• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増本 年男  Masumoto Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40715083
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 鳥取大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連
キーワード
研究代表者
Mother-Infant bonding / Mother-Infant Bonding / oxytocin / Mother-infant bonding / 子育て / JECS / 逆境的児童期体験 / オキシトシン
研究代表者以外
翻訳制御機構 / 乳癌 … もっと見る / メカノバイオロジー / 創薬標的 / 腫瘍生物学 / メカノトランスダクション / スマートフォン / 産褥期 / 地球温暖化 / ヘルスリテラシー / 高齢者 / 熱中症 / がん幹細胞特異的翻訳 / 低分子化合物開発 / 低分子化合物 / タンパク質合成 / がん幹細胞 / 患者層別化検証 / 阻害剤開発 / 膠芽腫幹細胞 / 腫瘍幹細胞 / 膠芽腫 / エピトランスクリプトーム創薬 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  産褥期におけるスマートフォン利用が睡眠と疲労感に与える影響

    • 研究代表者
      廣田 颯香
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      鳥取看護大学
  •  乳癌進展におけるメカノ応答性翻訳センサーの分子機構の解明と抗癌剤開発基盤の創成

    • 研究代表者
      藤村 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  高齢者の熱中症対策におけるヘルスリテラシーの有効性評価

    • 研究代表者
      大谷 眞二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  膠芽腫幹細胞を標的としたtRNAメチル化酵素阻害剤による制がん戦略の構築

    • 研究代表者
      藤村 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  幼少期ストレスの与える産前・産後オキシトシン濃度変化と養育行動への影響解明研究代表者

    • 研究代表者
      増本 年男
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2023 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 鳥取県における熱中症救急搬送-5年間の集計結果より-2023

    • 著者名/発表者名
      大谷眞二、皆木一磨、増本年男、天野宏紀、黒沢洋一
    • 雑誌名

      鳥取医学雑誌

      巻: 51 ページ: 12-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11678
  • [雑誌論文] Plasma Oxytocin Concentrations During and After Gestation in Japanese Pregnant Women Affected by Anxiety Disorder and Endometriosis2020

    • 著者名/発表者名
      Masumoto Toshio、Onishi Kazunari、Harada Tasuku、Amano Hiroki、Otani Shinji、Kurozawa Youichi
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 63 号: 4 ページ: 301-307

    • DOI

      10.33160/yam.2020.11.012

    • NAID

      130007942223

    • ISSN
      0513-5710, 1346-8049
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19673
  • [学会発表] 血中オキシトシンが妊婦の養育行動に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      増本年男、大西一成、天野宏紀、大谷眞二、黒沢洋一
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19673
  • [学会発表] 妊娠期のオキシトシンが養育行動および子の発達に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      増本年男、大西一成、天野宏紀、大谷眞二、黒沢洋一
    • 学会等名
      第62回鳥取県公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19673
  • 1.  藤村 篤史 (10771082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 吉伸 (00305004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒住 和彦 (20509608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  富澤 一仁 (40274287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安藤 隆幸 (40402226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 仁 (50828407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  魏 范研 (90555773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  工藤 晃大 (40911433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大谷 眞二 (10314577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  徳嶋 靖子 (30548649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  天野 宏紀 (80293033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  谷村 千華 (90346346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  廣田 颯香 (40876538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉岡 大祐 (20973267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩田 正明 (40346367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 康江 (10346348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi