• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松浦 和則  MATSUURA Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60283389
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 鳥取大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 鳥取大学, 工学研究科, 教授
2012年度 – 2016年度: 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 鳥取大学, 大学院・工学研究科, 教授
2011年度: 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度: 九州大学, 工学研究院, 准教授 … もっと見る
2010年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 准教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院工学研究院, 助教授
2001年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授
2003年度: 九州大学, 工学研究院, 助教授
1998年度 – 2000年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助手
1998年度: Nagoya University, Graduate School of Engineering, Assistant Professor
1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生体関連化学 / 理工系 / 小区分37010:生体関連化学 / 高分子合成 / 生物分子科学 / 中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
研究代表者以外
理工系 / 高分子合成 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 医用生体工学・生体材料学 … もっと見る / 生物生産化学・応用有機化学 / 機能・物性・材料 / 高分子・繊維材料 / ナノ材料化学 / 大区分E 隠す
キーワード
研究代表者
自己集合 / DNA / ペプチド / タンパク質 / 人工ウイルスキャプシド / 糖鎖 / 自己組織化 / ウイルスキャプシド / アンチセンス / レクチン … もっと見る / ナノカプセル / β-Annulusペプチド / 着せ替え / ウイルス / 核酸内包 / 自己集合挙動解析 / 分子夾雑系 / beta-annulusペプチド / 蛍光相関分光法 / エンベロープ / 膜タンパク質 / ジアゾカップリング / ヌクレアーゼ耐性 / レクチン認識能 / 糖類 / 細胞標的性 / オリゴDNA / 固相合成 / 分子認識 / ライゲーション / 規則性高分子 / コンジュゲート / ナノケージ / 分子カプセル / 除放性 / ドラッグデリバリーシステム / ナノ構造 / 自己相補性末端 / 三叉路構造 / 電子顕微鏡 / 共焦点レーザー顕微鏡 / シート / 蛍光センシング / エピジェネティクス / メチル化DNA / 蛍光プローブ / 希土類錯体 / ポリシアル酸 / 内包 / バイオミネラリゼーション / 無細胞発現系 / 合成ウイルス / 複製 / PCR / 人工ウイルス殻 / 金ナノ粒子 / 無機微粒子 / 細胞透過性ペプチド / 核酸医薬 / 細胞内導入 / 細胞透過性 / 生体材料 / マイクロRNA / 細胞膜透過性 / β-アニュラスペプチド / 人工ウイルスキャプシ / β-annulusペプチド / エンベロープ型人工ウイルスキャプシド / ギャップジャンクション / mRNA / ウイルスレプリカ / 生体内トラフィッキング / ヘマグルチニン / 血液脳関門 / ペプチドナノファイバー / 人工細胞骨格 / スピロピラン / β-シート / 光異性化 / リポソーム … もっと見る
研究代表者以外
自己組織化 / 生体機能材料 / 超分子 / 糖鎖工学 / Glycotechnology / 一次元錯体 / ナノ金属錯体 / 精密認識 / 水素結合 / 分子ロボティクス / 人工細胞 / 人工複合糖質材料 / 細胞標的制御システム / Polymer / Recognition / Materials Life Science / 分子認識 / DNA / フラーレン / 混合原子価錯体 / オルガノゲル / スピン転移 / サーモクロミズム / 金属ナノ粒子 / self-assembly / アゾベンゼン / ナノワイヤ / トリアゾール / 分子サイバネティクス / 人工複合糖鎖高分子 / 二分子膜 / ハイドロゲル / 自己集合 / 疎水性イオン対 / 励起エネルギー移動 / アクチュエーター / バイオセンサー / 分子組織性ハイドロゲル / 蛋白質 / イオノゲル / イオン性液体 / 糖脂質 / 分子ロボット / 分子アクチュエーター / 分子集団運動制御 / 人工筋肉 / 実時間シミュレーション / DNAナノデバイス / 人工生命システム / 生命分子計算 / DNAナノ構造 / ペプチドナノ構造 / 巨大リポソーム / 分子モーター制御 / 生体分子シミュレーション / 人工複合糖質高分子 / 高分子効果 / Glycopolymers / Biological Recognition / Biomedical Materials / Biomimetic Materials / Influenza Virus / Glycopolymer / 炭水化物 / 高分子物質 / Carbohydrate / Biomaterials / Molecular Recognition / 糖鎖 / 糖コンジュケート / グリコシル化 / 糖転位酵素 / 志賀毒素 / 活性酸素 / フラネロール / フレノール / 生理活性 / 糖鎖結合フラーレン / 糖転移酵素 / セレクチン / L-糖 / Glycosides / Fullerene / Glycoconjugate / Glycosylation / Glycosyltromsferase / Shiga toxins / Active Oxygen / Fullerenal / バンドギャップ工学 / 電荷移動吸収 / ゾルゲル転移 / ハニカム構造 / 電子構造エンジニアリング / 一次元ナノ構造 / 自己組織性 / 超分子組織体 / 脂質被覆型金属ナノ粒子 / 白金混合原子価錯体 / 一次元ナノワイヤ / バンドギャップ構造 / 二次元パターニング / one-dimensional complex / band gap engineering / mixed-valence complex / organogel / spintransition / 一次元金属錯体 / スピンクロスオーバー / 分子適応空間 / ゲル / 液晶 / フィルム / 蛍光 / エネルギー移動 / 発色団 / 酸化還元 / サーマルヒステリシス / Self-assembly / one-dimensional metal complex / spin crossover / adaptive molecular cleft / azobenzene / bydrogen bond / ソルバトクロミズム / 白金錯体 / 脂質 / 光異性化 / 分子ワイヤー / MMX型混合原子価錯体 / 自己組織性ナノワイヤー / 双安定性 / 一次元電子状態 / ナノ粒子細線 / nano-metal complex / solvatochromism / nano wire / Platinum complex / lipid / thermochromism / mixed-valence / ヘリクッス / キラリティ / 光 / へリックス / 人工情報伝達分子 / 人工トランスデューサ / 核酸構造 / 細胞内環境 / エネルギーデータベース / 熱安定性予測 / 遺伝子発現 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (398件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  生体内トラフィッキングを制御する分子集積ウイルスレプリカの創製研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37010:生体関連化学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  いつ、どこで、どのように、核酸の高次構造は形成し機能するのかを予測する

    • 研究代表者
      杉本 直己
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分E
    • 研究機関
      甲南大学
  •  光により可逆的に重合・脱重合するペプチドからなる人工細胞骨格の創製研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  分子夾雑系でのタンパク質提示人工ウイルスキャプシドの自己集合と核酸内包挙動の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  分子サイバネティクスの運営・広報・国際活動支援

    • 研究代表者
      村田 智
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  ミニマル人工脳のための情報伝達分子デバイスの開発

    • 研究代表者
      野村 慎一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子夾雑系におけるウイルスキャプシド自己集合の物理化学研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  膜タンパク質を搭載したエンベロープ型人工ウイルスの創製と細胞機能開拓研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分37010:生体関連化学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  キラリティの起源を探る:Achiralな分子の自己集合によるhelicesの創成

    • 研究代表者
      HAN Mina
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  癌治療用microRNAを内包した細胞膜透過性を有する人工ウイルス殻の創製研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  タンパク質および無機物で着せ替えたウイルス融合マテリアルの創製研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  アメーバ型分子ロボット実現のための要素技術開発とその統合

    • 研究代表者
      小長谷 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  着せ替えウイルス融合マテリアルの創製研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      鳥取大学
      九州大学
  •  完全化学合成による最小ウイルス複製システムの創成研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      鳥取大学
      九州大学
  •  ウイルスキャプシドの骨格構造を構造基盤とした機能性人工ペプチドナノカプセルの創成研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      鳥取大学
      九州大学
  •  βシート繊維形成に基づいた蛍光シグナル増幅型生体分子センシングシステムの創成研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  エピジェネティクスのためのメチル化DNA認識蛍光プローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  金属錯体の自己組織化による分子認識空間の構築と情報変換

    • 研究代表者
      君塚 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己組織性を有する新しい無機-有機ナノ高分子の創製

    • 研究代表者
      君塚 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      九州大学
  •  DNAの自己組織化によるナノケージの構築と分子カプセルとしての応用研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子組織性ハイドロゲルの創成に基づく蛋白質機能の時空間制御

    • 研究代表者
      君塚 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  一次元金属錯体を主鎖とする自己組織性分子ワイヤーの開発と機能

    • 研究代表者
      君塚 信夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      九州大学
  •  生命科学への展開を目指した新世代人工複合糖質高分子の設計

    • 研究代表者
      小林 一清
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生理活性分子「糖鎖結合フラーレン」の創製

    • 研究代表者
      西田 芳弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  側鎖修飾オリゴDNAのライゲーションによる高規則性高分子の合成と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNA-糖鎖コンジュゲートの合成と細胞標的性をもつ新規アンチセンス分子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNA-糖鎖コンジュゲートの合成と細胞標的性をもつ新規アンチセンス分子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNA-糖鎖コンジュゲートの合成と細胞標的性をもつ新規アンチセンス分子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 和則
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新世代人工複合糖質高分子の分子設計と材料生命工学への展開

    • 研究代表者
      小林 一清
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人工複合糖質高分子による超分子構造の形成と精密認識機能の促進

    • 研究代表者
      小林 一清
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人工複合糖質材料による細胞標的制御システムの構築

    • 研究代表者
      小林 一清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規グリコシル化を活用する認識機能糖鎖高分子の合成

    • 研究代表者
      小林 一清
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Polypeptide Materials. Methods in Molecular Biology vol. 22082021

    • 著者名/発表者名
      Max. Ryadnov Ed. (Chapter 7: Hiroshi Inaba, Kazunori Matsuura)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      9781071609286
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [図書] Polypeptide Materials. Methods in Molecular Biology vol. 22082021

    • 著者名/発表者名
      Max. Ryadnov (Ed.)(Chapter 7を松浦が執筆担当)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      9781071609279
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [図書] 分子ロボティクス概論2019

    • 著者名/発表者名
      分子ロボティクス研究会著 (3-9を松浦が執筆担当)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      CBI学会出版
    • ISBN
      9784990907648
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [図書] 分子ロボティクス概論2019

    • 著者名/発表者名
      分子ロボティクス研究会著 (3-9を松浦が執筆担当)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      CBI学会出版
    • ISBN
      9784990907648
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [図書] CSJカレントレビュー第30号『生命機能に関わる分子の最新化学―生命分子を真似る,飾る,超える』2018

    • 著者名/発表者名
      日本化学会編 (Part II, 8章を松浦が執筆担当)
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759813906
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [図書] CSJカレントレビュー第30号『生命機能に関わる分子の最新化学―生命分子を真似る,飾る,超える』2018

    • 著者名/発表者名
      日本化学会編 (Part II, 8章を松浦が執筆担当)
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759813906
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [図書] ナノテクノロジーが拓く未来の医療2017

    • 著者名/発表者名
      片岡一則 編著(総著者 15名)(2-1, 2-2節担当:松浦和則)
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      丸善プラネット
    • ISBN
      9784863453630
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [図書] 自己組織化マテリアルのフロンティア 次世代を担う研究者による提案-未来を創るエキゾチック自己組織化戦略2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、他48名
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      フロンティア出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [図書] DDSキャリア作成プロトコル集2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、他46名
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [図書] 有機機能材料-基礎から応用まで-2014

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 角五 彰, 岸村顕広, 佐伯昭紀, 竹岡敬和, 内藤昌信, 中西尚志, 舟橋正浩, 矢貝史樹
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [図書] ドラッグデリバリーシステムの新展開II-核酸医薬・抗体医薬・ワクチン医療を支えるDDS技術-2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則 他
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [図書] ドラッグデリバリーシステムの新展開II-核酸医薬・抗体医薬・ワクチン医療を支えるDDS技術-2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他多数
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [図書] ドラッグデリバリーシステムの新展開II-核酸医薬・抗体医薬・ワクチン医療を支えるDDS技術-2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他多数
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [図書] ナノマテリアルハンドブック2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 総ページ数
      807
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16074211
  • [図書] ナノマテリアルハンドブック2005

    • 著者名/発表者名
      松浦和則ら
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750147
  • [図書] ナノマテリアルハンドブック2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 総ページ数
      807
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16205028
  • [雑誌論文] Embedding a membrane protein into an enveloped artificial viral replica2022

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Hiroto、Inaba Hiroshi、Sasaki Yoshihiro、Akiyoshi Kazunari、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      RSC Chemical Biology

      巻: 3 ページ: 231-241

    • DOI

      10.1039/d1cb00166c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712, KAKENHI-PROJECT-21J21251
  • [雑誌論文] Artificial Nanocage Formed via Self-Assembly of β-Annulus Peptide for Delivering Biofunctional Proteins into Cell Interiors2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Kentarou、Furukawa Hiroto、Arafiles Jan Vincent V.、Imanishi Miki、Matsuura Kazunori、Futaki Shiroh
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 33 ページ: 311-320

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.1c00534

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04707, KAKENHI-PUBLICLY-20H04712, KAKENHI-PROJECT-21J01604, KAKENHI-PROJECT-21J21251
  • [雑誌論文] 化学合成したペプチドから人工ウイルスカプシドを創る2022

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      週刊 医学のあゆみ

      巻: 280(9) ページ: 916-921

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [雑誌論文] ウイルスができることをすべて化学でやる!2022

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      月刊 化学

      巻: 77(1) ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [雑誌論文] 膜タンパク質を搭載した人工ウイルスレプリカの創製2022

    • 著者名/発表者名
      古川寛人、松浦和則
    • 雑誌名

      月刊 細胞

      巻: 54(5) ページ: 40-42

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [雑誌論文] Modulation of Microtubule Properties and Functions by Encapsulation of Nanomaterials Using a Tau-Derived Peptide2021

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 94 号: 8 ページ: 2100-2112

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210202

    • NAID

      130008087872

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15699, KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [雑誌論文] Fluorescence Correlation Spectroscopy Analysis of Effect of Molecular Crowding on Self-Assembly of β-Annulus Peptide into Artificial Viral Capsid2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Risako、Inaba Hiroshi、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 4754-4754

    • DOI

      10.3390/ijms22094754

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712, KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [雑誌論文] ペプチド自己集合による人工ウイルスキャプシド2021

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      月刊 細胞

      巻: 53(6) ページ: 32-34

    • NAID

      40022593915

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [雑誌論文] 化学合成したペプチドからなる人工ウイルスキャプシド2021

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      月刊 アグリバイオ

      巻: 5(10) ページ: 80-83

    • NAID

      40022700384

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [雑誌論文] Turn-On Fluorescent Probe Based on a Dansyl Triarginine Peptide for Ganglioside Imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Kazunori、Hisamoto Koichi、Tanaka Tomoya、Sakamoto Ryota、Okazaki Mizuki、Inaba Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Organic & Inorganic Au

      巻: 1 ページ: 60-67

    • DOI

      10.1021/acsorginorgau.1c00013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712, KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [雑誌論文] Directional Propulsion of DNA Microspheres Based on Light-Induced Asymmetric Growth of Peptide Nanofibers2021

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Hatta Kenji、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 4 ページ: 5425-5434

    • DOI

      10.1021/acsabm.1c00146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [雑誌論文] A Photoresponsive Artificial Viral Capsid Self-Assembled from an Azobenzene-Containing β-Annulus Peptide2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Kazunori、Fujita Seiya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 4028-4028

    • DOI

      10.3390/ijms22084028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712, KAKENHI-PROJECT-18H02089, KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [雑誌論文] Enveloped artificial viral capsids self-assembled from anionic β-annulus peptide and cationic lipid bilayer2020

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Hiroto、Inaba Hiroshi、Inoue Fumihito、Sasaki Yoshihiro、Akiyoshi Kazunari、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 ページ: 7092-7095

    • DOI

      10.1039/d0cc02622k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712, KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] Encapsulation of mRNA into Artificial Viral Capsids via Hybridization of a β-Annulus-dT20 Conjugate and the Poly(A) Tail of mRNA2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yoko、Sato Yuki、Inaba Hiroshi、Iwasaki Takashi、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 10 ページ: 8004-8004

    • DOI

      10.3390/app10228004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712, KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] Horseradish Peroxidase-Decorated Artificial Viral Capsid Constructed from β-Annulus Peptide via Interaction between His-Tag and Ni-NTA2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Kazunori、Shiomi Yuriko、Mizuta Toshihumi、Inaba Hiroshi
    • 雑誌名

      Processes

      巻: 8 ページ: 1455-1455

    • DOI

      10.3390/pr8111455

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712, KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] Dressing up artificial viral capsids self-assembled from C-terminal-modified beta-annulus peptides2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 52 ページ: 1035-1041

    • DOI

      10.1038/s41428-020-0355-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089, KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [雑誌論文] Peptide Nanomaterials Designed from Natural Supramolecular Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      The Chemical Records

      巻: 印刷中 ページ: 843-858

    • DOI

      10.1002/tcr.201800149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14517, KAKENHI-PUBLICLY-18H04558, KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] Construction of Ribonuclease-Decorated Artificial Virus-like Capsid by Peptide Self-assembly2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Junpei Ota, Seiya Fujita, Yuriko Shiomi, Hiroshi Inaba
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 85 ページ: 1668-1673

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b02295

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558, KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] ペプチド自己集合による着せ替え人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 70 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] Artificial Viral Capsid Dressed Up with Human Serum Albumin2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Takahide Honjo
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 30 ページ: 1636-1641

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.9b00327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558, KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] Construction of Artificial Viral Capsids Encapsulating Short DNAs via Disulfide Bonds and Controlled Release of DNAs by Reduction2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakamura, Hiroshi Inaba, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 48 号: 6 ページ: 544-546

    • DOI

      10.1246/cl.190091

    • NAID

      130007659790

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [雑誌論文] ペプチド自己集合による着せ替え人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 70 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [雑誌論文] 高分子科学最近の進歩「ペプチドの自己集合による超分子マテリアル」2018

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 67 ページ: 461-464

    • NAID

      40021645974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] Synthetic Approaches to Construct Viral capsid-like Spherical Nanomaterials2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 54 ページ: 8944-8959

    • DOI

      10.1039/c8cc03844a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558, KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [雑誌論文] ペプチドの自己集合による超分子マテリアル2018

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 67 ページ: 461-464

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [雑誌論文] ウイルスキャプシドの自己集合過程の解析-キャプシド形成の中間体をとらえる2018

    • 著者名/発表者名
      中村陽子,松浦和則
    • 雑誌名

      化学

      巻: 73 ページ: 72-73

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [雑誌論文] DNA-modified Artificial Viral Capsids self-assembled from DNA-conjugated beta-Annulus Peptide2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Nakamura, Saki Yamada, Shoko Nishikawa, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Science

      巻: 23 ページ: 636-643

    • DOI

      10.1002/psc.2967

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004, KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [雑誌論文] Construction of Functional Biomaterials by Biomolecular Self-assembly2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 90 号: 8 ページ: 873-884

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170133

    • NAID

      130005973616

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [雑誌論文] Self-assembled artificial viral capsid bearing coiled-coils at the surface2017

    • 著者名/発表者名
      Seiya Fujita, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem

      巻: 15 ページ: 5070-5077

    • DOI

      10.1039/c7ob00998d

    • NAID

      120006543701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838, KAKENHI-PROJECT-16J03349
  • [雑誌論文] DNA Microcapsule for Photo-Triggered Drug Release Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Yukiko、Yamada Yoshinobu、Muro Takahiro、Matsuura Kazunori、Asanuma Hiroyuki
    • 雑誌名

      ChemMedChem

      巻: 12 ページ: 2016-2021

    • DOI

      10.1002/cmdc.201700512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00762, KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [雑誌論文] Encapsulation of CdTe Quantum Dots in Synthetic Viral Capsids2016

    • 著者名/発表者名
      Seiya Fujita, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 号: 8 ページ: 922-924

    • DOI

      10.1246/cl.160396

    • NAID

      130005254546

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004, KAKENHI-PROJECT-15H03838, KAKENHI-PROJECT-16J03349
  • [雑誌論文] Peptide Nanospheres Self-Assembled from a Modified β-Annulus Peptide of Sesbania Mosaic Virus2016

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, Y. Mizuguchi, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Biopolymers: Peptide Science

      巻: 106 ページ: 470-475

    • DOI

      10.1002/bip.22774

    • NAID

      120006543700

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838, KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [雑誌論文] 人工ペプチドによる自己集合性材料―ウイルスキャプシドと光誘起ナノファイバー2016

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 324 号: 2 ページ: 094-097

    • DOI

      10.2142/biophys.56.094

    • NAID

      130005140935

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004, KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [雑誌論文] Self-assembly of Ni-NTA-modified beta-Annulus Peptides into Artificial Viral Capsids and Encapsulation of His-tagged Proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Tomohiro Nakamura, Kenta Watanabe, Takanori Noguchi, Kosuke Minamihata, Noriho Kamiya, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Organic and Biomolecular Chemistry

      巻: 14 ページ: 7869-7874

    • DOI

      10.1039/c6ob01227b

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004, KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [雑誌論文] Self-assembled Artificial Viral Capsid Decorated with Gold Nanoparticles2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Seiya Fujita, Genki Ueno
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 47 ページ: 146-151

    • DOI

      10.1038/pj.2014.99

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721, KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [雑誌論文] ウイルス由来ペプチドから自己集合したナノマテリアルの創製2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 66 ページ: 245-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [雑誌論文] A photoinduced growth system of peptide nanofibres addressed by DNA hybridization2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Furutani, Akihito Uemura, Akira Shigenaga, Chiaki Komiya, Akira Otaka, and Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 51

    • DOI

      10.1039/c5cc01452b

    • NAID

      120006543698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [雑誌論文] Inclusion of Zinc Oxide Nanoparticles into Virus-Like Peptide Nanocapsules Self-Assembled from Viral beta-Annulus Peptide2014

    • 著者名/発表者名
      Seiya Fujita, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 4 ページ: 778-791

    • DOI

      10.3390/nano4030778

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [雑誌論文] Rational Design of Self-Assembled Proteins and Peptides for Nano- and Micro-sized Architectures2014

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 ページ: 2942-2953

    • DOI

      10.1039/c3ra45944f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223, KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [雑誌論文] ウイルスに学んだペプチド自己組織化材料2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      機能材料

      巻: 33

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [雑誌論文] ペプチド化学でウイルス構造をつくる!-自己集合するナノカプセルの応用に向けて-2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学

      巻: 68 ページ: 19-23

    • NAID

      40019785477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [雑誌論文] Guest-Binding Behavior of Peptide Nanocapsules Self-assembled from Viral Peptide Fragments2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, K. Watanabe, Y. Matsushita and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Polymer J.

      巻: 45 ページ: 529-534

    • NAID

      10031166680

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [雑誌論文] ウイルスに学んだペプチド自己組織化材料2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      機能材料

      巻: 33 ページ: 52-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [雑誌論文] ウイルスに学んだペプチド自己組織化材料2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      機能材料

      巻: 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] ウイルス由来ペプチドの自己集合によるナノカプセルの構築2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      表面

      巻: 51 ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [雑誌論文] ペプチド化学でウイルス構造をつくる!―自己集合するナノカプセルの応用に向けて―2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学

      巻: 68 ページ: 19-23

    • NAID

      40019785477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [雑誌論文] Guest-binding behavior of peptide nanocapsules self-assembled from viral peptide fragments2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, K. Watanabe, Y. Matsushita, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 45 ページ: 529-534

    • DOI

      10.1038/pj.2012.235

    • NAID

      10031166680

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20111008, KAKENHI-PROJECT-22350075, KAKENHI-PROJECT-23651223, KAKENHI-PUBLICLY-25107721, KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [雑誌論文] ペプチド化学でウイルス構造をつくる!―自己集合するナノカプセルの応用に向けて―2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学

      巻: 68 ページ: 19-23

    • NAID

      40019785477

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [雑誌論文] Biomolecular Self-assembling Systems for Multivalent Ligand Display2013

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 25 号: 146 ページ: 227-239

    • DOI

      10.4052/tigg.25.227

    • NAID

      130004841379

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [雑誌論文] ウイルスに学んだペプチド自己組織化材料2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      機能材料

      巻: 33 ページ: 52-56

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [雑誌論文] ウイルス構造に学んだペプチドナノ材料の創製2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 63 ページ: 409-414

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [雑誌論文] ウイルス構造に学んだペプチドナノ材料の創製2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 63 ページ: 409-414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] ウイルス構造に学んだペプチドナノ材料の創製2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 63 ページ: 409-414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [雑誌論文] Construction of spherical virus-inspired peptide nanoassemblies2012

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 44 ページ: 469-474

    • DOI

      10.1038/pj.2012.16

    • NAID

      10030598521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075, KAKENHI-PROJECT-23651223, KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [雑誌論文] Construction of spherical virus-inspired peptide nanoassemblies2012

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 雑誌名

      Polymer J

      巻: 44 ページ: 469-474

    • NAID

      10030598521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [雑誌論文] Syntheses and Self-assembling Behaviors of Pentagonal Conjugates of Tryptophane Zipper-Forming Peptide2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, 他2名
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Sci.

      巻: 12 ページ: 5187-5199

    • DOI

      10.3390/ijms12085187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] Versatile self-assembled hybrid systems with exotic structures and unique functions2011

    • 著者名/発表者名
      T.Nakanishi, M.Naito, Y.Takeoka, K.Matsuura
    • 雑誌名

      Curr.Opin.Colloid Interface Sci.

      巻: 16 ページ: 482-490

    • DOI

      10.1016/j.cocis.2011.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075, KAKENHI-PUBLICLY-23107524, KAKENHI-PUBLICLY-23111723
  • [雑誌論文] Trigonal Tryptophane-Zipper as a Novel Building Block for pH-Responding Peptide Nano-assemblies2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      巻: 47 ページ: 265-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] Controlled Release of Guest Molecules from Spherical Assembly of Trigonal Gultathione by Disulfide Recombination2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, K. Tochio, K. Watanabe, and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 7 号: 7 ページ: 711-713

    • DOI

      10.1246/cl.2011.711

    • NAID

      130004426264

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] ウイルスを模倣したペプチドナノ材料-キャプシドの自己集合戦略に学ぶ-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 481 ページ: 29-33

    • NAID

      40017657506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, H. Hayashi, K. Murasato, and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 47 ページ: 265-267

    • DOI

      10.1039/c0cc01324b

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] Self-Assembled Synthetic Viral Capsids from a 24-mer Viral Peptide Fragment2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, et al.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed.

      巻: 49 ページ: 9662-9665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, K. Watanabe, K. Sakurai, T. Matsuzaki, and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: 49 ページ: 9662-9665

    • DOI

      10.1002/anie.201004606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] Glutathione Nanospheres : Self-assembly of Conformation-regulated Trigonal-glutathiones in Water2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn.

      巻: 83 ページ: 880-886

    • NAID

      10026510259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] DNAやペプチドの自己集合を利用したナノバイオ分子システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 68 ページ: 375-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [雑誌論文] In Situ Observation of Spherical DNA-assembly in Water and Controlled Release of Bound Dyes2007

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, et. al.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 8

      ページ: 2726-2732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655073
  • [雑誌論文] Trigonal β-sheet-forming peptides as building block of nanostructures2006

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      ページ: 371-371

    • NAID

      10020530419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038034
  • [雑誌論文] Artificial Peptide-Nanospheres Self-Assembled from Three-Way Junctions of,-Sheet-Forming Peptides2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura et al.
    • 雑誌名

      Journal of American Chemical Society. 127・29

      ページ: 10148-10149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16074211
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis of Enzyme Activity by "Expression Display"2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 雑誌名

      Chemistry 60

      ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16205028
  • [雑誌論文] On-off Switching of Gene Expression Regulated with Carbohydrate-Lectin Interaction2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura et al.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 16・5

      ページ: 2533-2540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16205028
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis of Enzyme Activity by "Expression Display2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 雑誌名

      Chemistry 60

      ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16074211
  • [雑誌論文] On-off Switching of Gene Expression Regulated with Carbohydrate-Lectin Interaction2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura et al.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 16・5

      ページ: 2533-2540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16074211
  • [雑誌論文] Construction of Cage Structures by Self-assembly of DNAs and Peptides2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 雑誌名

      Polymer Application 54

      ページ: 29-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16205028
  • [雑誌論文] Construction of Cage Structures by Self-assembly of DNAs and Peptides2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 雑誌名

      Polymer Application 54

      ページ: 29-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16074211
  • [雑誌論文] Artificial Peptide-Nanospheres Self-Assembled from Three-Way Junctions of,-Sheet-Forming Peptides2005

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 127・29

      ページ: 10148-10149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16205028
  • [雑誌論文] Self-organized Glyco-clusters along DNA : Effect of the Spatial Arrangement of Galactoside Residues on Cooperative Lectin Recognition2004

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura et al.
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal 10・2

      ページ: 352-359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750147
  • [雑誌論文] "Nucleo-Nanocages" : Designed Ternary Oligodeoxyribonucleotides Spontaneously Form Nanosized DNA Cages2003

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura et al.
    • 雑誌名

      Chemical Communications 2003

      ページ: 376-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750147
  • [雑誌論文] DNAの自己集合によるかご状分子の構築2003

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      BIO INDUSTRY 20・8

      ページ: 5-15

    • NAID

      40005877640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750147
  • [雑誌論文] DNAナノケージ2003

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 君塚信夫
    • 雑誌名

      高分子 52・3

      ページ: 141-141

    • NAID

      80015781406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15750147
  • [産業財産権] 人工ウイルスキャプシド2021

    • 発明者名
      松浦和則
    • 権利者名
      松浦和則
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-079799
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] シアリルラクトースを表面修飾した人工ウイルスキャプシドの創製2022

    • 著者名/発表者名
      矢野智美、稲葉 央、長尾匡憲、三浦佳子、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] ヘマグルチニンを搭載したエンベロープ型人工ウイルスレプリカの創製2022

    • 著者名/発表者名
      宮田 健伸、古川 寛人、稲葉 央、中村 圭吾、澤田 晋一、佐々木 善浩、秋吉 一成、松浦 和則
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 高選択的にガングリオシドに結合するDansyl-Argペプチドの探索2022

    • 著者名/発表者名
      土取章太郎、岡﨑瑞紀、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Control of nanomaterials by molecular designed peptides2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      International Workshop on Molecular Cybernetics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19008
  • [学会発表] ペプチドの自己集合により人工ウイルスレプリカを創る2022

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      発動分子科学領域・分子サイバネ領域合同ワークショップ(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合による「ウイルスレプリカ」の創製2022

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      超分子研究会「球状集合体の世界-数ナノから数百ナノサイズまで-」,オンライン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [学会発表] Control of nanomaterials by molecular designed peptids2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      International Workshop on Molecular Cybernetics: Toward Chemical AI
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05968
  • [学会発表] 脂質二分子膜を介したシグナル伝達のためのペプチド―DNAコンジュゲートの創製2022

    • 著者名/発表者名
      小河 重三郎、松浦 和則
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [学会発表] コネキシン搭載エンベロープ型ウイルスレプリカを用いたリポソーム・細胞への分子輸送2022

    • 著者名/発表者名
      古川寛人、稲葉央、松浦和則、佐々木善浩、秋吉一成
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合による「ウイルスレプリカ」の創製2022

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      超分子研究会「球状集合体の世界 - 数ナノから数百ナノサイズまで -」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Embedding Membrane Protein into Enveloped Artificial Viral Replica2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Furukawa, Hiroshi Inaba, Yoshihiro Sasaki, Kazunari Akiyoshi, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      第二回分子夾雑化学国際会議・領域会議 (CMCB2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Control of nanomaterials by molecular designed peptides2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      International Workshop on Molecular Cybernetics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Construction of enveloped artificial viral capsid equipped with membrane proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Furukawa, Hiroshi Inaba, Yoshihiro Sasaki, Kazunari Akiyoshi, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] アルキル鎖を有するダンシルトリアルギニンペプチドによる細胞膜上のシアル酸のTurn-On型蛍光イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      岡﨑瑞紀、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] ダンシルトリアルギニンペプチドによるガングリオシドの Turn-On 蛍光イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、久本晃一、田中智也、岡﨑瑞紀、稲葉 央
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 分子夾雑環境下での表面BODIPYラベル人工ウイルスキャプシド形成の蛍光相関分光解析2021

    • 著者名/発表者名
      矢野智美、小林利沙子、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] DNAアプタマー修飾人工ウイルスキャプシドの構築2021

    • 著者名/発表者名
      内山晃輔、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] エンベロープ型ウイルスを模倣した膜タンパク質搭載人工ウイルスキャプシドの創製2021

    • 著者名/発表者名
      古川寛人、中村圭吾、稲葉央、佐々木善浩、澤田晋一、秋吉一成、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] CONSTRUCTION OF ENVELOPED VIRAL REPLICA EMBEDDED WITH MEMBRANE PROTEINS2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Furukawa, Keigo Nakamura, Hiroshi Inaba, Shin-ichi Sawada, Yoshihiro Sasaki, Kazunari Akiyoshi, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      第58回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 細胞標的性DNA アプタマー修飾人工ウイルスキャプシドの構築2021

    • 著者名/発表者名
      内山晃輔、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 光誘起ペプチド繊維成長システムによる走光性材料の創製2021

    • 著者名/発表者名
      松浦和則・八田健司・稲葉央
    • 学会等名
      2021年 繊維学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19008
  • [学会発表] 化学でウイルスレプリカを合成する2021

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      ウイルス若手研究集会(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [学会発表] 再構成によるリボヌクレアーゼS修飾人工ウイルスキャプシドの構築2021

    • 著者名/発表者名
      梁応冰、太田純平、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 酵素を内包した人工ウイルスキャプシドの創製2021

    • 著者名/発表者名
      中津あおい、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Protein-decorated artificial viral capsids self-assembled from beta-annulus peptides2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM) 2021 (virtual)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [学会発表] 分子設計ペプチドでナノ構造を創る・制御する2021

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      岐阜大学 生命化学コース セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] DNAアプタマー修飾人工ウイルスキャプシドの構築2021

    • 著者名/発表者名
      内山晃輔・稲葉 央・松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Encapsulation of Proteins and Nanoparticles using Tau-derived Peptide into Microtubules2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The 18th AKABORI Conference 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 酵素を内包した人工ウイルスキャプシドの創製2021

    • 著者名/発表者名
      中津あおい・稲葉 央・松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 分子設計ペプチドでナノ構造を創る・制御する2021

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      岐阜大学 生命化学コース セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Protein-decorated artificial viral capsids self-assembled from beta-annulus peptides2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] クリックケミストリーにより合成した蛍光ラベル人工ウイルスキャプシド形成の蛍光相関分光解析2021

    • 著者名/発表者名
      矢野智美、小林利沙子、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 再構成によるリボヌクレアーゼS修飾人工ウイルスキャプシドの構築2021

    • 著者名/発表者名
      梁 応冰・太田純平・稲葉 央・松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 膜融合によるエンベロープ型人工ウイルスキャプシドの細胞内侵入2021

    • 著者名/発表者名
      古川寛人、稲葉央、松浦和則、佐々木善浩、秋吉一成
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Fluorescence correlation spectroscopy analysis of formation of artificial viral capsids under molecular crowding conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Risako Kobayashi, Hiroshi Inaba, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] .再構成リボヌクレアーゼS修飾人工ウイルスキャプシドの構築と抗がん活性2021

    • 著者名/発表者名
      梁応 冰、太田純平、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] トリペプチドプローブによる細胞膜上のシアル酸のTurn-On蛍光イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、岡崎瑞紀、久本晃一、稲葉 央
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 蛍光相関分光による分子クラウディング環境下での人工ウイルスキャプシド形成の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林利沙子・稲葉 央・松浦 和則
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 生体高分子 をサイトゾルに送達する人工ウイルスキャプシド2021

    • 著者名/発表者名
      坂本健太郎、古川寛人、松浦和則、二木史朗
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] エンベロープ型人工ウイルスキャプシドの細胞内導入及び膜タンパク質提示2021

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人、稲葉 央、佐々木 善浩、秋吉 一成、松浦 和則
    • 学会等名
      第31回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 膜タンパク質搭載エンベロープ型人工ウイルスレプリカの構築と機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善治・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Control of nanomaterials by molecular designed peptides2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      International Workshop on Molecular Cybernetics (online)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05970
  • [学会発表] Fluorescence imaging of gangliosides with Dansyl-(Arg)3 peptide possessing membrane anchor2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Okazaki, Hiroshi Inaba, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 膜結合アンカーを有するDansyl-(Arg)3ペプチドによる細胞膜上の糖脂質ガングリオシドのTurn-On 型蛍光イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      岡﨑瑞紀、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ2021
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Dansyl-(Arg)3ペプチドによる糖脂質ガングリオシドの蛍光イメージングにおける膜結合アンカーの効果2021

    • 著者名/発表者名
      岡﨑瑞紀・稲葉 央・松浦 和則
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Construction of artificial viral capsid decorated with green fluorescent protein on the surface2020

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      第57回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Fluorescence imaging of gangliosides with dansyl-labeled tri-arginine peptides bearing membrane anchor2020

    • 著者名/発表者名
      岡崎 瑞紀・久本 晃一・稲葉 央・松浦 和則
    • 学会等名
      第57回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Construction of enveloped virus replica equipped with membrane proteins2020

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善治・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      第57回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Construction of artificial viral capsid bearing fusogenic peptide2020

    • 著者名/発表者名
      木村 優菜・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      第57回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 分子クラウディング環境下における人工ウイルスキャプシド形成の蛍光相関分光解析2020

    • 著者名/発表者名
      小林利沙子・稲葉 央・松浦 和則
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 膜タンパク質搭載エンベロープ型人工ウイルスキャプシドの創製2020

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善浩・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 膜タンパク質を搭載したエンベロープ型人工ウイルスキャプシドの創製2020

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善治・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      第30回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 表面に緑色蛍光タンパク質を修飾した人工ウイルスキャプシドの創製2020

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      第30回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 分子設計ペプチドによるナノ制御システムの創成~微小管内部結合ペプチドの開拓~2020

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      分子夾雑の生命化学第1回東海地区シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 表面に緑色蛍光タンパク質を修飾した人工ウイルスキャプシドの創製2020

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 膜結合アンカーを有するDansyl-(Arg)3ペプチドによる糖脂質ガングリオシドの蛍光イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      岡崎 瑞紀、久本 晃一、田中 智也、稲葉 央、松浦 和則
    • 学会等名
      第30回バイオ・高分子 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] エンベロープ型人工ウイルスキャプシドの創製と膜タンパク質搭載2020

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則・古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善治・秋吉 一成
    • 学会等名
      第14回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Fluorescence correlation spectroscopic analysis of formation of artificial viral capsids under molecular crowding conditions2020

    • 著者名/発表者名
      小林利沙子・稲葉 央・松浦 和則
    • 学会等名
      第57回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] 表面に緑色蛍光タンパク質を修飾した人工ウイルスキャプシドの創製2020

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      第30回バイオ・高分子 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04712
  • [学会発表] Construction of artificial viral capsid decorated with green fluorescent protein on the surface2020

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      第57回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] エンベロープ型ウイルスを模倣した膜タンパク質搭載人工ウイルスレプリカの構築2020

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善治・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] エンベロープ型ウイルスを模倣したウイルスレプリカの創製2020

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善治・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Quantitative analysis of formation of artificial virus capsid using fluorescence correlation spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      小林利沙子、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Construction of Artificial Envelope-type Viral Capsids2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Hiroto Furukawa, Moeka Nagamachi, Hiroshi Inaba
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 緑色蛍光タンパク質を表面修飾した人工ウイルスキャプシドの構築2019

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手の会第31回サマースクール
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] ペプチド合成による人工ウイルスキャシと微小管内包材料の創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手の会第31回サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 蛍光相関分光法による人工ウイルスキャプシド形成の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林利沙子、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] 緑色蛍光タンパク質を表面修飾した人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Surface-decorated Artificial Viral Capsids Self-assembled from Viral beta-Annulus Peptides2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Physical Virology, Gordon Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] Creation of enveloped artificial viral capsid by electrostatic interaction between beta-annulus peptide and lipid2019

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善浩・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Construction of Artificial Envelope-type Viral Capsids2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Hiroto Furukawa, Moeka Nagamachi, Hiroshi Inaba
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] 緑色蛍光タンパク質を表面提示した人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      下村和輝、稲葉 央、岩﨑 崇、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] ペプチドの自己集合による人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      「分子夾雑の生命化学」第2回関西地区シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] 蛍光ラベルβ-Annulus ペプチドの自己集合による人工ウイルスキャプシド形成の蛍光相関分光解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林利沙子、佐藤祐希、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] ペプチド分子設計による人工ウイルスキャプシドならびに微小管内包分子の創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Construction of artificial viral capsid decorated with green fluorescence protein on the surface2019

    • 著者名/発表者名
      下村和輝、稲葉 央、岩﨑 崇、松浦和則
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] ペプチドの分子設計による自己集合ナノシステム創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] Quantitative analysis of formation of artificial virus capsid using fluorescence correlation spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      小林利沙子、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] ペプチド分子設計による人工ウイルスキャプシドならびに微小管内包分子の創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] ペプチド合成による人工ウイルスキャシと微小管内包材料の創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手の会第31回サマースクール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] 蛍光相関分光法による人工ウイルスキャプシド形成の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林 利沙子、稲葉 央、松浦 和則
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手の会第31回サマースクール
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] 緑色蛍光タンパク質を表面修飾した人工ウイルスキャプシドの構築2019

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手の会第31回サマースクール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] ハイブリダイゼーションによるdT20修飾人工ウイルスキャプシドへのmRNAの内包2019

    • 著者名/発表者名
      中村陽子、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 蛍光ラベルβ-Annulus ペプチドの自己集合による人工ウイルスキャプシド形成の蛍光相関分光解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林利沙子、佐藤祐希、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 表面に緑色蛍光タンパク質を修飾した人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] Surface-decorated Artificial Viral Capsids Self-assembled from Viral b-Annulus Peptides2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Physical Virology, Gordon Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] アニオン性β-Annulusペプチドとカチオン性脂質の複合化によるエンベロープ型人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善浩・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] ハイブリダイゼーションによるdT20修飾人工ウイルスキャプシドへ のmRNAの内包2019

    • 著者名/発表者名
      中村陽子、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] β-Annulusペプチドと 脂質の静電相互作用 によるエンベロープ型人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      古川 寛人・稲葉 央・佐々木 善浩・秋吉 一成・松浦 和則
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] ペプチドの分子設計による自己集合ナノシステム創製2019

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Construction of artificial viral capsid decorated with green fluorescence protein on the surface2019

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 静電相互作用を利用したエンベロープ型人工ウイルスキャプシドの構築2019

    • 著者名/発表者名
      古川寛人、稲葉 央、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] ダンシルトリアルギニンメチルエステルによるジャイアントリポソーム上のガングリオシドの蛍光イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      久本晃一、田中智也、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] 蛍光相関分光法による人工ウイルスキャプシド形成の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林 利沙子、稲葉 央、松浦 和則
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手の会第31回サマースクール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 緑色蛍光タンパク質を表面修飾した人工ウイルスキャプシドの創製2019

    • 著者名/発表者名
      下村 和輝・稲葉 央・岩﨑 崇・松浦 和則
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] Artificial Viral Capsid decorated with Enzymes by Peptide Self-assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Junpei Ota, Hiroshi Inaba
    • 学会等名
      The 17th Akabori Conference (German-Japanese Symposium on Peptide Science)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Dressed-up Artificial Viral Capsids self-assembled from Viral beta-Annulus Peptides2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium (10th IPS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] Dressed-up Artificial Viral Capsids self-assembled from Viral beta-Annulus Peptides2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium (10th IPS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] ペプチド自己集合による合成ウイルスキャプシドの創製と応用2018

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会 一般シンポジウム「抗ウイルス感染症のフロンティア」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ペプチドを設計して超分子材料を創る2018

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      2018年度中国四国地区高分子講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] Functionalized Artificial Viral Capsids self-assembled from beta-Annulus Peptides2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      the 5th Asian Chemical Biology Conference (ACBC-5)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] 静電相互作用を介したエンベロープ型人工ウイルスキャプシドの構築2018

    • 著者名/発表者名
      古川寛人、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] His16修飾した人工ウイル スキャプシドの細胞内導入2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐希、岩崎崇、藤田聖矢、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] リボヌクレアーゼS修飾人工ウイルスキャプシドの創製2018

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、太田純平、稲葉 央
    • 学会等名
      第28回バイオ・高分子シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] リボヌクレアーゼS修飾人工ウイルスキャプシドの創製2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則、太田 純平、稲葉 央
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] ダンシル基を有するアルギニン誘導体によるリポソーム上のガングリオシドイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      久本晃一、田中智也、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] 細胞透過性ペプチドを有する人工ウイルスキャプシドの細胞内導入2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐希、岩崎 崇、稲葉 央、松浦和則
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] ダンシル基を有するアルギニン誘導体による脂質二分子膜上のガングリオシドイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      久本晃一、田中智也、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] His-tagとNi-NTAの相互作用によるエンベロープ型人工ウイルスキャプシドの創製2018

    • 著者名/発表者名
      長町萌香、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] ジスルフィド結合を介してDNAを内包した人工ウイルスキャプシドの創製2018

    • 著者名/発表者名
      松浦和則・中村陽子・稲葉 央
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Artificial Viral Capsid decorated with Enzymes by Peptide Self-assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Junpei Ota, Hiroshi Inaba
    • 学会等名
      The 17th Akabori Conference (German-Japanese Symposium on Peptide Science)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04558
  • [学会発表] His16修飾した人工ウイルスキャプシドの細胞内導入2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐希・岩崎 崇・藤田聖矢・稲葉 央 ・松浦和則
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ペプチドを設計して超分子材料を創る2018

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      2018年度中国四国地区高分子講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 細胞透過性ペプチド修飾人工ウイルスキャプシドの細胞内導入2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐希、岩崎 崇、稲葉 央、松浦和則
    • 学会等名
      第12回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02089
  • [学会発表] 表面にリボヌクレアーゼSを有する人工ウイルスキャプシドの創製2017

    • 著者名/発表者名
      太田純平・塩見友梨子・藤田聖矢・稲葉央・松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学大学日吉キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合による人工ウイルスキャプシドの創製2017

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      平成29年度 東海シンポジウム「機能性ナノ構造体の構築とその利用~新規産業創出を目指して」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] オリゴHis鎖を有する人工ウイルスキャプシドの自己集合挙動と核酸の内包2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐希・坂田達彦・藤田聖矢・稲葉央・松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学大学日吉キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] コイルドコイル構造を表面に有する人工ウイルスキャプシドの構築2017

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢・松浦和則
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 人工ウイルスキャプシド内へのジスルフィド結合による核酸の内包2017

    • 著者名/発表者名
      中村陽子・佐藤祐希・稲葉央・松浦和則
    • 学会等名
      2017年日本化学会中国四国支部大会 鳥取大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Coiled-coilの突起を表面に有する自己集合性人工ウイルスキャプシドの創製2017

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢・松浦和則
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] SNAP-tagを介した人工ウイルスキャプシド表面へのタンパク質修飾2017

    • 著者名/発表者名
      松原康貴・太田純平・塩見友梨子・稲葉央・松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学大学日吉キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 表面にコイルドコイル構造を有する人工ウイルスキャプシドの創製2017

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢・松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学大学日吉キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 人工ウイルスキャプシドへのナノ粒子および高分子の内包挙動の解析2017

    • 著者名/発表者名
      松浦和則,藤原宗也,藤田聖矢,稲葉 央
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ジスルフィド結合によりDNAを内包した細胞透過性人工ウイルスキャプシドの構築2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐希・中村陽子・藤田聖矢・稲葉 央・松浦和則
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ジスルフィド結合を介してDNAを内包した細胞透過性人工ウイルスキャプシドの構築2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐希・中村陽子・藤田聖矢・稲葉 央・松浦和則
    • 学会等名
      2017年日本化学会中国四国支部大会 鳥取大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 蛍光相関分光法を用いた人工ウイルスキャプシドへの多糖の内包挙動の解析2017

    • 著者名/発表者名
      藤原宗也・藤田聖矢・稲葉 央・松浦和則
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Construction of phototactic liposomes based on photo-induced growth of peptide nanofibers2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inaba, Akihito Uemura, Kazushi Morishita, Taiki Kohiki, Akira Shigenaga, Akira Ohtaka, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Fluorescence Correlation Spectroscopy Analyses of Encapsulation Behavior of Nanoparticles and Polymers into Synthetic Viral Capisd2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Syuya Fujiwara, Seiya Fujita
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] コイドコイル形成部位を有するβ-Annulusペプチドの合成と自己集合2016

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢、山本翔也、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Creation of Phototactic Liposome by Photo-Responsive Peptide2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Akihiko Uemura, Kazushi Morishita, Hiroshi Inaba
    • 学会等名
      CBI学会2016大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Artificial Viral Capsids Self-assembled from Synthetic Peptides2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      International Symposium on Polymer and Related Materials
    • 発表場所
      ハルビン工程大学(中国・哈爾浜)
    • 年月日
      2016-07-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 三角形アゾベンゼン誘導体の蛍光性球状集合体2016

    • 著者名/発表者名
      安倍生恵、Mina HAN、松浦和則、原光生、竹岡敬和、関隆広、Hae-Kap CHEONG、Jin Young KIM
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13629
  • [学会発表] 光誘起ペプチドナノファイバー成長の時空間制御2016

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、植村明仁、中原正彦、古谷昌大、重永 章、小宮千明、大高章
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(神戸市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 生体分子認識に基づいた機能性バイオマテリアルの創製2016

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 光誘起ペプチド繊維成長による走光性リポソームの創製2016

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則、植村 明仁、稲葉 央、古曳泰規、重永章、大高章
    • 学会等名
      第26回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 人工ウイルスキャプシドへのゲスト内包解析並びにコイルドコイルによる表面修飾2016

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢、山本翔也、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部香川大会
    • 発表場所
      香川大学(高松市)
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ペプチドを分子設計して人工ウイルスキャプシドと光誘起ナノファイバーを創る2016

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第19回生命化学研究会
    • 発表場所
      ホテル西長門リゾート(下関市)
    • 年月日
      2016-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 表面にコイルドコイルを有するペプチドナノカプセルの創製2016

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢、山本翔也、松浦和則
    • 学会等名
      第67回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校(旭川市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Artificial Viral Capsids Self-assembled from Synthetic Peptides2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      International Symposium on Polymer and Related Materials
    • 発表場所
      ハルビン工程大学(中華人民共和国・哈爾浜)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Ni-NTA表面修飾人工ウイルスキャプシドへのHis-tagタンパク質の提示2016

    • 著者名/発表者名
      塩見友梨子、水田敏史、稲葉央、松浦和則
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県音楽堂(金沢市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 表面にコイルドコイルを有する人工ウイルスキャプシドの創製2016

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢、山本翔也、松浦和則
    • 学会等名
      第26回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ペプチドを分子設計して人工ウイルスキャプシドと光誘起ナノファイバーを創る2016

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第19回生命化学研究会
    • 発表場所
      ホテル西長門リゾート(下関市)
    • 年月日
      2016-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Artificial Viral Capsids Self-assembled from Viral Peptides2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The 16th Akabori Conference
    • 発表場所
      六甲山ホテル(神戸市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Protein-modified Artificial Viral Capsid Self-assembled from Protein-Peptide Conjugate2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Tahahide Honjyo, Yuriko Shiomi, Takashi Iwasaki
    • 学会等名
      AsiaNano 2016
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] リボヌクレアーゼS修飾人工ウイルスキャプシドの構築2016

    • 著者名/発表者名
      太田純平、塩見友梨子、藤田聖矢、松浦和則
    • 学会等名
      第26回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] タンパク質再構成による人工ウイルスキャプシドへのリボヌクレアーゼSの修飾2016

    • 著者名/発表者名
      太田 純平、塩見 友梨子、藤田 聖矢、稲葉 央、松浦 和則
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県音楽堂(金沢市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Artificial Viral Capsids Self-assembled from Viral Peptides2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The 16th Akabori Conference
    • 発表場所
      六甲山ホテル(神戸市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 表面にNi-NTAを有する人工ウイルスキャプシドの創製2016

    • 著者名/発表者名
      塩見友梨子、水田敏史、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 光誘起ペプチドナノファイバー成長に基づくリポソームの並進運動制御2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉 央、植村 明仁、古谷 昌大、森下 和史、古曳 泰規、重永 章、大高 章、松浦 和則
    • 学会等名
      第10回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      石川県音楽堂(金沢市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Construction of Artificial Viral Capsid Bearing Coiled-Coil Structure on The Surface2016

    • 著者名/発表者名
      Seiya Fujita, Shoya Yamamoto, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      第53回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 三角形アゾベンゼン誘導体による球状集合体2016

    • 著者名/発表者名
      安倍生恵、Mina Han、松浦和則
    • 学会等名
      第32回若手化学者のための化学道場
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13629
  • [学会発表] Artificial Viral Capsid bearing Coiled-coil Structures Self-assembled from beta-Annulus Peptides2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Shoya Yamamoto, Seiya Fujita
    • 学会等名
      The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2016-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 表面にコイルドコイルを有する人工ウイルスキャプシドの構築2016

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢、山本翔也、松浦和則
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 光応答性ペプチドによる走光性リポソームの創製2016

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、植村明仁、稲葉央、古曳泰規、重永章、大高章
    • 学会等名
      第67回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校(旭川市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 人工ウイルスキャプシド表面へのタンパク質提示2016

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、本荘貴英、塩見友梨子、太田純平、稲葉央
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 生体分子認識に基づいた機能性バイオマテリアルの創製(招待講演)2016

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Construction of Artificial Viral Capsid bearing Coiled-coil Structures2016

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Seiya Fujita
    • 学会等名
      The Fourth Asian Chemical Biology Conference (ACBC2016)
    • 発表場所
      85 Sky Tower Hotel(台湾・高雄市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Self-assembled synthetic viral capsids2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      MSA International Symposium on Organic Chemistry (ISOC) 2015
    • 発表場所
      Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur (Malaysia)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] β-Annulusペプチドの自己集合による人工ウイルスキャプシドの創製2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      BMB2015 (第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Encapsulation of Guest Materials into Artificial Viral Capsids Self-assembled from Viral Peptide2015

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Seiya Fujita
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      平塚中央公民館
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 蛍光相関分光法による人工ウイルスキャプシドへのゲスト分子の内包挙動の解析2015

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢、松浦和則
    • 学会等名
      第25回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ヒト血清アルブミン修飾人工ウイルスキャプシドの自己集合2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、本荘貴英、岩崎崇
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学工学部 黒髪南地区キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] DNAによりアドレスされたペプチドナノファイバーの光誘起成長システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      植村明仁、古谷昌大、松浦和則、重永章、小宮千明、大高章
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] ヒト血清アルブミンで着せ替えた人工ウイルスキャプシドの構築2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、本荘 貴英、岩崎 崇
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Photoinduced growth system of peptide nanofibers addressed by DNA hybridization2015

    • 著者名/発表者名
      Uemura A., Furutani M., Matsuura K., Shigenaga A., Komiya C. and Otaka A.
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM2015)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] オリゴヒスチジン鎖を有するペプチドナノカプセルの創製と核酸の内包2015

    • 著者名/発表者名
      坂田達彦、松浦和則、岩崎崇
    • 学会等名
      第9回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学工学部 黒髪南地区キャンパス
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] DNAでアドレスされた光誘起ペプチド繊維成長システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、植村明仁、古谷昌大、重永章、小宮千明、大高章
    • 学会等名
      第25回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 蛍光相関分光法を用いた蛍光性ナノ粒子の人工ウイルスキャプシドへの内包挙動の解析2015

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢、松浦和則
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 人工ウイルスキャプシド表面へのタンパク質の修飾2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、本荘貴英、塩見友梨子、岩崎崇
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Creation of Artificial Viral Capsid modified Oligohistidine Chain2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Sakata, Takashi Iwasaki, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 人工ウイルスキャプシドおよび光誘起ペプチドナノファイバーの創製2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      2015 Exotic自己組織化材料シンポジウム
    • 発表場所
      つくばセミナーハウス(茨城県つくばみらい市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Dressed up Artificial Viral Capsids Self-assembled from beta-Annulus Peptide2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Kazunori, Honjyo Takahide, Iwasaki Takashi
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Sheraton Waikiki, Honolulu, Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] β-Annulusペプチドの自己集合からなる人工ウイルスキャプシドへの蛍光性ナノ粒子の内包2015

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢、松浦和則
    • 学会等名
      第66回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] Inclusion behavior of fluorescent molecules into artificial viral capsids self-assembled from beta-annulus peptide2015

    • 著者名/発表者名
      Seiya Fujita, Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] ペプチドの自己集合によるウイルス様ナノカプセルの創製2015

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      30th Summer University in Hokkaido
    • 発表場所
      定山峡グランドホテル瑞苑(札幌市)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03838
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子内包人工ウイルスキャプシドの創製2014

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢,松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Artificial Viral Capsids Self-assembled from beta-Annulus Peptides2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The MIRC International Symposium on Molecular Assembly and Catalysis
    • 発表場所
      Lotte City Hotel, Jeju(韓国)
    • 年月日
      2014-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Development of Self-assembled Synthetic Viral Capsids2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Seminar on Green Sustainable Chemistry in Tottori 2013-3
    • 発表場所
      Tottori University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] Peptide nanocapsule self-assembled from viral peptide fragment2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      PepCon-2014
    • 発表場所
      大連国際会議センタ(中国)
    • 年月日
      2014-04-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 光誘起ペプチドナノファイバー成長システムの創製2014

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則
    • 学会等名
      第56回人工知能学会分子生物情報研究会
    • 発表場所
      慶応大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Development of Self-assembled Synthetic Viral Capsids2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Seminar on Green Sustainable Chemistry in Tottori 2013-3
    • 発表場所
      Tottori University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] 金ナノ粒子で着せ替えた人工ウイルスキャプシドの創製2014

    • 著者名/発表者名
      上野元貴,松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] 光切断によりβ-シート繊維成長するアニオン性ペプチドの分子設計2014

    • 著者名/発表者名
      森口 正登、古谷 昌大、重永 章、小宮 千秋、大高 章、松浦 和則
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      第63回高分子学会年次大会
    • 年月日
      2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] HSA被覆による人工ウイルスキャプシドの安定化2014

    • 著者名/発表者名
      本荘貴英,松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドが形成するナノ空間2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] 着せ替えウイルスキャプシドの創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則,本荘貴英,山田沙紀,西川晶子
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合による合成ウイルス殻の創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      BIO tech アカデミックフォーラム2013
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドが形成するナノ空間2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] トマトブッシースタントウイルス由来β-Annulusペプチドの自己集合における配列依存性2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドが形成するナノ空間2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ヒト血清アルブミンとβ-Annulusペプチドのコンジュゲートの合成と特性解析2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] タンパク質およびDNAで着せ替えた人工ウイルスキャプシドの創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則,本荘貴英,山田沙紀
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] ウイルスの自己集合に学んだペプチドナノ材料の構築2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドが形成するナノ空間(依頼講演)2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会(特別企画:有限・無限ナノ空間から創出される物質と機能)
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] ウイルスの自己集合に学んだペプチドナノ材料の構築2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] ウイルスの自己集合に学んだペプチドナノ材料の構築(招待講演)2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会(強調セッション:新材料開発最前線)
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合による合成ウイルス殻の創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      BIO tech アカデミックフォーラム2013
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] タンパク質および DNA で着せ替えた人工ウイルスキャプシドの創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 本荘貴英, 山田沙紀
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] 着せ替えウイルスキャプシドの創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 本荘貴英, 山田沙紀, 西川晶子
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] C-末端キャップしたウイルス由来β-Annulusペプチドの合成と特性解析2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] ヒト血清アルブミンで着せ替えたウイルスキャプシドの創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、本荘貴英
    • 学会等名
      第23回バイオ高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] タンパク質およびDNAで着せ替えた人工ウイルスキャプシドの創製2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則,本荘貴英,山田沙紀
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] ウイルスの自己集合に学んだペプチドナノ材料の構築2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93 春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] ウイルスの自己集合に学んだペプチドナノ材料の構築2013

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Molecular design of synthetic viral capsids2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2012-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] Synthetic Viral Capsids Self-assembled from Viral Peptide Fragments2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Nanopeptide 2012: Peptides as Nanomaterials Biomaterials
    • 発表場所
      University of Manchester(英国)
    • 年月日
      2012-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] 自己集合部位を導入したウイルス由来β-annulusペプチドの合成とナノカプセル形成2012

    • 著者名/発表者名
      水口勇作・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β-Annulus Peptide2012

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 学会等名
      Kyushu University Global COE Program "Science for Future Molecular Systems", The 17th International Workshop
    • 発表場所
      Kyushu University, Ito Campus(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] NTA修飾人工ウィルスキャプシドを用いた無機微粒子合成2012

    • 著者名/発表者名
      野口尭悟・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルスペプチド融合マテリアルの創製-配列依存性と無機微粒子合成-2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      新学術領域「融合マテリアル」第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] 合成ウイルスキャプシドの創製とゲスト内包2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Synthetic Capsids Self-assembled from Viral Peptide Fragments2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The Second Asian Chemical Biology Conference
    • 発表場所
      Southern Beach Hotel & Resort Okinawa(沖縄県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] 合成ウイルスキャプシドの創製とゲスト内包2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] Synthetic Viral Capsids Self-assembled from Viral Peptide Fragments2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Nanopeptide 2012: Peptides as Nanomaterials & Biomaterials
    • 発表場所
      University of Manchester
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] K. Matsuura(2)2012

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 学会等名
      Nanopeptide 2012: Peptides as Nanomaterials & Biomaterials
    • 発表場所
      University of Manchester(英国)
    • 年月日
      2012-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 自己集合部位を導入したウイルス由来β-annulusペプチドの合成とナノカプセル形成2012

    • 著者名/発表者名
      水口勇作・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 合成ウイルスキャプシドの創製とゲスト内包2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] Synthetic Capsids Self-assembled from Viral Peptide Fragments2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The Second Asian Chemical Biology Conference
    • 発表場所
      Southern Beach Hotel & Resort Okinawa
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス構造に学んだペプチドナノ集合体の分子設計2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第28回若手化学者のための科学道場(島根2012)
    • 発表場所
      島根県立青少年の家サン・レイク(島根県)
    • 年月日
      2012-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] NTA修飾人工ウィルスキャプシドを用いた無機微粒子合成2012

    • 著者名/発表者名
      野口尭悟・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉・矢上キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] Synthetic Capsids Self-assembled from Viral Peptide Fragments2012

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 学会等名
      The Second Asian Chemical Biology Conference
    • 発表場所
      Southern Beach Hotel & Resort Okinawa
    • 年月日
      2012-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] Sequence Dependence of Self-assembling Behavior of Viral β-Annulus Peptides2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β-Annulus Peptide2012

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 学会等名
      Kyushu University Global COE Program "Science for Future Molecular Systems", The 17th International Workshop
    • 発表場所
      Kyushu University, Ito Campus(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] Molecular design of synthetic viral capsids2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The First International Symposium on Biofunctional Chemistry
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Synthetic Viral Capsids Self-assembled from Viral Peptide Fragments2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Nanopeptide 2012: Peptides as Nanomaterials Biomaterials
    • 発表場所
      University of Manchester (UK)
    • 年月日
      2012-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] セスバニアモザイクウル由来β-annulusペプチドの自己集合によるナノカプセルの形成2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Synthetic Capsids Self-assembled from Viral Peptide Fragments2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The Second Asian Chemical Biology Conference
    • 発表場所
      Southern Beach Hotel Resort Okinawa(沖縄県)
    • 年月日
      2012-07-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] ナノカプセルを形成するウイルス由来ペプチドの分子設計2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス構造に学んだペプチドナノ集合体の分子設計2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第28回若手化学者のための科学道場(島根2012)
    • 発表場所
      島根県立青少年の家サン・レイク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 植物ウイルス由来ペプチドの自己集合により人工Capsidを創る2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他5名
    • 学会等名
      第14回生命化学研究会
    • 発表場所
      ラフォーレ南紀白浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] Regulation of Self-assembly of Nanocapsules from Viral β-Annulus Peptide by Ni(II)ion2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜開港記念会館
    • 年月日
      2011-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] ウイルスキャプシドの自己集合に学んでペプチドからナノ構造を創る2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      (社)新化学技術推進協会ライフサイエンス技術部会講演会
    • 発表場所
      (社)新化学技術推進協会(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β-Annulus Peptide2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, 他3名
    • 学会等名
      The 3rd Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      Kyushu University, Chikushi Campus
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] Regulation of Self-assembly of Nanocapsules from Viral β-Annulus Peptide by Ni(II) ion2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜開港記念会館
    • 年月日
      2011-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] β-Annulusペプチドの自己集合によるペプチドナノカプセルの構築とタンパク質との複合化2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合によるナノカプセルの創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第27回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] ビオチン修飾β-Annulusペプチドの合成と自己集合挙動2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田知輝・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合によるナノカプセルの創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第27回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス由来β-Annulusペプチドの化学修飾と自己集合特性2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第63回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス由来β-Annulusペプチドナノカプセルの架橋による安定化2011

    • 著者名/発表者名
      沖崎剛土・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第 91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β -Annulus Peptide2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, 他 3 名
    • 学会等名
      The 3rd Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] 合成ペプチドの自己集合による人工ウイルス殻構造の構築2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第135回東海高分子研究会
    • 発表場所
      名古屋大学工学部(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 蛍光ラベル beta-Annulus ペプチドの合成と自己集合挙動2011

    • 著者名/発表者名
      松下祐大, 松浦和則, 君塚信夫
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β-Annulus Peptide2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura 他 3 名
    • 学会等名
      The 3rd Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス構造を模倣したペプチドナノ材料の創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第1回エキゾチック自己組織化材料シンポジウム
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] 金属イオンによるウイルス由来β-Annulusペプチドナノカプセルの形成制御2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則・中村友大・君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第 91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] β-Annulusペプチドの自己集合によるペプチドナノカプセルの構築とタンパク質との複合化2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] ウイルスキャプシドの自己集合に学んでペプチドからナノ構造を創る2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      (社)新化学技術推進協会ライフサイエンス技術部会講演会
    • 発表場所
      (社)新化学技術推進協会(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β-Annulus Peptide2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, 他3名
    • 学会等名
      The 3rd Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      Kyushu University, Chikushi Campus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 蛍光ラベルβ-Annulusペプチドの合成と自己集合挙動2011

    • 著者名/発表者名
      松下祐大・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合によるナノカプセルの創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第27回日本 DDS 学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] ペプチドからウイルスキャプシドを創る2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第13回フロンティア生命化学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合によるナノカプセルの創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第27回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルス由来β-Annulusペプチドの化学修飾と自己集合特性2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第63回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合によるナノカプセルの創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第27回日本DDS学会学術集会(招待講演)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] 合成ペプチドの自己集合による人工ウイルス殼構造の構築2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第135回東海高分子研究会
    • 発表場所
      名古屋大学工学部(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] ウイルス構造を模倣したペプチドナノ材料の創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第1回エキゾチック自己組織化材料シンポジウム
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Synthetic Viral Capsids Self-assembled from a 24-mer Peptide Fragment2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura
    • 学会等名
      新学術領域研究融合マテリアル第1回国際会議
    • 発表場所
      鳥羽国際ホテル(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] 「合成ウイルス学」を目指して~ウイルスの自己集合に学んだペプチドの分子設計~2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第32回超分子創製化学セミナー
    • 発表場所
      立命館大学総合理工学院(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] 蛍光ラベルβ-Annulusペプチドの合成と自己集合挙動2011

    • 著者名/発表者名
      松下祐大・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] 植物ウイルス由来ペプチドの自己集合により人工Capsidを創る2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則、渡部健太、中村友大、南 祐介、水口勇作、君塚信夫
    • 学会等名
      第14回 生命化学研究会
    • 発表場所
      ラフォーレ南紀白浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] 植物ウイルス由来ペプチドの自己集合により人工Capsidを創る2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他5名
    • 学会等名
      第14回生命化学研究会
    • 発表場所
      ラフォーレ南紀白浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルスキャプシドを模倣したペプチドナノ集合体の構築2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第10回 化学・材料研究セミナー
    • 発表場所
      九州大学理学部
    • 年月日
      2011-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 蛍光ラベルbeta-Annulusペプチドの合成と自己集合挙動2011

    • 著者名/発表者名
      松下祐大・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651223
  • [学会発表] ビオチン修飾β-Annulusペプチドの合成と自己集合挙動2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田知輝・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23107524
  • [学会発表] 「合成ウイルス学」を目指して~ウイルスの自己集合に学んだペプチドの分子設計~2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第32回超分子創製化学セミナー
    • 発表場所
      立命館大学総合理工学院(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β-Annulus Peptides2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, 他4名
    • 学会等名
      International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry (ISMSC)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2010-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 球状ウイルスの骨格形成ペプチドの自己集合によるナノカプセルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他3名
    • 学会等名
      第59回高分子討論会
    • 発表場所
      北海道大学高等教育機能開発総合センター
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Synthetic Viral Capsids Self-assembled from β-Annulus Peptides2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, 他5名
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010)
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルスの構築原理に基づくペプチドナノカプセルの創成2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] ウイルスの構築原理に基づくペプチドナノカプセルの創成2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      第59回高分子学会年次大会
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 化学修飾β-Annulusペプチドの自己集合による機能性合成ウイルスキャプシドの構築2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Creation of Peptide Nanocapsules based on Viral Self-assembly2010

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2010)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Ni-NTA修飾β-Annulusペプチドの自己集合によるナノカプセルの構築とタンパク質との複合化2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他3名
    • 学会等名
      第20回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] Creation of Peptide Nanocapsules based on Viral Self-assembly2010

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center(米国)
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350075
  • [学会発表] 蛍光性希土類錯体とポリシアル酸の相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      ○菓子野翼, 田尾周一, 松浦和則, 君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655073
  • [学会発表] 希土類金属錯体によるシアル酸認識2008

    • 著者名/発表者名
      ○松浦和則, 田尾周一, 菓子野翼, 君塚信夫
    • 学会等名
      第11回生命化学研究会 〜生命化学をシステムで捉えたら〜
    • 発表場所
      水上館 (群馬県)
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655073
  • [学会発表] 蛍光性ユウロピウム錯体を用いたシアル酸およびポリシアル酸の認識2007

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則, 田尾 周一, 君塚 信夫
    • 学会等名
      第27回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      九州大学医学部
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655073
  • [学会発表] ペプチドの自己集合による合成ウイルスキャプシド

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第46回若手ペプチド夏の勉強会
    • 発表場所
      京都府立青少年海洋センター
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Self-assembly of Artificial Viral Capsid dressed up with Proteins

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Takahide Honjo and Takashi Iwasaki
    • 学会等名
      51th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] 光切断によりナノファイバー成長誘起されるペプチド分子システムの創製

    • 著者名/発表者名
      古谷昌大,重永章,松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 金ナノ粒子で着せ替えた人工ウイルスキャプシドの構築

    • 著者名/発表者名
      上野元貴、藤田聖矢、松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] 蛍光性ナノ粒子の人工ウイルスキャプシドへの内包挙動の解析

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢, 松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] タンパク質およびDNAで着せ替えた人工ウイルスキャプシドの創製

    • 著者名/発表者名
      松浦 和則,本荘貴英,山田沙紀
    • 学会等名
      第7回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] 蛍光性粒子を内包した人工ウイルスキャプシドの創製

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢,松浦和則
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Inclusion of Fluorescent Nanoparticles into Virus-like Peptide Nanocapsules

    • 著者名/発表者名
      Seiya Fujita and Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Fusion Materials
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] 人工ウイルスキャプシドへの酸化亜鉛ナノ粒子の内包

    • 著者名/発表者名
      藤田聖矢, 松浦和則
    • 学会等名
      第24回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] モータータンパク質の人工制御と微小管ネットワーク構築

    • 著者名/発表者名
      鶴田浄維、松浦和則、平塚祐一
    • 学会等名
      平成25年度 生物物理学会中部支部 講演会
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] Dressed up Artificial Viral Capsids

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura, Takahide Honjo, Genki Ueno, Saki Yamada and Shoko Nishikawa
    • 学会等名
      3rd Japan-Swiss Chemical Biology Symposium 2014
    • 発表場所
      University of Bern, Bern, Switzerland
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral Peptide Fragment

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      BIT's 7th Annual World Protein & Peptide Conference (PepCon-2014)
    • 発表場所
      Dailan Conference Center, Dalian, China
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] ヒト血清アルブミン被覆による人工ウイルスキャプシドの安定化

    • 著者名/発表者名
      本荘貴英, 松浦和則
    • 学会等名
      第24回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] 核酸で着せ替えた人工ウイルスキャプシドの創製

    • 著者名/発表者名
      松浦和則,西川晶子,山田沙紀,中村陽子
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Dressed up Artificial Viral Capsids Self-assembled from modified beta-Annulus Peptides

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      3rd International Supramolecular System Symposium 2014
    • 発表場所
      Jilin University, Changchun, China
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] タンパク質・核酸・ナノ粒子で着せ替えた人工ウイルスキャプシドの構築

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] ペプチドを分子設計して超分子システムを創る

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第17回生命化学研究会
    • 発表場所
      三翠園(高知市)
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Synthetic Viral Capsid Self-assembled from Viral Peptide Fragment

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Materials Research (CCMR) 2014
    • 発表場所
      Songdo Convensia, Seoul-Inchon, Korea
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Dress-up Artificial Viral Capsids

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Fusion Materials
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Artificial Viral Capsids Self-assembled from beta-Annulus Peptides

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      MIRC International Symposium on Molecular Assembly and Catalysis
    • 発表場所
      Lotte City Hotel, Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-02-25 – 2015-02-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] ウイルス構造に学んだペプチドナノカプセルの構築

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] Development of Self-assembled Synthetic Viral Capsids

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      Seminar on Green Sustainable Chemistry in Tottori 2013-3
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24104004
  • [学会発表] タンパク質ならびに金ナノ粒子で着せ替えた人工ウイルスキャプシドの構築

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 上野元貴, 本荘貴英, 藤田聖矢
    • 学会等名
      第65回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • [学会発表] タンパク質で着せ替えた人工ウイルスキャプシドの創製

    • 著者名/発表者名
      本荘貴英,塩見友梨子、水田敏史、岩崎 崇、松浦和則
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25107721
  • 1.  小林 一清 (10023483)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西田 芳弘 (80183896)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  君塚 信夫 (90186304)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  黒岩 敬太 (70336006)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森川 全章 (10363384)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野村 慎一郎 (50372446)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  豊田 太郎 (80422377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  葛谷 明紀 (00456154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 善浩 (90314541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 10.  村山 恵司 (70779595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小長谷 明彦 (00301200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 真人 (40356259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  碓氷 泰市 (50111802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤池 敏宏 (30101207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三浦 佳子 (00335069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松田 和洋 (80251502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安藤 玲子 (60380599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  角五 彰 (10374224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  平塚 祐一 (10431818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  瀧口 金吾 (20262842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岩崎 崇 (30585584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 22.  三浦 典正 (30325005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  HAN Mina (20443012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  村田 智 (10334533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中茎 隆 (30435664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐藤 佑介 (60830560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  杉本 直己 (60206430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  沼田 圭司 (40584529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  遠藤 玉樹 (90550236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 俊太郎 (40456257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  建石 寿枝 (20593495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  YURA Hirofumi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  後藤 光昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  神谷 由紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  稲葉 央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  二木 史郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  中西 尚志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi