• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池上 秀利  IKEGAMI Hidetoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40502414
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 福岡県農林業総合試験場, 豊前分場, 研究員
2014年度 – 2015年度: 福岡県農林業総合試験場, その他部局等, 研究員
2012年度 – 2013年度: 福岡県農業総合試験場, その他部局等, 研究員
2011年度: 福岡県農業総合試験場, その他部局等, 主任技師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39030:園芸科学関連 / 園芸科学 / 園芸学・造園学
研究代表者以外
園芸科学
キーワード
研究代表者
ネットワーク解析 / GWAS / 花成 / イチジク / 相関ネットワーク / オーミクス / ゲノム情報 / 食味(おいしさ) / 味覚センサー / GC-MS … もっと見る / RNA-seq / SNPs / ゲノムシークエンス / オミクス解析 / 果皮色 / 果実重 / 味覚 / 香気成分 / 有機酸 / 糖 / 発現遺伝子 / トランスオミクス / 食味関連遺伝子 / メタボロミクス / 味・香り / 高精度ゲノム / eGWAS / TWAS / 糖・有機酸 / 統合オミクス / 食味科学 / おいしさ / 香り / 味 / 果実 / 次世代シークエンサー / 解読 / ドラフトゲノム / 高密度連鎖地図 / Dof転写因子 / 相関解析 / RNA-Seq / 形質転換 / 遺伝子制御 / ドラフトゲノム解読 / 冗長性 / 光経路 / 制御関係 / 持続的発現 / FTホモログ / 自律的促進経路 / 空間的勾配 / 節位 / 生長円錐体 / 挿入配列 / フィトクロムB / 光 / 着果 / FcFT1 / 花成遺伝子 / 連続着果 … もっと見る
研究代表者以外
雌雄性 / 抵抗性 / イチジク 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  イチジク遺伝資源を用いた果実の味・香り制御遺伝子の網羅的解析と食味科学への展開研究代表者

    • 研究代表者
      池上 秀利
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      福岡県農林業総合試験場
  •  先端ゲノム解析による株枯病真性抵抗性イチジクの効率的育種法の開発

    • 研究代表者
      白澤 健太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      公益財団法人かずさDNA研究所
  •  イチジクにおけるゲノム研究基盤の構築とフィトクロムB遺伝子変異の解析研究代表者

    • 研究代表者
      池上 秀利
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      福岡県農林業総合試験場
  •  イチジクの連続着果性を制御する花成分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      池上 秀利
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      福岡県農業総合試験場

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The fig: botany, production and uses (chapter 8: Orchard establishment and management)2022

    • 著者名/発表者名
      M. Jafari, M. Lopez-Corrales, A.J. Galan, A.I. Galvan, A. Hosomi, H. Nogata, H. Ikegami, F. Balas, M.J. Serradilla, C.A. Garza-Alonso, A. Yavari, L. Ferguson and A. Sarkhosh
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      CABI
    • ISBN
      9781789242898
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [図書] Advances in Fig Research and Sustainable Production (chapter 20: Fig Genetics, Genomics, and Transcriptomics)2022

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, H., Shirasawa, K.
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      CABI
    • ISBN
      9781789242485
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [図書] The fig: botany, production and uses (chapter 4: Biodiversity, Germplasm Resources and Breeding Methods)2022

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, H. Hormaza, J. I. Balas, F. C. Serradilla, M. J. Lopez-Corrales, M.
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      CABI
    • ISBN
      9781789242898
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [雑誌論文] Analysis of the Segregation Distortion of FcRAN1 Genotypes Based on Whole-Genome Resequencing of Fig (Ficus carica L.) Breeding Parents2021

    • 著者名/発表者名
      Ikegami Hidetoshi, Shirasawa Kenta, Yakushiji Hiroshi, Yabe Shiori, Sato Masaru, Hayashi Takeshi, Tashiro Kosuke, Nogata Hitoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.647599

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [雑誌論文] Identification of RAN1 orthologue associated with sex determination through whole genome sequencing analysis in fig (Ficus carica L.).2017

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Shirasawa K, Nogata H, Hirata C, Tashiro K, Habu T, Kim S, Himeno S, Kuhara S, Ikegami H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 41124-41124

    • DOI

      10.1038/srep41124

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04878, KAKENHI-PROJECT-26850025
  • [雑誌論文] Expression of FcFT1, a FLOWERING LOCUS T-like gene, is regulated by light and associated with inflorescences differentiation in fig (Ficus carica L.).2013

    • 著者名/発表者名
      Ikegami H., Nogata H., Inoue Y., Himeno S., Yakushiji H., Hirata C., Hirashima K., Mori M., Awamura M. and Nakahara T.
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 13 号: 1 ページ: 216-216

    • DOI

      10.1186/1471-2229-13-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • [雑誌論文] De novo sequencing and comparative analysis of expressed sequence tags from gynodioecious fig (Ficus carica L.) fruits: caprifig and common fig2013

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikegami, Tsuyoshi Habu, Kazuki Mori, Hitoshi Nogata, Chiharu Hirata, Keita Hirashima, Kousuke Tashiro, Satoru Kuhara
    • 雑誌名

      Tree Genetics and Genomes

      巻: in press 号: 4 ページ: 1075-1088

    • DOI

      10.1007/s11295-013-0622-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • [雑誌論文] Expression of FcFT1, a FLOWERING LOCUS T-like gene, is regulated by light and associated with inflorescences differentiation in fig (Ficus carica L.)2013

    • 著者名/発表者名
      Ikegami H., Nogata H., Inoue Y., Himeno S., Yakushiji H., Hirata C., Hirashima K., Mori M., Awamura M. and Nakahara T.
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 13(216)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • [学会発表] 高解像全ゲノム関連解析によるイチジク果皮色形質原因遺伝子候補の同定2021

    • 著者名/発表者名
      池上秀利・矢部志央理 ・林武司・白澤健太・吉川郁恵・石橋美咲・白武勝裕・佐藤大・田代康介・野方仁
    • 学会等名
      令和3年度園芸学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [学会発表] イチジクFcRAN1座アレルにおける分離比歪みの観察とその遺伝的要因の解析2020

    • 著者名/発表者名
      池上秀利, 白澤健太, 薬師寺博, 矢部志央理, 佐藤大, 林武司, 田代康介, 野方仁
    • 学会等名
      日本育種学会第138回講演会(令和2年度秋季大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [学会発表] Development and Application of FcRAN1-Based SNP Marker for Fig Sex Identification2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikegami, Kenta Shirasawa, Hiroshi Yakushiji, Shuichi Himeno, Hitoshi Nogata
    • 学会等名
      PAG ASIA 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [学会発表] イチジクのゲノミック予測に基づくF1分離予測2019

    • 著者名/発表者名
      矢部志央理, 白澤健太, 池上秀利, 姫野修一, 野方仁, 田代康介, 林武司
    • 学会等名
      日本育種学会 第136回講演会(令和元年度秋季大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [学会発表] Gas chromatography-mass spectrometry analysis of volatiles of two Japanese cultivars of fig for flavor breeding2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikegami, Hideyuki Suzuki, Masaru Sato, Kenta Shirasawa, Shuichi Himeno, Hitoshi Nogata
    • 学会等名
      VI International Symposium on Fig
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [学会発表] イチジクRAN1遺伝子上のSNPを検出するDNAマーカーの開発と迅速PCRによる雌雄判別2019

    • 著者名/発表者名
      池上秀利・白澤健太・薬師寺博・姫野修一
    • 学会等名
      平成31年度園芸学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04878
  • [学会発表] Genome sequence analysis on Ficus carica and F. erecta for the Ceratocystis canker resistance breeding programs in fig2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shirasawa, Hiroshi Yakushiji, Hidetoshi Ikegami, Takeshige Morita, Shota Jikumaru, Atsushi Toyoda, Hideki Hirakawa, Sachiko Isobe
    • 学会等名
      VI International Symposium on Fig
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02952
  • [学会発表] Identification of RAN1 Orthologue Associated with Sex Determination in Gynodioecious Fig (Ficus carica L.)2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Mori, Kenta Shirasawa, Hitoshi Nogata, Chiharu Hirata, Kosuke Tashiro, Tsuyoshi Habu, Sangwan Kim, Shuichi Himeno, Satoru Kuhara and Hidetoshi Ikegami
    • 学会等名
      Plant & Animal Genome Conference XXVI
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04878
  • [学会発表] Genomic Information for High-Throughput Fruit Crop Breeding2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shirasawa, Hidetoshi Ikegami, Kanji Isuzugawa, Mitsunobu Ikenaga, Hideki Hirakawa and Sachiko Isobe
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome Conference ASIA 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04878
  • [学会発表] イチジクの性表現型と関連するRAN1の同定と雌雄判別マーカーの開発.2017

    • 著者名/発表者名
      白澤健太、森 一樹、野方 仁、平田千春、田代康介、羽生 剛、金 相完、姫野修一、久原 哲、池上秀利
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04878
  • [学会発表] RAD-seqによるイチジク連鎖地図の作成2015

    • 著者名/発表者名
      池上秀利・白澤健太・森一樹・田代康介・久原哲・羽生剛・平田千春・姫野修一
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850025
  • [学会発表] イチジクの結果枝各節における花序の分化・発育ステージの差異とFcFT1発現の関係2013

    • 著者名/発表者名
      池上秀利、姫野修一、井上義章、野方仁、薬師寺博
    • 学会等名
      園芸学会平成25年度秋季大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • [学会発表] イチジクにおけるPEBP遺伝子ファミリーの同定2013

    • 著者名/発表者名
      池上秀利、森一樹、羽生剛、平田千春、野方仁、井上義章、姫野修一、薬師寺博、平島敬太、田代康介、久原哲
    • 学会等名
      園芸学会平成25年度春季大会
    • 発表場所
      小金井市
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • [学会発表] イチジクの連続着果性を制御する花成分子機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      池上秀利
    • 学会等名
      2013年度ゲノム支援拡大班会議
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2013-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • [学会発表] 持続的発現性を示すイチジク由来花成促進因子FcFT12012

    • 著者名/発表者名
      池上秀利、野方仁、平島敬太、井上義章、姫野修一
    • 学会等名
      園芸学会平成24年度秋季大会
    • 発表場所
      福井県吉田郡
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • [学会発表] イチジクにおけるPEBP遺伝子ファミリーの同定

    • 著者名/発表者名
      池上秀利、森一樹、羽生剛、平田千春、野方仁、井上義章、姫野修一、薬師寺博、平島敬太、田代康介、久原哲
    • 学会等名
      園芸学会平成25年度春季大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • [学会発表] 持続的発現性を示すイチジク由来花成促進因子FcFT1

    • 著者名/発表者名
      池上秀利、野方仁、平島敬太、井上義章、 姫野修一
    • 学会等名
      園芸学会平成24年度秋季大会
    • 発表場所
      福井県立大学福井キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780037
  • 1.  白澤 健太 (60527026)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  田代 康介 (00192170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  薬師寺 博 (00355364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐藤 大 (30454052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  矢部 志央理 (60767771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  林 武司 (70370674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  森田 剛成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  軸丸 祥大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi