• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 とも恵  Suzuki Tomoe

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40460266
所属 (現在) 2025年度: 昭和音楽大学, 音楽学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 昭和音楽大学, 音楽学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 昭和音楽大学, 音楽学部, 准教授
2012年度: 昭和音楽大学, 音楽学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連 / 芸術一般
研究代表者以外
芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
越境する歌劇場 / オペラ / オペラ人材育成
研究代表者以外
ソプラノ / 学際的研究 / vocology / 音楽学
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  越境する歌劇場~運営と人材の動態からみた欧州文化の滲み研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 とも恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      昭和音楽大学
  •  歌劇場における人材育成手法のモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 とも恵
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      昭和音楽大学
  •  「歌う声」をめぐる学際的研究

    • 研究代表者
      岸本 宏子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      昭和音楽大学

すべて 2019 2016 2015 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] イタリアにおける人材育成と地域経済への貢献の現状2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木とも恵・石田麻子
    • 雑誌名

      音楽芸術運営研究第

      巻: 11巻 ページ: 5-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02198
  • [雑誌論文] イタリアにおける劇場人材育成の現状スカラ歌劇場を例に2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木とも恵・石田麻子
    • 雑誌名

      音楽芸術運営研究第10号

      巻: No.10 ページ: 37-48

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02198
  • [雑誌論文] スイスにおける劇場人材育成の現状スイス歌劇場を例に2016

    • 著者名/発表者名
      石田麻子・鈴木とも恵
    • 雑誌名

      音楽芸術運営研究第10号

      巻: No.10 ページ: 25-35

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02198
  • [雑誌論文] フランスにおける劇場人材育成の現状 エクサン・プロヴァンス音楽祭を例に2015

    • 著者名/発表者名
      石田麻子・鈴木とも恵
    • 雑誌名

      音楽芸術運営研究第8号

      巻: No.9 ページ: 7-16

    • NAID

      120006722764

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02198
  • [雑誌論文] イタリアにおける劇場人材育成の現状楽祭マルティーナ・フランカのヴァッレ・ディトリア音を例に2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木とも恵・石田麻子
    • 雑誌名

      音楽芸術運営研究第8号

      巻: No.9 ページ: 17-29

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02198
  • [学会発表] MRI imaging of two soprano singers2011

    • 著者名/発表者名
      Erickson, D., Kishimoto, H., Haneishi, E., Hosokawa, K., Obert, K., Suzuki, T., Tanosaki, K., Kobayashi, Il, Yahiro, K., Oomae, T., Sakakubara, K., Takemoto, H., Kawahara, H., Saito, T., Honda, K.
    • 学会等名
      Proceedings of 7^<th> Estill World Voice Symposium
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520156
  • [学会発表] 学際的アプローチによるボーカル・スキルの改善:音楽療法士のための試験的な発声訓練プログラム2011

    • 著者名/発表者名
      羽石英里, ドナ・エリクソン, 齋藤毅, 城本修, 岸本宏子, 八尋久仁代, 鈴木とも恵, 田野崎加代, 大前拓哉
    • 学会等名
      第56回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      ホテルグランドヒル市ヶ谷
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520156
  • 1.  エリクソン ドナ (80331586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  石田 麻子 (50367398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  岸本 宏子 (10107336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  羽石 英里 (70350684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  細川 久美子 (70209237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  河原 英紀 (40294300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  竹本 浩典 (40374102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  榊原 健一 (80396168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤村 靖 (50006227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新美 成二 (00010273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  本多 清志 (90395088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中巻 寛子 (20381775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長木 誠司 (50292842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  八尋 久仁代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  下八川 共祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  サントーロ カルメン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  トゥリオーラ アルベルト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  デ・ヴィーヴォ ヴィンチェンツォ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi