: 263-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [雑誌論文] Horizontal Boundary Cells, a Special Group of Somitic Cells, Play Crucial Roles in the Formation of Dorsoventral Compartments in Teleost Somite2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Abe,Atsuko Shimada,Sayaka Tayama,Hotaka Nishikawa,Takuya Kaneko, Sachiko Tsuda,Akari Karaiwa,Takaaki Matsui,Tohru Ishitani,Hiroyuki Takeda
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 27 号: 3 ページ: 928-939

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.03.068

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006, KAKENHI-PROJECT-16K07364, KAKENHI-PLANNED-15H05859, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21726, KAKENHI-PUBLICLY-17H05621, KAKENHI-PROJECT-16H05141, KAKENHI-ORGANIZER-15H05856
  • [雑誌論文] Involvement of sonic hedgehog and notch signaling in regenerative neurogenesis in adult zebrafish optic tectum after stab injury2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Shimizu Y, Shimizu N, Ishitani T, Ohshima T.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 526 号: 15 ページ: 2360-2372

    • DOI

      10.1002/cne.24489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14824, KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [雑誌論文] Purification of zebrafish erythrocytes as a means of identifying a novel regulator of haematopoiesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kasem Kulkeaw Tomoko Inoue Tohru Ishitani Yoichi Nakanishi Leonard I. Zon Daisuke Sugiyama
    • 雑誌名

      Br J Haematol.

      巻: 180 号: 3 ページ: 420-431

    • DOI

      10.1111/bjh.15048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [雑誌論文] Induction of intrinsic apoptosis in leukaemia stem cells and in vivo zebrafish model by betulonic acid isolated from Walsura pinnata Hassk (Meliaceae).2017

    • 著者名/発表者名
      Leong KH, Mahdzir MA, Din MF, Awang K, Tanaka Y, Kulkeaw K, Ishitani T, Sugiyama D.
    • 雑誌名

      Phytomedicine

      巻: 26 ページ: 11-21

    • DOI

      10.1016/j.phymed.2016.12.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006, KAKENHI-PROJECT-15J07747
  • [雑誌論文] Wip1 directly dephosphorylates NLK and increases Wnt activity during germ cell development.2017

    • 著者名/発表者名
      Cho SJ, Cha BS, Kwon OS, Lim J, Shin DM, Han DW, Ishitani T, Jho EH, Fornace AJ, Cha HJ.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1863 号: 4 ページ: 1013-1022

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2017.01.028

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006, KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [雑誌論文] YAP determines the cell fate of injured mouse hepatocytes in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamura N, Hata S, Itoh T, Tanaka M, Nishio M, Itoh M, Ogawa Y, Terai S, Sakaida I, Suzuki A, Miyajima A, Nishina H.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 号: 1 ページ: 16017-16017

    • DOI

      10.1038/ncomms16017

    • NAID

      120006373756

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08626, KAKENHI-PROJECT-16K08789, KAKENHI-PLANNED-26110007, KAKENHI-ORGANIZER-26114001, KAKENHI-PLANNED-26114005, KAKENHI-PROJECT-17H01400, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21757, KAKENHI-PUBLICLY-17H05497
  • [雑誌論文] Hippo signaling interactions with Wnt/β-catenin and Notch signaling repress liver tumorigenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Kim W, Khan SK, Gvozdenovic-Jeremic J, Kim Y, Dahlman J, Kim H, Park O, Ishitani T, Jho EH, Gao B, Yang Y.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 127 号: 1 ページ: 137-152

    • DOI

      10.1172/jci88486

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006, KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [雑誌論文] Context-dependent regulation of the β-catenin transcriptional complex supports diverse functions of Wnt/β-catenin signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Ishitani T.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 161 号: 1 ページ: 9-17

    • DOI

      10.1093/jb/mvw072

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006, KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [雑誌論文] In vivo RNAi screen identifies NLK as a negative regulator of mesenchymal activity in glioblastoma.2015

    • 著者名/発表者名
      Sa JK, Yoon Y, Kim M, Kim Y, Cho HJ, Lee JK, Kim GS, Han S, Kim WJ, Shin YJ, Joo KM, Paddison PJ, Ishitani T, *Lee J, *Nam DH.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 6 号: 24 ページ: 20145-20159

    • DOI

      10.18632/oncotarget.3980

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006, KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [雑誌論文] Hipk2 and PP1c cooperate to maintain Dvl protein levels required for Wnt signal transduction.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Ishitani S, Sato A, Shibuya H, Ishitani T.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 8 号: 5 ページ: 1391-1404

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.07.040

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J40097, KAKENHI-PUBLICLY-25117720, KAKENHI-PROJECT-25293072, KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a novel small-molecule inhibitor of β-catenin signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      Delgado ER, Yang J, So J, Leimgruber S, Kahn M, Ishitani T, Shin D, Mustata Wilson G, Monga SP
    • 雑誌名

      10.1016/j.ajpath.2014.04.002.

      巻: 184 ページ: 2111-2122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a novel small molecule inhibitor of beta-catenin signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Delgado E, Yang J, So J, Leimgruber S, Kahn M, Shin D, Ishitani T, Wilson GM, Monga SP
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [雑誌論文] Wnt/Dkk negative feedback regulates sensory organ size in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Wada, H., Ghysen, A., Asakawa, K., Abe, G., Ishitani, T., and Kawakami, K.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 23 号: 16 ページ: 1559-1565

    • DOI

      10.1016/j.cub.2013.06.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PUBLICLY-25117720, KAKENHI-PROJECT-25440118, KAKENHI-PROJECT-25830020
  • [雑誌論文] Dual functions of DP1 promote biphasic Wnt-on and Wnt-off states during anteroposterior neural patterning.2012

    • 著者名/発表者名
      Kim WT, Kim H, Katanaev VL, Joon Lee S, Ishitani T, Cha B, Han JK, Jho EH.
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 31 号: 16 ページ: 3384-3397

    • DOI

      10.1038/emboj.2012.181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008, KAKENHI-PROJECT-23657132, KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [雑誌論文] Visualization and exploration of Tcf/Lef function using a highly responsive Wnt/β-catenin signaling-reporter transgenic zebrafish.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Kawakami K, Ishitani T.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 370 号: 1 ページ: 71-85

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2012.07.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008, KAKENHI-PROJECT-23657132, KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [雑誌論文] Dual functions of DP1 promote and stabilize biphasic Wnt-on and Wnt-off states during anteroposterior neural patterning.2012

    • 著者名/発表者名
      Kim WT, Kim H, Katanaev VL, Joon Lee S, Ishitani T, Cha B, Han JK, *Jho EH.
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: 31. 号: 7 ページ: 3384-3397

    • DOI

      10.1038/emboj.2012.18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [雑誌論文] NLK positively regulates Wnt/β-catenin signaling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ota, S., Ishitani, S., Shimizu, N., Matsumoto, K., Itoh, M., and Ishitani. T
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 31 号: 8 ページ: 1904-1915

    • DOI

      10.1038/emboj.2012.46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247031, KAKENHI-PROJECT-22689008, KAKENHI-PUBLICLY-23117525, KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [雑誌論文] Visualization and exploration of Tcf/Lef function using a highly responsive Wnt/β-catenin signaling-reporter transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Kawakami K, *Ishitani T
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 370. 号: 1 ページ: 71-85

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2012.09.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008, KAKENHI-PROJECT-23657132, KAKENHI-PROJECT-24790286, KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [雑誌論文] Context-dependent dual and opposite roles of nemo-like kinase in the Wnt/β-catenin signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 11 号: 9 ページ: 1743-1745

    • DOI

      10.4161/cc.20183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008, KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [雑誌論文] Homo-dimerization of Nemo-like kinase is essential for activation and nuclear localization2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitani S, Inaba K, Matsumoto K, Ishitani T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 22 ページ: 266-277

    • NAID

      120004979399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [雑誌論文] Homo-dimerization of Nemo-like kinase is essential for activation and nuclear localization2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitani S, Inaba K, Matsumoto K, *Ishitani T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cel

      巻: 22 ページ: 266-277

    • NAID

      120004979399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [雑誌論文] Homo-dimerization of Nemo-like kinase is essential for activation and nuclear localization2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitani S, Inaba K, Matsumoto K, Ishitani T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 22 ページ: 266-277

    • NAID

      120004979399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013035
  • [雑誌論文] NLK, an essential effector of anterior formation, functions downstream of p38 MAP kinase.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi E, Goto T, Sato A, Kim MS, Iemura SI, Ishitani T, Natsume T, Ohnishi J, Shibuya H.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology. 30

      ページ: 675-683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [雑誌論文] an essential effector of anterior formation, functions downstream of p38 MAP kinase.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi E, Goto T, Sato A, Kim MS, Iemura SI, Ishitani T, Natsume T, Ohnishi J, Shibuya H. NLK
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 30巻

      ページ: 675-683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [雑誌論文] KDM7 is a dual demethylase for histone H3 lysines 9 and 27 and functions in brain development.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Y, Ishitani T, Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Genes & Development. 24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [雑誌論文] Nemo like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcrioptional complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Hirao T, Suzuki M, Isoda M, Ishitani S, Harigaya K, Kitagawa M, Matsumoto, K, Itoh M
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology. 12

      ページ: 278-285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [雑誌論文] KDM7 is a dual demethylase for histone H3 lysines 9 and 27 and functions in brain development.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Y, Ishitani T, Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Genes & Development 24巻

      ページ: 432-437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcrioptional complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Hirao T, Suzuki M, Isoda M, Ishitani S, Harigaya K, Kitagawa M, Matsumoto K, Itoh M.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 12巻

      ページ: 278-285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [雑誌論文] Homeodomain-interacting protein kinases (Hipks) promote Wnt/Wg signaling through stabilization of β-catenin/Arm and stimulation of target gene expression.2009

    • 著者名/発表者名
      Lee W, Swarup S, Chen J, Ishitani T, Verheyen EM
    • 雑誌名

      Development 136巻

      ページ: 241-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [雑誌論文] Homeodomain-interacting protein kinases (Hipks) promote Wnt/Wg signaling through stabilization of beta2009

    • 著者名/発表者名
      Lee W, Swarup S, Chen J, Ishitani T, Verheyen EM
    • 雑誌名

      Development 136

      ページ: 241-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013035
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase is involved in NGF-induced neurite outgrowth via phosphorylating MAP1B and paxillin.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Ishitani S, Matsumoto K, Itoh M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 111

      ページ: 1104-1118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [雑誌論文] Homeodomain-interacting protein kinases (Hipks) promote Wnt/Wg signaling through stabilization of beta-catenin/Arm and stimula tion of target gene extression2009

    • 著者名/発表者名
      Lee W, Swarup S, Chen J, Ishitani T, Verheyen EM
    • 雑誌名

      Development 136

      ページ: 241-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19044035
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase is involved in NGF-induced neurite outgrowth via phosphorylating MAP1B and paxillin.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Ishitani S, Matsumoto K, Itoh M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 111巻

      ページ: 1104-1118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Spatial transcriptomics reveals the mechanisms of neighboring cell-mediated oncogenic cell senescence.2024

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、田中かおり、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      A3 FORESIGHT PROGRAM Joint kick-off meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 多細胞生命の時間変容を支える未知機構を暴く2024

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第38回 ExCELLSセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 細胞間張力を介した細胞競合との連関がモルフォゲン勾配の頑強性を維持する2024

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、樋口大樹、石谷太
    • 学会等名
      第11回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Comparative genomics and killifish genetics reveal novel factors that determines the rate of systemic aging2024

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      A3 FORESIGHT PROGRAM Joint kick-off meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 健康長寿の合成生物学2024

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      関西免疫塾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 細胞間張力を介した細胞競合との連関がモルフォゲン勾配の頑強性を維持する2024

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、樋口大樹、石谷 太
    • 学会等名
      第11回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 多細胞生命の発生・老化の未知機構を暴く2024

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第24回 大阪大学・ニコンイメージングセンター シリーズセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 多細胞生命の時間変容を支える未知機構を暴く2024

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第38回 ExCELLSセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとしたがん予防薬候補の作用機序の解析2024

    • 著者名/発表者名
      吉田新作、原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第11回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 健康長寿の合成生物学2024

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      春期岡崎生物学研究会『生物と創発現象』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] The stability control of cdkn2 mRNA in muscle determines systemic aging speed in N. furzeri.2024

    • 著者名/発表者名
      小神野翔平、山道萌子、石谷太
    • 学会等名
      A3 FORESIGHT PROGRAM Joint kick-off meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 健康長寿の合成生物学2024

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      関西免疫塾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとしたがん予防薬候補の作用機序の解析2024

    • 著者名/発表者名
      吉田新作、原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第11回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 多細胞生命の発生・老化の未知機構を暴く2024

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第24回 大阪大学・ニコンイメージングセンター シリーズセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 低酸素環境が細胞競合に与える影響の解析2024

    • 著者名/発表者名
      鵜川ひかり、龝枝 佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第11回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 健康長寿の合成生物学2024

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      春期岡崎生物学研究会『生物と創発現象』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 低酸素環境が細胞競合に与える影響の解析2024

    • 著者名/発表者名
      鵜川ひかり、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第11回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 超速老化魚をモデルとした 老化速度制御機構の探索・解明2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第23回日本抗加齢医学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞間張力を介した細胞競合制御がモルフォゲン勾配の頑強性を支える2023

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いたin vivoにおける細胞競合のメカニズム解析2023

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、田中かおり、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞競合はモルフォゲン勾配の乱れを解消することで頑強な器官発生を支える2023

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、、原岡由喜也、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Myc異常活性化は細胞競合を破綻させ初期腫瘍形成を駆動する2023

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] The ER stress IRE1-XBP1 pathway maintains youthful skin through the regulation of epidermal stem cell proliferation2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Semmy, Kota Abe, Mizuki Honda, Shinya Oki, Yasuyuki Ohkawa, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Analysis of the regulatory mechanisms of organismal aging by the gut and germ cells using ultra-short-lived fish model2023

    • 著者名/発表者名
      阿部 耕太, 石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] The novel embryonic clock system organized by chrono-hormone2023

    • 著者名/発表者名
      Aine Minato,Masayuki Oginuma, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第29回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Programmed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Aine Minato, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 超速老化魚をモデルとした 老化速度制御機構の探索・解明2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第44回日本炎症・再生医学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力を介した細胞競合制御がモルフォゲン勾配の頑強性を支える2023

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 生命活動休止システム「休眠」における細胞内酸性化の意義の解明2023

    • 著者名/発表者名
      荻沼政之、石谷 太
    • 学会等名
      第31回日本運動生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Small fish models reveal the hidden mechanisms of aging and tissue homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      熊本大学リエゾンラボ研究会/HIGOプログラム最先端研究セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] モルフォゲン勾配の頑強性は細胞間張力を介した細胞競合により維持される2023

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 超短命魚から紐解く腸や生殖細胞を起点とした老化制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      高落 彩水,石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 生殖細胞が体の成長・老化を制御する性特異的メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      阿部耕太、石谷太
    • 学会等名
      日本動物学会 第94回山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 魚が切り拓く先制医療研究2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      かんぽ生命・大阪大学連携推進のためのキックオフ会合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Cell competition ensures robust morphogen gradients formation during organogenesis.2023

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Analysis of the regulatory mechanisms of organismal aging by the gut and germ cells using ultra-short-lived fish model2023

    • 著者名/発表者名
      阿部 耕太, 石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力を介した細胞競合の制御がモルフォゲン勾配の頑強性を支える2023

    • 著者名/発表者名
      樋口大樹、青木佳南、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとしたがん予防薬候補の作用機序の解析2023

    • 著者名/発表者名
      吉田新作、原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとしたがん予防薬候補の作用機序の解析2023

    • 著者名/発表者名
      吉田新作、原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 腸のセラミド分解酵素による 種特異的・系統特異的な老化速度制御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      高落彩水、阿部耕太、石谷太
    • 学会等名
      日本動物学会 第94回山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 異常なpH環境は細胞競合を介した細胞品質管理機構を破綻させる2023

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] ターコイズキリフィッシュの発生休眠から紐解く新規発生時計機構2023

    • 著者名/発表者名
      荻沼政之、湊愛唯音、石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 小型魚類イメージングで見えてきた! 組織恒常性を支える新たな細胞品質管理機構2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      微研×EVIDENT イメージング技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 魚が切り拓く先制医療研究2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      東海大学総合医学研究所研修会 特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] The novel embryonic clock system organized by chrono-hormone2023

    • 著者名/発表者名
      Aine Minato, Masayuki Oginuma, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 魚が切り拓く先制医療研究2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      東海大学総合医学研究所研修会 特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 魚が解き明かす、がん・老化の未知の原理2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] Cell competition ensures robust morphogen gradients formation during organogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      2023 NTHU-OU Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Cell competition ensures robust morphogen gradients formation during organogenesis.2023

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      2023 NTHU-OU Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] "Programmed Cellular Acidification" controls diapause in Turquoise killifish2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Aine Minato, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第29回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] ターコイズキリフィッシュの発生休眠から紐解く新規発生時計機構2023

    • 著者名/発表者名
      荻沼政之、湊愛唯音、石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞間張力が モルフォゲン勾配の自律性を支える2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 超短命魚類を起点とした比較生物学アプローチによりヒト老化制御を目指す2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] Programmed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Aine Minato, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 魚が切り拓く先制医療研究2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会 特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 魚が切り拓くヒト疾患・老化のメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      CoMIT Omics Centerテクニカルセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 超速老化魚をモデルとした 老化速度制御機構の探索・解明2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第23回日本抗加齢医学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 細胞競合はモルフォゲン勾配の乱れを解消することで頑強な器官発生を支える2023

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、、原岡由喜也、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Small fish models reveal the hidden mechanisms of aging and tissue homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      熊本大学リエゾンラボ研究会/HIGOプログラム最先端研究セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] Intercellular tension generated by cadherin-actomyosin interaction ensures robust morphogen gradient formation2023

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南, 樋口 大樹, 石谷 太
    • 学会等名
      第61回 日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 種間・系統間比較オミクスを駆使した抗老化代謝物・抗老化ホルモンの探索・同定2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第47回比較内分泌学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 超短命魚類を起点とした比較生物学アプローチによりヒト老化制御を目指す2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力を介した細胞競合の制御がモルフォゲン勾配の頑強性を支える2023

    • 著者名/発表者名
      樋口大樹、青木佳南、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Rapid validation of rare disorder genotype-phenotype correlations using small fish models2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      Toward understanding of Mechanisms of Human Diseases:Challenges using Model Organisms 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 魚が切り拓くヒト疾患・老化のメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      CoMIT Omics Centerテクニカルセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] ポリグルタミン病におけるタンパク質リン酸化酵素NLKの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 閑、石谷 太
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いたin vivoにおける細胞競合のメカニズム解析2023

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、田中かおり、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Nishida Moana, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Cell competition ensures robust morphogen gradients formation during organogenesis.2023

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力が モルフォゲン勾配の自律性を支える2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] モルフォゲン勾配の頑強性は細胞間張力を介した細胞競合により維持される2023

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] The novel embryonic clock system organized by chrono-hormone2023

    • 著者名/発表者名
      Aine Minato, Masayuki Oginuma, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 超短命魚から紐解く腸や生殖細胞を起点とした老化制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      高落 彩水 石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 魚が切り拓く先制医療研究2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会 特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] Sex-dependent regulation of vertebrate somatic growth and aging by germ cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Abe and Tohru Ishitani
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いたin vivoにおける細胞競合のメカニズム解析2023

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、田中かおり、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 種間・系統間比較オミクスを駆使した抗老化代謝物・抗老化ホルモンの探索・同定2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第47回比較内分泌学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとしたがん予防薬候補の作用機序の解析2023

    • 著者名/発表者名
      吉田新作、原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞競合はモルフォゲン勾配の乱れを解消することで頑強な器官発生を支える2023

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、、原岡由喜也、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 異常なpH環境は細胞競合を介した細胞品質管理機構を破綻させる2023

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Sex-dependent regulation of vertebrate somatic growth and aging by germ cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Abe, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答のIRE1-XBP1経路による表皮幹細胞の増殖制御が皮膚の若さを維持する2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Semmy 石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Nishida Moana, Torhu Ishitani
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞競合は胚発生で自然発生するゲノムエラー細胞を除去する2023

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 魚が切り拓く先制医療研究2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      かんぽ生命・大阪大学連携推進のためのキックオフ会合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 魚が解き明かす、がん・老化の未知の原理2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 異常なpH環境は細胞競合を介した細胞品質管理機構を破綻させる2023

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 超速老化魚をモデルとした 老化速度制御機構の探索・解明2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第23回日本抗加齢医学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞競合は胚発生で自然発生するゲノムエラー細胞を除去する2023

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとしたがん予防薬候補の作用機序の解析2023

    • 著者名/発表者名
      吉田新作、原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 魚が切り拓く先制医療研究2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      かんぽ生命・大阪大学連携推進のためのキックオフ会合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 超速老化魚をモデルとした 老化速度制御機構の探索・解明2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第44回日本炎症・再生医学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答のIRE1-XBP1経路による表皮幹細胞の増殖制御が皮膚の若さを維持する2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Semmy、石谷太
    • 学会等名
      細胞コミュニケーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 超速老化魚をモデルとした 老化速度制御機構の探索・解明2023

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第44回日本炎症・再生医学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 魚が切り拓く先制医療研究2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会 特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] The ER stress IRE1-XBP1 pathway maintains youthful skin through the regulation of epidermal stem cell proliferation2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Semmy, Kota Abe, Mizuki Honda, Shinya Oki, Yasuyuki Ohkawa, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第29回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] モルフォゲン勾配の頑強性は細胞間張力を介した細胞競合により維持される2023

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、石谷太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] 細胞間張力が駆動する細胞競合がWntモルフォゲン勾配の頑強性を維持する2023

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南, 樋口 大樹, 石谷 太
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2023

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、田中かおり、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力が駆動する細胞競合がWntモルフォゲン勾配の頑強性を維持する2023

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南, 樋口 大樹, 石谷 太
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18242
  • [学会発表] Myc異常活性化は細胞競合を破綻させ初期腫瘍形成を駆動する2023

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Rapid validation of rare disorder genotype-phenotype correlations using small fish models2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      Toward understanding of Mechanisms of Human Diseases:Challenges using Model Organisms 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力が モルフォゲン勾配の自律性を支える2023

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2023

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、田中かおり、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第10回 細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞競合は器官構築過程におけるモルフォゲン勾配の頑強性を支える2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] p53追加変異は細胞競合によるがん原細胞排除を破綻させ初期腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀、永井 優里、茂木 千尋、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 魚が切り拓くヒト疾患・老化研究2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      令和4年度日本生化学会 九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Intercellular tension ensures robust morphogen gradient formation in zebrafish embryo2022

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞間張力の局所的変化に注目した細胞競合の起動原理の解析2022

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Zebrafish imaging reveals TP53 mutation switching oncogene-induced senescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis2022

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、石谷 太
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2022

    • 著者名/発表者名
      荻沼政之、西田萌那 、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞品質管理機構としての細胞競合とそれを破綻させる環境要因2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Zebrafish imaging reveals TP53 mutation switching oncogene-inducedsenescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      23rd Northeastern AsianSymposiumon Cellular Senescence:From Pathophysiology to Treatment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Intercellular tension ensures robust morphogen gradient formation in zebrafish embryo2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      EMBO Wnt2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力を介した細胞競合制御がモルフォゲン勾配の頑強性を支える2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅 舞、龝枝 佑紀、原岡 由喜也、原田 哲仁、大川 恭行、石谷 太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] 魚で切り拓くヒト疾患・老化研究2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      令和4年度日本生化学会 九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞競合は器官構築過程におけるモルフォゲン勾配の自己修復を支える2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] p53追加変異は細胞老化を介したがん原細胞排除を破綻させ初期腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀、茂木 千尋、石谷 太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅 舞、龝枝 佑紀、原岡 由喜也、原田 哲仁、大川 恭行、石谷 太
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Intercellular tension ensures robust morphogen gradient formation in zebrafish embryo2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      EMBO Wnt2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] TLR/NFκB-mediated indirect negative feedback regulation of Wnt/β-catenin signaling controls precise size of zebrafish dorsal organizer.2022

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou、Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 17th International Zebrafish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力の局所的変化に注目した細胞競合の起動原理の解析2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞競合は器官構築過程におけるモルフォゲン勾配の自己修復を支える2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] p53追加変異は細胞老化を介したがん原細胞排除を破綻させ初期腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀、茂木 千尋、石谷 太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Negative feedback loop between Wnt and Tlr4/NFκB determines precise size of zebrafish dorsal organizer2022

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou、Tohru Ishitani
    • 学会等名
      68th NIBB Conference Principles of Cell Communication in Tissue
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞競合は器官構築過程におけるモルフォゲン勾配の頑強性を支える2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] p53追加変異は細胞老化を介したがん原細胞排除を破綻させ初期腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀、茂木 千尋、石谷 太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Negative feedback loop between Wnt and Tlr4/NFκB determines precise size of zebrafish dorsal organizer2022

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou、Tohru Ishitani
    • 学会等名
      68th NIBB Conference Principles of Cell Communication in Tissue
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞競合はモルフォゲン勾配の自己修復能を支える普遍的機構である2022

    • 著者名/発表者名
      松本 かな子、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] TLR/NFκB-mediated indirect negative feedback regulation of Wnt/β-catenin signaling controls precise size of zebrafish dorsal organizer.2022

    • 著者名/発表者名
      Zou Juqi、石谷 太
    • 学会等名
      the 17th International Zebrafish Conference, plenary session
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚におけるWntシグナル動態の高精度可視化技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      永井 優里、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Crosstalk between Tlr4-NFκB and Wnt/β-catenin pathways is required for correct formation of zebrafish dorsal organizer.2022

    • 著者名/発表者名
      Zou Juqi、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Spatial transcriptome analysis of cell competition in zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Cell competition supports robust morphogen gradients formation during organogenesis.2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      EMBO Wnt2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 生命活動休止システム「休眠」の分子基盤と意義の解明2022

    • 著者名/発表者名
      荻沼政之、西田萌那 、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Cell competition supports robust morphogen gradient formation during organogenesis.2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] p53追加変異は細胞老化を介したがん原細胞排除を破綻させ初期腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Intercellular tension ensures robust morphogen gradient formation in zebrafish embryo2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力の局所的変化に注目した細胞競合の起動原理の解析2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Cell competition ensures robust formation of morphogen gradient.2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      EMBO Wnt2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Zebrafish imaging reveals TP53 mutation switching oncogene-induced senescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis2022

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、石谷 太
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力の局所的変化に注目した細胞競合の起動原理の解析2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 異常なpH環境は細胞競合を介した細胞品質管理機構を破綻させる2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Abnormal pH Environment Interrupts Cell Competition-Mediated Developmental Robustness2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      68th NIBB Conference Principles of Cell Communication in Tissue
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] p53追加変異は細胞競合によるがん原細胞排除を破綻させ初期腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀、永井 優里、茂木 千尋、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] TLR/NFκB-mediated indirect negative feedback regulation of Wnt/β-catenin signaling controls precise size of zebrafish dorsal organizer.2022

    • 著者名/発表者名
      Zou Juqi、石谷 太
    • 学会等名
      the 17th International Zebrafish Conference, plenary session
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Nishida Moana, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Cell competition ensures robust formation of morphogen gradient.2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      68th NIBB Conference Principles of Cell Communication in Tissue
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞品質管理機構としての細胞競合とそれを破綻させる環境要因2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Abnormal pH environment interrupts cell competition-mediated developmental robustness2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] TLR/NFκB-mediated indirect negative feedback regulation of Wnt/β-catenin signaling controls precise size of zebrafish dorsal organizer.2022

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou、Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 17th International Zebrafish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Nishida Moana, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The 3rd SFBD-JSDB meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞間張力の局所的変化に注目した細胞競合の起動原理の解析2022

    • 著者名/発表者名
      青木佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Cell competition ensures robust formation of morphogen gradient.2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      EMBO Wnt2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 未知の発生・老化機構を魚類モデルで切り拓く 生存戦略かロマンか?若手研究者の生きる道2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      新学術領域「全能性プログラム」若手勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] p53追加変異は細胞老化を介したがん原細胞排除を破綻させ初期腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Cell competition supports robust morphogen gradients formation during organogenesis.2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      EMBO Wnt2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 細胞競合は器官構築過程におけるモルフォゲン勾配の自己修復能を支える2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞競合はモルフォゲン勾配の自己修復能を支える普遍的機構である2022

    • 著者名/発表者名
      松本 かな子、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] p53追加変異は細胞老化を介したがん原細胞排除を破綻させ初期腫瘍形成を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀、茂木 千尋、石谷 太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅 舞, 穐枝佑紀, 原岡由喜也, 原田 哲仁, 石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 魚が切り拓くヒト疾患・老化研究2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      Cardiovascular- Metabolism-Aging Research Seminar (MARS)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Spatial transcriptome analysis of cell competition in zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅 舞, 穐枝佑紀, 原岡由喜也, 原田 哲仁, 石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Zebrafish imaging reveals TP53 mutation switching oncogene-inducedsenescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      23rd Northeastern AsianSymposiumon Cellular Senescence:From Pathophysiology to Treatment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 未知の発生・老化機構を魚類モデルで切り拓く 生存戦略かロマンか?若手研究者の生きる道2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      新学術領域「全能性プログラム」若手勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 空間トランスクリプトーム技術を用いた細胞競合のメカニズム解析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅舞、龝枝佑紀、原岡由喜也、原田哲仁、大川恭行、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚におけるWntシグナル動態の高精度可視化技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      永井 優里、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Cell competition supports robust morphogen gradient formation during organogenesis.2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Abnormal pH environment interrupts cell competition-mediateddevelopmental robustness2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      17回生命医科学研究所ネットワーク国際シンポジウム・金沢国際がん生物学シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Abnormal pH environment interrupts cell competition-mediateddevelopmental robustness2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      68th NIBB Conference Principles of Cell Communication in Tissue
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2022

    • 著者名/発表者名
      荻沼政之、西田萌那 、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞競合は器官構築過程におけるモルフォゲン勾配の自己修復能を支える2022

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第74回 日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 魚で切り拓くヒト疾患・老化研究2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      Cardiovascular- Metabolism-Aging Research Seminar (MARS)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] モルフォゲン勾配システムの自律性を支える細胞競合の物理化学的基盤の解明2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      多細胞生命自律性 第1回領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Crosstalk between Tlr4-NFκB and Wnt/β-catenin pathways is required for correct formation of zebrafish dorsal organizer.2022

    • 著者名/発表者名
      Zou Juqi、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 細胞間張力の局所的変化に注目した細胞競合の起動原理の解析2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第9回細胞競合コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Nishida Moana, Torhu Ishitani
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 異常なpH環境は細胞競合を介した細胞品質管理機構を破綻させる2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Abnormal pH environment interrupts cell competition-mediateddevelopmental robustness2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      17回生命医科学研究所ネットワーク国際シンポジウム・金沢国際がん生物学シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 生命活動休止システム「休眠」の分子基盤と意義の解明2022

    • 著者名/発表者名
      荻沼政之、西田萌那 、石谷太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 魚で切り拓くヒト疾患・老化研究2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      Cardiovascular- Metabolism-Aging Research Seminar (MARS)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Nishida Moana, Torhu Ishitani
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Programed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Nishida Moana, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 細胞間張力を介した細胞競合制御がモルフォゲン勾配の頑強性を支える2022

    • 著者名/発表者名
      青木 佳南、石谷 太
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Cell competition ensures robust formation of morphogen gradient.2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 68th NIBB Conference "Principles of Cell Communication in the Tissue"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] 魚で切り拓くヒト疾患・老化研究2022

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      令和4年度日本生化学会 九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Abnormal pH environment interrupts cell competition-mediated developmental robustness2022

    • 著者名/発表者名
      龝枝佑紀、石谷太
    • 学会等名
      第28回 小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24082
  • [学会発表] Cell competition contributes to the autonomous error correction of morphogen gradient.2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] 環境要因による胚の細胞品質管理機構の破綻と成体におけるモザイク関連疾患の理解2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第61回日本先天異常学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本細胞生物学会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [学会発表] 環境要因による胚の細胞品質管理機構の破綻と成体におけるモザイク関連疾患の理解2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第61回日本先天異常学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      分子生物学会ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Additional TP53 mutation switches oncogene-induced senescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Zebrafish imaging reveals TP53 mutation switching oncogene-induced senescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis2021

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      6th ICSA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Wntモルフォゲン勾配を利用した不良細胞感知・排除機構2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本細胞生物学会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 魚が切り拓くヒト疾患・老化研究2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本循環器学会 meet the expert
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [学会発表] 魚が切り拓くヒト疾患・老化研究2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本循環器学会 meet the expert
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Crosstalk between Tlr4-NFkB and Wnt pathways is required for correct formation of zebrafish dorsal organizer2021

    • 著者名/発表者名
      Zou Juqi、石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Zebrafish imaging reveals TP53 mutation switching oncogene-induced senescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis2021

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      6th ICSA International Cell Senescence Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本細胞生物学会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Cell competition contributes to the autonomous error correction of morphogen gradient.2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Additional TP53 mutation switches oncogene-induced senescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] がん原細胞-隣接細胞間の競合的・協調的コミュニケーションを小型魚類イメージングで解き明かす2021

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Cell-cell communication-mediated error correcting mechanism of Wnt morphogen gradient2021

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、小神野 翔平、石谷 太
    • 学会等名
      Wnt研究会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Crosstalk between Tlr4-NFkB and Wnt pathways is required for correct formation of zebrafish dorsal organizer2021

    • 著者名/発表者名
      Zou Juqi、石谷 太
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 環境要因による胚の細胞品質管理機構の破綻と成体におけるモザイク関連疾患の理解2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第61回日本先天異常学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Wntモルフォゲン勾配を利用した不良細胞感知・排除機構2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本細胞生物学会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Wntモルフォゲン勾配を利用した不良細胞感知・排除機構2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [学会発表] 魚が切り拓くヒト疾患・老化研究2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本循環器学会 meet the expert
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 小型魚類ゼブラフィッシュの特性を活かしてヒト先天性疾患の発症メカニズムに迫る2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] モルフォゲン勾配システムの自律性を支える細胞競合の物理化学的基盤の解明2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      学術変革領域研究 (A) 「競合的コミュニケーションから迫る多細胞生命システムの自律性」 キックオフシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] 小型魚類ゼブラフィッシュの特性を活かしてヒト先天性疾患の発症メカニズムに迫る2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [学会発表] 小型魚類ゼブラフィッシュの特性を活かしてヒト先天性疾患の発症メカニズムに迫る2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] Additional TP53 mutation switches oncogene-induced senescence from suppressor to driver in primary tumorigenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Tlr4-Rel/NF-κB axis restricts dorsal organizer formation via suppression of Wnt/β-catenin signaling in zebrafish.2021

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Wnt研究会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 環境要因による胚の細胞品質管理機構の破綻と成体におけるモザイク関連疾患の理解2021

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第61回日本先天異常学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] がん原細胞-隣接細胞間の競合的・協調的コミュニケーションを小型魚類イメージングで解き明かす2021

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会 ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] がん原細胞-隣接細胞間の競合的・協調的コミュニケーションを小型魚類イメージングで解き明かす2021

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] 小型魚類ゼブラフィッシュの特性を活かしてヒト先天性疾患の発症メカニズムに迫る2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会 第28回日本遺伝子診療学会大会 合同開催シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Cell-cell communication-mediated error correcting mechanism of Wnt morphogen gradient2021

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、小神野 翔平、石谷 太
    • 学会等名
      Wnt研究会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Wntモルフォゲン勾配を利用した不良細胞感知・排除機構2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05287
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会 ポスター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Cell competition contributes to the autonomous error correction of morphogen gradient.2021

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] モルフォゲン勾配のロバストネスの分子基盤を細胞競合から理解する2021

    • 著者名/発表者名
      松本かな子、龝枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      分子生物学会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [学会発表] 細胞競合が支える発生ロバストネス2020

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      炎症再生医学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] 細胞競合によるエラー修復は脊椎動物の発生と組織恒常性を支える2020

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21502
  • [学会発表] Tlr4-Rel/NF-κB axis restricts dorsal organizer formation via suppression of Wnt/β-catenin signaling in zebrafish.2020

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第26回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 細胞競合によるエラー修復は脊椎動物の発生と組織恒常性を支える2020

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05365
  • [学会発表] 細胞内pH:脊椎動物の発生現象を制御する新規因子2020

    • 著者名/発表者名
      荻沼 政之、播磨 有希子、Olivier Pourquie、阿部耕太、小神野翔平、茂木千尋、石谷太
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 細胞競合が支える発生ロバストネス2020

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      炎症再生医学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 細胞競合によるエラー修復は脊椎動物の発生と組織恒常性を支える2020

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Metabolite: A novel player controls embryonic development2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Yukiko Harima, Olivier Pourquie, Kota Abe, Shohei Ogamino, Chihiro Mogi, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      JSDB Online Trial Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] 魚で切り拓く疾患・老化研究2020

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第65回北関東医学会総会 特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] “Morphogen gradient-mediated cell quality control (CQC) system” contributes to healthy body construction.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Defective cell sensing and elimination system utilizing Wnt morphogen-gradient2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会 シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen-gradient to achieve robust patterning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      National Tsing Hua University-Osaka University International Student Symposium 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen-gradient to achieve robust patterning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Wnt signaling
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen-gradient to achieve robust patterning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      National Tsing Hua University-Osaka University International Student Symposium 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ゼブラフィッシュイメージングで見えてきた細胞競合の新たな機能と制御2019

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、原岡 由喜也、小神野 翔平、石谷 太
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen-gradient to achieve robust patterning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会(日本蛋白質科学会合同大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Zebrafish imaging analyses reveal the roles of cell competition in healthy body construction and cancer prevention2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第78回日本癌学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] “Morphogen gradient-mediated cell quality control (CQC) system” contributes to healthy body construction.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Rel/NF-κB restricts dorsal organizer formation via suppression of Wnt/β-catenin signaling in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou, Satoshi Anai, Satoshi Ota, Masayuki Oginuma, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Zebrafish Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] 魚が切り拓く疾患・老化研究2019

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      群馬大学最先端生命科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen-gradient to achieve robust patterning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会(日本蛋白質科学会合同大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen-gradient to achieve robust patterning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Wnt signaling
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] ゼブラフィッシュイメージングで見えてきた細胞競合の新たな機能と制御2019

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、原岡 由喜也、小神野 翔平、石谷 太
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Defective cell sensing and elimination system utilizing Wnt morphogen-gradient2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen gradients to achieve robust patterning2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      研究所ネットワークシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Cell competition corrects noisy Wnt morphogen gradients to achieve robust patterning2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      研究所ネットワークシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Zebrafish imaging analyses reveal the roles of cell competition in healthy body construction and cancer prevention2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第78回日本癌学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03412
  • [学会発表] Mutant p53 switches the fate of senescent RasV12 cells from apical elimination to tumor priming.2018

    • 著者名/発表者名
      Yukinari Haraoka, Yuki Akieda, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The 4th IMCR Symposium on Endocrine and Metabolism
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Ras変異細胞の細胞老化による排除と、多重変異によるその破綻2018

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Apoptotic elimination of unfit cells corrects noisy Wnt morphogen gradients to achieve robust patterning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Hironobu Furuie, Shizuka Ishitani, Ryutaro Akiyoshi, Jumpei Nogami, Yasuyuki Ohkawa, and Tohru Ishitani
    • 学会等名
      IMCR Young Researcher Development Program
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] RasV12は変異型p53と協調して初期の腫瘍形成を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      第 17 回生体機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 細胞競合が支える、正確なモルフォゲン勾配形成とロバストな組織パターニング2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ノイズキャンセリングシステム: 動物組織の正確なパターン形成を支える、細胞競合を介したシグナルノイズ除去2018

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、小神野 翔平、石谷 太
    • 学会等名
      新学術領域研究―細胞競合― 第6回領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Oncogenic Ras and p53 mutations cooperate to prime the initial step of tumorigenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Yukinari Haraoka, Yuki Akieda, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第70回細胞生物学会・第51回日本発生生物学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュin vivoイメージングにより明らかになる、がん初期発生におけるがん原細胞の未知の挙動と変異蓄積の新たな意義2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] NFκB controls dorsal-ventral patterning of vertebrate embryos through negative regulation of Wnt/β-catenin signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou, Satoshi Anai, Satoshi Ota, Masayuki Oginuma, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      National Health Research Institutes 台湾
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] How cellular senescence causes individual aging?2018

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ogamino, Masayuki Oginuma, Kota Abe, Chihiro Mogi, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The 4th IMCR Symposium on Endocrine and Metabolism
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Apoptotic elimination of unfit cells corrects noisy Wnt morphogen gradients to achieve robust patterning2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Shohei Ogamino, Hironobu Furuie, Shizuka Ishitani, Ryutaro Akiyoshi, Jumpei Nogami, Yasuyuki Ohkawa, and Tohru Ishitani
    • 学会等名
      IMCR Young Researcher Development Program, 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Apoptotic elimination of unfit cells shapes up the Wnt/β-catenin morphogen gradient.2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Zebrafish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Apoptotic elimination of unfit cells shapes up the Wnt/β-catenin morphogen gradient.2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      2018 Nothobranchius symposium.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ノイズキャンセリングシステム: 動物組織の正確なパターン形成を支える、細胞死 を介したシグナルノイズ除去2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      【第91回日本生化学会大会】シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] NFκB controls dorsal-ventral patterning of vertebrate embryos through negative regulation of Wnt/β-catenin signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou, Satoshi Anai, Satoshi Ota, Masayuki Oginuma, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] 魚で解き明かす、未知のがん初期発生機構と生体防御システム2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第13回Basic Urology Research Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 細胞競合が支える、正確なモルフォゲン勾配形成とロバストな組織パターニング2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Symposium: Cell competition in Develeopment and Cancer
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Smad signaling and ROS are involved in the “noise-cancelling system” of Wnt/β-catenin signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ogamino, Yuki Akieda, Jumpei Nogami, Yasuyuki Ohkawa, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第70回細胞生物学会・第51回日本発生生物学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュin vivoイメージングにより明らかになる、がん初期発生におけるがん原細胞の未知の挙動と変異蓄積の新たな意義2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] 細胞競合を介した不適応細胞の除去は正確なWntシグナル勾配とロバストなパターンの形成に必須である2018

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、小神野 翔平、古家 博信、石谷 閑、石谷 太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 「モルフォゲン勾配ノイズキャンセリング」: 組織の細胞配置パターンがあべこべになるのを防ぐシステム2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      鹿児島大学セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Apoptotic elimination of unfit cells shapes up the Wnt/β-catenin morphogen gradient.2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      2018 International Zebrafish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] NFκB controls dorsal-ventral patterning of vertebrate embryos through negative regulation of Wnt/β-catenin signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou, Satoshi Anai, Takamasa Masuda, Satoshi Ota, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第70回細胞生物学会・第51回日本発生生物学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] The short-lived African turquoise killifish: a novel model for aging2018

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ogamino, Masayuki Oginuma, Kota Abe, Chihiro Mogi, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      National Health Research Institutes 台湾
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Mutant p53 switches the fate of senescent RasV12 cells from apical elimination to tumor priming2018

    • 著者名/発表者名
      Yukinari Haraoka, Yuki Akieda, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      National Health Research Institutes 台湾
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ可視化解析により見えてきた、発生ロバストネスを支える細胞競合を介したシグナル補正機構2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第70回細胞生物学会・第51回日本発生生物学会 合同大会 NBRP サテライトワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 「モルフォゲン勾配ノイズキャンセリング」: 組織の細胞配置パターンがあべこべになるのを防ぐシステム2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      国立循環器病研究センター セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Oncogenic Ras and p53 mutations cooperate to prime the initial step of tumorigenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Yukinari Haraoka, Yuki Akieda, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Zebrafish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] イズキャンセリングシステム: 動物組織の正確なパターン形成を支える、細胞競合を介したシグナルノイズ除去2018

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、小神野 翔平、石谷 太
    • 学会等名
      新学術領域『細胞競合』 第5回領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Apoptotic elimination of unfit cells shapes up the Wnt/β-catenin morphogen gradient.2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Nothobranchius symposium.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] 小型魚類イメージング解析により明らかになる、未知のがん初期発生機構2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 シンポジウム モデル生物が拓く“がん治療イノベーション”:創薬と診断のパラダイムシフト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Smad signaling and ROS are involved in the “noise-cancelling system” of Wnt/β-catenin signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ogamino, Yuki Akieda, Jumpei Nogami, Yasuyuki Ohkawa, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第70回細胞生物学会・第51回日本発生生物学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ノイズキャンセリングシステム:動物組織の正確なパターン形成を支える細胞死を介したシグナルノイズ除去2018

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、古家 博信、小神野 翔平、石谷 閑、石谷 太
    • 学会等名
      新学術領域「幹細胞老化と疾患」「細胞競合」合同若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] NFκB controls dorsal-ventral patterning of vertebrate embryos through negative regulation of Wnt/β-catenin signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou, Satoshi Anai, Takamasa Masuda, Satoshi Ota, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第70回細胞生物学会・第51回日本発生生物学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ノイズキャンセリングシステム: 動物組織の正確なパターン形成を支える、細胞死 を介したシグナルノイズ除去2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      【第91回日本生化学会大会】シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ可視化解析により見えてきた、発生ロバストネスを支える細胞競合を介したシグナル補正機構2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第70回細胞生物学会・第51回日本発生生物学会 合同大会 NBRP サテライトワークショップ(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2018

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Symposium: Cell competition in Development and Cancer
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとした、がん原細胞排除システムとその破綻2018

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也・穐枝佑紀・石谷太
    • 学会等名
      新学術領域「幹細胞老化と疾患」「細胞競合」合同若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] How cellular senescence causes individual aging?2018

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ogamino, Masayuki Oginuma, Kota Abe, Chihiro Mogi, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第24回小型魚類研究会(The 24th Japanese medaka and zebrafish meeting)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Understanding homeostatic mechanism of tissue pattering during whole life2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Oginuma, Shohei Ogamino, Kota Abe, Chihiro Mogi, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第24回小型魚類研究会(The 24th Japanese medaka and zebrafish meeting)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 細胞競合を介した不適応細胞の除去は正確なWntシグナル勾配とロバストなパターンの形成に必須である2018

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀、小神野 翔平、古家 博信、石谷 閑、石谷 太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] 組織変性を防ぐモルフォゲン勾配修復機構 ~魚が切り拓く疾患・老化研究~2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      大阪大学微生物病研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] NFκB controls dorsal-ventral patterning of vertebrate embryos through negative regulation of Wnt/β-catenin signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Juqi Zou, Satoshi Anai, Satoshi Ota, Masayuki Oginuma, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 魚で解き明かす、未知のがん初期発生機構と生体防御システム2018

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      第13回Basic Urology Research Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] シグナル可視化解析から明らかになる、新たな組織構築システム2017

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      神戸大学医学部セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] 動物組織の前後軸パターンニングを支えるWnt シグナルノイズシグナルノイズキャンセリングシステムの分子実体の解析2017

    • 著者名/発表者名
      小神野翔平・龝枝佑紀・野上順平・大川恭行・石谷太
    • 学会等名
      Conbio2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] シグナル可視化解析から明らかになる、新たな組織構築システム2017

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      神戸大学医学部セミナー
    • 発表場所
      神戸大学医学部
    • 年月日
      2017-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 細胞競合におけるβ-catenin活性化の役割の解析2017

    • 著者名/発表者名
      河瀬直之、梶原健太郎、石谷太、岡田雅人
    • 学会等名
      第6回細胞競合コロキウム
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテ
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた、がん原細胞の振る舞いのイメージング解析2017

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、穐枝佑紀、古家 博信、石谷 閑、岡田 雅人、 石谷 太
    • 学会等名
      第6回細胞競合コロキウム
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテ
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとした、がん原性細胞排除システムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也、穐枝佑紀、古家 博信、石谷 閑、岡田 雅人、 石谷 太
    • 学会等名
      細胞競合・ダイイングコード合同若手WS
    • 発表場所
      ホテルコスモスクエア国際交流センター
    • 年月日
      2017-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      3st International Symposium on Cell Competition, Cell Competition in Development and Cancer
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] 動物組織の前後軸パターンニングを支えるWnt シグナルノイズキャンセリングシステムの分子実体の解析2017

    • 著者名/発表者名
      小神野翔平, 龝枝佑紀, 野上順平, 大川恭行,石谷太
    • 学会等名
      Conbio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Cell competition supports robustness of embryonic patterning: a new system correcting distortion of the Wnt/β-catenin signaling activity gradient2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Japanese Society ofDevelopmental Biologists 50th
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] In vivo imaging analysis of the initial tumorigenic processes using zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也・穐枝佑紀・・石谷太
    • 学会等名
      International Symposium of Cell Competition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Wnt signaling
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Symposium of Cell Competition
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 脊椎動物の胚発生を支える、モルフォゲンシグナルのノイズ除去システム2017

    • 著者名/発表者名
      古家 博信、穐枝佑紀、石谷 太
    • 学会等名
      細胞競合・ダイイングコード合同若手WS
    • 発表場所
      ホテルコスモスクエア国際交流センター
    • 年月日
      2017-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Conbio2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Cell competition supports robustness of embryonic patterning: a new system correcting distortion of the Wnt/β-catenin signaling activity gradient2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 50th annual meeting of Japanese Society of Developmental Biologists
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ノイズキャンセリングシステム:動物組織の正確なパターン形成を支える、細胞競合を介したシグナルノイズ除去2017

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀・古家 博信・石谷 閑・石谷 太
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] The noise-cancelling system supporting precise Wnt/β-catenin signaling-mediated vertebrate tissue patterning.2017

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Conbio2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ゼブラフィッシュin vivoイメージングを用いた、がんの初期発生過程の解析2017

    • 著者名/発表者名
      原岡由喜也・穐枝佑紀・石谷太
    • 学会等名
      Conbio2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Analysis of the role of β-catenin activity in mammalian cell competition2017

    • 著者名/発表者名
      河瀬直之、梶原健太郎、石谷太、岡田雅人
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Cell Competition “Cell Competition in Development and Cancer”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Cell competition-mediated elimination of signaling-perturbed cells supports robustness of early vertebrate embryogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      2nd Cell Competition International Symposium
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-04-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Cell competition corrects distortion of the Wnt/β-catenin signaling activity gradient in vertebrate embryonic patterning2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Symposium Cell competition, apoptosis, cancer
    • 発表場所
      Madrid
    • 年月日
      2016-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ初期胚で起こるランダムな細胞死の解析2016

    • 著者名/発表者名
      古家博信, 石谷 太
    • 学会等名
      細胞競合コロキウム
    • 発表場所
      北海道大学遺伝性制御研究所
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 組織中のWnt/β-cateninシグナルの活性パターンの”乱れ”を補正するシステム2016

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀, 古家 博信, 石谷 太
    • 学会等名
      第4回新学術領域「細胞競合」班会議
    • 発表場所
      東京大学薬学部
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Cells with unfit levels of β-catenin are actively eliminated from animal tissues to make certain of Wnt/β-catenin signaling-mediated morphogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 7th Asia Oceania Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      シンガポール国立大学
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとした、がん原性細胞排除システムの解析2016

    • 著者名/発表者名
      原岡 由喜也、龝枝 佑紀, 古家 博信, 石谷 太
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Apoptosis-mediated elimination of "Wnt/β-catenin signaling noise" supports precise embryonic patterning2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The 26th Hot Spring Harbor International Symposium -Trans-Omics: New Approaches in Biology and Medicine
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-11-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Cell competition supports robustness of embryonic patterning: a new system correcting distortion of the Wnt/β-catenin signaling activity gradient.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会 指定シンポジウム「細胞競合が切り拓く新たな概念・領域」
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Immune cell-independent elimination of signaling-perturbed cells supports robustness of early vertebrate embryogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      the 12th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      オーランド
    • 年月日
      2016-07-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Immune cell-independent elimination of signaling-perturbed cells supports robustness of early vertebrate embryogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      JSDB Special Symposium: Frontier of Developmental Biology Hosted by JSDB
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Apoptosis-mediated elimination of "Wnt/β-catenin signaling noise" supports precise embryonic patterning2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The 26th Hot Spring Harbor International Symposium - Trans-Omics: New Approaches in Biology and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Cells with unfit levels of β-catenin are actively eliminated from animal tissues to make certain of Wnt/β-catenin signaling-mediated morphogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 7th Asia Oceania Zebrafish Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおける、細胞競合を介したシグナル異常上皮細胞の排除2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Furuie Akinobu, Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      細胞競合コロキウム
    • 発表場所
      北海道大学遺伝性制御研究所
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュをモデルとした、がん原性細胞排除システムの解析2016

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀, 古家 博信, 石谷 太
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 動物組織構築を支えるシグナル制御機構の理解を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      大阪大学微研セミナー
    • 発表場所
      大阪大学微生物学研究所
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] 正常細胞と異常細胞のせめぎ合い ~イメージング解析から明らかになる細胞の社会性~2016

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      国立がん研究センター セミナー
    • 発表場所
      国立がん研究センター
    • 年月日
      2016-08-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを用いた、動物初期胚における細胞死の動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀, 古家 博信, 石谷 太
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Immune cell-independent defense system against Wnt signaling-hyperactivation in animal tissues.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      ZDM9
    • 発表場所
      マリーナベイサンズ、シンガポール
    • 年月日
      2016-10-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Molecular systems that control Wnt/β-catenin signaling during animal tissue development and homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Universiti of Malaya, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2016-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] Ubiquitin-mediated NF-κB degradation directs dorsal-ventral patterning in vertebrate early embryo.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Satoshi Anai, Shizuka Ishitani, Satoshi Ota
    • 学会等名
      Keystone Symposia Ubiquitin Signaling
    • 発表場所
      Whistler Conference Centre, Whistler, Canada
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] 発生ロバストネスを支えるWnt/β-cateninシグナルの活性パターンの補正システム2016

    • 著者名/発表者名
      古家 博信, 石谷 太
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Unfit cells with abnormal levels of β-catenin are actively eliminated from animal tissues to make certain of Wnt/β-catenin signaling-mediated morphogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Hironobu Furuie, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      EMBO conference Wnt meeting 2016
    • 発表場所
      マサリク大学、チェコ
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Molecular systems that control Wnt/β-catenin signaling during animal tissue development and homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Universiti Putra Malaysia, Selangor, Malaysia
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] 動物組織構築を支えるシグナル制御機構の理解を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      大阪大学微研セミナー
    • 発表場所
      大阪大学微生物学研究所
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Apoptotic elimination of cells lacking the harmony of Wnt/β-catenin signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      発生生物学会 秋季シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Molecular systems that control Wnt/β-catenin signaling during animal tissue development and homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Universiti Putra Malaysia, Selangor, Malaysia
    • 年月日
      2016-02-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 発生ロバストネスを支えるWnt/β-cateninシグナルの活性パターンの補正システム2016

    • 著者名/発表者名
      古家 博信, 石谷 太
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 動物のからだを作り維持する、形態形成シグナルとその制御システム ~小型魚類イメージング解析から明らかになる意外な細胞間連携~2016

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      東京大学薬学部セミナー
    • 発表場所
      東京大学薬学部
    • 年月日
      2016-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 動物のからだを作り維持する、形態形成シグナルとその制御システム ~小型魚類イメー ジング解析から明らかになる意外な細胞間連携~2016

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      東京大学薬学部セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Apoptotic elimination of cells lacking the harmony of Wnt/β-catenin signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      発生生物学会 秋季シンポジウム
    • 発表場所
      三島市
    • 年月日
      2016-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Cell competition corrects distortion of the Wnt/β-catenin signaling activity gradient in vertebrate embryonic patterning2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      International Symposium Cell competition, apoptosis, cancer
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Ubiquitin-mediated NF-κB degradation directs dorsal-ventral patterning in vertebrate early embryo.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Satoshi Anai, Shizuka Ishitani, Satoshi Ota
    • 学会等名
      Keystone Symposia Ubiquitin Signaling
    • 発表場所
      Whistler Conference Centre
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 動物組織は、Wntシグナル異常活性化細胞を免疫細胞非依存的に排除するシステムを備えている2016

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀, 古家 博信, 石谷 太
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Analysis of Src activated cells within the cancer cell population2016

    • 著者名/発表者名
      大倉寛也、梶原健太郎、石谷太、藤田恭之、岡田雅人
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ稚魚の皮膚を用いた、がん原細胞の挙動解析2016

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第4回 皮膚の会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Molecular systems that control Wnt/β-catenin signaling during animal tissue development and homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      Universiti of Malaya, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2016-02-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 動物組織は、Wntシグナル異常活性化細胞を免疫細胞非依存的に排除するシステムを備えて いる2016

    • 著者名/発表者名
      龝枝 佑紀, 古家 博信, 石谷 太
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Immune cell-independent defense system against Wnt signaling-hyperactivation in animal tissues.2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      ZDM9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Unfit cells with abnormal levels of β-catenin are actively eliminated from animal tissues to make certain of Wnt/β-catenin signaling-mediated morphogenesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Hironobu Furuie, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      EMBO conference Wnt meeting 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05141
  • [学会発表] Analysis of Src-induced cell competition in cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      大倉寛也、梶原健太郎、石谷太、藤田恭之、岡田雅人
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Defense systems against cancer in animal tissues2015

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所研究会
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所
    • 年月日
      2015-11-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Wntシグナルの転写因子TCF4の細胞間連携依存的な分解機構2015

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Megumi Sakuma, Shizuka Ishitani
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Cell competition-mediated elimination of signaling-defective epithelial cells in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      1st International Symposium on Cell Competition, Cell Competition in Development and Cancer,
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Spatially restricted Rel/NF-κB activation directs dorsal-ventral patterning in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Anai, Satoshi Ota , Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第21回 小型魚類研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] 動物組織の構築・維持を支えるWntシグナルの状況依存的制御2015

    • 著者名/発表者名
      石谷 太、清水 誠之、佐久間 恵、石谷 閑
    • 学会等名
      第2回新学術領域「細胞競合」研究会議
    • 発表場所
      門司港ホテル, 北九州市
    • 年月日
      2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 動物組織の構築・維持を支えるWnt/β-cateninシグナル制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      石谷 太
    • 学会等名
      難治疾患共同研究拠点シンポジウム
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2015-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] The NFκB transcription factor Rel fine-tunes dorsal-ventral pattern of zebrafish early embryos.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Anai, Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] Wnt/β-cateninシグナルが異常活性化した“がん原性細胞”の挙動解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐久間 恵、石谷 太
    • 学会等名
      第2回新学術領域「細胞競合」研究会議
    • 発表場所
      門司港ホテル, 北九州市
    • 年月日
      2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおける、細胞競合を介したシグナル異常上皮細胞の排除2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Furuie Akinobu, Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 動物組織の構築・維持を支えるWnt⁄β-cateninシグナル制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      難治疾患共同研究拠点シンポジウム
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2015-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] 細胞運命を制御するタンパク質リン酸化酵素の活性制御化合物の探索2015

    • 著者名/発表者名
      石谷 閑, 山下智大, 石谷 太
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2015-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] タンパク質リン酸化酵素NLKはShhシグナルの負の制御を介して後脳組織の構築を支える2015

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Yusuke Takenoshita, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] タンパク質リン酸化酵素NLKはShhシグナルの負の制御を介して後脳組織の構築を支える2015

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第2回新学術領域「細胞競合」研究会議
    • 発表場所
      門司港ホテル、北九州市
    • 年月日
      2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] in vivoイメージングを用いた、細胞競合によるがん原性細胞排除システムの解析2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Akieda, Furuie Akinobu, Masato Okada, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Nemo-like kinase negatively regulates Hedgehog signaling in neural progenitor cells and brain tumor.2014

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会口頭発表
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] Hipk2 and PP1cmediated dephosphorylation of Dishevelled sustains Wnt signal transduction2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Shizuka Ishitani, Atsushi Sato, Hiroshi Shibuya, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      11th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] Hipk2 and PP1c-mediated dephosphorylation of Dishevelled sustains Wnt signal transduction2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      EMBO Workshop on Wnt signalling: Stem cells | Development | Disease
    • 発表場所
      Blue Seas Resort, Australia
    • 年月日
      2014-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] New mechanisms that regulate Wnt⁄β-catenin signaling and their potential roles in cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第73回日本癌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] 細胞間の協調によるWnt/βカテニンシグナルの制御2014

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之、石谷 閑、佐久間 恵、石谷 太
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] A new system for investigating the function and regulation of cell competition in vivo using zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Megumi Sakuma, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Hipk2 and PP1c cooperate to maintain Dvl protein levels required for Wnt signal transduction2014

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之、石谷 閑、石谷 太
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Hipk2 and PP1c-mediated dephosphorylation of Dishevelled sustains Wnt signal transduction2014

    • 著者名/発表者名
      15.Nobuyuki Shimizu, Shizuka Ishitani, Atsushi Sato, Hiroshi Shibuya, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      11th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Overture Center, Madison, USA.
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] Hipk2 and PP1cmediated dephosphorylation of Dishevelled sustains Wnt signal transduction2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Shizuka Ishitani, Atsushi Sato, Hiroshi Shibuya, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      ウインク愛知
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] Dephosphorylation of Dishevelled mediated by Hipk2 and PP1c sustains Wnt signal transduction2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Shizuka Ishitani, Atsushi Sato, Hiroshi Shibuya, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良公会堂
    • 年月日
      2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] New mechanisms that regulate Wnt⁄β-catenin signaling and their potential roles in cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第73回日本癌学会総会 シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006
  • [学会発表] Homeodomain-interacting protein kinase 2 regulates Wnt/beta-catenin and Wnt/PCP signaling pathways through stabilization of Dishevelled.2013

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 5th Strategic Conference of Zebrafish Investigators
    • 発表場所
      The Asilomar Conference Grounds
    • 年月日
      2013-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Roles of two Ser/The kinases, NLK and Hipk2, in the regulation of Wnt/β-catenin signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      1st International Symposium on Protein Modifications in Pathogenic Dysregulation of Signaling
    • 発表場所
      The Auditorium The Institute of Medical Science, The University of Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Roles of two Ser/The kinases, NLK and Hipk2, in the regulation of Wnt/β-catenin signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      1st International Symposium on Protein Modifications in Pathogenic Dysregulation of Signaling
    • 発表場所
      The Auditorium The Institute of Medical Science, The University of Tokyo
    • 年月日
      2013-02-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Live imaging of Tcf/Lef activity in developing, growing, and regenerating tissues of the highly responsive Wnt/β-catenin signaling reporter-transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu and Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 10th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] NLK positively regulates Wnt/β-catenin signalling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      EMBO conference 30 years of Wnt signaling
    • 発表場所
      Egmond Ann Zee, Netherland
    • 年月日
      2012-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] A dual and opposite role of NLK-mediated Lef1 phosphorylation on the Wnt/beta-catenin signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] NLK positively regulates Wnt⁄β-catenin signalling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 10th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Live imaging of Tcf/Lef activity in developing, growing, and regenerating tissues of the highly responsive Wnt/β-catenin signaling reporter-transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 10th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657132
  • [学会発表] Homeodomain-interacting protein kinase 2 regulates Wnt/beta-catenin and Wnt/PCP signaling pathways through stabilization of Dishevelled.2012

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之、石谷 太
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] NLK positively regulates Wnt/β-catenin signalling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 10th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] NLK positively regulates Wnt/β-catenin signalling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      EMBO conference 30 years of Wnt signaling
    • 発表場所
      Egmond Aan Zee, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Exploration of Tcf/Lef function using a highly responsive Wnt/β-catenin signaling-reporter transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Koichi Kawakami, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657132
  • [学会発表] Nemo-like kinase Blocks Hedgehog signaling by phosphorylating Gli1 transcription factor.2012

    • 著者名/発表者名
      石谷 太, 清水 誠之, 石谷 閑
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase regulates its own activity by sequential autophosphorylation2012

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会 合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] A dual and opposite role of NLK-mediated Lef1 phosphorylation on the Wnt/β-catenin signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会 合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2012-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Exploration of Tcf/Lef function using a highly responsive Wnt/β-catenin signaling-reporter transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Koichi Kawakami, and Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] NLK positively regulates Wnt/β-catenin signalling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Live imaging of Tcf/Lef activity in developing, growing, and regenerating tissues of the highly responsive Wnt/β-catenin signaling reporter-transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu and Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 10th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Exploration of Tcf/Lef function using a highly responsive Wnt/β-catenin signaling-reporter transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Koichi Kawakami, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] NLK positively regulates Wnt/β-catenin signalling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Exploration of Tcf/Lef function using a highly responsive Wnt/β-catenin signaling-reporter transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Koichi Kawakami, and Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657132
  • [学会発表] A dual and opposite role of NLK-mediated Lef1 phosphorylation on the Wnt/β-catenin signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会 合同年 会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657132
  • [学会発表] Exploration of Tcf/Lef function using a highly responsive Wnt/β-catenin signaling-reporter transgenic zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Koichi Kawakami, and Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] NLK positively regulates Wnt/β-catenin signalling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells2012

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, To hru Ishitani
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] A dual and opposite role of NLK-mediated Lef1 phosphorylation on the Wnt/beta-catenin signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657132
  • [学会発表] A dual and opposite role of NLK-mediated Lef1 phosphorylation on the Wnt/β-catenin signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会 合同年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Lef1 phosphorylation by NLK is essential for the Lef1-mediated Wnt/β-catenin signaling in Neural progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, To hru Ishitani
    • 学会等名
      4th Strategic Conference of Zebrafish Investigators
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center, USA
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] シグナル可視化ゼブラフィッシュを用いたWntシグナルの時空間的動態とその制御機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      三島市東レ研修センタ-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657132
  • [学会発表] Lef1 phosphorylation by NLK is essential for the Lef1-mediated Wnt/β-catenin signaling in neural progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Homo-dimerization of Nemo-like kinase is essential for activation and nuclear localization.2011

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Kenji Inaba, Kunihiro Matsumoto, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Analysis of the spatiotemporal dynamics and its regulatory mechanisms of Wnt/β-catenin and Hedgehog signaling pathways using the transgenic zebrafish lines carrying the signaling reporters2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      三島市東レ研修センター
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Lef1 phosphorylation by NLK is essential for the Lef1-mediated Wnt/β-catenin signaling in neural progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Analysis of the spatiotemporal dynamics and its regulatory mechanisms of Wnt/β-catenin and Hedgehog signaling pathways using the transgenic zebrafish lines carrying the signaling reporters2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      三島市東レ研修センター
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Lef1 phosphorylation by NLK is essential for the Lef1-mediated Wnt/β-catenin signaling in Neural progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru_Ishitani
    • 学会等名
      4th Strategic Conference of Zebrafish Investigators
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center, USA
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013035
  • [学会発表] Analysis of the spatiotemporal dynamics and its regulatory mechanisms of Wnt/β-catenin and Hedgehog signaling pathways using the transgenic zebrafish lines carrying the signaling reporters.2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東レ総合研修センター
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Lef1 phosphorylation by NLK is essential for the Lef1-mediated Wnt/β-catenin signaling in neural progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      沖縄コンベンションセンター, 第44回日本発生生物学会
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Lef1 phosphorylation by NLK is essential for the Lef1-mediated Wnt/β-catenin signaling in neural progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Homo-dimerization of Nemo-like kinase is essential for activation and nuclear localization2011

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Kenji Inaba, Kunihiro Matsumoto, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Homeodomain-interacting protein kinase 2 promotes Wnt signaling through stabilization of Dishevelled in vertebrate posterior development2011

    • 著者名/発表者名
      清水誠之、石谷太
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23117525
  • [学会発表] Analysis of the spatiotemporal dynamics and its regulatory mechanisms of Wnt/β-catenin and Hedgehog signaling pathways using the transgenic zebrafish lines carrying the signaling reporters2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東レ総合研修センター
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657132
  • [学会発表] Lef1 phosphorylation by NLK is essential for the Lef1-mediated Wnt/β-catenin signaling in neural progenitor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Analysis of the molecular mechanisms that regulate the activity of Nemo-like kinase2011

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcriptional complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Kenichi Harigaya, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Integration of Developmental Signaling Pathways
    • 発表場所
      Fairmont Empress Hotel, Victoria, Canada
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ生個体におけるWntシグナルの活動の時空間的動態の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      清水誠之、太田聡、石谷太
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013035
  • [学会発表] Nemo-like kinase promotes neurogenesis by interfering with formation of Notch transcription complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      9th International Zebrafish Development and Genetics Conference
    • 発表場所
      Wisconsin, USA
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcriptional complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Kenichi Harigaya, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      5^<th> Global-COE International Symposium Cell Cycle and Differentiation
    • 発表場所
      Temasek Life Sciences Laboratory, Singapore
    • 年月日
      2010-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] NLKによるLef1のリン酸化は、神経前駆細胞におけるWnt/β-cateninシグナルの伝達に必須である2010

    • 著者名/発表者名
      太田聡、石谷閑、清水誠之、松本邦弘、伊藤素行、石谷太
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013035
  • [学会発表] Nemo-like kinaseはNotch転写複合体の形成を阻害することによりNotchシグナルを抑制する2010

    • 著者名/発表者名
      石谷 太、石谷 閑、 平尾 智子、鈴木 真帆、磯田 美帆、北川 元生、松本 邦弘、伊藤 素行
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase positively regulates Wnt signaling via phosphorylating Lef1 in developing midbrain tectum.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013035
  • [学会発表] 神経細胞におけるWnt-β カテニン経路の活性化には、NLK による転写因子Lef1 のリン酸化が必須である2010

    • 著者名/発表者名
      太田 聡、石谷 閑、清水 誠之、松本邦弘、伊藤素行、石谷 太
    • 学会等名
      第16回小型魚類研究会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase positively regulates Wnt signaling via phosphorylating Lefl in developing midbrain tectum.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcriptional complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Kenichi Harigaya, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Integration of Developmental Signaling Pathways
    • 発表場所
      Victoria, Canada
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおけるWnt シグナルの活動の時空間的動態の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之、太田 聡、石谷 太
    • 学会等名
      第16回小型魚類研究会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] NLKによるLef1のリン酸化は神経前駆細胞におけるWnt/β-cateninシグナルの伝達に必須である2010

    • 著者名/発表者名
      太田聡、石谷閑、清水誠之、松本邦弘、伊藤素行、石谷太
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase promotes neurogenesis by interfering with formation of Notch transcription complex2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, & Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      9th International Zebrafish Development and Genetics Conference
    • 発表場所
      Wisconsin, USA
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase promotes neurogenesis by interfering with formation of Notch transcription complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, & Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ生個体におけるWnt シグナルの活動の時空間的動態の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之、太田 聡、石谷 太
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase positively regulates Wnt signaling via phosphorylating Lef1 in developing midbrain tectum2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] NLKによるLef1のリン酸化は、神経前駆細胞におけるWnt/β-cateninシグナルの伝達に必須である2010

    • 著者名/発表者名
      太田 聡、石谷 閑、清水 誠之、松本邦弘、伊藤素行、石谷 太
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcriptional complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Kenichi Harigaya, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      5th Global-COE International Symposium Cell Cycle and Differentiation
    • 発表場所
      Temasek Life Sciences Laboratory, Singapore
    • 年月日
      2010-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase promotes neurogenesis by interfering with formation of Notch Vanscnption complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Neuro-2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689008
  • [学会発表] Nemo-like kinase promotes neurogenesis by interfering with the Notch signaling pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      Global-COE Singapore Symposium
    • 発表場所
      Rendezvous Hotel, Singapore
    • 年月日
      2009-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with forma tion of the Notch active transcriptional complex2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The Joint Symposium of the 4th International Symposium of Institutes Network and Osaka University Global COE (Frontier Biomedical Science Underlying Organelle Network Biology) Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase is a context-dependent regulator of Wnt signaling that either promotes or inhibits Lef1-mediated transactivation.2009

    • 著者名/発表者名
      太田聡、石谷閑、清水誠之、松本邦弘、伊藤素行、石谷太
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Hipks promote Wnt/Wg signaling through stabilization of beta-catenin/Arm.2009

    • 著者名/発表者名
      Wendy Lee, Tohru Ishitani, Esther Verheyen
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase is a critical mediator of NGF-regulated axonal development.2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani, Kunihiro Matsumoto
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Hipks promote Wnt/Wg signaling through stabilization of beta-catenin/Arm.2009

    • 著者名/発表者名
      Wendy Lee, Tohru Ishitani, Esther Verheyen
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Homeodomain interacting protein kinase 2 promotes Wnt signaling via Lefl transcription factor.2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠之、東谷光洋、石谷太
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      バシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinaseはLef1のリン酸化を介してWntシグナルを正に制御し、中脳視蓋の形成に貢献する2009

    • 著者名/発表者名
      太田聡、石谷閑、清水誠之、松本邦弘、伊藤素行、石谷太
    • 学会等名
      第15回小型魚類研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinaseによるシグナル制御~分子/細胞/組織レベルにおけるシグナル伝逹の統合的理解を目指して~2009

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      日本発生生物学会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      東レ総合研修センター
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase in a context-dependent regulator of Wnt signaling that either promotes or inhibits Lefl-mediated transactivation.2009

    • 著者名/発表者名
      太田聡、石谷閑、清水誠之、松本邦弘、伊藤素行、石谷太
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      バシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] 転写因子Tcf/Lefの修飾による制御と生理学的意義の解析2009

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      九州大学グローバルCOE/SSP共催シンポジウム「Wntシグナルの機能と制御:基礎研究から再生医療、がん治療へ」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Roles of Hipk2 in zebrafish development2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Mitsuhiro Tohtani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      新潟 朱鷺メッセ
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase はNotch転写複合体の形成を阻害することによりNotchシグナルを抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Kenichi Harigaya, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大学
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] からだの形作りを担うシグナルネットワーク2009

    • 著者名/発表者名
      石谷太
    • 学会等名
      第五回北海道大学・九州大学合同報告会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Roles of Hipk2 in zebrtafish development2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Mitsuhiro Tohtani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおけるシグナル伝達可視化の試み2009

    • 著者名/発表者名
      太田聡、清水誠之、石谷太
    • 学会等名
      第15回小型魚類研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Homeodomain interacting protein kinase 2 promotes Wnt signaling via Lef1 transcription factor.2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠之、東谷光洋、石谷太
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcriptional complex.2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani
    • 学会等名
      The Joint Symposium of the 4th International Symposium of Institutes Network and Osaka University Global COE (Frontier Biomedical Science Underlying Organelle Network Biology) Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinaseはNotch転写複合体の形成を阻害することによりNotchシグナルを抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Kenichi Harigaya, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会、口頭発表
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinaseはNotchシグナルを阻害し、神経分化を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      石谷太、平尾智子、鈴木真帆、磯田 美帆、北川元生、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      第3回Notch研究会
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所
    • 年月日
      2008-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase is a critical mediator of NGF-regulated axonal develo pment. Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani, Kunihiro Matsumoto2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Shizuka Ishitani, Kunihiro Matsumoto
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinaseはNotchシグナルを阻害し、神経分化を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      石谷太、平尾智子、鈴木真帆、磯田美 帆、北川元生、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-iikekinaseはNotchシグナルを阻害し、神経分化を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      石谷太、平尾智子、鈴木真帆、磯田美帆、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会若手ワークショップ
    • 発表場所
      徳島県郷土文化会館
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-likekinaseはNotchシグナルを阻害し、神経分化を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      石谷太、平尾智子、鈴木真帆、磯田美帆、北川元生、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会ワークショップ
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinaseはNotchシグナルを阻害し、神経分化を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      石谷太、平尾智子、鈴木真帆、磯田美 帆、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      第41回日本発生生物学会大会
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase promotes neurogenesis by blocking Notch-signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] NGFの制御する神経軸索形成におけるNemo-like kinaseの機能2007

    • 著者名/発表者名
      石谷太、石谷閑、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] NGFの制御する神経軸索形成におけるNemo-1ike kinaseの機能2007

    • 著者名/発表者名
      石谷 太、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Nemo-like kinase はNotch シグナル伝達系を負に制御することにより神経発生を促進する2007

    • 著者名/発表者名
      石谷 太、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19687013
  • [学会発表] Hipk2 and PP1c-mediated dephosphorylation of Dvl mediated by sustains Wnt signal transduction.

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      the 6th Asia Oceania Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      HKUST, Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] Dephosphorylation of Dvl mediated by Hipk2 and PP1c sustains Wnt signal transduction.

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Shizuka Ishitani, Atsushi Sato, Mitsuhiro Totani, Hiroshi Shibuya, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] Hipk2 plays essential roles in the Wnt-mediated early developmental events by cooperating with PP1 to induce Dishevelled dephosphorylation and stabilization.

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobuyuki, Mitsuhiro Totani, Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] Hipk2 plays essential roles in the Wnt-mediated early developmental events by inducing Dishevelled dephosphorylation and stabilization.

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Shizuka Ishitani, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] Nemo-like kinase blocks Hedgehog signaling by phosphorylating Gli1 transcription factor in neural progenitor cells and brain tumor.

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] Dephosphorylation of Dishevelled mediated by Hipk2 and PP1c sustains Wnt signal transduction

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第19回小型魚類研究会
    • 発表場所
      アエル仙台
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] タンパク質リン酸化酵素NLKによる神経前駆細胞の運命制御

    • 著者名/発表者名
      石谷 太、清水 誠之、石谷 閑
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • [学会発表] Hipk2 negatively regulates Wnt⁄beta-catenin signaling in colorectal cancer.

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Ishitani, Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] Hipk2 とPP1c によるDishevelled の脱リン酸化は、細胞のWnt シグナル応答性を支える

    • 著者名/発表者名
      清水 誠之、石谷 閑、石谷 太
    • 学会等名
      第三回細胞競合コロキウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] Hipk2 plays essential roles in the Wnt-mediated early developmental events by inducing Dishevelled dephosphorylation and stabilization.

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shimizu, Tohru Ishitani
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      くにびきメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117720
  • [学会発表] タンパク質リン酸化酵素NLKはShhシグナルの負の制御を介して後脳組織の構築を支える

    • 著者名/発表者名
      石谷 閑、清水 誠之、石谷 太
    • 学会等名
      第三回細胞競合コロキウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293072
  • 1.  藤田 恭之 (50580974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  井垣 達吏 (00467648)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川上 浩一 (70195048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  瀬原 淳子 (60209038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小椋 利彦 (60273851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  日比 正彦 (40273627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 宏治 (70261550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平田 普三 (60402450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 素行 (20377906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  倉永 英里奈 (90376591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 聡 (10311565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  一條 秀憲 (00242206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉山 大介 (00426652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲垣 直之 (20223216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川上 厚志 (00221896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  東島 眞一 (80270479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  弥益 恭 (60230439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 直之 (80256974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤田 深里 (60633550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柳 久美子 (90294701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  澤本 和延 (90282350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉原 良浩 (20220717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  和田 浩則 (70322708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  政井 一郎 (50242087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高島 成二 (90379272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡田 雅人 (10177058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 27.  高井 義美 (60093514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  要 匡 (40264288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  佐々木 洋 (10211939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  戸田 聡 (20738835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  原田 哲仁 (60596823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西村 栄美 (70396331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小田 裕香子 (70452498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平島 剛志 (10620198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹立 匡秀 (60452447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤原 千春 (00755358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  村上 伸也 (70239490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岩山 智明 (80757865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  清水 誠之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  佐久間 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 41.  石谷 閑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 94件
  • 42.  原岡 由喜也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 43.  龝枝 佑紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 28件
  • 44.  小神野 翔平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 45.  古家 博信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 46.  梶原 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 47.  北野 圭介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大倉 寛也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  河瀬 直之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  タダ マサズミ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  レバイヤー ロメイン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  ダーマン クリスチャン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  トウヤマ ユウスケ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  ハイマン アンソニー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  ヤン ヤン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  バッハ エリカ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  ビッテロ エリザ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  エレニ バリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  Zou Juqi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 60.  Chen Ping-Kuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  實藤 雅文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  堀田 喜裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  清水 勇気
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  荻沼 政之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 65.  西田 欣広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  花田 俊勝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  井上 尚実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  西尾 美希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  松本 邦弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  築山 忠維
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  高木 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  茂木 千尋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  青木 佳南
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi