• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

狩野 朋子  Kano Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40552021
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京平成大学, 人文社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 帝京平成大学, 人文社会学部, 教授
2022年度: 帝京平成大学, 人文社会学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 准教授
2018年度: 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 准教授
2014年度 – 2017年度: 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80020:観光学関連 / 観光学 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
観光地 / コミュニティ / 防災計画 / 空間解析 / 世界遺産 / 避難情報 / 防災拠点 / 文化遺産と防災 / 世界遺産エリア / 伝統住居群 … もっと見る / 住民ワークショップ / 住民 / コミュニティ活動 / レジリエンス / ヒアリング調査 / 公共空間 / トルコ・ベルガマ / 持続性 / アジア / リコンストラクション / ツーリズム / 文化人類学 / 建築 / 住民教育 / 防災意識 / ワークショップ / 持続可能性 / ヘリテージツーリズム / 防災 / ユネスコ課 / ひろばの提案 / 国際情報交換 / ひろば / Bergama,Turkey / 保存・防災計画 / 配置分析 / 空間システム / 提案 / Bergama, Turkey / 防災・減災計画 / 密集住宅地 / 防災ひろば 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  文化遺産と防災:観光地における避難情報の伝達と防災拠点の計画に向けた実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      狩野 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  世界遺産エリアにおける公共空間の防災計画研究代表者

    • 研究代表者
      狩野 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  世界遺産と防災:アジアにおけるヘリテージツーリズムの持続的発展のために研究代表者

    • 研究代表者
      狩野 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  世界遺産候補「古都ベルガマ」の密集住宅地における「防災ひろば」の配置分析と提案研究代表者

    • 研究代表者
      狩野 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      帝京平成大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Investing in Disaster Risk Reduction for Resilience Design, Methods and Knowledge in the face of Climate Change2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Takae Tanaka, Momoyo Gota
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128186398
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [図書] 文化遺産と防災のレッスン2022

    • 著者名/発表者名
      山下 晋司、狩野 朋子(編著)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788517806
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [図書] 仮) Investing in Disaster Risk Reduction for Resilience2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Momoyo Gota, Takae Tanaka
    • 出版者
      Elsevier (予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [図書] 建築・都市計画のための空間学辞典 増補改訂版2016

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子(執筆分担)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      井上書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [雑誌論文] 世界遺産地域トルコ・ベルガマにおける防災に関する研究 その1. 住民の防災意識および建築物・公共空間の調査分析2023

    • 著者名/発表者名
      山内康生、郷田桃代、狩野朋子、岡田太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)

      巻: - ページ: 901-902

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [雑誌論文] トルコ・ベルガマの住居の形態及び街路景観に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      岡田太郎、郷田桃代、狩野朋子、山内康生
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)

      巻: - ページ: 1059-1060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [雑誌論文] トルコの文化遺産と防災 イスタンブル・ベイオウル区と世界遺産ベルガマ2022

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 雑誌名

      ICOMOS Japan information

      巻: 12-4 ページ: 31-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [雑誌論文] レジリエントな空間と防災2020

    • 著者名/発表者名
      狩野 朋子、郷田 桃代
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 85 号: 2 ページ: 254-271

    • DOI

      10.14890/jjcanth.85.2_254

    • NAID

      130007981915

    • ISSN
      1349-0648, 2424-0516
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [雑誌論文] Reconstruction of cultural space: Evacuation plan of urban square  Case study in Bergama (Pergamon), Turkey, world cultural heritage in seismic zone2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano
    • 雑誌名

      ICOMOS Istanbul 2016 "Post-disaster reconstruction"

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820264
  • [雑誌論文] 世界遺産都市ベルガマにおける歴史的空間の変容2016

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 雑誌名

      帝京平成大学紀要

      巻: 27 ページ: 153-159

    • NAID

      120006722970

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820264
  • [雑誌論文] Sustainable Development of Environment, Historical Places and Community in Bergama, Turkey2015

    • 著者名/発表者名
      Wan-Wen Huang, Tomoko Kano
    • 雑誌名

      ATINER's Conference Paper Series

      巻: ARC2014-1367 ページ: 1-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820264
  • [学会発表] 世界遺産地域トルコ・ベルガマにおける防災に関する研究 その1. 住民の防災意識および建築物・公共空間の調査分析2023

    • 著者名/発表者名
      山内康生、郷田桃代、狩野朋子、岡田太郎
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [学会発表] トルコ・ベルガマの住居の形態及び街路景観に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      岡田太郎、郷田桃代、狩野朋子、山内康生
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [学会発表] Utilizing traditional social places for community resilience : Disaster risk management planning for World Heritage sites in Nepal and Turkey2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano
    • 学会等名
      2nd International Conference of Critical Tourism Studies Asia Pacific
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12408
  • [学会発表] アジアにおけるヘリテージツーリズムと防災:中国、ネパール、トルコの比較から2018

    • 著者名/発表者名
      田中孝枝、狩野朋子
    • 学会等名
      総合観光学会第33回全国学術研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] Cultural Resilience for the Future: Heritage Tourism and Disaster Risk Management in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Shinji Yamashita, Momoyo Gota, Megumi Doshita, Takae Tanaka, Hiroi Iwahara
    • 学会等名
      International Conference on Future of the Past: Tourism and Cultural Heritage in Asia 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] トルコ・ベルガマにおける防災・観光拠点としての水場空間の可能性 ネパールの世界遺産地区パタンに学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] Social place of Heritage: Disaster risk mitigation plan in Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Momoyo Gota, Takae Tanaka
    • 学会等名
      8th ICBR International Conference of Building Resilience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] Reconstruction of cultural heritage: disaster, tourism, and anthropology2018

    • 著者名/発表者名
      Megumi Doshita, Shinji Yamashita, Tanaka Takae, Hiroi Iwahara, Momoyo Gota, Tomoko Kano
    • 学会等名
      15th EASA Biennial Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] アジアの世界遺産周辺地域における震災復興と環境移行2018

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 学会等名
      2018年度 日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] World Heritage and Tourism in Asia: In Relation to Disaster Risk Management2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano, Shinji Yamashita, Momoyo Gota, Megumi Doshita, Takae Tanaka, Hiroi Iwahara
    • 学会等名
      The 3rd Annual Conference of EATSA - Euro-Asia Tourism Studies Association -
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] 集落調査2017

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 学会等名
      基隆山海ワークショップ
    • 発表場所
      太平小学校
    • 年月日
      2017-02-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820264
  • [学会発表] 観光まちづくりの課題と提案 トルコの古都ベルガマを事例として2016

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)選抜梗概オーガナイズドセッション
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03332
  • [学会発表] 観光まちづくりの課題と提案 トルコの古都ベルガマを事例として2016

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820264
  • [学会発表] 観光まちづくりの課題と提案 トルコの古都ベルガマを事例として2016

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)選抜梗概オーガナイズドセッション
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820264
  • [学会発表] トルコの世界遺産都市“ベルガマ”における防災の課題2015

    • 著者名/発表者名
      狩野朋子
    • 学会等名
      日本国際観光学会
    • 発表場所
      流通経済大学(茨城県龍ケ崎市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820264
  • [学会発表] Situation of “view point” for conserving “Cultural Landscape”

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kano
    • 学会等名
      iaSU 2015, 3rd International Conference of he International Association of Silkroad Universities
    • 発表場所
      イスタンブール,トルコ
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820264
  • 1.  郷田 桃代 (50242128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  椎木 直恵
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山下 晋司 (60117728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  堂下 恵 (90434464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  田中 孝枝 (50751319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  岩原 紘伊 (80757419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  久保田 愛 (70942548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中坪 多恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黄 琬雯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  サラザール ノエル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  益田 兼房
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 幸夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三浦 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  林 勲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永吉 守
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大谷 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高 欣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大窪 健之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  矢野 和之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 保良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  EKİNCİ Yaşagül
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  KURUNAZ Fatih
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi