• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片岡 正太  Kataoka Shota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40808010
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州歯科大学, 歯学部, 特別研修員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57080:社会系歯学関連
研究代表者以外
小区分57080:社会系歯学関連 / 社会系歯学
キーワード
研究代表者
オゾンナノバブル / 誤嚥性肺炎 / メタゲノム解析 / 口腔洗口剤 / 口腔保湿剤 / 口腔細菌叢 / 次亜塩素酸ナノバブル / 酸素ナノバブル
研究代表者以外
フレイル / 地理情報 … もっと見る / 食環境 / 予防戦略 / オーラルフレイル / 食・生活環境 / 時間栄養学 / 時間生物学 / 生活習慣病 / 口腔の健康 / 口腔と全身の健康の関係 / 口腔と全身の健康 / 時計生物学 / 食事パターン / 睡眠の質 / シフト勤務 / 心理尺度 / 自己臭症 / 口臭症 / 社交不安 / 仮性口臭症 / 口臭 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  食料品の買い物環境の視点からみたオーラルフレイル発症予測モデルの構築と予防戦略

    • 研究代表者
      安細 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  オゾンナノバブル技術を応用した殺菌性口腔内保湿剤の開発と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      片岡 正太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  時間生物学的観点からみた口腔と全身状態の関連と疾病発症予防に向けたコホート研究

    • 研究代表者
      安細 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  心理尺度を用いた自己臭症のプロファイリング分析とGP向け診療ガイドラインの開発

    • 研究代表者
      安細 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学

すべて 2023 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本人男性労働者における主食の重ね食べと歯周病の関連について2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑正則、福原正代、大田祐子、藤澤律子、角田聡子、片岡正太、茂山博代、正木千尋、安細敏弘、細川隆司
    • 雑誌名

      口腔衛生会誌

      巻: 42 ページ: 42-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03016
  • [雑誌論文] The effects of exposure to O2- and HOCl-nanobubble water on human salivary microbiota2023

    • 著者名/発表者名
      Sagara Ken、Kataoka Shota、Yoshida Akihiro、Ansai Toshihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-48441-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19317
  • [雑誌論文] 10.1111/joor.130392020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Bori F, Fukuhara M, Masaki C, Ohta Y, Nakamichi I, Sakata S, Goto K, Kataoka S, Kakuta S, Iwasaki M, Ansai T, Hosokawa R.
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil.

      巻: 47 号: 9 ページ: 1142-1149

    • DOI

      10.1111/joor.13039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12017, KAKENHI-PROJECT-19K10449, KAKENHI-PROJECT-18H03016
  • [学会発表] 男性バス運転手における咬合力、睡眠状況およびビタミンB12の関連2020

    • 著者名/発表者名
      芹田千穂、片岡正太、岩崎正則、福原正代、正木千尋、角田聡子、細川隆司、安細敏弘
    • 学会等名
      日本栄養改善学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03016
  • 1.  安細 敏弘 (80244789)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  角田 聡子 (70364156)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岩崎 正則 (80584614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  茂山 博代 (20875554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高橋 徹 (80324292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平田 裕美 (60401585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  邵 仁浩 (10285463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  細川 隆司 (60211546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  正木 千尋 (60397940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  福原 正代 (90360057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  杉野 弘明 (30751440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  関口 達也 (90758369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青佐 泰志 (50775971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  濱嵜 朋子 (60316156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中道 郁夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi