• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 義博  NODA YOSHIHIRO

研究者番号 40728078
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2657-2555
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, リサーチインフラ・マネジメント機構, 技術専門員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, リサーチインフラ・マネジメント機構, 技術専門員
2023年度 – 2024年度: 東京医科歯科大学, 統合研究機構, 技術職員
2017年度 – 2023年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 技術員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連 / 産婦人科学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分08030:家政学および生活科学関連
キーワード
研究代表者
男性不妊 / 活性酸素 / マウス / ミトコンドリア / 酸化ストレス / 精子 / 水素 / 造精機能障害 / 老化 / 運動性 … もっと見る / 受精能 / 体外受精 / 活性酸素種 / ヒドロキシラジカル / 分子状水素 / 精子運動機能 / 生殖医療 / 精子運動性 / 不妊 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝 / ゲノム / 染色体 / 生殖細胞 / 生殖 / 食品成分 / グライコミクス / ノンターゲットメタボロミクス / 粘液バリア機能 / 着床前胚 / 生殖機能 / 生殖工学技術 / マウス / 初期胚発生 / 生殖工学 / ライフスパン / 卵子 / 母体年齢 / 胎盤 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  粘液成分網羅的分析による粘液バリア機能の指標確立と食品成分による制御の試み

    • 研究代表者
      岸野 恵理子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
  •  生殖工学技術による生殖ライフスパンの操作

    • 研究代表者
      井上 貴美子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  動的な生殖ライフスパン:変動する生殖細胞の機能と次世代へのリスク

    • 研究代表者
      北島 智也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  加齢に伴う造精機能障害における分子状水素の改善効果研究代表者

    • 研究代表者
      野田 義博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  酸化ストレスによって障害を受けた精子機能に対する分子状水素の改善効果研究代表者

    • 研究代表者
      野田 義博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] Molecular Hydrogen Improves Oxidative Stress-induced Damage to Mouse Sperm Mitochondrial Function2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Noda, Taeko Nemoto, Tamao Endo, Ikuroh Ohsawa
    • 学会等名
      73rd American Association for Laboratory Animal Science National Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11261
  • [学会発表] Molecular Hydrogen Protects Mouse Sperm Mitochondria from Oxidative Stress and Improves Sperm Motility2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Noda, Taeko Nemoto, Tamao Endo, Ikuroh Ohsawa
    • 学会等名
      15th FELASA congress 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11261
  • [学会発表] Molecular hydrogen protects mouse sperm mitochondria from oxidative stress and improves sperm motility.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Noda, Taeko Nemoto, Tamao Endo, and Ikuroh Ohsawa
    • 学会等名
      72nd AALAS National Meeting Virtual Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11261
  • [学会発表] Protective effect of molecular hydrogen on oxidative stress-induced impairment in mouse sperm motility2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Noda, Taeko Nemoto, Tamao Endo, and Ikuroh Ohsawa
    • 学会等名
      71st AALAS National Meeting Virtual Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11261
  • [学会発表] Protective effect of molecular hydrogen on oxidative stress-induced impairment in mouse sperm motility2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Noda, Taeko Nemoto, Tamao Endo, and Ikuroh Ohsawa
    • 学会等名
      70th American Association for Laboratory Animal Science National Meeting 2019 Denver
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11261
  • [学会発表] 分子状水素は活性酸素障害によるマウス精子の機能低下を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      野田義博,根本 妙子, 遠藤 玉夫, 大澤 郁朗
    • 学会等名
      第8回日本分子状水素医学生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11261
  • [学会発表] Protective effect of molecular hydrogen on oxidative stress-induced impairment in mouse sperm motility2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Noda, Taeko Nemoto, Tamao Endo, and Ikuroh Ohsawa
    • 学会等名
      69th American Association for Laboratory Animal Science National Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11261
  • [学会発表] Molecular hydrogen improves the oxidative stress-induced low motility of mouse sperm2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Noda, Taeko Nemoto, Kumiko Nakata, Tamao Endo, Naoki Yamashita, and Ikuroh Ohsawa
    • 学会等名
      American Association for Laboratory Animal Science (AALAS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11261
  • 1.  大澤 郁朗 (30343586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  井上 貴美子 (70360500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岸野 恵理子 (90799636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北島 智也 (00376641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 陽平 (00588056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  林 克彦 (20287486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中馬 新一郎 (20378889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  秋光 信佳 (40294962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 松生 (60294138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 譲 (60570249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  沖 真弥 (90452713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi