• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船越 和美  FUNAKOSHI Kazumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40461636
所属 (現在) 2025年度: 熊本保健科学大学, 保健科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 熊本保健科学大学, 保健科学部, 准教授
2018年度 – 2020年度: 熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師
2014年度: 熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
高齢看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
多職種介入 / 専門職連携 / 専門家調整 / 肺炎予防効果 / 口腔ケア技術 / 在宅要介護高齢者 / 認定歯科衛生士 / 実態 / 熊本県 / プログラム … もっと見る / 歯科衛生専門職 / 地域特性 / 在宅口腔ケア / 課題 / 困難技術 / 実践者 / 口腔アセスメント / 他職種連携 / 技術支援 / 介護者 / 要因 / 有効例 / 多職種連携 / 教育プログラム / フィードバック / 実践要因 / 連携プログラム / 連携 / 歯科専門職 / 介護者教育 / 価値観 / 管理者 / 肺炎予防 / 要介護高齢者 / 口腔ケア / ケア・システム / 介護負担 / 民家 / 住まい / 近所づきあい / 家族支援 / 空き家 / 地域包括ケアシステム / ホスピスケア / 終の棲家 / 地域ケアシステム / ターミナルケア / 看取り / ホームホスピス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  要介護高齢者の肺炎予防のための効果的口腔ケア看護-歯科専門職連携プログラムの開発

    • 研究代表者
      森 みずえ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      熊本保健科学大学
      横浜市立大学
  •  要介護者を抱える家族と”終の棲家”としてのホームホスピス

    • 研究代表者
      竹熊 千晶
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      熊本保健科学大学

すべて 2019 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] NPO法人ホームホスピスにおけるケア実践と地域ケア・システムのモデル構築2013

    • 著者名/発表者名
      竹熊千晶、中村京子、荒尾博美、船越和美、徳永郁子、山口裕子
    • 雑誌名

      熊本保健科学大学学内研究助成報告集(2012年度)

      巻: 第4号 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593493
  • [学会発表] 熊本県内の在宅要介護高齢者における口腔ケアの実態とその要因2019

    • 著者名/発表者名
      船越和美、森みずえ、竹熊千晶
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会(金沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12252
  • [学会発表] Creating a choice for elders who need primary nursing care , to live and die at “HOME LIKE” environment :”HOME and HOSPICE”2013

    • 著者名/発表者名
      竹熊千晶、徳永郁子、荒尾博美、中村京子、船越和美、蔵本文乃
    • 学会等名
      ICN25th
    • 発表場所
      オーストラリア、メルボルン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593493
  • 1.  竹熊 千晶 (20312168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  田口 宏昭 (20040503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  蔵本 文乃 (30389548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  森 みずえ (50317070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  渡部 節子 (80290047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金嶋 祐加 (80513986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi