• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋元 奈穂子  AKIMOTO NAOKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40517877
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 立教大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05070:新領域法学関連 / 0105:法学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 小区分02100:外国語教育関連 / 小区分05010:基礎法学関連 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
パブリック・ヘルス / 無過失補償 / ソーシャルメディア / ビッグ・データ / 情報化社会 / 営利的言論 / 開示規制 / 双方向メディア / 広告規制 / 営利的言論の自由 … もっと見る / 情報の商品化 / 情報のコモディティ化 / 強制的営利的言論 / 情報開示規制 / 営利的言論の法理 … もっと見る
研究代表者以外
活用発信型辞書 / ESP / EMI / 辞書学 / イギリス判例 / アメリカ判例 / 司法英語 / コーパス言語学 / 英米法 / 再生医療 / がん治療 / 専門職倫理 / 生命倫理 / 医事法 / 自由診療 / 科学的エビデンス / 国際教育 / 英語教育学 / ESP / イギリス最高裁判所判例 / アメリカ裁判所判例 / 司法英語辞書 / 日本型EMI / 緊急時と平時 / 法の役割 / 感染症対策 / 日米台比較 / パブリック・ヘルス・ロー / 発信型司法英語辞書 / 英文契約書コーパス / ロージャーナルコーパス / 判例コーパス / ロージャーナル / 最高裁判例 / 発信型辞書 / 契約書 / イギリスロージャーナル / アメリカロージャーナル / 英語の契約書 / 英米のロージャーナル / 英米の判例 / 最高裁の判例 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  パブリック・ヘルスにおける無過失補償制度の理論的基盤に関する比較法的研究研究代表者

    • 研究代表者
      秋元 奈穂子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  科学的エビデンスの不明な医療への社会的対応についての学際的研究

    • 研究代表者
      一家 綱邦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  パブリック・ヘルス・ローをめぐる日台米比較ー緊急時と平時の感染症対策と法の役割ー

    • 研究代表者
      岩田 太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  活用発信型言語データに基づく日本の大学・教員・学生が対応可能なEMIの構築

    • 研究代表者
      鳥飼 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  米国における営利的言論の法理の発展と高度情報化社会における意義の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      秋元 奈穂子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0105:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      立教大学
  •  コーパス言語学に基づく日本人のための活用発信型司法英語辞書の編集

    • 研究代表者
      鳥飼 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 公衆衛生上の緊急事態におけるワクチン-民事免責と被害補償2024

    • 著者名/発表者名
      秋元奈穂子
    • 雑誌名

      雑誌アメリカ法

      巻: 2023-2 ページ: 148-161

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [雑誌論文] To Regulate or Not to Regulate: Analysis of the Lack of Law on Assisted Reproductive Technology in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Naoko Akimoto
    • 雑誌名

      Annuario di diritto comparato e di studi legislativi

      巻: 1 ページ: 101-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20481
  • [雑誌論文] 州裁判所における主権免責 Franchise Tax Board of California v. Hyatt, 139 S.Ct. 1485 (2019)2022

    • 著者名/発表者名
      秋元奈穂子
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 75巻4号 ページ: 66-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20481
  • [雑誌論文] 公衆衛生上の緊急事態における医薬品の規律-米国緊急使用許可の性格と制度的対応2022

    • 著者名/発表者名
      秋元 奈穂子
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 105号 ページ: 1-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [雑誌論文] 州裁判所における主権免責 Franchise Tax Board of California v. Hyatt, 139 S.Ct. 1485 (2019)2022

    • 著者名/発表者名
      秋元奈穂子
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 75(4) ページ: 66-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03458
  • [雑誌論文] 私人の提起する訴訟の役割(未来志向で学ぶ外国法:アメリカ)2021

    • 著者名/発表者名
      秋元奈穂子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: No.487 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03458
  • [雑誌論文] 私人の提起する訴訟の役割(未来志向で学ぶ外国法:アメリカ)2021

    • 著者名/発表者名
      秋元奈穂子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 487 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20481
  • [学会発表] 公衆衛生上の緊急事態におけるワクチン-民事免責と被害補償2023

    • 著者名/発表者名
      秋元奈穂子
    • 学会等名
      日米法学会・2023年総会シンポジウム(2023/6/18(Sun)成蹊大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [学会発表] 営利的言論の法理と現代的問題2023

    • 著者名/発表者名
      秋元奈穂子
    • 学会等名
      最高裁判所・アメリカ憲法勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22064
  • [学会発表] Use of medical products in the public health emergency - comparison of US and Japanese systems2021

    • 著者名/発表者名
      秋元 奈穂子
    • 学会等名
      The 25th National Technology Law Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • 1.  鳥飼 慎一郎 (90180207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  溜箭 将之 (70323623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 脩一 (80749614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中田 裕子 (40802369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩田 太 (60327864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 英一 (40158267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  一家 綱邦 (50453981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 斉昭 (00318320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高山 智子 (20362957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  勝俣 範之 (40501854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  八田 太一 (40598596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  下井 辰徳 (40743480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡辺 千原 (50309085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 みさお (50396701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高嶌 英弘 (70216646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 雄一郎 (70326031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  手嶋 豊 (90197781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi