• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 裕樹  MURAKAMI Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40600325
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 准教授
2015年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 研究員
2014年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 研究員
2013年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 脳病態統合イメージングセンター, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
マインドフルネス / 脳 / 情動制御 / 生理指標 / 認知症 / メタ認知 / 心拍変動性
研究代表者以外
教育プログラム / 生理学的指標 / 研修プログラム / マインドフルネス / ケアの肯定的側面 / 保健福祉施設職員
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  マインドフルネスによる認知症予防プログラムの開発と脳・生理指標を用いた効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      村上 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  ケアへの肯定的態度を高めるためのマインドフルネスに基づく研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      中山 慎吾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  情動制御を実現する脳内ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      村上 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      大分大学
      名古屋大学
  •  情動制御における神経生理学的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村上 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2024 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of interactions between facial expressions and self-focused attention on emotion2021

    • 著者名/発表者名
      Kobai Ryota、Murakami Hiroki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 12 ページ: e0261666-e0261666

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0261666

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02019
  • [雑誌論文] Neural Networks for Mindfulness and Emotion Suppression.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Katsunuma R, Oba K, Terasawa Y, Motomura Y, Mishima K, Moriguchi Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10(6) 号: 6 ページ: e0128005-e0128005

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0128005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390192, KAKENHI-PROJECT-15J12161, KAKENHI-PROJECT-25780438
  • [学会発表] EFFICACY OF MINDFULNESS ON SUBJECTIVE FEELINGS, AUTONOMIC ACTIVITY, AND ENDOCRINE LEVELS AFTER ACUTE MENTAL STRESS2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Murakami
    • 学会等名
      American Psychosomatic Society 81st Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02939
  • [学会発表] マインドフルネスがストレスホルモンに及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      村上裕樹
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02939
  • [学会発表] 短時間のマインドフルネスが自律神経活動及び持続性注意に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      村上裕樹
    • 学会等名
      日本感情心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02939
  • [学会発表] Anterior insula responses to emotional stimuli and mindfulness tendency.2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H., & Hoaki, N.
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Society 26th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17318
  • [学会発表] 情動刺激呈示時における脳活動とマインドフルネス傾向との関連性2018

    • 著者名/発表者名
      村上 裕樹・帆秋伸彦
    • 学会等名
      日本感情心理学会第 26回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17318
  • [学会発表] Association between mindfulness tendency assessed by Five facet mindfulness questionnaire and regional gray matter volume in a Japanese population.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H., Katsunuma, R., Oba, K., Mishima, K., & Moriguchi, Y.
    • 学会等名
      The 75th Annual Scientific Conference of the American Psychosomatic Society
    • 発表場所
      Sevilla, Spain
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17318
  • [学会発表] Focusing attention inhibits emotional responses: P3a and LPP evidence from three-stimulus oddball paradigm.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H., Kimura, M., & Ohira, H.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research 57th Annual Meeting.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17318
  • [学会発表] 神経科学からみたマインドフルネスの身体2016

    • 著者名/発表者名
      村上裕樹
    • 学会等名
      日本マインドフルネス学会第3回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17318
  • [学会発表] 身体に対する注目と心拍変動性の調節に関与する神経基盤2015

    • 著者名/発表者名
      村上裕樹
    • 学会等名
      脳病態統合イメージングセンター第4回シンポジウム
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市)
    • 年月日
      2015-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780438
  • [学会発表] 心理的介入における構成要素とその神経科学的メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      村上裕樹
    • 学会等名
      第21回日本行動医学会学術総会
    • 発表場所
      早稲田大学(埼玉県所沢市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780438
  • [学会発表] The association between neural response and heart rate variability during attending to bodily sensations.2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H., Katsunuma, R., Oba, K., Terasawa, Y., Motomura, Y., Kanayama, Y., Mishima, K., Oka, T., Moriguchi, Y., & Matsuda, H.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research 53rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Firenze Fiera Congress & Exhibition Center, Florence, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780438
  • [学会発表] Neural basis for regulating parasympathetic activity during attending to bodily sensations.

    • 著者名/発表者名
      Murakami, H., Katsunuma, R., Oba, K., Terasawa, Y., Motomura, Y., Kanayama, Y., Mishima, K., Oka, T., Moriguchi, Y., & Matsuda, H.
    • 学会等名
      20th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780438
  • 1.  中山 慎吾 (40241765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  守口 善也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi