• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀧本 彩加  Takimoto Ayaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40726832
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 文学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 北海道大学, 文学研究院, 准教授
2015年度 – 2018年度: 北海道大学, 文学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90030:認知科学関連 / 実験心理学
研究代表者以外
中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分90030:認知科学関連 / 複合領域
キーワード
研究代表者
ウマ / アジアゾウ / ウシ / 心理基盤 / 比較認知発達科学 / 共同養育 / 性格 / 社会的緩衝 / 類似性 / ヒト … もっと見る / 同期 / 視覚的選好 / 利他行動 / 嫉妬 / 音声 / 母子間コミュニケーション / 食物共有 / 行動同期 / 音声コミュニケーション / 類似性の原則 / ストレス緩和 / 社会的絆 / あくびの伝染 / 心理メカニズム / 情動認知 / 注意状態 / あくび伝染 / 情動伝染 / 他者理解 / 共感的反応 / 向社会行動 … もっと見る
研究代表者以外
利他性 / 互恵性 / 適応 / 評判 / 協力 / サル / オスザルによる世話行動 / 死体 / 授乳行動 / 動物園 / 別れ / 出会い / 離乳 / 授乳 / ウマ / ホッキョクグマ / クロサイ / ニホンザル / ライフログ / モーションキャプチャ / 学習 / 動物行動 / 社会的シグナル / 視線計測 / 筋電図計測 / 比較認知 / モデル化 / 実験心理学 / 行動学 / 動物 / 相互学習 / インタラクション / 伴侶動物 / 社会性 / 動物心理学 / 比較認知科学 / 認知科学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  一般交換において用いられる評判情報を作りだす情報統合過程の理論的・実証的検討

    • 研究代表者
      高橋 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  共同養育とその心理基盤に関する比較認知発達科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀧本 彩加
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サル、ウマ、展示動物を対象とした「出会い」と「別れ」に関する行動研究

    • 研究代表者
      中道 正之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ウマにおける同種他個体・ヒトとの社会的絆形成を促す心理・生理要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀧本 彩加
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  向社会行動を支える心理メカニズムにかんする比較認知科学研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀧本 彩加
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  人=動物インタラクションにおける行動動態の分析と認知モデル化

    • 研究代表者
      鮫島 和行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      玉川大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 科学 23/08 (豊かな情動をやりとりするウマー仲間を思いやり、嫉妬もする)2023

    • 著者名/発表者名
      菊水健史・永澤美保・瀧本(猪瀬)彩加ら
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [図書] 比べてわかる心の発達 -- 比較認知発達科学の視点 (情動ー他者とのつながりを育む心の基盤)2023

    • 著者名/発表者名
      板倉昭二・上野有理・瀧本(猪瀬)彩加ら
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641184607
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [図書] Comparative Cognition-Commonalities and Diversity (Evolutionary Perspective on Prosocial Behaviors in Nonhuman animalsの執筆担当)2021

    • 著者名/発表者名
      Anderson, J.R., Kuroshima, H., Takimoto-Inose, A. et al.
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811620270
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [図書] 生物の科学遺伝 Vol.73 No.3(201―生き物の多様性、生きざま、人との関わりを知る 特集:ウマの世界ー野生のくらしと人との関わり)(ヒトとの絆を紡ぐウマ-コミュニケーション能力に着目して の執筆を担当)2019

    • 著者名/発表者名
      松沢哲郎・平田 聡・リングホーファー萌奈美・井上漱太・前田玉青・越智咲穂・山本真也・レナータメンドンサ・小長谷有紀・高倉浩樹・瀧本彩加・友永雅己・村山美穂・堀 裕亮
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860435936
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [図書] 美しさと魅力の心理(第Ⅱ部 日常の中にみる「美しさと魅力」 顔・身体 (ペット 9) なぜヒトは伴侶動物の虜になるのか の執筆を担当)2019

    • 著者名/発表者名
      三浦佳世・河原純一郎・山田祐樹・松田 憲・筒井亜湖・伊藤大幸・佐々木恭志郎・北崎充晃・上田祥行・近藤あき・木村 敦・鷲見成正・長潔容江・高橋純一・新美亮輔・小山慎一・伊村知子・大塚由美子・十河宏行・川畑秀明・越智啓太・互 恵子・阿部恒之・蒲池みゆき・上田彩子・宮崎由樹・尾形明子・三浦彩美・入戸野 宏・瀧本彩加 他
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086597
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [図書] 恋する人間ー人文学からのアプローチ(第8章求め合うこころ―人間と伴侶動物が育んできた絆 の執筆を担当)2018

    • 著者名/発表者名
      阿部嘉昭・鈴木幸人・宮下弥生・松嶌明男・川口暁弘・ミシェル ラフェイ・樽本英樹・瀧本彩加・近藤 智彦
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832934023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [図書] 「恋する人間」を考える(第8章 求め合うこころ―人間と伴侶動物が育んできた絆 の執筆を担当)2018

    • 著者名/発表者名
      阿部嘉昭・鈴木幸人・宮下弥生・松嶌明男・川口暁弘・ミシェル ラフェイ・樽本英樹・瀧本彩加・近藤智彦
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [雑誌論文] 家畜ウマにおけるヒトの社会的シグナルの知覚能力2023

    • 著者名/発表者名
      瀧本(猪瀬)彩加
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 65 ページ: 337-355

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [雑誌論文] ウマの子育て2023

    • 著者名/発表者名
      TAKIMOTO-INOSE AYAKA、UENO MASATAKA、HORI YUSUKE、NAKAMICHI MASAYUKI
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 73 号: 2 ページ: 107-121

    • DOI

      10.2502/janip.73.2.9

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02844, KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [雑誌論文] 北海道和種馬における母ウマの子育ての特徴を予測する統計モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      堀裕亮, 谷藤誠斗, 戸松太一, 上野将敬, 村山美穂, 河合正人, 瀧本彩加
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 20 ページ: 16-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [雑誌論文] ウマは同齢の同種他個体に視覚的選好を示すか2021

    • 著者名/発表者名
      鎌谷 美希, 瀧本(猪瀬)彩加
    • 雑誌名

      北海道心理学研究

      巻: 43 号: 0 ページ: 1-15

    • DOI

      10.20654/hps.43.0_1

    • NAID

      130008009400

    • ISSN
      0918-2756, 2189-7670
    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [雑誌論文] ウマ(<i>Equus caballus</i>)とヒトにおける歩行同期の実証的検討2020

    • 著者名/発表者名
      上田江里子,久保孝富,村重哲史,永澤美保,池田和司,瀧本-猪瀬彩加
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 70 号: 2 ページ: 27-39

    • DOI

      10.2502/janip.70.2.1

    • NAID

      130007958823

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19821, KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [雑誌論文] Are horses (Equus caballus) sensitive to human emotional cues?2019

    • 著者名/発表者名
      Baba, C., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A.
    • 雑誌名

      Animals

      巻: 9 号: 9 ページ: 630-630

    • DOI

      10.3390/ani9090630

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [雑誌論文] ウマとヒトの絆を紡ぐ情動を介したコミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 85 ページ: 23-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [雑誌論文] 集団力学研究のこれまでとこれから:同調と文化拡散に見る,社会心理学と生物学の融合2019

    • 著者名/発表者名
      須山 巨基・山田 順子・瀧本 彩加
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 58 号: 2 ページ: 161-170

    • DOI

      10.2130/jjesp.si4-3

    • NAID

      130007620501

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [雑誌論文] ウマにおけるクロスモーダルなヒトの感情認知―ウマはヒトの感情を読みとる際にその表情と音声を関連づけるか?―2019

    • 著者名/発表者名
      中村航介・瀧本彩加・長谷川寿一
    • 雑誌名

      馬の科学

      巻: 56 ページ: 20-28

    • NAID

      40021846449

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [雑誌論文] 馬のこころ―動物心理学の研究からわかってきたこと―2019

    • 著者名/発表者名
      瀧本(猪瀬)彩加
    • 雑誌名

      BTCニュース

      巻: 116 ページ: 16-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [雑誌論文] Cross-modal perception of human emotion in domestic horses (Equus caballus)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Takimoto-Inose, A., & Hasegawa, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 8660-8660

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26892-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339, KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [雑誌論文] ウマとヒトの絆を紡ぐもの2018

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 雑誌名

      Nextcom

      巻: 33 ページ: 46-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [雑誌論文] ウマとヒトの絆を紡ぐもの2018

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 雑誌名

      Nextcom

      巻: 33 ページ: 46-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [雑誌論文] Horses (Equus caballus) adaptively change the modality of their begging behavior as a function of human attentional states.2017

    • 著者名/発表者名
      Takimoto, A., Hori, Y., & Fujita, K.
    • 雑誌名

      Psychologia

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006088615

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [雑誌論文] Third-party social evaluations of humans by monkeys and dogs.2017

    • 著者名/発表者名
      Anderson, J. R., Bucher, B., Chijiiwa, H., Kuroshima, H., Takimoto, A., & Fujita, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience & Biobehavioral Reviews

      巻: 未定 ページ: 95-109

    • DOI

      10.1016/j.neubiorev.2017.01.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01505, KAKENHI-PROJECT-15K20946, KAKENHI-PLANNED-25118002, KAKENHI-PLANNED-26118004, KAKENHI-PROJECT-16J11113, KAKENHI-PROJECT-15K12047, KAKENHI-PROJECT-16H06301
  • [雑誌論文] HORSES (<i>EQUUS CABALLUS</i>) ADAPTIVELY CHANGE THE MODALITY OF THEIR BEGGING BEHAVIOR AS A FUNCTION OF HUMAN ATTENTIONAL STATES2016

    • 著者名/発表者名
      Takimoto, A., Hori, Y., & Fujita, K.
    • 雑誌名

      PSYCHOLOGIA

      巻: 59 号: 2-3 ページ: 100-111

    • DOI

      10.2117/psysoc.2016.100

    • NAID

      130006088615

    • ISSN
      0033-2852, 1347-5916
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [雑誌論文] 人‐動物間における社会的シグナル2016

    • 著者名/発表者名
      鮫島和行・大北碧・西山慶太・瀧本彩加・神代真里・村井千寿子・澤 幸祐
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 31 ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [雑誌論文] 人‐動物間における社会的シグナル2016

    • 著者名/発表者名
      鮫島和行, 大北碧, 西山慶太, 瀧本彩加, 神代真里, 村井千寿子, 澤幸祐
    • 雑誌名

      人工知能

      巻: 31 ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [雑誌論文] 共感関連現象を説明する組み合わせモデルとヒト以外の霊長類における事例.2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加・山本真也
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 255-270

    • NAID

      130007397729

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [雑誌論文] 向社会行動の進化の道筋をめぐる議論の整理.2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 65 ページ: 1-9

    • NAID

      130005076102

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [雑誌論文] 共感関連現象を説明する組み合わせモデルとヒト以外の霊長類における事例2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加, 山本真也
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 255-270

    • NAID

      130007397729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [雑誌論文] 向社会行動の進化の道筋をめぐる議論の整理2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 65 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.2502/janip.65.1.4

    • NAID

      130005076102

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] 離乳作業後の母ウマのストレスに影響する要因の探索的検討2023

    • 著者名/発表者名
      中村凜・吉岡航太郎・堀裕亮・河合正人・中道正之・瀧本彩加
    • 学会等名
      日本ウマ科学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [学会発表] ウマの表情表出と知覚を中心とした伴侶動物の表情研究2023

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本感情心理学会第31回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [学会発表] 豊かな表情筋を持つウマ―目と耳と口で感情を語る2023

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本動物行動学会第42回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [学会発表] 同種個体またはヒトパートナーによる不公平な報酬分配に対するウマの忌避反応の比較(研究計画).2022

    • 著者名/発表者名
      米村朱由, 松井大, 瀧本-猪瀬彩加
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25162
  • [学会発表] ウマは他者とどううまく付き合う?:ウマのコミュニケーション能力を探る2022

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      第18回NIBB行動研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12731
  • [学会発表] An exploratory study on developmental changes of contexts and functions of mare-foal vocalizations in domestic horses (Equus caballus).2021

    • 著者名/発表者名
      Wada, C., Katsu, N., Adachi, I., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] 仔ウマの親和的関係の形成に母ウマが及ぼす影響.2021

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加・田中未菜・上野将敬・河合正人
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] 比較認知科学研究における複数の指標の同時測定.2021

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] An exploratory study on contexts, developmental changes and functions of mare-foal vocalizations in domestic horses (Equus caballus)2021

    • 著者名/発表者名
      Wada, C., Katsu, N., Adachi, I., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A.
    • 学会等名
      20th Biennial Meeting of the International Society for Comparative Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] Behavioral switching of a mare for her newborn foal before going down a steep slope toward a river: a case report in domestic horses (Equus caballus).2021

    • 著者名/発表者名
      Kamatani, M., Kawai, M., & Takimoto-Inose, A.
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] ウマにおける利他行動―食物共有課題を用いた実験的検討―2020

    • 著者名/発表者名
      瀧本(猪瀬)彩加・井上真緒・河合正人
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] 母ウマに対する子ウマの音声の発声文脈の発達的変化についての探索的検討2020

    • 著者名/発表者名
      和田知里・勝野吏子・足立幾磨・河合正人・瀧本(猪瀬)彩加
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] Social buffering by conspecifics and humans in adult domestic horses2019

    • 著者名/発表者名
      Takimoto-Inose A., Baba, C., Mitani, T., & Kawai, M.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment (ICEE2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] ウマは同年齢の同種他個体への視覚的選好を示すか?2019

    • 著者名/発表者名
      鎌谷美希・瀧本彩加
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] ヒト‐ウマ間での歩行同期の加速度計測による探索的検討2019

    • 著者名/発表者名
      上田江里子・永澤美保・久保孝富・村重哲史・池田和司・瀧本-猪瀬彩加
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第8回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] Do domestic horses (Equus caballus) show a visual preference for the same-age conspecifics?2019

    • 著者名/発表者名
      Kamatani, M. & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第79回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] An exploratory study about gait synchronization between horses and humans by measuring acceleration2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda, E., Nagasawa, M., Kubo, T., Murashige, S., Ikeda, K., & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第79回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] Do horses show some signs of emotional contagion from humans?2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda, E. & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第78回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] Do horses (Equus caballus) have social buffering effects to conspecifics?2018

    • 著者名/発表者名
      Baba, C., Kawai, M., Mitani, T., & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第78回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] Does raising experience facilitate multisensory emotion perception of dogs in humans?2018

    • 著者名/発表者名
      Kawase, M., Tanaka, A., & Takimoto, A.
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology (日本動物心理学会第78回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18339
  • [学会発表] 霊長類と鳥類の向社会行動:自発性と協力的な子育て・不公平忌避に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] ウマにおけるクロスモーダルなヒトの情動認知2017

    • 著者名/発表者名
      中村航介・瀧本彩加・長谷川寿一
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] ウマにおけるヒトのあくびの伝染2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加・佐藤礼奈
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] ウマはヒトの感情手がかりに敏感化?―視線追従課題を用いた実験的検討―2017

    • 著者名/発表者名
      馬場千尋・河合正人・瀧本彩加
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] ウマにおけるヒトの情動認知―視線追従課題を用いた実験的検討―2017

    • 著者名/発表者名
      馬場千尋・河合正人・瀧本彩加
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] ウマにおけるクロスモーダルなヒトの情動認知2017

    • 著者名/発表者名
      中村航介・瀧本彩加・長谷川寿一
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] 社会的絆を支えるヒトらしいこころとは?―比較認知科学からのアプローチ―2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] ウマにおけるヒトのあくびの伝染2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加・佐藤礼奈
    • 学会等名
      行動2017(日本動物心理学会・日本動物行動学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] Horses catch human yawns2017

    • 著者名/発表者名
      Takimoto, A. & Sato, A
    • 学会等名
      Behaviour2017(a joint meeting of the 35th International Ethological Conference (IEC) and the 2017 Summer Meeting of the Association for the Study of Animal Behaviour (ASAB)),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] 社会的絆を支えるヒトらしいこころとは?―比較認知科学からのアプローチ―2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第10回大会 HBES-J設立10周年記念特別企画「人間行動進化学どこへ行く」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] Horses catch human yawns.2017

    • 著者名/発表者名
      Takimoto, A. & Sato, A.
    • 学会等名
      Behaviour2017(a joint meeting of the 35th International Ethological Conference (IEC) and the 2017 Summer Meeting of the Association for the Study of Animal Behaviour (ASAB))
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] 霊長類と鳥類の向社会行動:自発性と協力的な子育て・不公平忌避に着目して.2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] Do horses understand emotional value of human facial expressions?2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Takimoto, A., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology (ICP)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] Does a human smile serve as a positive reward in horses?2016

    • 著者名/発表者名
      Takimoto A.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] Does a human smile serve as a positive reward in horses?2016

    • 著者名/発表者名
      Takimoto A.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology (ICP)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] Do horses understand emotional value of human facial expressions?2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Takimoto A., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26118004
  • [学会発表] Inequity aversion in horses (Equus Caballus)2015

    • 著者名/発表者名
      Takimoto A., Proops L., Saito, A., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      Behaviour 2015 (a joint meeting of the International Ethological Conference (IEC), Australasian Society for the Study of Animal Behaviour (ASSAB)
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre (Australia)
    • 年月日
      2015-08-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] 勘定が感情的な意思決定に与える影響―独裁者ゲームと最後通牒ゲームにおける意思決定に対するコストの大きさの影響に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加・三船恒裕・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • [学会発表] 向社会行動の進化の道筋~比較認知科学の視点から~2015

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会(WS04「協力の進化」を巡る、次世代の新たな 問いとは何か?)
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20946
  • 1.  村井 千寿子 (90536830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中道 正之 (60183886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤 幸祐 (60407682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  永澤 美保 (70533082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 一憲 (80506999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 伸幸 (80333582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  真島 理恵 (30509162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清成 透子 (60555176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田村 光平 (60725274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菊水 健史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  島田 将喜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大北 碧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  上野 将敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西山 慶太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  藤田 和生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi