• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 元紀  Sato Motoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40621636
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2022年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師
2014年度 – 2015年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教
2013年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学) / 医療社会学
キーワード
研究代表者
内科 / 固有感覚障害 / 運動療法 / 慢性疲労症候群 / パーソナルアイデンティティ / プロフェッショナルアイデンティティ / アイデンティティ / PIF / ジェンダー・ステレオタイプ / ジェンダー / 社会的役割 / 労働倫理 / 女性医師
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  運動療法を併用した慢性疲労症候群の集学的治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 元紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  女性医師の仕事への価値観の解明と相互理解を促すワークショッププログラム開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 元紀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 日本における女性医師のアイデンティティ形成-ジェンダー・ステレオタイプの再生産-2016

    • 著者名/発表者名
      松井智子、佐藤元紀、加藤容子、錦織宏
    • 学会等名
      第48回日本医学教育学会
    • 発表場所
      大阪医科大学(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2016-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670244
  • 1.  錦織 宏 (10463837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  加藤 容子 (80362218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松井 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi