• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東 祐二  Higashi Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40531322
所属 (現在) 2025年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害工学研究部, 外来研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害工学研究部, 外来研究員
2018年度 – 2022年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 障害工学研究部, 研究部長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分90150:医療福祉工学関連 / 小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者以外
三軸加速度センサ / 歩行 / 体幹運動 / シルバーカー / 歩行車 / 歩行補助具 / 高齢者 / 福祉用具 / 体幹 / Kinect … もっと見る / アイデア / 障害者 / 自立支援機器 / 人材育成 / 支援機器 / 人材育成プログラム / 工学系 / デザイン系 / 医療・福祉系 / モノつくり / ニーズ / 障害当事者 / 要介護高齢者 / 身体活動量 / 活動量 / 転倒 / 介護保険 / 体幹前傾角度 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  要介護高齢者のシルバーカー及び歩行車使用時における歩行時体幹運動の比較検証

    • 研究代表者
      北島 栄二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      福岡国際医療福祉大学
  •  シルバーカーから歩行車への変更が要介護高齢者の身体活動量に及ぼす効果

    • 研究代表者
      北島 栄二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      福岡国際医療福祉大学
      国際医療福祉大学
  •  ニーズに基づく障害者のための自立支援機器開発を学ぶ人材育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      小野 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 障害当事者の支援機器ニーズに対する物作りを通じた作業療法人材育成教育 ―ニーズ&アイデアフォーラムを通して―2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 祐子 , 井上 薫 , 徳永 千尋 , 水谷 とよ江 , 東 祐二
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01034
  • [学会発表] シルバーカーを使用している要介護高齢者における適切な歩行補助具選択のためのバランス能力検査の活用2019

    • 著者名/発表者名
      北島 栄二, 東 登志夫
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12171
  • 1.  北島 栄二 (10513468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  東 登志夫 (40244090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小野 栄一 (80356732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  能田 昴 (00803917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 淳 (20609284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  寺内 文雄 (30261887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  琴坂 信哉 (30334147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  串山 久美子 (30453038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内藤 千尋 (30734074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  徳永 千尋 (40458617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  川口 吾妻 (50169687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 智 (50183059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 祐子 (60289973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  田部 絢子 (70707140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井上 薫 (90259143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi