• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高辻 英仁 (齋藤)  TAKATSUJI HIDEHITO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高辻 英仁  SAITO-TAKATSUJI Hidehito

齋藤

隠す
研究者番号 40768959
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 金沢医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 医化学一般
研究代表者以外
小区分48040:医化学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分55060:救急医学関連 / 小区分49010:病態医化学関連
キーワード
研究代表者
血管保護作用 / mTORC1 / 酸化ストレス / コラーゲン・トリペプチド / 腫瘍血管形成 / 生体分子医学 / 擬似血管 / 腫瘍血管
研究代表者以外
JunB / VEGF … もっと見る / 血管リモデリング / 神経-血管相互作用 / 血管形成 / 血管新生 / 可溶型VEGFR-1 / EPAC2 / Piezo1 / 老化 / 健康寿命 / 血管 / sVEGFR-1 / VEGFR-1 / 血管内皮 / LPS / 血管内皮細胞 / 敗血症 / sFlt-1 / 紫外線 / トランスジェニックマウス / Decorin / Otx2 / 上皮間葉転換(EMT) / 水晶体 / 白内障 / 神経ー血管相互作用 / 脈管形成 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  健康寿命におけるsVEGFR-1の役割の解明と健康寿命延伸への応用

    • 研究代表者
      池田 崇之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  最適な血管ネットワークをつくる血管形成開始と終了の分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      米倉 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  メカノセンサーPiezo1-JunBシグナルが制御する血管リモデリング機構の解明

    • 研究代表者
      吉冨 泰央
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  コラーゲン・トリペプチドの血管保護作用の機序解明と疾病に対する予防治療効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      高辻 英仁 (齋藤)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  敗血症における血管内皮細胞で産生されるsFlt-1の役割の解明

    • 研究代表者
      池田 崇之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  紫外線暴露により水晶体で発現誘導されるOtx2の白内障発症における役割の解明

    • 研究代表者
      米倉 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49010:病態医化学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  JunB発現を誘導して血管を神経と並走させる神経-血管相互作用の実体の解明

    • 研究代表者
      吉冨 泰央
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  高転移性ルイス肺癌における血管内皮細胞を模倣した腫瘍擬似血管形成メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高辻 英仁 (齋藤)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      金沢医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Transthyretin Is Commonly Upregulated in the Hippocampus of Two Stress-Induced Depression Mouse Models2023

    • 著者名/発表者名
      Saito-Takatsuji Hidehito、Yoshitomi Yasuo、Yamamoto Ryo、Furuyama Takafumi、Ishigaki Yasuhito、Kato Nobuo、Yonekura Hideto、Ikeda Takayuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 3736-3736

    • DOI

      10.3390/ijms24043736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09031, KAKENHI-PROJECT-21H04865, KAKENHI-PROJECT-19K07407, KAKENHI-PROJECT-21K07489
  • [雑誌論文] Protective Effects of Collagen Tripeptides in Human Aortic Endothelial Cells by Restoring ROS-Induced Transcriptional Repression2021

    • 著者名/発表者名
      Saito-Takatsuji Hidehito、Yoshitomi Yasuo、Ishigaki Yasuhito、Yamamoto Shoko、Numata Noriaki、Sakai Yasuo、Takeuchi Masayoshi、Tomosugi Naohisa、Katsuda Shogo、Yonekura Hideto、Ikeda Takayuki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 7 ページ: 2226-2226

    • DOI

      10.3390/nu13072226

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04865, KAKENHI-PROJECT-19K07407, KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [雑誌論文] EPAC2 acts as a negative regulator in Matrigel-driven tubulogenesis of human microvascular endothelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takayuki、Yoshitake Yoshino、Yoshitomi Yasuo、Saito-Takatsuji Hidehito、Ishigaki Yasuhito、Yonekura Hideto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19453-19453

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98906-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04865, KAKENHI-PROJECT-19K07407, KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [雑誌論文] Emerging Role of AP-1 Transcription Factor JunB in Angiogenesis and Vascular Development2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomi Yasuo、Ikeda Takayuki、Saito-Takatsuji Hidehito、Yonekura Hideto
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 6 ページ: 2804-2804

    • DOI

      10.3390/ijms22062804

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407, KAKENHI-PROJECT-18K06924, KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [雑誌論文] Role of Arginine Methylation in Alternative Polyadenylation of VEGFR-1 (Flt-1) pre-mRNA2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takayuki、Saito-Takatsuji Hidehito、Yoshitomi Yasuo、Yonekura Hideto
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 18 ページ: 6460-6460

    • DOI

      10.3390/ijms21186460

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407, KAKENHI-PROJECT-18K06924
  • [雑誌論文] Ultraviolet B-induced Otx2 expression in lens epithelial cells promotes epithelial?mesenchymal transition2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomi Yasuo、Osada Hiromi、Satake Haruka、Kojima Masami、Saito-Takatsuji Hidehito、Ikeda Takayuki、Yoshitake Yoshino、Ishigaki Yasuhito、Kubo Eri、Sasaki Hiroshi、Yonekura Hideto
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 8

    • DOI

      10.1242/bio.035691

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06924
  • [学会発表] トランスサイレチンは慢性ストレスによって脳海馬で発現増加し うつ様行動を引き起こす可能性がある2023

    • 著者名/発表者名
      高辻英仁、池田崇之、吉冨泰央、山本亮 、古山貴文 、加藤伸郎、米倉秀人
    • 学会等名
      第41回日本生化学会北陸支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [学会発表] 2種類のうつモデルマウスの脳海馬で共通して発現が増加したトランスサイレチンの役割の解明2023

    • 著者名/発表者名
      高辻英仁、池田崇之、吉冨泰央、山本亮、古山貴文、石垣靖人、加藤伸郎、米倉秀人
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [学会発表] Regulation of tip cell factor JunB expression in vascular network formation via neuro-vascular interaction.2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yoshitomi, Hidehito Takatsuji, Takayuki Ikeda, Hideto Yonekura
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06905
  • [学会発表] 神経-血管相互作用を介した血管ネットワーク形成におけるtip cell転換因子JunBの発現制御2023

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央、高辻英仁、池田崇之、米倉秀人
    • 学会等名
      第46回分子生物学会学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [学会発表] 発生期の血管ネットワーク形成におけるTip cell転写因子 JunBの役割とその制御因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央、 池田崇之、 高辻英仁、 米倉秀人
    • 学会等名
      第62回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06905
  • [学会発表] EPAC2はヒト微小血管内皮細胞の管腔形成において負の制御因子として働く2022

    • 著者名/発表者名
      池田崇之、吉竹佳乃、吉冨泰央、高辻英仁、石垣靖人、米倉秀人
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [学会発表] EPAC2はヒト微小血管内日細胞の管腔形成において負の制御因子として働く2022

    • 著者名/発表者名
      池田崇之, 吉竹佳乃, 吉冨泰央, 高辻英仁, 石垣靖人, 米倉秀人
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407
  • [学会発表] うつモデルマウスの脳海馬で発現変動する遺伝子の探索と役割の解明2022

    • 著者名/発表者名
      高辻英仁, 吉冨泰央, 池田崇之, 山本 亮, 加藤伸郎, 米倉秀人
    • 学会等名
      第39回分子病理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407
  • [学会発表] 発生期の血管管ネットワーク形成におけるTip cell転写因子JunBの役割とその制御因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      吉冨 泰央, 高辻 英仁, 池田 崇之, 米倉秀人
    • 学会等名
      第62回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407
  • [学会発表] うつモデルマウスの脳海馬で発現変動する遺伝子の探索と役割の解明2022

    • 著者名/発表者名
      高辻英仁、吉冨泰央、池田崇之、山本亮、 加藤伸郎、米倉秀人
    • 学会等名
      分子病理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [学会発表] コラーゲン・トリペプチドは血管内皮細胞を酸化ストレスから保護する効果を持つ2021

    • 著者名/発表者名
      高辻英仁、吉冨泰央、石垣靖人、山本祥子、沼田徳暁、酒井康夫、竹内正義、友杉直久、勝田省吾、米倉秀人、池田崇之
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407
  • [学会発表] コラーゲン・トリペプチドは血管内皮細胞を酸化ストレスから保護する効果を持つ2021

    • 著者名/発表者名
      高辻英仁、吉冨泰央、石垣靖人、山本祥子、沼田徳暁、酒井康夫、竹内正義、 友杉直久、勝田省吾、米倉秀人、池田崇之
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [学会発表] 発生期の血管ネットワーク形成におけるTip cell転写因子JunBの役割2021

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央、池田崇之、高辻英仁、米倉秀人
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09031
  • [学会発表] 発生期の血管ネットワーク形成におけるTip cell転写因子JunBの役割2021

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央、池田崇之、高辻英仁、米倉秀人
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407
  • [学会発表] UB-B照射により水晶体上皮細胞に誘導されるOtx2は水晶体繊維の遺伝子発現を抑制し上皮間葉転換を誘導する2019

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央、長田ひろみ、池田崇之、高辻英仁、佐々木洋、米倉秀人
    • 学会等名
      第42回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06924
  • [学会発表] UV-B照射により水晶体上皮細胞に誘導されるOtx2は水晶体繊維の遺伝子発現を抑制し上皮間葉転換を誘導する2019

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央, 長田ひろみ, 池田崇之, 高辻英仁, 佐々木洋, 米倉秀人
    • 学会等名
      第42回分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407
  • [学会発表] mTORC1シグナル伝達経路におけるRheb結合タンパク質の役割2019

    • 著者名/発表者名
      池田崇之, 吉冨泰央, 高辻(齋藤)英仁, 猪木健, 米倉秀人
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07407
  • [学会発表] UVB照射により水晶体上皮細胞に誘導されるOtx2は上皮間葉転換(EMT)を誘導して水晶体上皮細胞の水晶体繊維への分化を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      吉冨 泰央、佐竹 悠、高辻 英仁、池田 崇之、石山 尚史、米倉 秀人
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06924
  • [学会発表] UV照射により水晶体上皮細胞で誘導されるOtx2の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉冨 泰央、長田ひろみ、佐竹 悠、高辻 英仁、池田 崇之、石山 尚史、石垣靖人、久保 江理、佐々木 洋、米倉 秀人
    • 学会等名
      第57回白内障学会総会・第44回水晶体研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06924
  • 1.  吉冨 泰央 (80399039)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  米倉 秀人 (80240373)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  池田 崇之 (00374942)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  佐々木 洋 (60260840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  大塚 哲 (40360515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 正義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  石垣 靖人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi