• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齊藤 孝祐  SAITO Kosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40721436
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 総合グローバル学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 上智大学, 総合グローバル学部, 教授
2021年度 – 2024年度: 上智大学, 総合グローバル学部, 准教授
2016年度 – 2020年度: 横浜国立大学, 研究推進機構, 特任教員(准教授)
2015年度: 横浜国立大学, 研究推進機構, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論
研究代表者以外
小区分06020:国際関係論関連 / 小区分07090:商学関連 / 国際関係論
キーワード
研究代表者
安全保障 / イノベーション / 新興技術 / 経済安全保障 / 政策決定 / 投資規制 / 意思決定 / デュアルユース / 科学技術 / 規制 … もっと見る / LAWS / リスク / AI / パワー / 技術覇権 / 技術管理 / オムニユース / オープンイノベーション / 量子情報科学 / コンセンサス / 人工知能 / 安全保障政策 / イノベーションエコシステム / 防衛産業 / 技術協力 / 日米関係 / ドローン / 技術移転 … もっと見る
研究代表者以外
安全保障 / 科学技術 / 非国家武装勢力 / 権威主義体制 / 戦略論 / 強制外交 / 軍事力 / 外交 / 国際安全保障 / 国際政治 / 経路選択行動モデル / 店舗選択行動モデル / デジタル化 / 都市計画 / 移動行動 / 購買行動 / デジタル時代 / 交通弱者問題 / 買物弱者問題 / モビリティ / マーケティング / 軍備管理 / 新興技術 / 戦略的安定 / 核兵器 / 安全保障貿易管理 / 技術移転 / 人の移動 / 軍備管理軍縮 / 通常兵器 / 安全保障論 / 国際関係論 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  新興技術で変わる安全保障と新たな「戦略的安定」:軍備管理再構築による対応の研究

    • 研究代表者
      吉田 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  現代外交における軍事力の効用:通時的・共時的アプローチによる中範囲理論の構築

    • 研究代表者
      溝渕 正季
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      明治学院大学
      広島大学
  •  安全保障領域における新興技術の受容と規制―政策形成プロセスの規定要因に関する分析研究代表者

    • 研究代表者
      齊藤 孝祐
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  デジタル時代における店舗・経路選択メカニズムの解明

    • 研究代表者
      鶴見 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  科学技術はいかなる条件下で「パワー」の生成につながるのか―意思決定プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      齊藤 孝祐
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      上智大学
      横浜国立大学
  •  国際安全保障環境に対する科学技術イノベーションの影響:プロセスと規定要因の解明

    • 研究代表者
      佐藤 丙午
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  安全保障分野における先端技術移転の現代的メカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      齊藤 孝祐
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 専制国家の脅威と日本 : 分断の中の外交・安全保障2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐(植木安弘・安野正士編、分担執筆)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326303335
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01278
  • [図書] Handbook on Japanese Security2023

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Saitou (Leszek Buszynski ed.)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      Amsterdam University Press
    • ISBN
      9784909286567
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01278
  • [図書] 経済安全保障と技術優位2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人, 西脇修, 佐藤丙午, 石川正樹, 土屋貴裕, 中山智弘, 鈴木和泉, 長島純, 齊藤孝祐, 北場林
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326303298
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01278
  • [図書] 平和学事典2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐(日本平和学会編、分担執筆)
    • 総ページ数
      778
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621308080
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01278
  • [図書] 日本外交の論点〔新版〕2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤史郎・川名晋史・上野友也・齊藤孝祐・山口航編
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589043335
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [図書] 安全保障の位相角2018

    • 著者名/発表者名
      川名 晋史、佐藤 史郎、古賀 慶、中村 長史、佐藤 量介、齊藤 孝祐、松村 博行、山口 航、上野 友也
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589039788
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [図書] 日本外交の論点2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 史郎、川名 晋史、上野 友也、齊藤 孝祐、山口 航、村上 友章、佐藤 量介、長谷川 隼人、セバスティアン・マスロー、古賀 慶、井上 実佳、中村 長史、佐々木 葉月、池田 丈佑、伊藤 丈人、中村 文子、植田 晃博、松村 博行、池島 祥文、白鳥 潤一郎、楠 綾子、岡橋 純子、高橋 美野梨
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039033
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [図書] 軍備の政治学2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      白桃書房
    • ISBN
      4561961356
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [雑誌論文] Can we trust the polls? How emerging technologies affect democracy2024

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Saitou
    • 雑誌名

      Geoeconomic Briefing

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] 米国インフレ抑制法の諸課題 : 同志国間の競争と利害調整2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤 孝祐
    • 雑誌名

      CISTEC journal

      巻: 206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25488
  • [雑誌論文] 「戦場と民間の接近」ウクライナ侵攻が示した側面―技術革新に伴う様々な変化が今後も世界に広がる2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      東洋経済Online/地経学ブリーフィング

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [雑誌論文] 米国におけるAI戦略の展開とコンセンサス形成の課題2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      軍縮研究

      巻: 11-1 ページ: 23-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [雑誌論文] 先端技術情報の管理をめぐる諸課題2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 27 ページ: 30-37

    • NAID

      40022749922

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [雑誌論文] 米国のAI戦略と同盟国間の技術管理―コンセンサス形成の問題を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      日本国際政治学会2021年度研究大会部会報告論文

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [雑誌論文] イノベーション・エコシステムの拡大と投資規制―「安全保障」をめぐる価値対立とその変容―2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 49 ページ: 18-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [雑誌論文] 5Gの普及をめぐる安全保障上の課題2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 67巻4号 ページ: 40-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [雑誌論文] Seeking Techno-Hegemony in the Indo-Pacific Region2019

    • 著者名/発表者名
      Saitou, Kousuke
    • 雑誌名

      Indo-Pacific Strategy and New Southern Policy: A New Frontier for Cooperation, conference proceedings, Korean Association of International Studies,

      巻: ー ページ: 16-16

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [雑誌論文] 輸出管理交渉をめぐる日韓の利害2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      Jeju Peace Net, Jeju Peace Institute

      巻: ー

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [雑誌論文] 5Gの普及をめぐる安全保障上の課題2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 67 ページ: 40-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [雑誌論文] 制約下のイノベーション―冷戦終焉と米国における装備調達政策の転換―2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      横浜法学

      巻: 25 ページ: 153-180

    • NAID

      120005859782

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [雑誌論文] 「米国のサードオフセット戦略―その歴史的文脈と課題―」2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 雑誌名

      外交

      巻: 40 ページ: 80-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] インフレ抑制法の成立と経済安全保障への影響2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本安全保障貿易学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20164
  • [学会発表] 日本の経済安全保障と科学技術2022

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Saitou
    • 学会等名
      Korea-Japan Economic Security Dialogue
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 米国のイノベーションエコシステムと安全保障2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本知財学会第20回年次学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] The U.S. Management of Technology and Innovation: Domestic and Alliance Issues2022

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Saitou
    • 学会等名
      2022 Korea- Japan Workshop on Technology and Economic Security
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 技術保護と経済安全保障の諸課題2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本国際問題研究所 経済・安全保障ウェビナーシリーズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] インフレ抑制法の成立と経済安全保障への影響2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本安全保障貿易学会第35回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 経済安全保障と科学技術イノベーションの両立へ2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会 第37回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] Changing the Risk Scenarios of the U.S. Investment Regulation as a National Security Strategy2021

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Saitou
    • 学会等名
      26th IPSA World Congress of Political Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 米国の安全保障政策における「オープン化」の諸問題2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 米国における新興技術のイノベーションエコシステムと安全保障2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 米国のAI戦略と同盟国間の技術管理―コンセンサス形成の問題を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本国際政治学会2021年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] AIと米国の安全保障2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      中曽根平和研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 新興技術の普及と規制―「想像上の価値」をめぐる安全保障政策の変容―2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 科学技術と『社会』―安全保障をめぐる日本の課題―2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      広島市立大学現代史B
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [学会発表] 新興技術と輸出管理―"omnipresent"な技術をいかに管理するか―2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本軍縮学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 日本防衛学会2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      安全保障問題としてのドローン―普及に伴う問題の変質―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 投資規制をめぐるコスト・リスク構造の変容―CFIUS改革の分析―2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 安全保障問題としてのドローン―普及と規制のアプローチに関する検討―2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      中曽根平和研究所研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [学会発表] 先端技術をめぐる投資規制―利害構造の変容と波及―2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      広島市立大学広島平和研究所核・軍縮研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] 投資規制をめぐるコスト・リスク構造の変容―CFIUS改革の分析―2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本政治学会2019年度研究大会(分科会D-5 対内直接投資のポリティクス:受け入れ側の言説形成と政策決定過程)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [学会発表] Seeking Techno-Hegemony in the Indo-Pacific Region2019

    • 著者名/発表者名
      Saitou Kousuke
    • 学会等名
      Korean Association of International Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [学会発表] 安全保障の視点で読み解く米中対立と技術覇権2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日中金融研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [学会発表] Seeking Techno-Hegemony in the Indo-Pacific Region2019

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Saitou
    • 学会等名
      Korean Association of International Studies (KAIS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01497
  • [学会発表] 米国の投資規制と技術安全保障への示唆2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      一般財団法人日本国際協力センター、2019年度日台技術協力研修
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02494
  • [学会発表] デュアルユースマネジメント-武器輸出・安全保障貿易管理・学術研究問題の交錯-2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      第118回国際経済法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] (司会・コメント)国防イノベーションの現在とその影響2018

    • 著者名/発表者名
      森聡,齊藤孝祐
    • 学会等名
      武器と市民社会研究会第47回会合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] 技術保護の対価―米国の投資規制と安全保障―2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本安全保障貿易学会第26回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] 米国の安全保障政策とドローン・AI―導入に向けた認識と課題―2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      経済産業省 安全保障貿易管理対策事業有識者勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] 技術保護の対価―米国の投資規制と安全保障2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本安全保障貿易学会第26回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] 合評会基調講演『軍備の政治学―制約のダイナミクスと米国の政策選択―』2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      冷戦研究会第41回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] 科学技術と安全保障をめぐる戦後日本の政治論争―「意図」の論理と「結果」の論理の対立と共存―2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本国際政治学会2017年度研究大会分科会(平和研究III 科学技術と安全保障の相克)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] ドローンの普及と軍縮・軍備管理の諸相2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      日本軍縮学会2017年度研究大会(部会2:新技術と軍縮)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] (討論者)条約違反の検証の行方:武器貿易条約(ATT)第3回締約国会議をうけて2017

    • 著者名/発表者名
      榎本珠良,齊藤孝祐,森山隆
    • 学会等名
      武器と市民社会研究会第46回会合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] 軍備の開発をめぐる政治2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤孝祐
    • 学会等名
      後期第4回研究会(立命館大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • [学会発表] (討論者)防衛装備と技術開発2017

    • 著者名/発表者名
      堀地徹,村山裕三,畑田浩之,齊藤孝祐,佐藤丙午
    • 学会等名
      国際安全保障学会2017年度年次大会部会④
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16999
  • 1.  佐藤 丙午 (30439525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  明石 純一 (30400617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福井 康人 (40644315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松村 博行 (60469096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 文彦 (30800007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  樋川 和子 (00875312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 極子 (00981226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西田 充 (20938568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  一政 祐行 (30970339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河合 公明 (60889509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鶴見 裕之 (70581198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  真鍋 誠司 (10346249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  椛島 洋美 (20336043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大沼 雅也 (30609946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  君島 美葵子 (50645900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 文彦 (70217892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  溝渕 正季 (00734865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  合六 強 (10802910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小泉 悠 (10817307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大澤 傑 (40843983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山崎 周 (70838135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  相澤 李帆 (70933349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi