• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 瑞子  Tanaka Mizuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40583638
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 福島県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2013年度 – 2015年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学 / 小区分49020:人体病理学関連
研究代表者以外
実験病理学 / 腫瘍生物学
キーワード
研究代表者
病理学 / 腸管オルガノイド / ゲノム編集 / クローディン / タイト結合 / 腸上皮幹細胞 / 蠕動 / JAMファミリー / CLMP / 腸管幹細胞 … もっと見る / ネフローゼ症候群 / タイト結合分子 / ネフローゼ / ネフローゼ症候群病態解析 / 予後マーカー / 肺癌 / 癌 … もっと見る
研究代表者以外
分化転換 / 細胞間接着 / 再生医学 / 予後因子 / 転移 / がん転移 / 細胞運動 / 浸潤 / 予後 / 乳癌 / S100A16 / S100A14 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  タイト結合分子による腸上皮幹細胞の新規運命決定機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  ネフローゼ症候群ポドサイトにおけるタイト結合新生の意義研究代表者

    • 研究代表者
      田中 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  細胞間接着シグナルを利用した革新的ダイレクト・リプログラミング法の開発

    • 研究代表者
      千葉 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  新規肺癌予後マーカーS100A14の機能解析と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      田中 瑞子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  S100A14の分子機能解析と乳癌の診断・治療への応用

    • 研究代表者
      杉野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      静岡県立静岡がんセンター(研究所)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Co-expression of S100A14 and S100A16 correlates with a poor prognosis in human breast cancer and promotes cancer cell invasion.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Ichikawa-Tomikawa N, Shishito N, Nishiura K, Miura T, Hozumi A, Chiba H, Yoshida S, Ohtake T, Sugino T
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 15 号: 1 ページ: 53-53

    • DOI

      10.1186/s12885-015-1059-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501318, KAKENHI-PROJECT-26670191
  • [雑誌論文] The liver X receptor reduces proliferation of human oral cancer cells by promoting cholesterol efflux via up-regulation of ABCA1 expression2015

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kanno C, Ichikawa-Tomikawa N, Kashiwagi K, Yaginuma N, Ohkoshi C, Tanaka M, Sugino T, Imura T, Hasegawa H, Chiba H
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 6 号: 32 ページ: 33345-33357

    • DOI

      10.18632/oncotarget.5428

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670191
  • [学会発表] 右肺に混合型小細胞癌(小細胞癌+扁平上皮癌)、左肺に腺癌を認めた同時多発肺癌の一剖検例2014

    • 著者名/発表者名
      内田 千尋, 田中 瑞子, 柏木 維人, 冨川 直樹, 井村 徹也, 千葉 英樹
    • 学会等名
      第60回日本病理学会 秋期特別総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860271
  • [学会発表] S100A14・A16の発現は乳癌の不良な予後と相関し,乳癌細胞の浸潤を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      田中 瑞子, 宍戸 奈美子, 冨川 直樹, 千葉 英樹, 杉野 隆
    • 学会等名
      第103会日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860271
  • [学会発表] マウス乳癌転移モデルの開発と転移関連遺伝子の探索

    • 著者名/発表者名
      宍戸奈美子、田中瑞子、冨川直樹、千葉英樹、杉野隆
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501318
  • [学会発表] Expression of S100A14 promotes cancer cell invasion and metastasis and is associated with poor prognosis in breast cancer

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sugino, Mizuko Tanaka, Takuma Oishi and Takashi Nakajima
    • 学会等名
      37th Annual San Antonio Breast Cancer Symposium
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      2014-12-09 – 2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501318
  • 1.  千葉 英樹 (00295346)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  冨川 直樹 (80468587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  杉野 隆 (90171165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  井村 徹也 (00405276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  柏木 維人 (50722451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  東 智仁 (70515072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi