• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日比 正彦  Hibi Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40273627
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
2010年度 – 2018年度: 名古屋大学, 生物機能開発利用研究センター, 教授
2014年度: 名古屋大
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 体軸形成研究チーム, チームリーダー
2007年度: 理化学研究所, 体軸形成研究チーム, チームリーダー … もっと見る
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 体軸形成研究チーム, チームリーダー
2003年度 – 2004年度: 独立行政法人理化学研究所, 体軸形成研究チーム, チームリーダー
2002年度: 理化学研究所, 体軸形成研究チーム, チームリーダー
2001年度: 理化学研究所, 体軸形成研究チーム, チームリーダー(研究職)
1999年度 – 2000年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
1996年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 発生生物学 / 小区分44020:発生生物学関連 / 免疫学 / 発生生物学
研究代表者以外
応用分子細胞生物学 / ゲノム生物学 / ゲノム生物学
キーワード
研究代表者
ゼブラフィッシュ / 体軸形成 / 小脳 / gp130 / 変異体 / Gab1 / STAT3 / 転写抑制因子 / ノックアウトマウス / 神経発生 … もっと見る / 蛍光タンパク質 / 遺伝学 / Nieuwkoopセンター / dharma / bozozok / 頭部形成 / Wntシグナル / Pim-1 / SHP2 / 形態形成 / ホメオボックス遺伝子 / BMP / 神経回路形成 / chordin / 細胞内シグナル伝達 / JAK / SHP-2 / Spemannオーガナイザー / Wnt / 初期発生 / 前脳形成 / 神経細胞 / 細胞増殖 / 背側決定 / 微小管 / モータータンパク質 / ライブイメージング / 背側オーガナイザー / 可視化 / 神経回路 / c-Myc / 転写因子 / 発生・分化 / 神経科学 / 脳・神経 / 遺伝子 / Spemann organizer / 神経誘導 / 中胚葉背側化 / noggin / signal transduction / サイトカイン / 受容体 / STAT / IL-6 / Gab2 / G1-S移行 / 背腹軸決定機構 / 卵黄多核層 / nodal / dkk1 / 頭部形成因子 / β-catenin / nodal関連遺伝子 / dickkopf1 / Gab / Hsp90 / ERK / EGF / 頭部神経 / Nodal関連因子 / caudal関連遺伝子 / 尾部形成 / オーガナイザー / フィードバック抑制 / 転写抑制 / 左右 / Nodal / ホメオボックス / zinc finger / アダプター分子 / ガン遺伝子 / 形質転換 / 肥満細胞 / T細胞 / 抗原抗体反応 / ジンクフィンガー / 標的遺伝子 / bHLH型転写因子 / 神経前駆細胞 / 細胞分化・増殖 / 嗅覚システム / 神経パターニング / 転写制御 / トランスジェニックマウ / 胚葉形成・原腸形成・体節形成 / アフリカツメガエル / モータータンパク / 初期 / 背側決定因子 / kinesin / Balbiani体 / 母性遺伝子効果 / 発生遺伝 / 胚葉形成 / 母性遺伝子産物 / 姉妹染色分体交換 / Bloom遺伝子 / メダカ / 姉妹染色分交換 / 変異体スクリー / 胚発生 / 小胞輸送 / リモデリング / 細胞移動 / 成体ニューロン新生 / 恐怖応答 / 記憶 / 条件付け / 学習 / ノックインマウス / サイトカイン受容体 / Gabファミリー蛋白 / VCP / cell proliferation / knockin mouse / フィードバック / ゼブラフイツシュ / 神経領域化 / axis formation / zebrafish / homeobox gene / transcriptional repressor / dorsal organizer / negative feedback / head formation / 逆行性トレーシング / 狂犬病ウイルス / 神経解剖学 / 苔状線維 / 登上線維 / 逆光性トレーシング / 神経分化 / 層形成 / イメージング / プルキンエ細胞 / 遺伝子発現 … もっと見る
研究代表者以外
発生・分化 / ゲノム / 遺伝学 / 遺伝子 / 神経科学 / ゼブラフィッシュ / 遺伝子トラップ / 器官形成 / 糖鎖 / 生理活性 / タンパク質 / 再生医学 / 膜マイクロドメイン / 細胞接着 / 魚類 / 蛋白質 / 初期胚 / トランスポゾン / Gal4-UAS / 神経機能 / イメージング / 脳・神経 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (188件)
  • 共同研究者

    (75人)
  •  個々の小脳ニューロンのアイデンティティ獲得の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  小脳神経回路形成に関わるニューロン分化の遺伝プログラムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ゼブラフィッシュ遺伝学とウイルスベクターを用いた神経回路トレーシング法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脊椎動物に普遍的な小脳神経回路形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  トランスポゾンを用いた遺伝子トラップに基づく新しい生命科学研究の基盤創成

    • 研究代表者
      川上 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  小脳神経回路にコードされる恐怖応答記憶のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  動く細胞による神経回路リモデリング機構研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  小脳コネクトーム形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  微小管依存性の脊椎動物背側決定機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  トランスポゾンを用いた方法論に基づく脊椎動物フェノーム解析の基盤形成

    • 研究代表者
      川上 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  初期胚表面に存在する巨大糖鎖の機能とその分子機構の解明

    • 研究代表者
      北島 健
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Bloom遺伝子欠損メダカを用いた母性遺伝子効果変異体スクリーニング研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脊椎動物の初期背側決定機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  ジンクフィンガー遺伝子Fez,Fezlを介した前脳形成の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  脊椎動物初期発生における体軸形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  脊椎動物体軸形成に関連した神経誘導・神経領域化の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  サイトカイン細胞増殖シグナルにおけるSTAT3及びGab1,2の役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  脊椎動物初期体軸形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
  •  Spemannオーガナイザー及び頭部神経形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アダプター分子Gab1,2及び転写因子STAT3を介する細胞増殖シグナルの解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脊椎動物初期発生におけるオーガナイザー形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サイトカイン受容体gp130を介するシグナル伝達の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫細胞の増殖分化におけるサイトカイン受容体gp130の役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  初期発生に関与する形態形成遺伝子のゼブラフィッシュを用いた解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫細胞の増殖分化におけるサイトカイン受容体gp130の役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マウス神経初期発生におけるnoggin,Shhのシグナル伝達の解明研究代表者

    • 研究代表者
      日比 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] New Principles in Developmental Processes, Chapter 13 Deciphering Cerebellar Neural Circuitry Involved in Higher Order Functions Using the Zebrafish Model2014

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Shimizu T.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [図書] New Principles in Developmental Processes, Chapter 13 Deciphering Cerebellar Neural Circuitry Involved in Higher Order Functions Using the Zebrafish Model2014

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Shimizu T.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [図書] "Deciphering Cerebellar Neural Circuitry Involved in Higher Order Functions" in New Principles in Developmental Processes.2014

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Shimizu T.
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [図書] "Deciphering Cerebellar Neural Circuitry Involved in Higher Order Functions" in New Principles in Developmental Processes.2014

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Shimizu T.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26115512
  • [図書] "Deciphering Cerebellar Neural Circuitry Involved in Higher Order Functions" in New Principles in Developmental Processes.2014

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Shimizu T.
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [雑誌論文] Morphological analysis of the cerebellum and its efferent system in a basal actinopterygian fish, Polypterus senegalus2022

    • 著者名/発表者名
      Ikenaga Takanori、Shimomai Rinko、Hagio Hanako、Kimura Satoru、Matsumoto Kazumasa、Kato Dai‐ichiro、Uesugi Kentaro、Takeuchi Akihisa、Yamamoto Naoyuki、Hibi Masahiko
    • 雑誌名

      The Journal of Comparative Neurology

      巻: 530 ページ: 1231-1246

    • DOI

      10.1002/cne.25271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07943, KAKENHI-PROJECT-18H02448, KAKENHI-PROJECT-21K05772, KAKENHI-PROJECT-20K15597
  • [雑誌論文] Maintenance of quiescent oocytes by noradrenergic signals2021

    • 著者名/発表者名
      Jeongho Kim, Moonjung Hyun, Masahiko Hibi, Young-Jai You
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 ページ: 6925-6925

    • DOI

      10.1038/s41467-021-26945-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [雑誌論文] Involvement of Cerebellar Neural Circuits in Active Avoidance Conditioning in Zebrafish2021

    • 著者名/発表者名
      Wataru Koyama, Ryo Hosomi, Koji Matsuda, Koichi Kawakami, Masahiko Hibi, Takashi Shimizu
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 8

    • DOI

      10.1523/eneuro.0507-20.2021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [雑誌論文] Cfdp1 controls the cell cycle and neural differentiation in the zebrafish cerebellum and retina2021

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Itoh, Shinsuke Inoue, Xiaoding Sun, Ryo Kusuda, Masahiko Hibi, Takashi Shimizu
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 250 ページ: 1618-1633

    • DOI

      10.1002/dvdy.371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [雑誌論文] Molecular properties of new enzyme rhodopsins with PDE activity2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M., Tsunoda SP., Hibi M., Kandori H
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 5 ページ: 10602-10609

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c01113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06109, KAKENHI-PROJECT-20K21251, KAKENHI-PUBLICLY-19H04959, KAKENHI-PROJECT-18H03986, KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [雑誌論文] Functionally distinct Purkinje cell types show temporal precision in encoding locomotion2020

    • 著者名/発表者名
      Weipang Chang, Andrea Pedroni, Victoria Hohendorf, Stefania Giacomello, Masahiko Hibi, Reinhard W. Koster, Konstantinos Ampatzis
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 ページ: 17330-17337

    • DOI

      10.1073/pnas.2005633117

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [雑誌論文] Gsx2 is required for specification of neurons in the inferior olivary nuclei from Ptf1a-expressing neural progenitors in zebrafish.2020

    • 著者名/発表者名
      Itoh T, Takeuchi M, Sakgami M, Asakawa K, Sumiyama K, Kawakami K, Shimizu T, Hibi M.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 147

    • DOI

      10.1242/dev.190603

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06333, KAKENHI-PROJECT-18H02448, KAKENHI-PROJECT-18H02490
  • [雑誌論文] Syntaphilin-Mediated Docking of Mitochondria at the Growth Cone Is Dispensable for Axon Elongation In Vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Tine Verreet , Cory J Weaver , Hiromu Hino , Masahiko Hibi, Fabienne E Poulain
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 6

    • DOI

      10.1523/eneuro.0026-19.2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [雑誌論文] Role of Reelin in cell positioning in the cerebellum and the cerebellum-like structure in zebrafish.2019

    • 著者名/発表者名
      Nimura T, Itoh T, Hagio H, Hayashi T, Di Donato V, Takeuchi M, Itoh T, Inoguchi F, Sato Y, Yamamoto N, Katsuyama Y, Del Bene F, Shimizu T, Hibi M.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 455 ページ: 393-408

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2019.07.010

    • NAID

      120006808762

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06333, KAKENHI-PROJECT-18H02448, KAKENHI-PROJECT-17K07934
  • [雑誌論文] Tracing of Afferent Connections in the Zebrafish Cerebellum Using Recombinant Rabies Virus2019

    • 著者名/発表者名
      Dohaku Ryuji、Yamaguchi Masahiro、Yamamoto Naoyuki、Shimizu Takashi、Osakada Fumitaka、Hibi Masahiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neural Circuits

      巻: 13 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fncir.2019.00030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06333, KAKENHI-PROJECT-18H02448, KAKENHI-PROJECT-17K07934
  • [雑誌論文] Distinct interactions of Sox5 and Sox10 in fate specification of pigment cells in medaka and zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao Y, Takada H, Miyadai M, Adachi T, Seki R, Kamei Y, Hara I, Taniguchi Y, Naruse K, Hibi M, Kelsh RN, Hashimoto H
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 14(4) ページ: 1007260-1007260

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007260

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440121, KAKENHI-PROJECT-18H02448, KAKENHI-PROJECT-20K20303
  • [雑誌論文] Multiple zebrafish atoh1 genes specify a diversity of neuronal types in the zebrafish cerebellum2018

    • 著者名/発表者名
      Kidwell Chelsea U.、Su Chen-Ying、Hibi Masahiko、Moens Cecilia B.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2018.03.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [雑誌論文] Color opponency with a single kind of bistable opsin in the zebrafish pineal organ2018

    • 著者名/発表者名
      Wada Seiji、Shen Baoguo、Kawano-Yamashita Emi、Nagata Takashi、Hibi Masahiko、Tamotsu Satoshi、Koyanagi Mitsumasa、Terakita Akihisa
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 115 ページ: 11310-11315

    • DOI

      10.1073/pnas.1802592115

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0074, KAKENHI-PROJECT-18K06336, KAKENHI-PROJECT-18K14751, KAKENHI-PUBLICLY-17H06015, KAKENHI-PROJECT-15H05777, KAKENHI-PROJECT-18H02448, KAKENHI-PROJECT-18H02482, KAKENHI-PROJECT-16K14778
  • [雑誌論文] Roles of maternal wnt8a transcripts in axis formation in zebrafish2018

    • 著者名/発表者名
      Hino Hiromu、Nakanishi Akiko、Seki Ryoko、Aoki Tsubasa、Yamaha Etsuro、Kawahara Atsuo、Shimizu Takashi、Hibi Masahiko
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 434 ページ: 96-107

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.11.016

    • NAID

      120006808763

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [雑誌論文] Madagascar ground gecko genome analysis characterizes asymmetric fates of duplicated genes2018

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Takeuchi M, Kageyama Y, Tatsumi K, Hibi M, Kiyonari H, Kuraku S.
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 16 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/s12915-018-0509-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07426, KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [雑誌論文] Medaka and zebrafish contactin1 mutants as a model for understanding neural circuits for motor coordination2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Miki、Inoue Chikako、Goshima Akiko、Nagao Yusuke、Shimizu Koichi、Miyamoto Hiroki、Shimizu Takashi、Hashimoto Hisashi、Yonemura Shigenobu、Kawahara Atsuo、Hirata Yutaka、Yoshida Masayuki、Hibi Masahiko
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 22 ページ: 723-741

    • DOI

      10.1111/gtc.12509

    • NAID

      120006367981

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0086, KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-15H04394, KAKENHI-PROJECT-16H02901, KAKENHI-PROJECT-15K14523, KAKENHI-PROJECT-16K18548
  • [雑誌論文] Osteocrin, a secretory peptide from heart, contributes to cranial osteogenesis in zebrafish2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Watanabe-Takano H, Terai K, Fukui H, Miyazaki T, Uemura M, Hashimoto H, Hibi M, Fukuhara S, Mochizuki N
    • 雑誌名

      Development.

      巻: 144 ページ: 334-344

    • DOI

      10.1242/dev.143354

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02618, KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-16H05125, KAKENHI-PROJECT-15H05646, KAKENHI-PROJECT-26440121, KAKENHI-PROJECT-15K14523, KAKENHI-PROJECT-16J40235, KAKENHI-PROJECT-16K19391
  • [雑誌論文] Oncogenic role of rab escort protein 1 through EGFR and STAT3 pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Yun UJ, Sung JY, Park SY, Ye SK, Shim J, Lee JS, Hibi M, Bae YK, Kim YN.
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 8

    • DOI

      10.1038/cddis.2017.50

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [雑誌論文] REP1 inhibits FOXO3-mediated apoptosis to promote cancer cell survival.2017

    • 著者名/発表者名
      Song KH, Woo SR, Chung JY, Lee HJ, Oh SJ, Hong SO, Shim J, Kim YN, Rho SB, Hong SM, Cho H, Hibi M, Bae DJ, Kim SY, Kim MG, Kim TW, Bae YK.
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 8

    • DOI

      10.1038/cddis.2016.462

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [雑誌論文] Evolutionary mechanisms that generate morphology and neural-circuit diversity of the cerebellum.2017

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Matsuda K, Takeuchi M, Shimizu T, Murakami Y.
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ.

      巻: 印刷中 ページ: 228-243

    • DOI

      10.1111/dgd.12349

    • NAID

      120006406681

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-15K14523, KAKENHI-PROJECT-17K07059
  • [雑誌論文] Gene expression profiling of granule cells and Purkinje cells in the zebrafish cerebellum.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Sakakibara Y, Hayashi T, Matsuda K, Hara Y, Tanegashima C, Shimizu T, Kuraku S, Hibi M.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol.

      巻: 525 ページ: 1558-1585

    • DOI

      10.1002/cne.24114

    • NAID

      120006369328

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-25440104, KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [雑誌論文] Granule cells control recovery from classical conditioned fear responses in the zebrafish cerebellum2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Yoshida, M., Kawakami, K., Hibi, M., and Shimizu. T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 11865-11865

    • DOI

      10.1038/s41598-017-10794-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02370, KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-15H04394, KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [雑誌論文] Gal4 Driver Transgenic Zebrafish: Powerful Tools to StudyDevelopmental Biology, Organogenesis, and Neuroscience2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Asakawa K, Hibi M, Itoh M, Muto A, Wada H.
    • 雑誌名

      Advances in Genetics

      巻: 95 ページ: 65-87

    • DOI

      10.1016/bs.adgen.2016.04.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386, KAKENHI-PROJECT-15H02370
  • [雑誌論文] Responses of cerebellar Purkinje cells during fictive optomotor behavior in larval zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Scalise K, Shimizu T, Hibi M, Sawtell NB.
    • 雑誌名

      Journal fo Neurophysiology

      巻: 116 ページ: 2067-2080

    • DOI

      10.1152/jn.00042.2016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376, KAKENHI-PROJECT-25440104, KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [雑誌論文] Establishment of Gal4 transgenic zebrafish lines for analysis of development of cerebellar neural circuitry2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Matsuda, K., Yamaguchi, S., Asakawa, K., Miyasaka, N., Lal, P., Yoshihara, Y., Koga, A., Kawakami, K., Shimizu, T., and Hibi, M.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 397 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.09.030

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PUBLICLY-25111709, KAKENHI-PLANNED-25115005, KAKENHI-PROJECT-25440104, KAKENHI-PROJECT-25830020, KAKENHI-PUBLICLY-26115512
  • [雑誌論文] ype IV collagen controls the axogenesis of cereberr granule cells by regulating basement membrane integrity in zebrafish.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Yamaguchi, S., Yonemura, S., Kakiguchi, K., Sato, Y., Higashiyama, T., Shimizu, T., and, Hibi, M.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 11

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1005587

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440104, KAKENHI-PROJECT-15K14523, KAKENHI-PUBLICLY-26115512, KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [雑誌論文] PRMT8 as a phospholipase regulates Purkinje cell dendritic arborization and motor coordination.2015

    • 著者名/発表者名
      Kim, J.D., Park, K.E., Ishida, J., Kako, K., Hamada, J., Kani, S., Takeuchi, M., Namiki, K., Fukui, H., Fukuhara, S., Hibi, M,. Kobayashi, M., Kanaho, Y., Kasuya, Y., Mochizuki, N., Fukamizu, A.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 1

    • DOI

      10.1126/sciadv.1500615

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350957, KAKENHI-PROJECT-26430086, KAKENHI-PROJECT-26520101, KAKENHI-PROJECT-15K14523, KAKENHI-PROJECT-15K14707, KAKENHI-ORGANIZER-23116001, KAKENHI-PLANNED-23116004, KAKENHI-PUBLICLY-26115512, KAKENHI-PUBLICLY-26116705, KAKENHI-PROJECT-15H02503, KAKENHI-PROJECT-25252062, KAKENHI-PROJECT-26670107, KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PROJECT-25293050, KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [雑誌論文] Sox5 functions as a fate switch in medaka pigment cell development.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagao Y, Suzuki T, Shimizu A, Kimura T, Seki R, Adachi T, Inoue C, Omae Y, Kamei Y, Hara I, Taniguchi Y, Naruse K, Wakamatsu Y, Kelsh RN, Hibi M, Hashimoto H
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 10(4)

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004246

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570077, KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PROJECT-24657152, KAKENHI-PUBLICLY-25111709, KAKENHI-PROJECT-26440121
  • [雑誌論文] Sox5 functions as a fate switch in medaka pigment cell development2014

    • 著者名/発表者名
      Nagao Y, Suzuki T, Shimizu A, Kimura T, Seki R, Adachi T, Inoue C, Omae Y, Kamei Y, Hara I, Taniguchi Y, Naruse K, Wakamatsu Y, Kelsh RN, Hibi M, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] Dynamic changes in the gene expression of zebrafish Reelin receptors during embryogenesis and hatching period2013

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Imai, Yoshihito Oomiya, Satoshi Kikkawa, Wataru Shoji, Masahiko Hibi, Toshio Terashima, Yu Katsuyama
    • 雑誌名

      Development, Grwoth & Differentiation

      巻: Vol.54 ページ: 200-209

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2012.01327.x

    • NAID

      10030405839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J03671, KAKENHI-PROJECT-20300119, KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22570202, KAKENHI-PROJECT-22657055, KAKENHI-PUBLICLY-23122501, KAKENHI-PROJECT-23570246, KAKENHI-PROJECT-24300126, KAKENHI-PROJECT-24650177
  • [雑誌論文] The parallel growth of motoneuron axons with the dorsal aorta depends on Vegfc/Vegfr3 signaling in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Kwon HB, Fukuhara S, Asakawa K, Ando K, Kashiwada T, Kawakami K, Hibi M, Kwon YG, Kim KW, Alitalo K, Mochizuki, N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 140 ページ: 4081-4090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] The parallel growth of motoneuron axons with the dorsal aorta depends on Vegfc/Vegfr3 signaling in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Kwon HB, Fukuhara S, Asakawa K, Ando K, Kashiwada T, Kawakami K Hibi M, Kwon YG, Kim KW, Alitalo K, Mochizuki N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 140 ページ: 4081-4090

    • DOI

      10.1242/dev.091702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04798, KAKENHI-PLANNED-22113009, KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PROJECT-24657152, KAKENHI-PUBLICLY-25111709, KAKENHI-PROJECT-25293050, KAKENHI-PROJECT-25830020
  • [雑誌論文] Development and evolution of cerebellar neural circuits2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, M. and Hibi, M.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ

      巻: 54 ページ: 373-389

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2012.01348.x

    • NAID

      10031136910

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Dynamic microtubules are the vegetal cortex predict the embryonic axis in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Tran LD, Hino H, Quach H, Lim S, Shindo A, Mimori-Kiyosue Y, Mione M, Ueno N, Winkler C, Hibi M, Sampath K.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 3644-3652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] Dynamic microtubules at the vegetal cortex predict the embryonic axis in zebrafish.2012

    • 著者名/発表者名
      Tran, L.D.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 3644-3652

    • DOI

      10.1242/dev.082362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] Requirement of zebrafish ataxin-7 in differentiation of photoreceptors and cerebellar neurons.2012

    • 著者名/発表者名
      Yanicostas, C., Barbieri, E., Hibi, M., Brice, A., Stevanin, G., and Soussi-Yanicostas, N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 ページ: 250705-250705

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] Development of the cerebellum and cerebellar neural circuits2012

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M. and Shimizu T.
    • 雑誌名

      Dev. Neurobiol

      巻: 72 ページ: 282-301

    • DOI

      10.1002/dneu.20875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Lesion-induced generation of interneuron cell types in specific dorso-ventral domains in the spinal cord of adult zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Kuscha V, Fraser SL, Dias TB, Hibi M, Becker T, Becker CG.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol

      巻: 530 ページ: 3604-3616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] The medaka zic1/zic4 mutant provides molecular insights into teleost caudal fin evolution.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuuta Moriyama
    • 雑誌名

      Current biology (pub;ished on line at 3/1 2012)

      巻: 21 ページ: 601-601

    • DOI

      10.1016/j.cub.2012.01.063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J07483, KAKENHI-PROJECT-10J09017, KAKENHI-PROJECT-11J05881, KAKENHI-PROJECT-20247030, KAKENHI-PROJECT-21370098, KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-21570219, KAKENHI-ORGANIZER-22127001, KAKENHI-PLANNED-22127002, KAKENHI-PROJECT-22370075, KAKENHI-PROJECT-22570218, KAKENHI-PROJECT-22657055, KAKENHI-PROJECT-22700428, KAKENHI-PROJECT-22870008, KAKENHI-PROJECT-23241058, KAKENHI-PROJECT-23570077, KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PROJECT-24657147, KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] The Medaka zic1/zic4 Mutant Provides Molecular Insights into Teleost Caudal Fin Evolution2012

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, Y., Kawanishi, T., Nakamura, R., Tsukahara, T., Sumiyama, K., Suster, M. L., Kawakami, K., Toyoda, A., Fujiyama, A., Yasuoka, Y., Nagao, Y., Sawatari, E., Shimizu, A., Wakamatsu, Y., Hibi, M., Taira, M., Okabe, M., Naruse, K., Hashimoto, H., Shimada, A., and Takeda, H.
    • 雑誌名

      Curr. Biol

      巻: 22 ページ: 601-601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Lesion-induced generation of interneuron cell types in specific dorso-ventral domains in the spinal cord of adult zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Kuscha, V., Fraser, S. L., Dias, T. B., Hibi, M., Becker, T., and Becker, C. G.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: (in press) ページ: 3604-3616

    • DOI

      10.1002/cne.23115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22657055, KAKENHI-PROJECT-24370088, KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] Requirement of zebrafish ataxin-7 in differentiation of photoreceptors and cerebellar neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Yanicostas C, Barbieri E, Hibi M, Brice A, Stevanin G, Soussi-Yanicostas N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [雑誌論文] Function of strawberry notch family genes in the zebrafish brain development2011

    • 著者名/発表者名
      Takano, A., Zochi, R., Hibi, M., Terashima, T., and Katsuyama, Y.
    • 雑誌名

      Kobe. J. Med. Sci

      巻: 56 ページ: 220-230

    • NAID

      110009587651

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/journal/contents/56/E220.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [雑誌論文] Development of the cerebellum and cerebellar neural circuit2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 雑誌名

      Developmental Neurobiology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [雑誌論文] Development of the cerebellum and cerebellar neural circuit2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 雑誌名

      Developmental Neurobiology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Function of strawberry notch family genes in the zebrafish brain development2011

    • 著者名/発表者名
      Takano, A., Zochi, R., Hibi, M., Terashima, T., and Katsuyama, Y.
    • 雑誌名

      Kobe. J. Med

      巻: 56

    • NAID

      110009587651

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/journal/contents/56/E220.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Proneural gene-linked neurogenesis in zebrafish cerebellum2010

    • 著者名/発表者名
      Kani, S., Bae, Y.-K., Shimizu, T., Tanabe, K., Satou, C., Parsons, M. J. Scott, E., Higashijima, S.-I., and Hibi, M.
    • 雑誌名

      Dev. Biol

      巻: 343 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2010.03.024

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Zinc-finger genes Fezfl and Fezfl control neuronal differentiation by repressing Hes5 expression in forebrain2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Nakazawa, M., Kani, S., Bae, Y.-K., Shimizu, T., Kageyama, R., and Hibi, M.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 1875-1885

    • DOI

      10.1242/dev.047167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240028, KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Syntabulin a motor protein linker controls dorsal determination.2010

    • 著者名/発表者名
      Nojima, H., Rothhamel, S., Shimizu, T., Kim, C. H., Yonemura, S., Marlow, F. L., Hibi, M.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 923-933

    • DOI

      10.1242/dev.046425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Expression of strawberry notch family genes during zebrafish embryogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Takano, A., Zochi, R., Hibi, M., Terashima, T., and Katsuyama, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Dyn

      巻: 239 ページ: 1789-1796

    • DOI

      10.1002/dvdy.22287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22570202, KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Syntabulin, a motor protein linker, controls dorsal determination2010

    • 著者名/発表者名
      Nojima H, Rothhamel S, Shimizu T, Kim CH, Yonemura S, Marlow FL, Hibi M.
    • 雑誌名

      Development 137

      ページ: 923-933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [雑誌論文] Dynein axonemal intermediate chain 2 is required for formation of the left-right body axis and kidney in medaka2010

    • 著者名/発表者名
      Nagao, Y., Cheng, J., Kamura, K., Seki, R., Maeda, A., Nihei, D., Koshida, S., Wakamatsu, Y., Fujimoto, T., Hibi, M., and Hashimoto, H.
    • 雑誌名

      Dev. Biol

      巻: 347 ページ: 53-61

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2010.08.001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Atypical PKC regulates primary dendrite specification of cerebellar Purkinje cells by localizing Golgi apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, K., Kani, S., Shimizu, T., Bae, Y.-K., Abe, T., and Hibi, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 30 ページ: 16983-16992

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3352-10.2010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103, KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [雑誌論文] Anatomy of zebrafish cerebellum and screen for mutations affecting its development2009

    • 著者名/発表者名
      Bae YK, Kani S, Shimizu T, Tanabe K, Nojima H, Kimura Y, Higashijima S, Hibi M.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 330

      ページ: 406-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] Role of transcription factors Skor1b/2 and Foxp1b/4 in differentiation of Purkinje cells in zebrafish2021

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Yura, S., Nakanishi, A., Uehara, M., Shimizu, T., Hibi, M.
    • 学会等名
      第54回 日本発生生物学学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Molecular mechanisms of Purkinje cell differentiation mediated by transcriptional regulators2021

    • 著者名/発表者名
      Uehara, M., Itoh., T., Yura, S., Nakanishi, A., Shimizu, T., Hibi, M.
    • 学会等名
      The 27th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Molecular mechanisms that control differentiation of Purkinje cells in zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Itoh, T., Yura, S., Nakanishi, A., Uehara, M., Shimizu, T., Hibi, M.
    • 学会等名
      The 26th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Development and function of zebrafish cerebellar neural circuits2019

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Itoh T, Yura S, Matsuda K, Shimizu T
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Differentiation of inferior olivary nucleus neurons and Purkinje cells from Ptf1a-expressing progenitors2019

    • 著者名/発表者名
      Itoh T, Yura S, Takeuchi M, Sakagami M, Shimizu T, Hibi M
    • 学会等名
      第25回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Roles of transcriptional regulators Foxp1b/Foxp4 and Skor1b/Skor2 in differentiation of Purkinje cells in the zebrafish cerebellum2019

    • 著者名/発表者名
      Yura S, Itoh T, Shimizu T, Hibi M
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Development and function of zebrafish cerebellar neural circuitry2019

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Itoh T, Yura S, Matsuda K, Shimizu T
    • 学会等名
      NEURO2019(第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] 小型魚類を用いた小脳神経回路の形成と機能の解析2019

    • 著者名/発表者名
      日比正彦
    • 学会等名
      第一回小脳システム研究会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Molecular mechanisms for differentiation of the inferior olivary nucleus neurons in zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Itoh T, Takeuchi M, Sakagami M, Shimizu T, Hibi M
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Cfdp1 regulates cell cycle and differentiation of granule cells in the zebrafish cerebellum2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Inoue S, Sun X, Hibi M
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Generation of novel optogenetic tools controlling intracellular second messengers in neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Hagio H, Matsuda K, Shimizu T, Nagata T, Koyanagi M, Terakita A, Hibi M
    • 学会等名
      第25回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Transcriptional regulators controlling formation of the cerebellar neural circuits.2018

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Itoh T, Yura S, Matsuda K, Shimizu T
    • 学会等名
      5th Imaging Structure and Function in the Zebrafish Brain Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Role of axonal transport of Reelin in layer and neural circuit formation in the cerebellum and the optic tectum.2018

    • 著者名/発表者名
      Nimura T, Di Donata V, Hayashi T, Takeuchi M, Shimizu T, Del Bene F, Hibi M
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会第51回日本発生生物学会合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Molecular mechanisms that control development of the inferior olive nucleus neurons in zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Itoh T, Takeuchi M, Sakagami M, Asakawa K, Kawakami K, Shimizu T, Hibi M
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会第51回日本発生生物学会合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Involvement of axonal transport of Reelin in the layer and the neural circuit formation of the cerebellum and the optic tectum.2018

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Nimura T, Itoh T, Hayashi T, Takeuchi M, Di Donata V, Del Bene F, Shimizu T.
    • 学会等名
      13th International Zebrafish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Fat2 controls formation of cerebellar neural circuits in zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Dohaku R, Takeuchi M, Shimizu T, Hibi M
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会第51回日本発生生物学会合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] The cerebellar neural circuits differentially regulate freezing and active avoidance responses in the classical fear conditioning.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yoshida M, Hosomi R, Tanabe H, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T
    • 学会等名
      13th International Zebrafish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Genetic control for development of the inferior olive nucleus neurons in zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Itoh T, Takeuchi M, Sakagami M, Asakawa K, Kawakami K, Shimizu T, Hibi M
    • 学会等名
      13th International Zebrafish Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Optogenetic manipulation of zebrafish neural circuits toward understanding higher order function of the cerebellum.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Matsuda K, Hibi M
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02448
  • [学会発表] Cerebellar neural circuitry is involved in the classical fear conditioning in zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yoshida M, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第2回モナッシュ大学脳科学研究所-富山大学理学部国際シンポジウム「神経行動学の最新動向」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] The cerebellar granule cells control the recovery from classical conditioned fear responses in zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Matsuda K, Yoshida M, Kawakami K, Hibi M.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Formation and function of cerebellar neural circuits in zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Matsuda K, Ito T, Nimura T, Hara Y, Kuraku S, Kawakami K, Yoshida M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第23回小型魚類研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Tracing of zebrafish cerebellar neural circuits with a pseudotyped recmbinant rabies virus system.2017

    • 著者名/発表者名
      Dohaku R, Osakada F, Hibi M.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] Reelin signaling is involved in layer and neural circuit formation in the cerebellum and the optic tectum in zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      Nimura T, Di Donato V, Hayashi T, Takeuchi M, Shimizu T, Del Bene F, Hibi M.
    • 学会等名
      第50回日本発生生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Roles of cerebellar neural circuits in classical fear conditioning.2017

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Matsuda K, Yoshida M, Kawakami K, Shimizu T.
    • 学会等名
      International Workshop on Zebrafish Neural Circuits and Behavior.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Transcriptome and functional analyses of genes expressed in cerebellar granule cells in zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Sakakibara Y, Hayashi T, Matsuda K, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M
    • 学会等名
      第23回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Formation and function of cerebellar neural circuits in zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Matsuda K, Ito T, Nimura T, Hara Y, Kuraku S, Kawakami K, Yoshida M, Shimizu T
    • 学会等名
      第23回小型魚類研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] How did the weakly electric mormyrid fish Gnathonemus petersii evolve a large and foliated cerebellum?2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Sakakibara Y, Hara Y, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第50回日本発生生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Roles of Ptf1a and Gsx2 in development of inferior olive nucleus neurons in zebrafish.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Takeuchi M, Sakagami M, Asakawa K, Kawakami K., Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第50回日本発生生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Roles of cerebellar neural circuits in classical fear conditioning.2017

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Matsuda K, Yoshida M, Kawakami K, Shimizu T.
    • 学会等名
      International Workshop on Zebrafish Neural Circuits and Behavior.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] Tracing of zebrafish cerebellar neural circuits with a rabies virus system.2017

    • 著者名/発表者名
      Dohaku R, Osakada F, Hibi M.
    • 学会等名
      第23回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] 真骨魚類から見た小脳の進化と発生2016

    • 著者名/発表者名
      日比正彦、竹内未紀、松田光司、原雄一郎、榊原考将、種子島千春、山口信悟、吉田将之、工樂樹洋、清水貴史
    • 学会等名
      日本進化学会第18回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] Zebrafish cerebellar neural circuitry is involved in the classical fear conditioning.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yoshida M, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] Role of Contactin1 in neural network formation for motor coordination in medaka and zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Goshima A, Inoue C, Shimizu K, Kawahara A, Yoshida M, Hibi M.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] 真骨魚類に見る小脳の進化と発生2016

    • 著者名/発表者名
      日比正彦、竹内未紀、山口信悟、松田光司、原雄一郎、榊原考将、工樂樹洋、吉田将之、清水貴史
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      郡山市、福島
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Role of Contactin1 in neural network formation for motor coordination in medaka and zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Goshima A, Inoue C, Shimizu K, Kawahara A, Yoshida M, Hibi M.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] 真骨魚類に見る小脳の進化と発生2016

    • 著者名/発表者名
      日比正彦、竹内未紀、山口信悟*、松田光司*、原雄一郎、榊原考将、工樂樹洋、吉田将之、清水貴史
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Zebrafish cerebellar neural circuitry is involved in the classical fear conditioning.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yoshida M, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] 真骨魚類に見る小脳の進化と発生2016

    • 著者名/発表者名
      日比正彦、竹内未紀、山口信悟、松田光司、原雄一郎、榊原考将、工樂樹洋、吉田将之、清水貴史
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] 真骨魚類から見た小脳の進化と発生2016

    • 著者名/発表者名
      日比正彦、竹内未紀、松田光司、原雄一郎、榊原考将、種子島千春、山口信悟、吉田将之、工樂樹洋、清水貴史
    • 学会等名
      日本進化学会第18回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Integrity of basement membrane is important for axogenesis of cerebellar granule cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Hayashi T, Yonemura S, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] Formation and function of cerebellar neural circuitry.2015

    • 著者名/発表者名
      Hibi M.
    • 学会等名
      Zebrafish Systems Biology Workshop
    • 発表場所
      Janelia Research Campus, Virginia, USA
    • 年月日
      2015-04-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26115512
  • [学会発表] Integrity of basement membrane is important for axogenesis of cerebellar granule cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Hayashi T, Yonemura S, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Roles of zebrafish cerebellar neural circuitry in classical fear conditioning.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yoshida M, Asakawa K, Ohkura M, Nakai J., Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] Transcriptome analysis of granule cells and Purkinje cells in zebrafish cerebellum.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Hayashi T, Sakakibara Y, Matsuda K, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸市、兵庫
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Evolution and development of cerebellar neural circuitry in teleosts.2015

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Yamaguchi S, Matsuda K, Hayashi T, Hara Y, Hayashi T, Sakakibara Y, Yoshida M, Kuraku S, Shimizu T.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] A nuclear protein Cfdp1 regulates differentiateon of granule cells in zebrafish cerebellum.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Kani S, Bae YK, Sun X, and Hibi M.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば市、茨城
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Integrity of basement membrane is important for axogenesis of cerebellar granule cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Hayashi T, Yonemura S, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば市、茨城
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Transcriptome analysis of granule cells and Purkinje cells in zebrafish cerebellum.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Hayashi T, Sakakibara Y, Matsuda K, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14523
  • [学会発表] Roles of zebrafish cerebellar neural circuitry in classical fear conditioning.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yoshida M, Asakawa K, Ohkura M, Nakai J, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26115512
  • [学会発表] Formation and function of cerebellar neural circuitry.2015

    • 著者名/発表者名
      Hibi M.
    • 学会等名
      Zebrafish Systems Biology Workshop
    • 発表場所
      Ashburn, Virginia, USA
    • 年月日
      2015-04-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Evolution and development of cerebellar neural circuitry in teleosts.2015

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Yamaguchi S, Matsuda K, Hayashi T, Hara Y, Hayashi T, Sakakibara Y, Yoshida M, Kuraku S, Shimizu M.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば市、茨城
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Formation and function of cerebellar neural circuitry.2015

    • 著者名/発表者名
      Hibi M.
    • 学会等名
      Zebrafish Systems Biology Workshop
    • 発表場所
      Jaenlia Research Campus, Virginia
    • 年月日
      2015-04-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Transcriptome analysis of granule cells and Purkinje cells in zebrafish cerebellum.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Hayashi T, Sakakibara Y, Matsuda K, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] A nuclear protein Cfdp1 regulates differentiateon of granule cells in zebrafish cerebellum.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Kani S, Bae YK, Sun X, Hibi, M.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸市、兵庫
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Evolution and development of cerebellar neural circuitry in teleosts.2015

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Yamaguchi S, Matsuda K, Hayashi T, Hara Y, Hayashi T, Sakakibara Y, Yoshida M, Kuraku S, Shimizu T.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Evolution and development of cerebellar neural circuitry in teleosts.2015

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Yamaguchi S, Matsuda K, Hayashi T, Hara Y, Hayashi T, Sakakibara Y, Yoshida M, Kuraku S, Shimizu T.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26115512
  • [学会発表] Roles of zebrafish cerebellar neural circuitry in classical fear conditioning.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yoshida M, Asakawa K, Ohkura M, Nakai J, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸市、兵庫
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04376
  • [学会発表] Transcriptome analysis of granule cells and Purkinje cells in zebrafish cerebellum.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Hayashi T, Sakakibara Y, Matsuda K, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26115512
  • [学会発表] Microtubule-mediated dorsal determination2014

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Hino H, Seki R, Shimizu T, Pelegri F.
    • 学会等名
      6^<th> Asia Oceania Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      香港、中国
    • 年月日
      2014-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Basement membranedependent control of axogenesis of cerebellar granule cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Yonemura, S., Asakawa, K., Kawakami, K., Takada, S., Shimizu, T., and Hibi, M.
    • 学会等名
      The 19th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Moving microtubule-mediated dorsal determination2013

    • 著者名/発表者名
      Hino H, Seki R, Shimizu T, Pelegri F, Hibi M.
    • 学会等名
      第19回小型魚類研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Development of cerebellar granule cell axons in zebrafish.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Takeuchi M, Asakawa K, Kawakami K, Shimizu T, and Hibi M.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Basement membrane integrity is required for axogenesis of cerebellar granule cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Takada S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Development of cerebellar granule cell axons in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S., Takeuchi, M., Asakawa, K., Kawakami, K., Shimizu, T., and Hibi, M.
    • 学会等名
      The 19th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Involvement of microtubule-dependent transport of Wnt signaling components in zebrafish dorsal determination2013

    • 著者名/発表者名
      Hino H, Seki R, Shimizu T, Long TD, Sampath K, Hibi M.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Development of cerebellar granule cell axons in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S., Takeuchi, M., Asakawa, K., Kawakami, K., Shimizu, T., Hibi, M.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Functional analysis of zebrafish cerebellar neural circuitry in classical conditioning2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Takeuchi, M., Asakawa, K., Yoshida, M., Ohkura, M., Miyasaka, N., Yoshihara, Y., Nakai, J., Kawakami, K., Hibi, M., and Shimizu, T.
    • 学会等名
      The 19th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Basement membrane integrity is required for axogenesis of cerebellar granule cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Takada S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Development of functional cerebellar neural circuitry in zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M., Takeuchi, M., Yamaguchi, S., Matsuda, K., Yonemura, S., Asakawa, K., Takada, S., Kawakami, K., and Shimizu, T.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Involvement of microtubule-dependent transport of Wnt signaling components in zebrafish dorsal determination.2013

    • 著者名/発表者名
      Hino H, Seki R, Shimizu T, Long TD, Sampath K, Hibi M.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Basement membrane integrity is required for axogenesis of cerebellar granule cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Yonemura, S., Asakawa, K., Kawakami, K., Takada, S., Shimizu, T., Hibi, M.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Development of cerebellar granule cell axons in zebrafish.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Takeuchi M, Asakawa K, Kawakami K, Shimizu T, and Hibi M.
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Microtubule-Dependent Dorsal Determination in zebrafish.2013

    • 著者名/発表者名
      日比 正彦
    • 学会等名
      CDB symposium 2013
    • 発表場所
      理化学研究所(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Microtubule-Dependent Dorsal Determination in Zebrafish2013

    • 著者名/発表者名
      Hibi M.
    • 学会等名
      CDB Symposium 2013
    • 発表場所
      理化学研究所神戸
    • 年月日
      2013-03-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Role of basement membrane in axogenesis of carebellar granule cells in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Developmental Biology Conference 2012
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Genetic control for neural circuit formation in teleost cerebellum2012

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Role of basement membrane in axogenesis of cerebellar granule cells in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      日比正彦
    • 学会等名
      Asia-Pacific Developmental Biology Conference
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Formation of microtubule array for dorsal determination in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Hino H, Seki R, Long TD, Sampath K, Hibi M.
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Genetic control for neural circuit formation in teleost cerebellum.2012

    • 著者名/発表者名
      日比 正彦
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Syntabulin-mediated transport of Wnt signaling machinery in zebrafish dorsal determination2012

    • 著者名/発表者名
      Seki R, Hino H, Takeda S, Pelegri F, Hibi M.
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Genetic control for formation of cerebellar neural circuits in zebrafish and medaka2012

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      GCOE International Symposium ; Formation and Function of Brain Networks : From Genes to Behaviors
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [学会発表] Role of basement membrane in axogenesis of cerebellar granule cells in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      日比 正彦
    • 学会等名
      Asia-Pacific Developmental Biology Conference
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Microtubule-dependent dorsal determination in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Hino H, Seki R, Long TD, Sampath K, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Genetic control for formation of cerebellar neural circuits in zebtafish and medaka2012

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      GCOE International Symposium ; Formation and Function of Brain Networks : From Genes to Behaviors
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] 真骨魚類における小脳神経回路形成2012

    • 著者名/発表者名
      日比 正彦
    • 学会等名
      総合研究大学院大学融合「脳の進化」研究会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Formation of cerebellar neural circuits in zebrafish.2012

    • 著者名/発表者名
      日比 正彦
    • 学会等名
      Swiss-Japanese Developmental Biology Meeting
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス(京都府)
    • 年月日
      2012-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Development of cerebellar neural circuits in zebrafish and medaka2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [学会発表] Genetic Control of Cerebellar Neural Circuit Formation2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      4^<th> Strategic Conference of Zebrafish Investigators
    • 発表場所
      Asilomar, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] Microtubule-depedent dorsal determination in zebrafish2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] Genetic Control of Cerebellar Neural Circuit Formation2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      4^<th> Strategic Conference of Zebrafish Investigators
    • 発表場所
      Asilomar, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [学会発表] Signaling and gene cascades controlling embryonic polarity2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      Karin Lab Symposium
    • 発表場所
      La Jolla, California, USA
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [学会発表] Genetic control of cerebellar neural circuits in zebrafish and medaka2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      The 5^<th> Asia Oceania Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [学会発表] メダカ卵表層胞糖タンパク質hyosophorinの糖鎖の発生における機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      丸山恵実、佐藤ちひろ、足立朋子、橋本寿史、日比正彦、北島健
    • 学会等名
      第30回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      長岡リリックホール・ハイブ長岡・新潟
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380187
  • [学会発表] Genetic control of cerebellar neural circuits in zebrafish and medaka2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      The 5^<th> Asia Oceania Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] Signaling and gene cascades controlling embryonic polarity2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      Karin Lab Symposium
    • 発表場所
      La Jolla, California, USA
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] メダカ初期発生におけるシアロ糖鎖の重要性の検証2011

    • 著者名/発表者名
      丸山恵実、足立朋子、橋本寿史、日比正彦、佐藤ちひろ、北島健
    • 学会等名
      第82回日本動物学会大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール・旭川
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380187
  • [学会発表] Development of cerebellar neural circuits in zebrafish and medaka2011

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] Dendrite formation of Purkinje cells in zebrafish cerebellum2010

    • 著者名/発表者名
      日比正彦
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657055
  • [学会発表] Syntabulin a Motor Protein Linker, Controls Dorsal Determination.2010

    • 著者名/発表者名
      Hibi, M.
    • 学会等名
      8th International Conference on Zebrfish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] Dendrite fommation of Purkinje cells in zebrafish cerebellum2010

    • 著者名/発表者名
      日比正彦
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370103
  • [学会発表] Control of axon guidance of cerebellar granule cells by the basement membrane.

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Hayashi T, Yamaguchi S, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Takada S, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      11th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Wisconsin, USA
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Dissection of cerebellar neural circuitry with zebrafish Gal4 gene/enhancer trap lines.

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Takeuchi M, Asakawa K, Ohkura M, Miyasaka N, Yoshihara Y, Hayashi T, Kuraku S, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26115512
  • [学会発表] Development of cerebellar neural circuitry.

    • 著者名/発表者名
      Hibi M.
    • 学会等名
      Janelia Workshop on Zebrafish Genetics, Transgenesis, and Systems Biology
    • 発表場所
      Ashburn, VA, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Formation of cerebellar neural circuits in zebrafish.

    • 著者名/発表者名
      日比正彦
    • 学会等名
      Swiss-Japanese Developmental Biology Meeting
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Development of functional cerebellar neural circuitry in zebrafish.

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Yamaguchi S, Matsuda K, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, and Shimizu T.
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Development of functional cerebellar neural circuitry in zebrafish.

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Yamaguchi S, Matsuda K, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, and Shimizu T.
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Roles of zebrafish cerebellar neural circuitry in the classical fear conditioning.

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Yoshida M, Takeuchi M, Asakawa K, Ohkura M, Miyasaka N, Yoshihara Y, Nakai J, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26115512
  • [学会発表] Precise assembly of the basement membrane is important for the axogenesis of cerebellar granule cells.

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yamaguchi S, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Takada S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Genetic control for neural circuit formation in teleost cerebellum.

    • 著者名/発表者名
      日比正彦
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Control of axon guidance of cerebellar granule cells by the basement membrane

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Hayashi, T., Yamaguchi, S., Yonemura, S., Asakawa, K., Kawakami, K., Takada, S., Kuraku, S., Shimizu, T., and Hibi, M.
    • 学会等名
      11th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, Wisconsin, USA
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Deciphering cerebellar neural circuitry using the zebrafish model.

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Yamaguchi S, Matsuda K, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, and Shimizu T.
    • 学会等名
      高等研プロジェクト会議「ゲノム工学とイメージングサイエンスに基づく生命システム研究の新展開」
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Moving microtubule-mediated dorsal determination.

    • 著者名/発表者名
      Hino H, Seki R, Shimizu T, Pelegri F, Hibi M.
    • 学会等名
      第19回小型魚類研究会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Microtubule-Dependent Dorsal Determination in zebrafish.

    • 著者名/発表者名
      日比正彦
    • 学会等名
      CDB symposium 2013
    • 発表場所
      理化学研究所(兵庫県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Dissection of cerebellar neural circuitry with zebrafish Gal4 gene/enhancer trap lines.

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Takeuchi M, Asakawa K, Ohkura M, Miyasaka N, Yoshihara Y, Hayashi T, Kuraku S, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Basement membrane structure is important for axogenesis of cerebellar granule cells.

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Tadaka S, Kuraku S, Hayashi T, Yamaguchi S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Control of axon guidance of cerebellar granule cells by the basement membrane.

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Hayashi, T, Yamaguchi S, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Takada S, Kuraku S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      11th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Wisconsin, USA
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Dissection of cerebellar neural circuitry with zebrafish gene/enhancer trap lines

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuda, Miki Takeuchi, Kazuhide Asakawa, Masamichi Ohkura, Nobuhiko Miyasaka, Yoshihiro Yoshihara, Tetsutaro Hayashi, Shigehiro Kuraku, Koichi Kawakami, Masahiko Hibi, Takashi Shimizu
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists Oral presentation
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Precise axogenesis of the cerebellar granule cells requires interaction between their axons and the basement membrane.

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Takada S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Precise axogenesis of the cerebellar granule cells requires interaction between their axons and the basement membrane. 第47回日本発生生物学会大会

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Takada S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Microtubule-mediated dorsal determination. 6th Asia Oceania Zebrafish Meeting.

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Hino H, Seki R, Shimizu T, Pelegri F.
    • 学会等名
      6th Asia Oceania Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      香港、中国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Basement membrane structure is important for axogenesis of cerebellar granule cells.

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, Takada S, Kuraku S, Hayashi T, Yamaguchi S, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Development of cerebellar neural circuitry.

    • 著者名/発表者名
      Hibi M.
    • 学会等名
      Janelia Workshop on Zebrafish Genetics, Transgenesis, and Systems Biology
    • 発表場所
      Ashburn, VA, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370088
  • [学会発表] Visualizing development and morphology of cerebellar granule cell axons in zebrafish.

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Takeuchi M, Hayashi T, Asakawa K, Hara Y, Hayashi T, Kuraku S, Kawakami K, Shimizu T, Hibi M.
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Precise axogenesis of the cerebellar granule cells requires interaction between their axons and the basement membrane

    • 著者名/発表者名
      Miki Takeuchi, Shigenobu Yonemura, Kazuhide Asakawa, Koichi Kawakami, Shinji Takada, Takashi Shimizu, Masahiko Hibi
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Deciphering cerebellar neural circuitry using the zebrafish model.

    • 著者名/発表者名
      Hibi M, Takeuchi M, Yamaguchi S, Matsuda K, Yonemura S, Asakawa K, Kawakami K, and Shimizu T.
    • 学会等名
      高等研プロジェクト会議「ゲノム工学とイメージングサイエンスに基づく生命システム研究の新展開」
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] 真骨魚類における小脳神経回路形成

    • 著者名/発表者名
      日比正彦
    • 学会等名
      総合研究大学院大学融合「脳の進化」研究会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(神奈川県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657152
  • [学会発表] Dissection of cerebellar neural circuitry with zebrafish Gal4 gene/enhancer trap lines.

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Takeuchi M, Asakawa K, Ohkura M, Miyasaka N, Yoshihara Y, Hayashi T, Kuraku S, Kawakami K, Hibi M, Shimizu T.
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25111709
  • [学会発表] Precise assembly of the basement membrane is important for the axogenesis of cerebellar granule cells

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Yamaguchi, S., Yonemura, S., Asakawa, K., Kawakami, K., Takada, S., Shimizu, T., and Hibi, M.
    • 学会等名
      The 20th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • 1.  川上 浩一 (70195048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  瀬原 淳子 (60209038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小椋 利彦 (60273851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 宏治 (70261550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石谷 太 (40448428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平田 普三 (60402450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 素行 (20377906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  竹内 未紀 (60625127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 29件
  • 9.  野島 秀明 (00392069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  北島 健 (80192558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  佐藤 ちひろ (10343211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  田中 浩士 (40334544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小坂田 文隆 (60455334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  清水 貴史 (50324760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 15.  稲垣 直之 (20223216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川上 厚志 (00221896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  東島 眞一 (80270479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  弥益 恭 (60230439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 直之 (80256974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  藤田 深里 (60633550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平野 俊夫 (40136718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  菊地 裕 (20286438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山本 朗仁 (50244083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  澤本 和延 (90282350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉原 良浩 (20220717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  和田 浩則 (70322708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  政井 一郎 (50242087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高島 成二 (90379272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  道白 隆志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  長尾 勇佑
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  髙田 広之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  福井 一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  宮崎 敬大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  宮坂 信彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  浅川 和秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  小柳 光正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  永田 崇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  塚原 達也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  橋本 寿史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  成瀬 清
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  亀井 保博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  米村 重信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  吉田 将之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  平田 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  角田 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  神取 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  吉川 知志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  寺島 俊雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  勝山 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  東海林 互
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  望月 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  福原 茂朋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  高野 晴子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  寺井 健太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  影山 龍一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  池永 隆徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  村上 安則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  山下 絵美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  和田 清二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  寺北 明久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  島田 敦子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  澤 斉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  武田 洋幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  平良 眞規
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  清水 厚志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  加香 孝一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  石田 純治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  小林 麻己人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  深水 昭吉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  金 俊達
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  金保 安則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  粕谷 善俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  松田 恒平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  隅山 健太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  工樂 樹洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi