• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦上 大輔  uragami daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40458196
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生産工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 日本大学, 生産工学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 日本大学, 生産工学部, 准教授
2014年度: 日本大学, 生産工学部, 助教
2012年度 – 2013年度: 東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61040:ソフトコンピューティング関連
研究代表者以外
小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / 知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
リザーバーコンピューティング / 非同期 / 学習システム / 内部観測 / 機械学習 / 時系列データ / 普遍的臨界性 / カオスの縁 / 非同期時間 / リザバーコンピューティング / セルオートマトン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 強化学習 / 採餌行動 / バンディット問題 / 天然知能 / 社会学習 / 限定合理性 / 満足化 / 計算論的認知科学 / ニューラルネットワーク / 目標設定理論 / 目標志向 / 文脈付きバンディット問題 / 類推的汎化 / 分散表現 / 認知実験 / 模倣学習 / 行動経済学 / 深層強化学習 / 模倣 / 自然知能 / 因果推論 / 機械学習 / 動物実験 / 人-機械協調作業 / 協調的操作支援 / リード型操作器 / 脳血流計測 / 人-機械協調作業 / 力学的作業支援 / 手動制御系 / 力操作器 / EMG / EEG / 知能機械 / 操作支援 / 脳計測 / 知覚運動制御 / 学習アルゴリズム / 認知バイアス / 歩行運動 / 力操作 / 生体信号計測 / 知覚運動特性 / 操作運動支援 / 人間機械協調 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  社会性と報酬変換がもたらす自然合理性による新しい強化学習パラダイム

    • 研究代表者
      高橋 達二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  内発的動機付けと社会性の統合による自然強化学習の実現

    • 研究代表者
      高橋 達二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  非同期で不均一なセルオートマトンを計算資源として用いる研究代表者

    • 研究代表者
      浦上 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  人の知覚運動特性を考慮した知能機械操縦系の操作支援技術

    • 研究代表者
      松尾 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京工科大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] セルオートマトンによる知能シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      浦上 大輔、郡司 ペギオ幸夫
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274227820
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143
  • [雑誌論文] Universal Criticality in Reservoir Computing Using Asynchronous2022

    • 著者名/発表者名
      Uragami Daisuke、Department of Mathematical Information Engineering College of Industrial Technology、Gunji Yukio-Pegio、Department of Intermedia Art and Science School of Fundamental Science and Engineering Waseda University
    • 雑誌名

      Complex Systems

      巻: 31 号: 1 ページ: 103-121

    • DOI

      10.25088/complexsystems.31.1.103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143, KAKENHI-PROJECT-18K18478
  • [雑誌論文] Computational Power of Asynchronously Tuned Automata Enhancing the Unfolded Edge of Chaos2021

    • 著者名/発表者名
      Gunji Yukio-Pegio、Uragami Daisuke
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 23 号: 11 ページ: 1376-1376

    • DOI

      10.3390/e23111376

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143, KAKENHI-PROJECT-18K18478
  • [雑誌論文] 非同期セルオートマトンによるリザバーコンピューティング2020

    • 著者名/発表者名
      浦上大輔,郡司ペギオ幸夫
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 56 号: 1 ページ: 8-15

    • DOI

      10.9746/sicetr.56.8

    • NAID

      130007793656

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143, KAKENHI-PROJECT-17H01249, KAKENHI-PROJECT-18K18478
  • [雑誌論文] Breaking of the Trade-Off Principle between Computational Universality and Efficiency by Asynchronous Updating2020

    • 著者名/発表者名
      Gunji Yukio-Pegio、Uragami Daisuke
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 22 号: 9 ページ: 1049-1049

    • DOI

      10.3390/e22091049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143, KAKENHI-PROJECT-18K18478
  • [雑誌論文] 非同期セルオートマトンとレザバーコンピューティング2019

    • 著者名/発表者名
      浦上大輔,郡司ペギオ幸夫,
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: NLP2019-20, CCS2019-3 ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143
  • [雑誌論文] Cognitively inspired reinforcement learning architecture and its application to giant-swing motion control2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Uragami, Tatsuji Takahashi, Yoshiki Matsuo
    • 雑誌名

      BioSystems

      巻: 119 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2013.11.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308, KAKENHI-PROJECT-25730150
  • [学会発表] 非同期セルオートマトンによるリザバーコンピューティングと社会的強化学習2021

    • 著者名/発表者名
      浦上大輔
    • 学会等名
      NUAIS設立シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143
  • [学会発表] 非同期セルオートマトンを利用したリザバーコンピューティングと普遍的臨界性2021

    • 著者名/発表者名
      浦上 大輔, 郡司ペギオ幸夫
    • 学会等名
      2021年度 人工知能学会全国大会(第35回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143
  • [学会発表] 非同期セルオートマトンの記憶について2020

    • 著者名/発表者名
      浦上大輔
    • 学会等名
      第14回内部観測研究会・第33回計測自動制御学会SI部門共創システム部会研究会(共催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143
  • [学会発表] Asynchronously Tuned Elementary Cellular Automata and Reservoir Computing2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Uragami, Yukio-Pegio Gunji
    • 学会等名
      Conference on Complex Systems 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12143
  • [学会発表] Feature Analysis of Turn Over Motion for Adjustment of Pillow Height2012

    • 著者名/発表者名
      Akinori Sekiguchi, Toshiaki Ishizawa, Shuori Yamada, Koji Mikami, Akifumi Inoue, Hiroshi Igaki, Satoshi Horiguchi, Yoshiki Matsuo, Daisuke Uragami, Tohru Suguro, Tohru Hoshi
    • 学会等名
      ICHS2012
    • 発表場所
      Dajeon Convention Center,Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] サードアームのためのヘッドマウント型操作器の入出力特性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小野田 行也,浦上 大輔,松尾 芳樹,関口 暁宣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • 発表場所
      浜松市,アクトシティ浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] ウェアラブルサードアームのための速度指令出力ヘッドマウント操作器におけるゲイン特性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小野田 行也,松尾 芳樹,浦上 大輔,関口 暁宣
    • 学会等名
      平成24年度日本人間工学会関東支部大会
    • 発表場所
      越谷市,埼玉県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] モーションセンサを利用した寝返り動作解析2012

    • 著者名/発表者名
      小渕 直哉,関口 暁宣,三上 浩司,松島 渉,石澤 利晃,松尾 芳樹,星 徹,山田 朱織,小川 高志,井上 亮文,井垣 宏,浦上 大輔,勝呂 徹
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2012
    • 発表場所
      浜松市,アクトシティ浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] 2足歩行ロボットにおける足部アーチ構造の効果 -CPG 制御を用いた動力学シミュレーション-2012

    • 著者名/発表者名
      森本 達也,関口 暁宣,松尾 芳樹,浦上 大輔,中台 久和巨
    • 学会等名
      平成24年度電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      弘前市,弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] 2足歩行ロボットの足部2アーチ構造の効果2012

    • 著者名/発表者名
      森本 達也,関口 暁宣, 松尾 芳樹,浦上 大輔
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      福岡市,福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] 3輪全方向移動内部ユニットを用いた球体型移動ロボットの研究 -ジャイロセンサによる内部ユニットの姿勢制御の検討-

    • 著者名/発表者名
      今冨 亜樹絵,松尾 芳樹,浦上 大輔
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山国際会議場,富山県富山市
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] LS-Q 学習による探索と停滞ループの回避

    • 著者名/発表者名
      浦上 大輔,高橋 達二,高橋 優太,アルアルワンアリー,松尾 芳樹
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール,愛媛県松山市
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] A Study on Effect of Two-Arch Structure of Foot for Biped Robots

    • 著者名/発表者名
      Akinori Sekiguchi, Tatsuya Morimoto, Yoshiki Matsuo, Daisuke Uragami
    • 学会等名
      The 34th Chinese Control Conference and SICE Annual Conference 2015
    • 発表場所
      InterContinental Hangzhou Hotel, Hangzhou, China
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] 3輪全方向移動内部ユニットを用いた球体型移動ロボット

    • 著者名/発表者名
      今冨亜樹絵,松尾芳樹,浦上大輔,関口暁宣
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場,つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] 3輪全方向移動内部ユニットを用いた球体型移動ロボット – 定速走行条件と実験 –

    • 著者名/発表者名
      今冨亜樹絵,松尾芳樹,浦上大輔,関口暁宣
    • 学会等名
      平成25年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見工業大学,北見市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] 脳波を用いた人とロボットの協調に向けた基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      須藤 達哉,関口 暁宣,大久保 拓也,浦上 大輔,松尾 芳樹
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山国際会議場,富山県富山市
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] 大車輪ロボットにおける LSモデルを用いた Q学習の効果 ―実験による検証―

    • 著者名/発表者名
      アルアルワンアリー,アルスビヒーンヒシャム,浦上大輔,関口暁宣,松尾芳樹
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場,つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • [学会発表] 対称性推論と運動学習の分節化: LS モデルを応用した Q 学習による大車輪ロボットの実現

    • 著者名/発表者名
      浦上大輔,高橋達二,アルスビヒーンヒシャム,アルアルワンアリー,関口暁宣,松尾 芳樹
    • 学会等名
      2013年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      富山国際会議場,富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560308
  • 1.  高橋 達二 (00514514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  甲野 佑 (10870313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉造 晃弘 (10876361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 宏之 (20535190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大用 庫智 (60755685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松尾 芳樹 (90173806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 7.  関口 暁宣 (80344612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi