• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PUPPULIN LEONARDO  Puppulin Leonardo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

プップリン レオナルド  Puppulin Leonardo

隠す
研究者番号 40771580
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 金沢大学, ナノ生命科学研究所, 特任助教
2017年度: 京都府立医科大学, 医学部, 研究員
2016年度: 京都府立医科大学, 医学部, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分28040:ナノバイオサイエンス関連 / 生理学一般
キーワード
研究代表者
Cancer cell / pH / Raman spectroscopy / Imaging / Reactive Oxygen Species / redox biology / nano-sensor / hydrogen peroxides / SERS / nanosensor … もっと見る / cell surface pH / cell surface / Hydrogen peroxide / Nanosensors / 間質液pH / MRI / アルツハイマー型認知症 / 糖尿病 / タンパク質 / グルコース / HC03-濃度 / 間質液 / ラマン分光 / 表面強調ラマン分光法 / Gold nanoparticles / gold nanoparticles / interstitial fluid 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  Nanometer scale resolution imaging of pH and reactive oxygen species on the outer membrane surface for fast and effective cell discrimination in cancer tissues.研究代表者

    • 研究代表者
      PUPPULIN LEONARDO (プップリン レオナルド)
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28040:ナノバイオサイエンス関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  光学的方法を用いた組織間質液イオン環境の非侵襲的測定法開発研究代表者

    • 研究代表者
      プップリン レオナルド
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      金沢大学
      京都府立医科大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Plasma membrane anchored nanosensor for quantifying endogenous production of H2O2 in living cells2021

    • 著者名/発表者名
      Hosogi Shigekuni、Marunaka Yoshinori、Ashihara Eishi、Yamada Tadaaki、Sumino Ayumi、Tanaka Hideo、Puppulin Leonardo
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 179 ページ: 113077-113077

    • DOI

      10.1016/j.bios.2021.113077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05228, KAKENHI-PROJECT-18K19422, KAKENHI-PROJECT-18H03182
  • [雑誌論文] Bioconjugation strategy for cell surface labelling with gold nanostructures designed for highly localized pH measurement.2018

    • 著者名/発表者名
      Leonardo Puppulin, Shigekuni Hosogi, Hongxin Sun, Kazuhiko Matsuo, Toshio Inui, Yasuaki Kumamoto, Toshinobu Suzaki, Hideo Tanaka and Yoshinori Marunaka
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 5278-5278

    • DOI

      10.1038/s41467-018-07726-5

    • NAID

      120006549200

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00613, KAKENHI-PROJECT-18K19459, KAKENHI-PROJECT-18K15983, KAKENHI-PROJECT-18H03182, KAKENHI-PROJECT-16K18990, KAKENHI-PROJECT-16K18991
  • [雑誌論文] Raman micro-spectroscopy as a viable tool to monitor and estimate the ionic transport in epithelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Puppulin P, Pezzotti G, Sun H, Hosogi S, Nakahari T, Inui T, Kumamoto Y, Tanaka H, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18990
  • [雑誌論文] Validation of a protocol based on Raman and Infrared spectroscopies to nondestructively estimate the oxidative degradation of UHMWPE used in total joint arthroplasty2016

    • 著者名/発表者名
      Puppulin L, Miura Y, Casagrande E, Hasegawa M, MARUNAKA Y, Tone S, Sudo A, Pezzotti G
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 38 ページ: 167-178

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2016.04.040

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15034, KAKENHI-PROJECT-15K08732, KAKENHI-PROJECT-16K18990
  • [学会発表] Surface enhanced Raman spectroscopy probe for nanometer-scale measurement of pH and hydrogen peroxides on the outer membrane of cells2020

    • 著者名/発表者名
      Puppulin Leonardo
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05228
  • [学会発表] Highly localized pH sensing on the outer membrane of cells using surface enhanced Raman spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Puppulin Leonardo
    • 学会等名
      Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18990
  • [学会発表] Raman spectroscopy as a viable tool to monitor the effect of aldosterone on A6 renal epithelial cell2017

    • 著者名/発表者名
      Puppulin L, Pezzotti G, Sun H, Hosogi S, Nakahari T, Kumamoto Y, Tanaka H, Marunaka Y
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18990
  • [学会発表] New method based on Raman spectroscopy to detect in-situ concentration of HCO3-, Na+ and K+ from physiologically relevant solutions2016

    • 著者名/発表者名
      Puppulin L , Pezzotti G, Hosogi S, Nakahari T, Marunaka Y
    • 学会等名
      International Symposium on Ion Channels, Transporters and Signal Transduction
    • 発表場所
      京都ホテル(京都府・京都市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18990
  • 1.  細木 誠之 (30433254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  山田 忠明 (00507048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松尾 和彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丸中 良典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  乾 利夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  田中 秀央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  熊本 康昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  洲崎 敏伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  Sun Hongxin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  PEZZOTTI Giuseppe
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi