• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神吉 隆司  Kanki Takashi

研究者番号 40524468
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6689-0208
所属 (現在) 2025年度: 海上保安大学校(海上保安国際研究センター), 海上保安国際研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 海上保安大学校(海上保安国際研究センター), 海上保安国際研究センター, 教授
2019年度 – 2022年度: 海上保安大学校(国際海洋政策研究センター), 国際海洋政策研究センター, 教授
2016年度 – 2017年度: 海上保安大学校(国際海洋政策研究センター), 国際海洋政策研究センター, 教授
2016年度: 海上保安大学校, 教授
2015年度: 海上保安大学校(国際海洋政策研究センター), その他部局等, 教授 … もっと見る
2012年度: 海上保安大学校, 教授
2011年度 – 2012年度: 海上保安大学校(国際海洋政策研究センター), その他部局等, 教授
2010年度: 海上保安大学校, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ科学
研究代表者以外
中区分14:プラズマ学およびその関連分野 / 小区分14010:プラズマ科学関連 / プラズマ科学 / 核融合学
キーワード
研究代表者
2流体緩和 / 2流体効果 / 2流体平衡 / シアフロー / プラズマ流 / シアフロ― / 2流体緩和 / 2流体効果 / 2流体平衡 / 同軸ヘリシティ入射 / 高ベータ自己組織化プラズマ / 球状トーラス … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 磁気リコネクション / 磁気ヘリシティ / 球状トーラス / 同軸ヘリシティ入射 / 球状トカマク / プラズマナノプロセス / 一様エネルギー / リモートプラズマ / 反応性イオン / ナノプロセス / 負イオン / 3次元微細加工技術 / 反応性粒子 / ナノプロセス装置 / 高周波プラズマ / 高速イオン加熱 / 磁気ヘリシティ入射 / プラズモイド不安定性 / プラズモイド磁気リコネクション / 磁化同軸プラズマガン / イオン加熱 / プラズモイド / スフェロマック / フィラメント / ベータユークリプタイト / MCP付き蛍光盤 / リチウムイオンプラズマ / 電子プラズマ / 2流体プラズマ / プラズマ・核融合 / 誘導電荷計測 / 2次元画像計測 / プラズマ回転平衡 / ペニングトラップ / プラズマ閉じ込め / 2流体効果 / 非中性プラズマ / 2流体プラズマ / 2流体効果 / 乱流輸送 / 緩和現象 / プラズマ流 / 電流立ち上げと駆動 / プラズマフロー / シアフロー / アルフヴェン波 / ダイナモ電流駆動 / ダイナモ / 炉心プラズマ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  一様エネルギーを持つ化学的活性負イオンによる正確で上質なナノプロセス方式への転換

    • 研究代表者
      比村 治彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分14:プラズマ学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  磁気ヘリシティ入射で発現するプラズモイド磁気リコネクションと高速イオン加熱

    • 研究代表者
      永田 正義
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分14010:プラズマ科学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  高ベータ自己組織化プラズマの流れを持つ2流体平衡と安定性に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      神吉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      海上保安大学校(国際海洋政策研究センター)
  •  イオン流体と電子流体を用いた2流体プラズマ生成の試行と基礎的枠組みの統合的提示

    • 研究代表者
      比村 治彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  定常化球状トカマクにおける自律的構造形成研究のための高速プラズマ流入射

    • 研究代表者
      永田 正義
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Simulations of novel compact separator for extracting specific reactive ions from large plasma source2022

    • 著者名/発表者名
      Kanki Takashi、Himura Haruhiko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SI ページ: SI1004-SI1004

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac5a98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18618
  • [雑誌論文] 磁化プラズマガンが創り出す多彩なプラズモイドの世界2017

    • 著者名/発表者名
      永田正義,神吉隆司
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 93 ページ: 563-572

    • NAID

      40021439643

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [雑誌論文] Magneto- hydro-dynamics simulation of kink instability and plasma flow during sustainment of coaxial gun spheromak2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, M. Nagata, Y. Kagei
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research SERIES

      巻: Vol. 5

    • NAID

      130000669045

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [雑誌論文] Demonstration of Multi-pulsed Current Drive Scenario using Coaxial Helicity Injection in the HIST Spherical Torus Plasmas2010

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, Y.Kikuchi, K.Ando, T.Higashi, N.Fukumoto, T.Kanki, Y.Kagei
    • 雑誌名

      23rd IAEA Fusion Energy Conference

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [雑誌論文] Magnetohydrodynamics simulation of kink instability and plasma flow during sustainment of coaxial gun spheromak2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kanki, M.Nagata, Y.Kagei
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 5

    • NAID

      130000669045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [学会発表] Review of plasmoid reconnection and two-fluid dynamo studies in the CHI experiments on Helicity Injected Spherical Torus (HIST)2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, H. Miyamoto, N. Fukumoto and T. Kanki
    • 学会等名
      49th EPS Conference on Plasma Physics, MCF94, Bordeaux, France, July 3-7, 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03785
  • [学会発表] 同軸ヘリシティ入射によって形成される炉心プラズマパラメータでの球状トカマクの2流体平衡2023

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司、永田正義
    • 学会等名
      第40回プラズマ核融合学会年会,29P-02,いわて県民情報交流センターアイーナ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03785
  • [学会発表] 循環液体金属中軸電流によるシアフロー安定化ピンチプラズマ圧縮のアイデア2023

    • 著者名/発表者名
      永田正義,神吉隆司
    • 学会等名
      第40回プラズマ核融合学会年会,28P21,いわて県民情報交流センターアイーナ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03785
  • [学会発表] マイクロ波プラズマ源を用いた負イオンプロセス装置 の設計のための負イオン軌道シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司、比村治彦
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18618
  • [学会発表] Review of plasmoid reconnection and ion heating in the CHI experiments on Helicity Injected Spherical Torus2022

    • 著者名/発表者名
      M.Nagata, H. Miyamoto, N. Fukumoto and T. Kanki
    • 学会等名
      64th APS-DPP, TP11.00005, October 20, 2022, Spokane, WA, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03785
  • [学会発表] Comparative study between flowing two-fluid and single-fluid equilibria of spherical torus plasmas2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki and M. Nagata
    • 学会等名
      64th APS-DPP, UP.00048, October 20, 2022, Spokane, WA, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03785
  • [学会発表] HIST装置におけるヘリシティ入射が創るマルチプラズモイドとイオン加熱2021

    • 著者名/発表者名
      永田正義、宮本秀明、福本直之、神吉隆司
    • 学会等名
      第38回プラズマ・核融合学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03785
  • [学会発表] First result of extracting not only negative but also positive ion beams from RF source for investigating O- and H- applied to novel nano scale processing2021

    • 著者名/発表者名
      C. Katsuki, Y. Fujimoto, H. Himura, A. Sanpei, T. Kanki, K. Tsumori, H. Nakano
    • 学会等名
      Dry Process Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18618
  • [学会発表] Simulations of novel compact separator for extracting specific reactive ions from large plasma source2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, H. Himura
    • 学会等名
      Dry Process Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18618
  • [学会発表] 球状トーラスにおける2流体と1流体の平衡モデル間の比較2020

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司、永田正義
    • 学会等名
      第37回プラズマ核融合学会2020.12.3 1P46
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03785
  • [学会発表] Propagation of magnetic fluctuation driven by plasmoid reconnection in HIST-CHI experiments2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, H. Miyamoto, Y. Ibaragi, T. Kanki, Y. Kikuchi and N. Fukumoto
    • 学会等名
      61th APS-DPP, Fort Lauderdale, Florida, USA, GP10.00164, October 22 (2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03785
  • [学会発表] Convergence Properties of Improved Two-fluid Equilibrium Code2018

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      第23回NEXT(数値トカマク実験)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Multi-Grid Methodによる軸対称2流体平衡方程式の数値解法2017

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      平成29年度 核融合科学研究所共同研究 研究会「MHD シミュレーションのための先進的数値計算手法」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Flow Structure and Magnetism of CHI Driven Spherical Torus2017

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      第22回NEXT(数値トカマク実験)研究会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Improved Computation of Two-fluid Flowing Equilibrium of Spherical Torus2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki and M. Nagata
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of the American Physical Society Division of Plasma Physics, UP11.00096
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Development of High Accuracy and High Speed Code for Two-fluid Flowing Equilibrium2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki and M. Nagata
    • 学会等名
      US-Japan Workshop on Compact Tori 2017 "Improved Confinement and Novel Applications of Compact Tori"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Computation of Two-fluid Flowing Equilibrium of Spherical Torus Plasma Using Multi-grid Method2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki and M. Nagata
    • 学会等名
      18th International Symposium on Applied Electromagnetic and Mechanics (ISEM) 2017, P-TRA:1
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Investigations of Plasmoid Reconnection in the Presence of Strong Guide Fields in CHI Plasma Start-up on HIST2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, A. Fujita, Y. Ibaragi, T. Matsui, Y. Kikuchi, N. Fukumoto and T. Kanki
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of the American Physical Society Division of Plasma Physics, UP11.00097
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Improvement of Accuracy and Speed of Flowing Two-fluid Equilibrium Code2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki and M. Nagata
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017, 22P-106
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Multiple Plasmoid Formation and Flux Closure during Transient-CHI Start-up Process on HIST2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, H. Hirono, Y. Kikuchi, N. Fukumoto and T. Kanki
    • 学会等名
      18th International Symposium on Applied Electromagnetic and Mechanics (ISEM) 2017, P-TRA:2
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] 高精度・高速化した2流体平衡コードの開発2017

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      平成29年度 核融合科学研究所共同研究 研究会 「高ベータトーラスプラズマの自律的構造形成・維持とその応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Studies of Two-fluid Relaxation and Plasmoid Reconnection in CHI-driven Plasma on HIST2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, A. Fujita, Y. Ibaragi, T. Matsui, Y. Kikuchi, N. Fukumoto and T. Kanki
    • 学会等名
      US-Japan Workshop on Compact Tori 2017 "Improved Confinement and Novel Applications of Compact Tori"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Magnetism of Toroidal Field in Two-Fluid Equilibrium of CHI Driven Spherical Torus2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, M. Nagata
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics, NP10 63
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] 球状トーラスHIST装置におけるCHI電流立ち上げと磁気リコネクション2016

    • 著者名/発表者名
      永田正義,藤田晃弘,松井貴昭,菊池祐介,福本直之,神吉隆司
    • 学会等名
      第11回核融合エネルギー連合講演会,15P021
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Multiple Plasmoid Formation and Flux Closure during Transient-CHI Start-Up Process on HIST2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, T. Kawai, Y. Uesaka, T. Matsui, T. Hanao, Y. Kikuchi, N. Fukumoto, T. Kanki
    • 学会等名
      2016 US-Japan Workshop of Compact Tori "Equilibrium studies and novel applications of compact toroids based on innovative confinement techniques: The Future of Compact Tori"
    • 発表場所
      Irvine, USA
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] ヘリシティ駆動球状トーラスのトロイダル磁場の磁性2016

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      平成28年度 核融合科学研究所共同研究 研究会 「高ベータトーラスプラズマの自律的構造形成と維持」
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2016-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Investigations of Plasmoid Formation and Flux Closure in Transient Coaxial Helicity Injection on HIST2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, T. Kawai, Y. Uesaka, T. Hanao, Y. Kikuchi, N. Fukumoto, T. Kanki
    • 学会等名
      26th International Atomic Energy Agency (IAEA) Fusion Energy Conference, IAEA-CN-234/EX/P5-21
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] 同軸ヘリシティ入射による球状トーラスの維持過程において形成されるトロイダル磁場の磁性2016

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      第33回プラズマ・核融合学会年会,29aP54
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Relation between Poloidal Ion Flow and Magnetism of Toroidal Field in Multi-pulsing CHI Driven ST2016

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      第21回NEXT(数値トカマク実験)研究会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Plasmoid Formation in the Elongated Current Sheet during Transient CHI on HIST2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, A. Fujita, T. Matsui, Y. Kikuchi, N. Fukumoto, T. Kanki
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics, CP10 99
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Relation between Poloidal Flow Velocity and Toroidal Magnetic Field in Spherical Torus Plasma Driven by Coaxial Helicity Injection2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, M. Nagata
    • 学会等名
      18th International Congress on Plasma Physics, PPM1-15
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] マルチ・パルス・ヘリシティ入射によって維持された球状トーラスの2流体平衡遷移の物理2015

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      第32回プラズマ・核融合学会年会,25aE30P
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2015-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Two-fluid Equilibrium Transition during Multi-pulsing CHI in Spherical Torus2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, M. Nagata
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics, GP12 123
    • 発表場所
      Savannah, USA
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] CHIパルス再印加によるSTの2流体平衡遷移2015

    • 著者名/発表者名
      神吉隆司,永田正義
    • 学会等名
      平成27年度 核融合科学研究所共同研究 研究会 「高ベータトーラスプラズマ研究のスピンオフとその展開」
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2015-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05370
  • [学会発表] Nonlinear dynamics of magnetic and velocity field structures generated by multi-pulsing coaxial helicity injection in spherical torus plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, M. Nagata, Y. Kagei
    • 学会等名
      39th EPS Conference on Plasma Physics & 16th International Congress on Plasma Physics, P5.025
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [学会発表] Effects of multi-pulsed coaxial helicity injection on dynamics of spherical torus2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, M. Nagata, Y. Kagei
    • 学会等名
      Bull. Am. Phys. Soc.,the 54th Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, PP8-69
    • 発表場所
      Providence, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [学会発表] Flow and Magnetic Field Profiles in the HIST Spherical Torus Plasmas Sustained by Double Pulsing Coaxial Helicity Injection2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, T. Higashi, M. Ishihara, T. Hanao, K. Ito, K. Matumoto, Y. Kikuchi, N. Fukumoto, T. Kanki
    • 学会等名
      IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [学会発表] Flow and Magnetic Field Profiles in the HIST Spherical Torus Plasmas Sustained by Double Pulsing Coaxial Helicity Injection2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, T. Higashi, M. Ishihara, T. Hanao, K. Ito, K. Matumoto, Y. Kikuchi, and N. Fukumoto, T. Kanki
    • 学会等名
      IAEA-Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [学会発表] Flow and dynamo measurements in the HIST double pulsing CHI experiment2011

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, T. Higashi, M. Ishihara, Y. Kikuchi, N. Fukumoto, T. Kanki
    • 学会等名
      Workshop on Innovation in Fusion Science (ICC2011) and US-Japan Workshop on Compact Torus Plasma
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [学会発表] Nonlinear MHD simulation of current drive by multi-pulsed coaxial helicity injection in spherical torus2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kanki, M. Nagata, Y. Kagei
    • 学会等名
      Bull. Am. Phys. Soc., the 53rd Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, CP9.108
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [学会発表] Flow and dynamo measurements in the HIST double pulsing CHI experiment2011

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, T. Higashi, M. Ishihara, Y. Kikuchi, N. Fukumoto, T. Kanki
    • 学会等名
      International Workshop on Innovation in Fusion Science and US-Japan Workshop on Compact Torus Plasma
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • [学会発表] Demonstration of Multipulsed Current Drive Scenario using Coaxial Helicity Injection in the HIST Spherical Torus Plasmas2010

    • 著者名/発表者名
      M. Nagata, Y. Kikuchi, K. Ando, T. Higashi, N. Fukumoto, T. Kanki, Y. Kagei
    • 学会等名
      IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      Daejon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360391
  • 1.  永田 正義 (00192237)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  福本 直之 (90275305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  菊池 祐介 (00433326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  比村 治彦 (30311632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  三瓶 明希夫 (90379066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  図子 秀樹 (20127096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三浦 英昭 (40280599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 淳 (70413987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡田 成文 (40135661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  政宗 貞男 (00157182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi