• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤川 直也  Fujikawa Naoya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40749412
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2016年度 – 2018年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01010:哲学および倫理学関連
研究代表者以外
哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
言語哲学 / 言語科学 / 形式意味論 / 言語認知神経科学 / メタ意味論
研究代表者以外
東アジア思想 / パラコンシスタント論理 / 真矛盾主義 / 三論思想 / 天台思想 … もっと見る / 西田哲学 / 「空」の論理 / 分析アジア哲学 / 東アジア仏教思想 / 京都学派の哲学 / ポスト矛盾律の哲学 / 非古典論理 / アジア思想 / 京都学派 / 仏教哲学 / 形而上学 / インド仏教思想 / 中国仏教思想 / 道元思想 / 京都学派哲学 / 矛盾律 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  言語諸科学における意味概念の体系化:総合的な言語科学の創出に向けて研究代表者継続中

    • 研究代表者
      藤川 直也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  真矛盾主義とアジア思想:分析アジア哲学の国際研究拠点形成

    • 研究代表者
      出口 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  出口 康夫 (20314073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大森 仁 (50771036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大西 琢朗 (50773529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 龍一郎 (00585838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 貴之 (20434607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  保前 文高 (20533417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三木 那由他 (40727088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi