• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沼田 圭司  Numata Keiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40584529
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームディレクター
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 教授
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームリーダー
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームリーダー
2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 酵素研究チーム, チームリーダー
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 酵素研究チーム, 上級研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連 / 中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / グリーン・環境化学 / 高分子・繊維材料
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 大区分E
キーワード
研究代表者
シルク / 生分解性ポリエステル / 高分子精密分解 / 環境毒性 / 細胞毒性 / オリゴマー / 生分解性高分子 / ペプチド / ミトコンドリア / ナノキャリア … もっと見る / 高分子の生分解 / 高分子の精密分解 / ペクチン / 高分子材料 / ベータシート構造 / ゲル / サンゴ / ネットワーク構造 / 癌細胞 / 遺伝子デリバリー … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム編集 / 細胞内共生 / ミトコンドリアゲノム / 葉緑体ゲノム / オルガネラゲノム / ミトコンドリア / 葉緑体 / 細胞質ゲノム / 遺伝子発現 / 熱安定性予測 / エネルギーデータベース / 細胞内環境 / 核酸構造 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  クモ牽引糸タンパク質の分子機構を明らかにし、クモ糸の階層構造を人工的に再現する研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトへの遺伝子導入の為の自己組織化高分子ペプチドシステムのバイオミメティクス製作研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞内共生オルガネラのゲノム制御:技術革新から生命現象の理解と応用へ

    • 研究代表者
      有村 慎一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  オルガネラへの核酸および生理活性分子導入研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  いつ、どこで、どのように、核酸の高次構造は形成し機能するのかを予測する

    • 研究代表者
      杉本 直己
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分E
    • 研究機関
      甲南大学
  •  高分子材料と高分子鎖の精密分解科学領域代表者

    • 領域代表者
      沼田 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
  •  精密高分子分解を志向した高分子解析基盤研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  分解産物の精密解析と生物環境への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物細胞壁を模倣したシルク-ペクチンハイドロゲルの創成とサンゴ再生基盤への利用研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      グリーン・環境化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  乳癌細胞をターゲットとした複数の機能性ペプチドから成る遺伝子ベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      沼田 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Engineering peptide-based carriers for drug and gene delivery.2014

    • 著者名/発表者名
      Jo-Ann Chuah, David Kaplan, Keiji Numata
    • 出版者
      Engineering in Translational Medicine.Springer, London. (受理済み)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [図書] Silk Biomaterials in Tissue Engineering and Regenerative Medicine2013

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Woodhead Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [雑誌論文] Advancing Biomolecule Delivery in Plants: Harnessing Synthetic Nanocarriers to Overcome Multiscale Barriers for Cutting-Edge Plant Bioengineering2023

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takaaki、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 96 号: 9 ページ: 1026-1044

    • DOI

      10.1246/bcsj.20230147

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14575, KAKENHI-PROJECT-22H04975
  • [雑誌論文] Design of an Artificial Peptide Inspired by Transmembrane Mitochondrial Protein for Escorting Exogenous DNA into the Mitochondria to Restore their Functions by Simultaneous Multiple Gene Expression2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Naoto、Miyamoto Takaaki、Odahara Masaki、Takeda‐Kamiya Noriko、Toyooka Kiminori、Nara Seia、Nishimura Haruna、Ling Feng、Su'etsugu Masayuki、Yoshida Minoru、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 34 号: 8 ページ: 2306070-2306070

    • DOI

      10.1002/adfm.202306070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14575, KAKENHI-PLANNED-23H04882, KAKENHI-PROJECT-22H04975, KAKENHI-PROJECT-23H05473
  • [雑誌論文] Effect of Oligomers Derived from Biodegradable Polyesters on Eco- and Neurotoxicity2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga Naoto、Tateishi Ayaka、Kobayashi Yasuaki、Kubo Tomohiro、Miyakawa Hitoshi、Satoh Kotaro、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: tbd 号: 6 ページ: 2721-2729

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.3c00160

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735, KAKENHI-PLANNED-20H05734
  • [雑誌論文] Crystallization-induced mechanofluorescence for visualization of polymer crystallization2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Sota、Furukawa Shigeki、Aoki Daisuke、Goseki Raita、Oikawa Kazusato、Tsuchiya Kousuke、Shimada Naohiko、Maruyama Atsushi、Numata Keiji、Otsuka Hideyuki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41467-020-20366-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735, KAKENHI-PROJECT-17H01205, KAKENHI-PROJECT-19J23009
  • [雑誌論文] Mitochondrial movement during its association with chloroplasts in Arabidopsis thaliana2021

    • 著者名/発表者名
      Oikawa Kazusato、Imai Takuto、Thagun Chonprakun、Toyooka Kiminori、Yoshizumi Takeshi、Ishikawa Kazuya、Kodama Yutaka、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01833-8

    • NAID

      120006993844

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735
  • [雑誌論文] Xanthurenic Acid Is the Main Pigment of Trichonephila clavata Gold Dragline Silk2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Masayuki、Kono Nobuaki、Hirayama Akiyoshi、Malay Ali D.、Nakamura Hiroyuki、Ohtoshi Rintaro、Numata Keiji、Tomita Masaru、Arakawa Kazuharu
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 11 号: 4 ページ: 563-563

    • DOI

      10.3390/biom11040563

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735
  • [雑誌論文] Special issue: CO2: capture of, utilization of, and degradation into2021

    • 著者名/発表者名
      Nakano Koji、Hoshino Yu、Numata Keiji、Tanaka Keiji
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1038/s41428-020-00427-1

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735
  • [雑誌論文] Endosome-escaping micelle complexes dually equipped with cell-penetrating and endosome-disrupting peptides for efficient DNA delivery into intact plants2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takaaki、Tsuchiya Kousuke、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 13 号: 11 ページ: 5679-5692

    • DOI

      10.1039/d0nr08183c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15411, KAKENHI-PLANNED-20H05735
  • [雑誌論文] Synthetic Mitochondria-Targeting Peptides Incorporating α-Aminoisobutyric Acid with a Stable Amphiphilic Helix Conformation in Plant Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kayo Terada, Joan Gimenez-Dejoz, Taichi Kurita, Kazusato Oikawa, Hirotaka Uji, Kousuke Tsuchiya, and Keiji Numata
    • 雑誌名

      ACS Biomaterials SCIENCE & ENGINEERING

      巻: 7(4) 号: 4 ページ: 1475-1484

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.0c01533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05718, KAKENHI-PLANNED-20H05735
  • [雑誌論文] Lipid Membrane Interaction of Peptide/DNA Complexes Designed for Gene Delivery2021

    • 著者名/発表者名
      Yilmaz Neval、Kodama Yutaka、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 号: 5 ページ: 1882-1893

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c03320

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735
  • [雑誌論文] Microbial prospection of an Amazonian blackwater lake and whole-genome sequencing of bacteria capable of polyhydroxyalkanoate synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Castro Lorena M.、Foong Choon Pin、Higuchi-Takeuchi Mieko、Morisaki Kumiko、Lopes Eraldo F.、Numata Keiji、Mota Adolfo J.
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 号: 1 ページ: 191-202

    • DOI

      10.1038/s41428-020-00424-4

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735
  • [雑誌論文] Peptide-Based Polyion Complex Vesicles That Deliver Enzymes into Intact Plants To Provide Antibiotic Resistance without Genetic Modification2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Seiya、Motoda Yoko、Kigawa Takanori、Tsuchiya Kousuke、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 22 号: 3 ページ: 1080-1090

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.0c01380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735, KAKENHI-PROJECT-19K15643
  • [雑誌論文] Aqueous spinning system with a citrate buffer for highly extensible silk fibers2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Jianming、Ohta Yoshinori、Nakamura Hiroyuki、Masunaga Hiroyasu、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 号: 1 ページ: 179-189

    • DOI

      10.1038/s41428-020-00419-1

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05735
  • [雑誌論文] Crystal structure and physical properties of Antheraea yamamai silk fibers: long poly(alanine) sequences are partially in crystalline region2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata, Ryota Sato, Kenjiro Yazawa, Takaaki Hikima, Hiroyasu Masunaga
    • 雑誌名

      polymer

      巻: 77 ページ: 87-94

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2015.09.025

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [雑誌論文] Poly(amino acid)s/polypeptides as potential functional and structural materials2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 47 号: 8 ページ: 537-545

    • DOI

      10.1038/pj.2015.35

    • NAID

      40020540927

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [雑誌論文] Use of extension-deformation-based crystallization of silk fibres to differentiate their functions in nature2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata, Hiroyasu Masunaga, Takaaki Hikima, Sono Sasaki, Kazuhide Sekiyama, Masaki Takata
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 11 号: 31 ページ: 6335-6342

    • DOI

      10.1039/c5sm00757g

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [雑誌論文] Silk-Pectin Hydrogel with Superior Mechanical Properties, Biodegradability, and Biocompatibility2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata, Shoya Yamazaki, Jo-Ann Chuah, Takuya Katashima, Naofumi Naga, Takamasa Sakai
    • 雑誌名

      Macromolecular Bioscience

      巻: 14 号: 6 ページ: 799-806

    • DOI

      10.1002/mabi.201300482

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [雑誌論文] Rapid and Efficient Gene Delivery into Plant Cells Using Designed Peptide Carriers.2013

    • 著者名/発表者名
      Manoj Lakshmanan, Yutaka Kodama, Takeshi Yoshizumi, Kumar Sudesh, Keiji Numata
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: Volume 14, Issue 1 ページ: 10-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [雑誌論文] Biopolymer-based Nanoparticles for Drug/Gene Delivery and Tissue Engineering.2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kaihara Nitta, Keiji Numata
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences, Special Issue"Bioactive Nanoparticles 2012"

      巻: Volume 14, Issue 1 ページ: 1629-1654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [雑誌論文] Silk-Based Nano-Complexes with Tumor Homing Peptides for Tumor-Specific Gene Delivery.2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata, Aneta J Mieszawska, Laura A. Kvenvold, David L Kaplan
    • 雑誌名

      Macromolecular Bioscience

      巻: Volume 12, Issue 1 ページ: 75-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [雑誌論文] Silk-Based Nano-Complexes with Tumor Homing Peptides for Tumor-Specific Gene Delivery2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 雑誌名

      Macromolecular Bioscience

      巻: 12 号: 1 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1002/mabi.201100274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [雑誌論文] Silk-based nanocomplexes with tumor-homing peptides for tumor-specific gene delivery.2012

    • 著者名/発表者名
      Numata K, Mieszawska-Czajkowska AJ, Kvenvold LA, Kaplan DL
    • 雑誌名

      Macromol Biosci.

      巻: 1 ページ: 75-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [雑誌論文] Spider Silk-Based Gene Carriers for Tumor Cell-Specific Delivery.2011

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata, Michaela R Reagan, Robert H Goldstein, Michael Rosenblatt, David L Kaplan
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: Volume 22, Issue 8 ページ: 1605-1610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (5): Effect of local environments on the stability of nucleic acids in mitochondria2024

    • 著者名/発表者名
      S. Ghosh, L. Liu, S. Takahashi, T. Endoh, N. Yoshinaga, K. Numata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04975
  • [学会発表] バイオ・高分子材料のビッグデータ構築と材料開発への利用 / Digital transformation in biological and polymeric materials2023

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      JapanNano第21回マテリアル戦略総合シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04975
  • [学会発表] シグナルペプチドを利用した遺伝子送達の現状2022

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      遺伝子デリバリー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04975
  • [学会発表] アミノ酸から構成される高分子の合成および構造材料への展開2016

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      高分子学会埼玉地区懇話会
    • 発表場所
      リンテック(埼玉県・蕨市)
    • 年月日
      2016-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] 構造材料を志向したポリペプチドの生合成と材料設計2016

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      高分子学会 関東高分子若手研究会サマーキャンプ
    • 発表場所
      東京農工大学館山荘(千葉県・館山市)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] Chemoenzymatic synthesis and material design of polypeptides2016

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium for Green-Innovation Polymers
    • 発表場所
      北陸先端大学(石川県・能美市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] Silk and Related Peptides as Structural Materials2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      5TH MOLECULAR MATERIALS MEETING (M3)
    • 発表場所
      Singapore(Singapore)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] Potential as structural materials and chemo-enzymatic synthesis of poly(amino acid)2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Honolulu(米国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] Antheraea yamamaiシルクの結晶構造とその機械的および熱的性質に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司、佐藤涼太、増永啓康、引間孝明
    • 学会等名
      第64回高分子学会討論会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] Structural analysis of silk fibers and importance of the beta-sheet formation2014

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      International Silk Conference
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2014-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] クモ糸およびカイコ由来シルクの延伸過程における結晶構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司、増永啓康、引間孝明
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] ペプチドの化学酵素合成およびバイオマス材料としての応用2014

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      船堀
    • 年月日
      2014-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] Rapid and efficient gene delivery into plant cells using fusion peptide carrier2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata, Yutaka Kodama, Takeshi Yoshizumi
    • 学会等名
      International Polymer Conference
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Gene delivery systems mediated polypeptides into animal and plant cells2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Peptides, Chemistry & Biology of
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2012-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] 酵素触媒を用いた新規バイオポリマー合成2012

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      植物科学シンポジウム植物最先端研究への期待
    • 発表場所
      品川、コクヨ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Gene delivery systems mediated polypeptides into animal and plant cells2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Peptides, Chemistry & Biology of
    • 発表場所
      カリフォルニア、米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Chemo-enzymatic synthesis of peptide polymers and their application for gene delivery2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      American Chemical Society, Symposium on "Green Polymer Chemistry: Biocatalysis and Biobased Materials"
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2012-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Virus-inspired gene delivery systems into plant cells via functional polypeptides2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Bioinspired Materials
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2012-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] ペプチドポリマーによるソフトマテリアルデザイン2012

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      第二回新規材料創成を目指した合成生物学
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] バイオポリエステルおよびバイオポリアミドの生合成とその応用2012

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      エコマテリアル研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Silk hydrogel and nanoparticle as biomaterials2011

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      Polymers for Advanced Technologies
    • 発表場所
      Lodz, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Material design of silk polymers for hydrogel and nanoparticle2011

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Biobased Polymers(招待講演)
    • 発表場所
      北京、中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Silk hydrogel with high strength and biocompatibility

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society; Asia Pacific Chapter (TERMIS-AP)
    • 発表場所
      Wuzhen, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25810110
  • [学会発表] apid and efficient gene delivery into plant cells using fusion peptide carrier

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      International Polymer Conference
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Virus-inspired gene delivery systems into plant cells via functional polypeptides

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Bioinspired Materials
    • 発表場所
      Davidson USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] バイオポリエステルおよびバイオポリアミドの生合成とその応用

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      エコマテリアル研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] Chemo-enzymatic synthesis of peptide polymers and their application for gene delivery

    • 著者名/発表者名
      Keiji Numata
    • 学会等名
      American Chemical Society, Symposium on "Green Polymer Chemistry: Biocatalysis and Biobased Materials"
    • 発表場所
      Philadelphia USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • [学会発表] 酵素触媒を用いた新規バイオポリマー合成

    • 著者名/発表者名
      沼田圭司
    • 学会等名
      植物科学シンポジウム 植物最先端研究への期待
    • 発表場所
      品川
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23750264
  • 1.  山田 勇磨 (60451431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  畝山 多加志 (10524720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 浩太郎 (70377810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 崇匡 (70456151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉本 直己 (60206430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松浦 和則 (60283389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠藤 玉樹 (90550236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高橋 俊太郎 (40456257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  建石 寿枝 (20593495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有村 慎一 (00396938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石原 直忠 (10325516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹中 瑞樹 (10796163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鳥山 欽哉 (20183882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松村 浩由 (30324809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  風間 智彦 (30431464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  庄司 佳祐 (30880116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  神吉 智丈 (50398088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木内 隆史 (60622892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高梨 秀樹 (60707149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  細川 正人 (60722981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 美由紀 (70321768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西村 芳樹 (70444099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小笠原 絵美 (70778274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  矢守 航 (90638363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  Law SimonSauYin (60846682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  Malay Ali (40467006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  増永 啓康 (50398468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  DAS KARMAKAR PUJA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮本 昂明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  寺田 佳世
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi