• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上坂 真弓  uesaka mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40734108
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 愛知医科大学, 看護学部, 講師
2021年度 – 2022年度: 中京学院大学, 看護学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 中京学院大学, 看護学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 助教
2014年度 – 2015年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
心臓外科手術後看護 / 循環動態 / 心臓手術 / 循環動態パラメータ / 循環動態パラメータ指標 / ICU看護 / 早期リハビリテーション / 心臓手術後看護 / 体位変換
研究代表者以外
コホート研究 … もっと見る / 臓器連関 / 動脈硬化 / 体組成 / 骨脆弱性 / 医学生 / 研修医 / 診療看護師 / コミュニケーション / 医療面接 / 研究計画書の作成 / RIASのワークショップの研修 / データの分析中 / 医療面接のデータ収集 / メンタルヘルスケア / 救急看護師 / ヒューマンケアリング / 浅い鎮静・覚醒状態 / 臨床判断 / 臨床判断指標 / 整容 / セルフケア / 主体性 / ICU / 人工呼吸器装着患者 / 浅い鎮静 / Ligtht sedation / 酸素化ヘモグロビン / 認知的フレイル / 脳血流 / 軽運動 / 足関節運動 / 近赤外線分光法 / 受動的運動 / ストループテスト / 認知機能 / 国際情報交換 / 看護 / Dysphoria / 心タンポナーデ / 不穏気分 / 心タンポナーデ / 苦悩 / 苦痛 / 自覚症状 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  ヒューマンケアリング理論を基盤とした救急看護師メンタルヘルスケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      橋本 茜
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  覚醒状態にある人工呼吸器装着患者にセルフケアを促進するための臨床判断指標の開発

    • 研究代表者
      阿部 誠人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  診療看護師・研修医・医学生の医療面接におけるコミュニケーションの特徴

    • 研究代表者
      泉 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  骨脆弱性と体組成の改善は動脈硬化抑制を通じて健康寿命を延伸するか-10年追跡研究

    • 研究代表者
      玉置 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  心臓手術後患者がICUで行う超早期リハビリテーションの安全性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上坂 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
      中京学院大学
  •  入院する高齢者の認知機能低下を予防するための看護介入-足関節運動を用いて-

    • 研究代表者
      永谷 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
      静岡県立大学
  •  心タンポナーデ患者のDysphoria測定尺度開発

    • 研究代表者
      池松 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  池松 裕子 (50296183)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 茜 (00642084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒澤 昌洋 (00586068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森 一直 (10971301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  泉 雅之 (50203055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  玉置 淳子 (90326356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永谷 幸子 (90452200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 久恵 (80444404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  尾方 寿好 (80415364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 静子 (30346019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 章子 (90437103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  阿部 誠人 (00812603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 由起子 (90313915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  栗原 佳代 (60910057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 芙佐子 (60324505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  香月 富士日 (30361893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  阿部 恵子 (00444274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 さゆり (10268021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  梶田 悦子 (50135373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上西 一弘 (40232764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高嶋 直敬 (80435883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  甲田 勝康 (60273182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  秦 明子 (20570948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  立木 隆広 (10734650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  神谷 訓康 (90780073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  久藤 麻子 (10289605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小原 久未子 (60778455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  津田 晃司 (20883507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大道 智恵 (30907944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永井 雅人 (60707199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伊木 雅之 (50184388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  由良 晶子 (80142595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  北川 淳 (80260529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  Kloos Janet A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi