• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 和久  Matsumoto Kazuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40635348
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授
2019年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授
2015年度 – 2018年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 中部大学, 現代教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80020:観光学関連 / 観光学 / 観光学
研究代表者以外
特別支援教育
キーワード
研究代表者
旅行者 / 旅行業者 / 支援や配慮 / 対応 / 困難さ / トラブル / 配慮や支援 / 修学旅行 / 特別支援学校 / バリアフリー旅行 … もっと見る / 余暇支援 / 発達障害 / 自閉症 / 知的障害 / ホスピタリティー旅行 / 安心 / 配慮 / 旅行 / 知的障害・発達障害 … もっと見る
研究代表者以外
職能 / 管理職 / 特別支援教育 / 研修モデル / 教職大学院 / 管理職養成 / 特別支援学校 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  知的障害・発達障害のある人や高齢者のユニバーサルツーリズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 和久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      岐阜聖徳学園大学
  •  特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 和久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      岐阜聖徳学園大学
  •  特別支援学校管理職の職能に関する調査研究に基づく教職大学院での研修モデルの検討

    • 研究代表者
      坂本 裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  知的障害・発達障害のある人を対象としたホスピタリティー旅行に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 和久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      岐阜聖徳学園大学
      中部大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援(3)-特別支援学校ならではの困難さとその対応-2020

    • 著者名/発表者名
      松本和久・安田和夫・櫻井康博・山内達仁
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要

      巻: 第19号 ページ: 63-70

    • NAID

      40022197371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [雑誌論文] 特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援(2)-修学旅行中に起こった予期せぬトラブルとその対応-2019

    • 著者名/発表者名
      松本和久・安田和夫・櫻井康博・山内達仁
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要

      巻: 第18号 ページ: 53-58

    • NAID

      40021854756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [雑誌論文] 特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援(1)-岐阜県の特別支援学校を対象とした調査から-2018

    • 著者名/発表者名
      松本和久・安田和夫・櫻井康博・山内達仁
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要

      巻: 第17号 ページ: 151-158

    • NAID

      40021531204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [雑誌論文] 障害のある子どもの「映画館デビュー」を支援する試み-障害のある子どもとその家族が安心して参加できる映画上映会「すてっぷすてっぷ」-2016

    • 著者名/発表者名
      松本和久・篠田通江
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要

      巻: 15 ページ: 135-142

    • NAID

      40020784211

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [雑誌論文] 知的障害のある人の「当事者主体」を大切にした日帰り旅行-特定非営利活動法人「で・ら・しえん」主催による「そば打ち体験に行こう!」の取組2015

    • 著者名/発表者名
      松本和久
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部特別支援教育センター年報

      巻: 22 ページ: 47-55

    • NAID

      110009889756

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [雑誌論文] 知的障害・発達障害のある人が旅行する際に必要な支援2015

    • 著者名/発表者名
      松本和久・山内達仁
    • 雑誌名

      中部大学現代教育学部紀要

      巻: 7 ページ: 73-83

    • NAID

      120006520366

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [学会発表] 特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援(3)-特別支援学校ならではの困難さとその対応-2019

    • 著者名/発表者名
      松本和久・安田和夫・櫻井康博・山内達仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [学会発表] 産学連携のユニバーサルツーリズム-特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援(2)-2018

    • 著者名/発表者名
      松本和久・山内達仁
    • 学会等名
      第8回バリアフリー観光推進全国フォーラムかごしま大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [学会発表] 特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援(2)-修学旅行中に起こった予期せぬトラブルとその対応-2018

    • 著者名/発表者名
      松本和久・安田和夫・櫻井康博・山内達仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [学会発表] 産学連携のユニバーサルツーリズム-障害のある人が安心して旅行に出かけられるように-2017

    • 著者名/発表者名
      松本和久・山内達仁
    • 学会等名
      自閉症カンファレンスNIPPON2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [学会発表] 病弱特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援-岐阜県の特別支援学校を対象とした調査結果-2017

    • 著者名/発表者名
      松本和久・安田和夫
    • 学会等名
      日本育療学会第21回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [学会発表] 特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援(1)-岐阜県の特別支援学校を対象とした調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      松本和久・安田和夫・櫻井康博・山内達仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [学会発表] 産学連携のユニバーサルツーリズム-特別支援学校の修学旅行に必要な配慮や支援-2017

    • 著者名/発表者名
      松本和久・山内達仁
    • 学会等名
      第7回バリアフリー観光推進全国フォーラムいしかわ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02088
  • [学会発表] 特別支援学校管理職の職能に関する調査研究に基づく教職大学院での研修モデルの検討Ⅳ2017

    • 著者名/発表者名
      坂本 裕・一門惠子・平澤紀子・松本和久
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04555
  • [学会発表] 特別支援学校管理職の職能に関する調査研究に基づく教職大学院での研修モデルの検討Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      坂本 裕・一門惠子・平澤紀子・松本和久
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ
    • 年月日
      2016-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04555
  • [学会発表] 特別支援学校管理職の職能に関する調査研究に基づく教職大学院での研修モデルの検討Ⅲ2016

    • 著者名/発表者名
      一門惠子・坂本 裕・平澤紀子・松本和久
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ
    • 年月日
      2016-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04555
  • [学会発表] 障害のある子どもの「映画館デビュー」を支援する試み-障害のある子どもとその家族が安心して参加できる映画上映会の実施-2015

    • 著者名/発表者名
      松本和久・篠田通江
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [学会発表] 特別支援学校管理職の職能に関する調査研究に基づく教職大学院での研修モデルの検討Ⅰ2015

    • 著者名/発表者名
      坂本 裕・一門惠子・河津 巖・平澤紀子・松本和久
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04555
  • [学会発表] 知的障害・発達障害のある人の映画館と旅行における配慮2015

    • 著者名/発表者名
      松本和久・山内達仁
    • 学会等名
      第5回バリアフリー観光全国フォーラム沖縄大会
    • 発表場所
      牧志駅前ほしぞら公民館
    • 年月日
      2015-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [学会発表] 障害のある人が旅行する際に必要な支援ー日帰りバス旅行と,2014年世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント「“ぼくらのA列車”に乗ろう!」-2014

    • 著者名/発表者名
      松本和久・山内達仁
    • 学会等名
      第4回バリアフリー観光全国フォーラム旭川大会
    • 発表場所
      旭川トーヨーホテル
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [学会発表] 自閉症・発達障害のある人が旅行する際に必要な支援-2014年世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント「“ぼくらのA列車”に乗ろう!」の取組-2014

    • 著者名/発表者名
      松本和久・山内達仁
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [学会発表] 障害のある人が旅行する際に提供されている支援の実際

    • 著者名/発表者名
      松本和久
    • 学会等名
      日本障害理解学会2013年大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [学会発表] 産学共同旅行支援

    • 著者名/発表者名
      山内達仁・松本和久
    • 学会等名
      自閉症カンファレンスNIPPON2013
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • [学会発表] 障害のある人が旅行する際に必要な支援ー日帰りバス旅行の参加者を対象とした調査結果-

    • 著者名/発表者名
      松本和久
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501024
  • 1.  坂本 裕 (20310039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  一門 恵子 (00040072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  吉村 嘉文 (10737167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平澤 紀子 (20320393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  三尾 寛次 (70706994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河津 巖 (90620401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田村 知子 (90435107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 邦晴 (10635105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安田 和夫 (50760758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  櫻井 康博 (40741088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  山内 達仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  篠田 通江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  篠田 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi