• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中田 大貴  NAKATA Hiroki

研究者番号 40571732
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8549-6468
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良女子大学, 工学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 奈良女子大学, 工学系, 教授
2021年度 – 2023年度: 奈良女子大学, 工学系, 教授
2021年度 – 2022年度: 奈良女子大学, 工学系, 准教授
2015年度 – 2020年度: 奈良女子大学, 生活環境科学系, 准教授
2013年度 – 2016年度: 奈良女子大学, その他部局等, 准教授
2013年度: 早稲田大学(現奈良女子大学)
2012年度: 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連 / スポーツ科学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / スポーツ科学 / 感性情報学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
体性感覚 / 運動学習 / 脳 / 事象関連電位 / 脳波 / 高齢者 / 巧緻性 / 運動制御 / 発育発達 / 誘発電位 … もっと見る / 立ち幅跳び / 両足連続跳び越し / 運動イメージ / NIRS / 子ども / fMRI / P300 / スポーツ科学 / 認知機能 / 体性感覚誘発電位 / 高温 / 暑熱 / 認知 / 熱中症 … もっと見る
研究代表者以外
fMRI / 初心者 / 協調運動 / 運動イメージ / 温熱的快適感 / 温熱的快不快感 / 体性感覚 / ぬれ感 / むれ感 / 湿度 / 運動 / 皮膚温度 / 温度感覚 / 視覚 / 知覚・認知スキル / 抑制機能 / 脳波事象関連電位 / サッカー / 自律神経 / 衣服素材 / 濡れセンサー / 快適環境 / 体温調節 / 発汗 / 交感神経活動 / 熱中症 / マスク / 露点温度 / 気道温度 / 上気道 / 蒸れ感 / 温熱感覚 / 皮膚交感神経活動 / 自律性体温調節 / 感覚神経 / 含水量 / 濡れ感 / 筋出力 / 暑熱負荷 / 高体温 / 脳活動 / 運棟関連電位 / 暑熱環境 / Gating / 中枢疲労 / 末梢疲労 / 巧緻性 / 運動関連電位 / 認知機能 / 末梢性疲労 / 中枢性疲労 / ARシステム / エキスパート / 恐怖感 / 一流選手 / サマーゲレンデ / 足圧 / 筋電図 / フィードバック / ARシステム / リズム / 意識 / ヴァーチャルリアリティ / プルーク / 小回り / 指導言語 / イメージ / スキー / 即時フィードバックシステム / 機能的磁気共鳴画像法 / 経頭蓋磁気刺激刺激 / 視覚イメージ / TMS / 運動スキル / 運動学習 / MRI / NIRS / 衣服内環境 / 近赤外線スペクトロスコピー / 核磁気共鳴装置 / 温度刺激 / 衣服環境 / 局所感覚 / 寒冷 / 暑熱 / 情動 / 快不快 / 島皮質 / 温熱的快適性 / 体幹冷却 / 深部体温 / 疲労度 / 皮膚温 / 温熱負荷 / 体温 / 脱水 / 浸透圧 / 脳機能画像 / バッティング / 眼球運動 / 視覚認知能力 / 野球 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (112件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  サッカー選手の知覚・認知スキルに関する脳神経学的探索とトレーニングへの応用

    • 研究代表者
      松竹 貴大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  手指巧緻動作による認知機能向上メカニズムの解明とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      中田 大貴
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  子どもの運動学習に関する脳神経科学的バイオマーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      中田 大貴
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  湿度の感性、生理への影響の探索

    • 研究代表者
      永島 計
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  運動イメージと協調運動の脳機構に基づくスキー技術の学習支援システム構築

    • 研究代表者
      彼末 一之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学
      早稲田大学
  •  暑熱環境下運動時の中枢性および末梢性疲労による筋出力調節および循環調節への影響

    • 研究代表者
      芝崎 学
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  暑熱環境におけるヒト脳認知機能低下を防ぐ対処法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中田 大貴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  スポーツスキル学習における運動イメージの役割と脳機構の解析

    • 研究代表者
      彼末 一之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  温熱的快適性の形成メカニズムの解析と衣服内環境評価への応用

    • 研究代表者
      永島 計
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  一流野球選手の眼球運動と視覚認知能力の解析

    • 研究代表者
      彼末 一之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 骨盤臓器脱の予防・改善にむけた骨盤底筋エクササイズ ~女性のライフステージと生活行動の視点から~2022

    • 著者名/発表者名
      辻野和美、大高千明、中田大貴、三輪好生
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] スキーの小回り:なぜできない?2022

    • 著者名/発表者名
      彼末一之,中井宏,行方剛,西村斉,内田雄介,大室康平, 加藤孝基,中川剣人,大橋拓未,後藤悠太,小澤悠,水口暢章, 中田大貴,依田珠江,坂本将基,桜井良太,小林海,永見智行、 村岡哲郎,中島剛,樋口貴俊,柳谷登志雄,岡田利修
    • 雑誌名

      スポーツ科学研究,

      巻: 19 ページ: 127-138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04087
  • [雑誌論文] スポーツにおける早生まれの成長格差2021

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 19 ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Kinematic characteristics of the standing long jump in young children aged 4-5 years.2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Ohtaka C, Fujiwara M, Nakata H
    • 雑誌名

      J Mot Learn Dev

      巻: 9 号: 1 ページ: 80-91

    • DOI

      10.1123/jmld.2020-0026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Modality differences in ERP components between somatosensory and auditory Go/No-go paradigms in prepubescent children.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Takezawa M, Kamijo K, Shibasaki M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 11 ページ: 0259653-0259653

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0259653

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576, KAKENHI-PROJECT-19H01616, KAKENHI-PROJECT-18K18702, KAKENHI-PROJECT-21K19696
  • [雑誌論文] The relationship between free-throw accuracy and performance variables in male wheelchair basketball players.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu S, Ogawa M, Neya M, Fujiwara M, Nakata H
    • 雑誌名

      J Hum Sport Exerc

      巻: in press 号: 4

    • DOI

      10.14198/jhse.2022.174.18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] スポーツの構造学 ~フリースローを例に~2021

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 雑誌名

      建築と社会

      巻: 102 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Effects of passive heat stress and recovery on human cognitive function: An ERP study.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Kakigi R, Shibasaki M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 7 ページ: 0254769-0254769

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254769

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576, KAKENHI-PROJECT-19H01616
  • [雑誌論文] 幼児における両足連続跳び越しの質的評価と基礎的運動能力との関係性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      室采音、高徳希、大高千明、藤原素子、中田大貴
    • 雑誌名

      奈良女子大学スポーツ科学研究

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] The relationship between cognitive style and sensory gating during auditory and somatosensory tasks.2020

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi Y, Aoki Y, Shibasaki M, Nakata H
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 738 ページ: 135354-135354

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.135354

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Relative age effects in male Japanese professional athletes: A 25-year historical analysis.2020

    • 著者名/発表者名
      Sasano N, Katsumata Y, Nakata H
    • 雑誌名

      Sports Med Open

      巻: 6 号: 1 ページ: 48-48

    • DOI

      10.1186/s40798-020-00277-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Comparison of the Position-Matching and Position-Reproducing Tasks to Detect Deficits in Knee Position Sense After Reconstruction of the Anterior Cruciate Ligament2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshiba T, Nakata H, Saho Y, Kanosue K, Fukubayashi T
    • 雑誌名

      J Sport Rehabil

      巻: 29 号: 1 ページ: 87

    • DOI

      10.1123/jsr.2017-0275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] 短距離走者を対象とした心理テストの時間的変動性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      橋本泰裕、中田大貴
    • 雑誌名

      陸上競技研究紀要

      巻: 16 ページ: 70-80

    • NAID

      40022555163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] The Athletes’ Brain.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakata H
    • 雑誌名

      Adv Exerc Sports Physiol

      巻: 26 ページ: 31-34

    • NAID

      40022444156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] 児童の接地タイプによる疾走パフォーマンスの違い2020

    • 著者名/発表者名
      信岡沙希重、樋口貴俊、後藤悠太、中田大貴、礒繁雄、彼末一之
    • 雑誌名

      スポーツ科学研究

      巻: 17 ページ: 28-43

    • NAID

      120006891848

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] The difference in hemodynamic responses between dominant and non-dominant hands during muscle contraction and relaxation: An fNIRS study2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama N, Ohtaka C, Kato K, Kubo H, Nakata H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14 号: 7 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0220100

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576, KAKENHI-PROJECT-18K17866, KAKENHI-PROJECT-19K20072, KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [雑誌論文] 認知機能と環境ストレス2019

    • 著者名/発表者名
      中田 大貴、芝﨑 学
    • 雑誌名

      日本生気象学会雑誌

      巻: 56 号: 1 ページ: 3-11

    • DOI

      10.11227/seikisho.56.3

    • NAID

      130007730042

    • ISSN
      0389-1313, 1347-7617
    • 年月日
      2019-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [雑誌論文] Assessment of brain mechanisms involved in the processes of thermal sensation, pleasantness/unpleasantness, and evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Yuka、Harada Tokiko、Nakata Hiroki、Tsunakawa Mizuki、Sadato Norihiro、Nagashima Kei
    • 雑誌名

      IBRO Reports

      巻: 6 ページ: 54-63

    • DOI

      10.1016/j.ibror.2019.01.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-19H01128
  • [雑誌論文] 幼児の体力的特性と知能特性との関連についての検討:15年の推移に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      中田大貴、室采音、土生川覚弥、大高千明、丹羽劭昭
    • 雑誌名

      奈良女子大学スポーツ科学研究

      巻: 21 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Effects of repetitive exercise and thermal stress on human cognitive processing2019

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki Manabu、Namba Mari、Kamijo Yoshi-Ichiro、Ito Tomoyuki、Kakigi Ryusuke、Nakata Hiroki
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 7 号: 4 ページ: e14003-e14003

    • DOI

      10.14814/phy2.14003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [雑誌論文] Remote effects on corticospinal excitability during motor execution and motor imagery.2019

    • 著者名/発表者名
      Shironouchi F, Ohtaka C, Mizuguchi N, Kato K, Kakigi R, Nakata H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 707 ページ: 707-707

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.134284

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17866, KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [雑誌論文] Negative BOLD responses during hand and foot movements: An fMRI study2019

    • 著者名/発表者名
      Nakata Hiroki、Domoto Ryo、Mizuguchi Nobuaki、Sakamoto Kiwako、Kanosue Kazuyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 4 ページ: e0215736-e0215736

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0215736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [雑誌論文] Effects of stimulus intensity and auditory white noise on human somatosensory cognitive processing: A study using event-related potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Mizukami H, Kakigi R, Nakata H
    • 雑誌名

      Exp Brain Res

      巻: 237 号: 2 ページ: 521-530

    • DOI

      10.1007/s00221-018-5443-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Effects of white noise duration on somatosensory event-related potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi W, Kakigi R, Nakata H
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 30 号: 1 ページ: 26-31

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000001157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Differences in characteristics of somatosensory evoked potentials between children and adults2019

    • 著者名/発表者名
      Takezawa M, Kamijo K, Shibasaki M, Nakata H
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 30 号: 18 ページ: 1284-1288

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000001355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [雑誌論文] Effects of face/head and whole body cooling during passive heat stress on human somatosensory processing2017

    • 著者名/発表者名
      Nakata Hiroki、Namba Mari、Kakigi Ryusuke、Shibasaki Manabu
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 312 号: 6 ページ: R996-R1003

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00039.2017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02889, KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [雑誌論文] Suppression of cognitive function in hyperthermia; From the viewpoint of executive and inhibitive cognitive processing2017

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Namba, M, Oshiro M, Kakigi R, and Nakata H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 43528-43528

    • DOI

      10.1038/srep43528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02889, KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [雑誌論文] Anteroposterior ground reaction force as an indicator of gait alteration during treadmill walking after anterior cruciate ligament reconstruction2016

    • 著者名/発表者名
      T. HOSHIBA, H. NAKATA, Y. SAHO, K. KANOSUE, T. FUKUBAYASH
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 5 号: 1 ページ: 95-103

    • DOI

      10.7600/jpfsm.5.95

    • NAID

      130005138402

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [雑誌論文] Muscle relaxation of the foot reduces corticospinal excitability of hand muscles and enhances intracortical inhibition2016

    • 著者名/発表者名
      Kouki Kato, Tetsuro Muraoka, Nobuaki Mizuguchi, Kento Nakagawa, Hiroki Nakata, Kazuyuki Kanosue
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 10 ページ: 218-218

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00218

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065, KAKENHI-PROJECT-15K16494, KAKENHI-PROJECT-15J09559
  • [雑誌論文] The right temporoparietal junction encodes efforts of others during action observation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Mizuguchi, Hiroki Nakata, Kazuyuki Kanosue
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: Jul26 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep30274

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [雑誌論文] Motor imagery beyond the motor repertoire: Activity in the primary visual cortex during kinesthetic motor imagery of difficult whole body movements2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi N, Nakata H, Kanosue K
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 315 ページ: 104-113

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2015.12.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750242, KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [雑誌論文] The effect of elevations in internal temperature on event-related potentials during a simple cognitive task in humans.2016

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Namba M, Oshiro M, Crandall C, Nakata H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 000

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [雑誌論文] Effects of aerobic exercise under different thermal conditions on human somatosensory processing2016

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Oshiro M, Namba M, Shibasaki M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 311 号: 4 ページ: R629-R636

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00153.2016

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [雑誌論文] Contribution of visual information about ball trajectory to baseball hitting accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      Higuchi T, Nagami T, Nakata H, Watanabe M, Isaka T, Kanosue K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 2 ページ: e0148498-e0148498

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0148498

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03077, KAKENHI-PROJECT-14J00969, KAKENHI-PROJECT-26242065, KAKENHI-PROJECT-16K16546
  • [雑誌論文] The effects of elevations in internal temperature on event-related potentials during a single cognitive task in humans2016

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Namba, M, Oshiro M, Crandall CG, and Nakata H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 311 号: 1 ページ: R33-R38

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00086.2016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02889, KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [雑誌論文] Effects of passive heat stress on human somatosensory processing.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Oshiro M, Namba M, Shibasaki M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 309 号: 11 ページ: R1387-R1396

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00280.2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361, KAKENHI-PROJECT-15H02889
  • [雑誌論文] Effector-independent brain activity during motor imagery of the upper and lower limbs: an fMRI study.2014

    • 著者名/発表者名
      N. Mizuguchi, H. Nakata, and K. Kanosue
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 581 ページ: 69-74

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.08.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065, KAKENHI-PROJECT-26750242
  • [雑誌論文] Somatosensory signals influence motor imagery of a complex tool-using action.2014

    • 著者名/発表者名
      N. Mizuguchi, T. Yamagishi, H. Nakata, and K. Kanosue
    • 雑誌名

      Frontiers in Movement Science and Sports Psych

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [雑誌論文] Activity of right premotor-parietal regions dependent upon imagined force level: an fMRI study.2014

    • 著者名/発表者名
      N. Mizuguchi, H. Nakata, and K. Kanosue
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: なし ページ: 810-810

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00810

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065, KAKENHI-PROJECT-26750242
  • [雑誌論文] The Effect of Fastball Backspin Rate on Baseball Hitting Accuracy2013

    • 著者名/発表者名
      Higuchi T, Morohoshi J, Nagami T, Nakata H, Kanosue K
    • 雑誌名

      Journal of Applied Biomechanics

      巻: 29 ページ: 279-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650396
  • [雑誌論文] Disturbance in Hitting Accuracy by Professional and Collegiate Baseball Players Due to Intentional Change of Target Position2013

    • 著者名/発表者名
      Higuchi T, Nagami T, Morohosi J, Nakata H, Kanosue K
    • 雑誌名

      Perceptual & Motor Skills

      巻: 116 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650396
  • [学会発表] Effect of hyperthermia-induced central fatigue on brain activity during preparation for exercise.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai M, Nakata H, Shibasaki M.
    • 学会等名
      ACSM
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] 骨盤底フレイルとロコモティブシンドロームに関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      辻野和美、大高千明、中田大貴、田中喜代次
    • 学会等名
      第9回日本介護予防・健康づくり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 中高年女性におけるPelvic Frailty対策の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      田中喜代次、辻野和美、大高千明、中田大貴、染谷典子、穂積典子、三輪好生
    • 学会等名
      第9回日本介護予防・健康づくり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] Effects of passive heat stress and recovery on human cognitive function: An ERP study2022

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Shibasaki M.
    • 学会等名
      ACSM
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] 末梢性疲労が運動準備期における脳活動に与える影響.2021

    • 著者名/発表者名
      牧井美波、大高千明、中田大貴、芝﨑学.
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] 女性における一過性有酸素運動が作業記憶に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      第3回運動と脳の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 疲労が運動開始時における脳血流動態に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      姫野夏那、牧井美波、大高千明、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第35回日本体力医学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 全身動作の運動イメージに関連した脳活動動態2021

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      2021年度日本人間工学会関西支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 観察学習時における脳活動動態の検討2021

    • 著者名/発表者名
      松田千裕、久保博子、中田大貴
    • 学会等名
      2021年度日本人間工学会関西支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 末梢性疲労が運動準備期における脳活動に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      牧井美波、大高千明、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 末梢性疲労が周期的な筋出力調節に及ぼす影響―「力を入れる」局面と「力を抜く」局面の比較から―2021

    • 著者名/発表者名
      大高千明、牧井美波、中田大貴、芝﨑学、藤原素子
    • 学会等名
      第71回日本体育・スポーツ・健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 下半身陰圧負荷が上肢・下肢からの体性感覚処理過程に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林史乃、牧井美波、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第35回日本体力医学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 小学校低学年を対象とした立ち幅跳びの介入研究2021

    • 著者名/発表者名
      宗加奈恵、大高千明、藤原素子、中田大貴
    • 学会等名
      第35回日本体力医学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 掌握運動による末梢性疲労が動的脳血流自動調節能に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      牧井美波、姫野夏那、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第35回日本体力医学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 下半身陰圧負荷時の動的脳血流自動調節能 ~中大脳動脈と後大脳動脈の比較~2021

    • 著者名/発表者名
      小林弥生、小林史乃、牧井美波、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第35回日本体力医学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 全身動作の運動イメージに関連した脳活動特性2021

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      第35回日本体力医学会近畿地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 観察学習時における脳活動動態の検討2021

    • 著者名/発表者名
      松田千裕、中田大貴
    • 学会等名
      第71回日本体育・スポーツ・健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 主観的努力度の違いが走動作に及ぼす影響~グラウンドとトレッドミル上での走行を比較して~2020

    • 著者名/発表者名
      長谷部楓美、三浦舞子、小野夏純、後藤悠太、大高千明、中田大貴、藤原素子
    • 学会等名
      第26回日本バイオメカニクス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 暑熱環境下における皮質脊髄路の興奮性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      藤田悠理乃、牧井美波、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第59回日本生気象学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 全身動作の運動イメージに関連した脳活動特性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      横田早香、中田大貴
    • 学会等名
      令和2年度奈良体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 児童の目安跳び動作における下肢関節運動からみた身体コントロール方略2020

    • 著者名/発表者名
      大高千明、高徳希、小野夏純、長谷部楓美、三浦舞子、中田大貴、藤原素子
    • 学会等名
      第26回日本バイオメカニクス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 認知課題の繰り返しが脳活動に与える影響 ―視覚・聴覚・触覚による感覚刺激の差―2020

    • 著者名/発表者名
      牧井美波、小林史乃、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第59回日本生気象学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 認知課題の繰り返しが脳活動に与える影響 -視覚・聴覚・触覚による感覚刺激の差-.2020

    • 著者名/発表者名
      牧井美波,小林史乃,中田大貴,芝﨑 学.
    • 学会等名
      第59回日本生気象学会(奈良)オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] The effect of heat stress on motor preparation processing.2020

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Ishikura K, Sawai N, Kobayashi F, Nakata H
    • 学会等名
      Experimental Biology 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] コロナ渦の体育・スポーツ:心理的見地から2020

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      令和2年度奈良体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 下半身陰圧負荷が体性感覚に与える影響.2020

    • 著者名/発表者名
      小林史乃,牧井美波,中田大貴,芝﨑 学.
    • 学会等名
      第59回日本生気象学会(奈良)オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] 児童の両足連続跳躍過程における時空間的変容と下肢関節運動2020

    • 著者名/発表者名
      高徳希、大高千明、小野夏純、長谷部楓美、三浦舞子、中田大貴、藤原素子
    • 学会等名
      第26回日本バイオメカニクス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 外的環境要因がヒト脳認知機能へ及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      中田大貴、柿木隆介、芝﨑学
    • 学会等名
      2019年度生理研研究会 「電気生理学的手法を用いたヒト脳神経活動の計測」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] The effect of whole-body skin cooling on dynamic cerebral autoregulation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi F, Kobayashi M, Nakata H, Kamijo YI, Crandall C, Shibasaki M
    • 学会等名
      Experimental Biology 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 下半身陰圧負荷が体性感覚処理過程に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      小林史乃、牧井美波、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第59回日本生気象学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] アスリートの脳2019

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      第70回日本体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] スポーツにおける身体的情報の計測・分析・活用2019

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      第17回奈良女子大学研究フォーラム「身体性メディアの可能性」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 認知課題および寒冷負荷による動的能血流自動調節能への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林史乃、中田大貴、上條義一郎、芝﨑学
    • 学会等名
      第58回日本生気象学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] Neural activity and network during cognitive tasks in heat stressed individuals.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi F, Nakata H, Shibasaki M
    • 学会等名
      Experimental Biology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] Neural activity and network during cognitive tasks in heat stressed individuals.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi F, Nakata H, Shibasaki M.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] The effect of whole body cooling on cognitive processing.2019

    • 著者名/発表者名
      Sawai N, Kobayashi F, Kubo H, Nakata H, Shibasaki M
    • 学会等名
      Experimental Biology 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 暑熱環境下における運動準備に伴う脳活動の変化2019

    • 著者名/発表者名
      石倉慶子,小林史乃,中田大貴,芝﨑 学
    • 学会等名
      第58回日本生気象学会(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] 認知課題および寒冷負荷による動的脳血流自動調節能への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林史乃,中田大貴,上條義一郎,芝﨑 学
    • 学会等名
      第58回日本生気象学会(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] The effect of adjunctive cooling gels on core temperature and cognitive function during cooling process in mild hyperthermic individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu A, Watanabe H, Kitajima K, Kiyoe R, Fukue M, Kobayashi F, Nakata H, Shibasaki M
    • 学会等名
      Comfort and Samrt Textile International Symposium 2019.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] 暑熱環境下における運動準備に伴う脳活動の変化2019

    • 著者名/発表者名
      石倉慶子、小林史乃、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第58回日本生気象学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] Neural network during cognitive tasks during whole body heat stress2019

    • 著者名/発表者名
      Manabu Shibasaki and Hiroki Nakata
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] Neural activity and network during Go/No-go tasks in heat stressed individuals.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi F, Nakata H, Shibasaki M
    • 学会等名
      International Symposium on Smart Textile and Thermal Comfort of Clothing 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 高体温からの回復期における深部体温と認知機能に対する冷却シート効果2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺寛和、永松彰、北島幸太郎、清江龍一、福江昌幸、小林史乃、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第74回 日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] The effect of adjunctive cooling gels on core temperature and cognitive function during cooling process in mild hyperthermic individuals.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu A, Watanabe H, Kitajima K, Kiyoe R, Fukue M, Kobayashi F, Nakata H, Shibasaki M
    • 学会等名
      International Symposium on Smart Textile and Thermal Comfort of Clothing 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] Neural activity and network during Go/No-go tasks in heat-stressed individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi F, Nakata H, Shibasaki M
    • 学会等名
      Comfort and Samrt Textile International Symposium 2019.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] 冷却シートによる暑熱時の認知機能と深部体温への影響2019

    • 著者名/発表者名
      永松彰,渡辺寛和,北島幸太郎,清江龍一,福江昌幸,小林史乃,中田大貴,芝﨑学
    • 学会等名
      日本繊維製品消費科学会2019年次大会(奈良)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03166
  • [学会発表] 冷却シートによる暑熱時の認知機能と深部体温への影響2019

    • 著者名/発表者名
      永松彰、渡辺寛和、北島幸太郎、清江龍一、福江昌幸、小林史乃、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第60回 日本繊維製品消費科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 両足連続跳び越しを用いた運動能力要素の検討2019

    • 著者名/発表者名
      室采音、大高千明、藤原素子、中田大貴
    • 学会等名
      令和元年度奈良体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11576
  • [学会発表] 暑熱負荷時の認知機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      芝﨑学、中田大貴
    • 学会等名
      平成29年度奈良体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 高体温時及び顔・頭部冷却時におけるヒト体性感覚認知処理過程の特性2017

    • 著者名/発表者名
      中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第56回日本生気象学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 脳波事象関連電位を用いた高体温時の認知機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      安倍史恵、松下奈央、中田大貴、芝﨑学
    • 学会等名
      第56回日本生気象学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 認知課題および暑熱負荷による動的脳血流自動調節能への影響2017

    • 著者名/発表者名
      松下奈央、安倍史恵、中田大貴、上條義一郎、芝﨑学
    • 学会等名
      第56回日本生気象学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 高体温時および顔/頭部冷却時における体性感覚認知処理過程の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中田大貴、難波真理、柿木隆介、芝﨑学
    • 学会等名
      平成29年度奈良体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 暑熱環境下におけるヒト脳の認知機能評価2016

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      第161回スポーツサイエンス研究会
    • 発表場所
      所沢市
    • 年月日
      2016-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 温度感覚に関わる脳部位の探索2016

    • 著者名/発表者名
      永島計, 相澤優香 原田宗子, 中田大貴 、綱川みずき 定藤規弘
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280101
  • [学会発表] 暑熱環境下におけるヒト体性感覚認知処理過程の特性2016

    • 著者名/発表者名
      中田大貴、大城岬、難波真里、芝﨑学
    • 学会等名
      温熱生理研究会2016
    • 発表場所
      岡崎市
    • 年月日
      2016-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 暑熱環境下におけるヒト脳認知機能評価2016

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      郡山市
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 脳波事象関連電位 P300 成分を用いた高体温時・運動時における認知機能評価2016

    • 著者名/発表者名
      中田大貴
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] fMRIを用いた温熱的快適性に関わる脳活動の評価2015

    • 著者名/発表者名
      相澤優香 原田宗子 中田大貴 綱川みずき 定藤規弘 永島計
    • 学会等名
      日本生気象学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280101
  • [学会発表] 温熱的快適性に関わる脳内機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      相澤優香 原田宗子 中田大貴 綱川みずき 定藤規弘 永島計
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280101
  • [学会発表] 脳機能画像法による温熱感覚の評価2015

    • 著者名/発表者名
      永島計, 相澤優香 原田宗子, 中田大貴 、綱川みずき 定藤規弘
    • 学会等名
      温熱生理研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280101
  • [学会発表] 受動的暑熱ストレスによる高体温が認知処理機能に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      難波真里、大城岬、中田大貴、芝崎学
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] 脳波事象関連電位を用いた高体温時の認知機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      大城岬、中田大貴、芝崎学
    • 学会等名
      温熱生理研究会2015
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2015-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] Motor imagery beyond the motor repertoire: V1 activity predicts capability of kinesthetic motor imagery of complex whole body movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi N, Nakata H, Kanosue K.
    • 学会等名
      Neuroscience2015
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [学会発表] 脳波事象関連電位を用いた高体温時の認知機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      大城岬、難波真里、芝崎学、中田大貴
    • 学会等名
      第54回日本生気象学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05361
  • [学会発表] Contribution of Visual Information about Ball Trajectory to Baseball Hitting Accuracy2013

    • 著者名/発表者名
      Higuchi T, Nagami T, Nakata H, Kanosue K
    • 学会等名
      『8th International Sport Sciences Symposium on"Active Life"』1A-11
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650396
  • [学会発表] Trajectory of an effective baseball pitch based on bat trajectory for hitting a ball at different location2012

    • 著者名/発表者名
      H iguchi T, Nagami T, Nakata H, Kanosue K
    • 学会等名
      『7th International Sport Sciences Symposium on"Active Life"』1B-12
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650396
  • [学会発表] Somatosensory signals influence motor imagery of a complex tool-using action.

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi N, Nakata H, Kanosue K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [学会発表] 運動イメージ中の脳活動はイメージする力レベルに依存する

    • 著者名/発表者名
      水口暢章、中田大貴、彼末一之
    • 学会等名
      第27回日本トレーニング科学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [学会発表] 新規の全身動作学習前後のミラーニューロンシステムの活動

    • 著者名/発表者名
      水口暢章、中田大貴、彼末一之
    • 学会等名
      第22回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065
  • [学会発表] 運動イメージにおける体性感覚入力の役割

    • 著者名/発表者名
      水口暢章、中田大貴、彼末一之
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242065
  • 1.  彼末 一之 (50127213)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  永島 計 (40275194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  芝崎 学 (00314526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  内田 雄介 (00508252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  村岡 哲郎 (30398929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  坂本 将基 (80454073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  水口 暢章 (80635425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  丸井 朱里 (50824554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  時澤 健 (00454083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  深沢 太香子 (90423574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  国里 愛彦 (30613856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  守口 善也 (40392477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤本 浩志 (60209103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  土屋 純 (60236908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  正木 宏明 (80277798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小川 哲也 (60586460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  桜井 良太 (00749856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小林 海 (10586762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  永見 智行 (10634371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  加藤 孝基 (10750771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  依田 珠江 (40348818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  大室 康平 (50632056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  中島 剛 (60435691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  樋口 貴俊 (60726826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  中川 剣人 (80735457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  大高 千明 (00783929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  藤原 素子 (30220198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  紙上 敬太 (20508254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  上條 義一郎 (40372510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  眞野 博彰 (10571581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松竹 貴大 (90737074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山口 由美子 (00454661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  和坂 俊昭 (60390697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大塚 明香 (80451417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  相澤 優香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  柿木 隆介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  定藤 規弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  伊坂 忠夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi