• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細川 隆司  HOSOKAWA Ryuji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

細川 隆司  HOSOKAWA Ryuji

細川 龍司  HOSOKAWA Ryuji

隠す
研究者番号 60211546
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 九州歯科大学, 歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2020年度: 九州歯科大学, 歯学部, 教授
2002年度: 広島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2001年度 – 2002年度: 広島大学, 歯学部附属病院, 講師
2001年度: 広島大学, 歯学部・付属病院, 講師
1999年度 – 2001年度: 広島大学, 歯学部・附属病院, 講師
1995年度 – 1998年度: 広島大学, 歯学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学 / 補綴系歯学 / 補綴・理工系歯学 / 機能系基礎歯科学 / 補綴理工系歯学 / 小区分57050:補綴系歯学関連
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学 / 補綴系歯学 / 補綴・理工系歯学 / 小区分57050:補綴系歯学関連 / 小区分57080:社会系歯学関連
キーワード
研究代表者
インプラント / 骨再生 / 歯科インプラント / FGF-2 / PRP / b-FGF / メカノバイオロジー / 歯学 / 骨細胞 / 骨吸収 … もっと見る / 物理刺激 / 骨質 / コラーゲン架橋 / ナノインデンテーション / パラファンクション / OHIP / 基質小胞 / マイクロソーム / 遠心分画法 / マイクロダイアリシス / 歯髄 / ヒスタミン / GBR / フラップレスサージェリー / 3次元マッピング / 手術ナビゲーション / CCN2 / CTGF / LIPUS / インクレチン / 咀嚼機能的評価 / 血糖値コントロール / 糖尿病 / 補綴治療介入 / インスリン / 咀嚼障害 / GLP-1 / 義歯 / 微小重力 / AGE / 老化 / 放射光 / 応力緩和 / コラーゲン / クロスリンク / 力学解析 / ストレスマーカー / ベンゾジアゼピン / ブラキシズム / 睡眠 / 遺伝子多型 / 睡眠時ブラキシズム / 精神的ストレス / 骨再生誘導法 / 初代培養 / イヌ / 骨形成 / primary culture / bone regeneration / drug delivery system / dog / chondrocytes / 歯周靭帯 / マラッセ上皮遺残由来細胞 / 歯周靭帯線維芽細胞 / 無血清培養 / FGF / 歯周靭帯由来線維芽細胞 / 歯周靭帯由来上皮細胞 / growth assay試験 / periodontal ligament-derived epithelial cells / rests of Malassez / periodontal ligament-derived fibroblast cells / serum-free culture / fibroblast growth factor / fibroblast growth factor receptor / 間葉系幹細胞 / 顎骨再生 / 骨髄幹細胞 / ビーグル犬 / 組織形態計測 / 骨接触率 / mesenchymal stem cell / dental implants / 再生歯学 / ガレクチン / クロモグラニンA / 口腔関連QOL / 幹細胞 / 再生医学 / トランスレーショナルリサーチ / トランスレーションリサーチ / 再生医療 / 歯科用インプラント / 間葉系細胞 / REGENARATIVE DENTISTRY / BONE REGENERATION / DENTISTRY / GALECTINE / CHROMOGRANIN A / ORAL HEALTH RELATED QOL / PARAFUNCTION / 歯科補綴学一般 / 細胞分化 / メカノセンサー / 骨代謝 / キネシン … もっと見る
研究代表者以外
インプラント / 骨再生 / μCT / 骨芽細胞 / チタン / 超音波 / インプラント周囲炎 / 口腔乾燥症 / QCT / 骨質 / ハイドロキシアパタイト / 再生療法 / 自己幹細胞 / 自己血小板濃縮血漿 / 歯学 / 遺伝子多型 / 唾液腺 / 糖尿病 / 骨質診断 / 口内法X線写真 / Bone regeneration / Candida albicans / PRP / マイクロダイアリシス / 歯髄 / ヒスタミン / RGD / 接着 / 血清 / 生体活性 / 伸展 / 歯周靱帯由来上皮細胞 / 無血清培養 / Fibroblast Growth Factor / FGF-Receptor / 嚥下運動 / 高齢者 / videofluorography / 喉頭流入 / 上下顎無歯顎 / 総義歯 / オッセオインテグレーション / ナノインターフェイス / 表面性状 / 初期接着 / アクチンフィラメント / GBR / 幹細胞 / 再生医学 / SNP / 遺伝子診断 / 粘膜細胞 / 軟組織 / 創傷治癒 / 睡眠時ブラキシズム / イオン輸送担体 / 低浸透圧 / タンニン酸 / メカノバイオロジー / 口腔乾燥 / 上皮膜輸送 / イオンチャネル / 水分泌 / 陰イオンチャネル / トランスポーター / 2型糖尿病 / CT / 顎関節 / 画像診断 / Ultrasound / Computed tomography / TMJ (temporomandibular joint) / RGDペプチド / 細胞接着 / 接着分子 / Implant / Hydroxyapatite / Titanium / Osteoblast / Cell adhesion / RGD peptide / Specific adhesion / 三次元有限要素解析 / pQCT / 骨接触率 / 骨体積率 / Dental implant / Bone quality / intra-oral radiography / Three-dimensional finite element analysis / 骨梁構造 / bone quantity / trabecular structure / dental implant / 自己幹細胞(MSC) / 多血小板血漿(PRP) / ポリ乳酸顆粒 / 吸収性膜 / 多孔性アパタイト / 自己肝細胞 / Mesenchymal stem cell / Imalant / Platelet-rich-plasma / Poly-lacted acid / Resorvable membrane / Interconective porous hydroxyapatite / 粘膜免疫 / 口蓋偏桃 / 免疫 / 唾液 / IgA / カンジダ / 義歯性口内炎 / ワクチン / mucosal immunity / palatine tonsil / immunization / 再生医療 / 歯科用インプラント / Regenerative medicine / Dental implants / コラーゲン架橋 / ナノインデンテーション / ペントシジン / ビタミンK / 骨代謝 / 骨代謝マーカー / 時計生物学 / 口腔の健康 / 生活習慣病 / シフト勤務 / 口腔と全身の健康の関係 / 時間生物学 / 時間栄養学 / AGEs / インプラント周囲粘膜炎 / RAGE / 細菌叢 隠す
  • 研究課題

    (40件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  最終糖化産物AGEsをターゲットとしたインプラント周囲骨吸収の発症リスク解明継続中

    • 研究代表者
      野代 知孝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  オミックス解析とノトバイオート技術を基軸としたインプラント周囲炎治療戦略継続中

    • 研究代表者
      近藤 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  骨代謝分析と臨床栄養学的アプローチによる新規インプラント治療ストラテジーの構築継続中

    • 研究代表者
      正木 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  宇宙医学的アプローチによる微小重力環境を用いたインプラント周囲骨吸収制御戦略研究代表者継続中

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  時間生物学的観点からみた口腔と全身状態の関連と疾病発症予防に向けたコホート研究継続中

    • 研究代表者
      安細 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  骨質劣化マーカーを基軸としたインプラント術前診断の分子医学的イノベーション

    • 研究代表者
      正木 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  骨細胞ciliaの機能解析を基軸としたインプラント周囲骨吸収制御戦略研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  コラーゲン架橋分析による非侵襲的顎骨骨質リスク検査への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  ロコモーティブシンドロームに対応した口腔インプラントの分子医学的治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  メカノバイオロジーと分子医学を基軸とした口腔乾燥症の新規治療戦略

    • 研究代表者
      中本 哲自
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      松本歯科大学
      九州歯科大学
  •  2型糖尿病に伴うドライマウス発症メカニズムをターゲットとした新規治療法の開発

    • 研究代表者
      近藤 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  ストレス制御分子の遺伝情報を基軸としたパラファンクションの分子医学的制御戦略研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  末梢型ベンゾジアゼピン受容体遺伝子多型解析を用いた補綴治療リスク診断

    • 研究代表者
      正木 千尋
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  人工無重力装置を用いた移植骨の術後骨吸収メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  歯科補綴治療介入によるインクレチンを介した糖尿病予防効果の実証研究代表者

    • 研究代表者
      細川 龍司 (細川 隆司)
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  メカノバイオロジーを用いたインプラント周囲再生支持組織のシステム制御戦略研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  低出力超音波パルス(LIPUS)を用いた口腔軟組織創傷治癒促進システム開発の試み

    • 研究代表者
      波多野 圭紀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  遺伝子多形解析によるインプラント周囲炎リスク診断システムの新開発

    • 研究代表者
      小城 辰郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  3次元画像マッピング法による低価格高精度インプラントナビゲーションシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  間葉系幹細胞を用いた人工骨膜のin vitro構築と臨床応用への展開

    • 研究代表者
      波多野 圭紀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  患者自己の間葉系幹細胞を用いた顎骨再生医療のシステム構築と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  間葉系幹細胞を用いた顎骨再生医療の試み

    • 研究代表者
      波多野 圭紀
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  粘膜免疫を応用した要介護高齢者のカンジダ性義歯性口内炎等の新しい予防法の開発

    • 研究代表者
      永松 浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  自己骨髄幹細胞と濃縮血小板血漿を用いるハイブリッド顎堤再生法研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
      広島大学
  •  自己幹細胞を用いる新しい歯槽堤再生

    • 研究代表者
      赤川 安正
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  自己幹細胞を用いる新しいインプラント用骨再生法

    • 研究代表者
      赤川 安正
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  チタン表面に接着する骨芽細胞のナノインターフェイスの解析

    • 研究代表者
      赤川 安正
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  オッセオインテグレーションの三次元モニタリングシステムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  歯周靭帯支持インプラントを目指した歯周靭帯内細胞の増殖・分化因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  新しい骨質診断に基づく最適形状インプラントの選択基準

    • 研究代表者
      赤川 安正
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高い骨形誘導成能を有する細胞接着分子コーディングインプラントの新開発

    • 研究代表者
      赤川 安正
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  b-FGF含有吸収性コラーゲンペレットを用いた骨再生促進システム研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  6-FGFを用いた骨形成制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞接着分子ユ-ティングインブラントの開発に関する研究

    • 研究代表者
      和田本 昌良
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  次世代インプラントを目指したマラッセ残存上皮の歯周靱帯細胞に対する増殖分化制御

    • 研究代表者
      赤川 安正
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  嚥下運動の客観的定量評価システムの開発 -超音波画像と顎運動・筋電図の同時解析-

    • 研究代表者
      佐藤 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  マイクロダイアリシス法を用いた歯髄組織内ヒスタミン濃度のin vivo測定研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  マイクロダイアリシス法を用いたレジンモノマー歯髄組織内濃度のin vivo測定

    • 研究代表者
      村上 繁樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  顎関節診断用超音波CT装置の試作評価

    • 研究代表者
      内田 康也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  基質小胞の生化学的単離法に対する再検討研究代表者

    • 研究代表者
      細川 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州歯科大学

すべて 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 見る目が変わる!「欠損歯列」の読み方,「欠損補綴」の設計 パラファンクションの病因・影響・対応の現在2013

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390369
  • [図書] 見る目が変わる!「欠損歯列」の読み方,「欠損補綴」の設計パラファンクションの病因・影響・対応の現在2013

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390369
  • [図書] クインテッセンス出版2013

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      見る目が変わる!「欠損歯列」の読み方,「欠損補綴」の設計 パラファンクションの病因・影響・対応の現在
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659865
  • [図書] 見る目が変わる!「欠損歯列」の読み方,「欠損補綴」の設計 パラファンクションの病因・影響・対応の現在2013

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      クイテッセンス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659865
  • [図書] 最新 歯科衛生士教本 咀嚼障害・咬合異常1 歯科補綴2009

    • 著者名/発表者名
      全国歯科衛生士教育協議会 監修細川隆司分担執筆
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659447
  • [図書] エッセンシャル 口腔インプラント学2009

    • 著者名/発表者名
      古谷野潔, 松浦正朗 編著, 細川隆司分担執筆
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659447
  • [図書] ミニマルインターベンションインプラント患者中心の治療戦略ガイド2007

    • 著者名/発表者名
      細川 隆司, 他
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209057
  • [図書] インプラント補綴の最新エビデンス2004

    • 著者名/発表者名
      細川隆司, 渡邊文彦 編
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571846
  • [雑誌論文] Combined effect of poor appetite and low masticatory function on sarcopenia in community‐dwelling Japanese adults aged>=75 years: A 3‐year cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Senoo Soichiro、Iwasaki Masanori、Kimura Yumi、Kakuta Satoko、Masaki Chihiro、Wada Taizo、Sakamoto Ryota、Ishimoto Yasuko、Fujisawa Michiko、Okumiya Kiyohito、Ansai Toshihiro、Matsubayashi Kozo、Hosokawa Ryuji
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: n/a ページ: 643-650

    • DOI

      10.1111/joor.12949

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09919, KAKENHI-PROJECT-19K10449, KAKENHI-PROJECT-19K10557, KAKENHI-PROJECT-19K21587, KAKENHI-PROJECT-18H02995, KAKENHI-PROJECT-19H04352, KAKENHI-PROJECT-15K08549, KAKENHI-PROJECT-16K11868
  • [雑誌論文] Implant-supported fixed prosthesis improves nutrient intake in patients with partial edentulous posterior regions2020

    • 著者名/発表者名
      Fukahori Shinji、Kondo Yusuke、Nodai Tomotaka、Aonuma Fumiko、Tamura Akiko、Tsuka Shintaro、Mukaibo Taro、Masaki Chihiro、Hosokawa Ryuji
    • 雑誌名

      J Prosthodont Res

      巻: 63 号: 4 ページ: 411-414

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2019.03.007

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 年月日
      2020-03-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02995
  • [雑誌論文] The effects of hyperglycaemia on peri-implant tissues after osseointegration2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Seiya、Masaki Chihiro、Nodai Tomotaka、Tsuka Shintaro、Tamura Akiko、Mukaibo Taro、Kondo Yusuke、Ono Kentaro、Hosokawa Ryuji
    • 雑誌名

      J Prosthodont Res

      巻: 64 号: 2 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2019.07.007

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02995
  • [雑誌論文] Kif1c regulates osteoclastic bone resorption as a downstream molecule of p130Cas2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayakawa Miki、Matsubara Takuma、Mizokami Akiko、Hiura Fumitaka、Takakura Nana、Kokabu Shoichiro、Matsuda Miho、Yasuda Hisataka、Nakamura Ichiro、Takei Yosuke、Honda Hiroaki、Hosokawa Ryuji、Jimi Eijiro
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry and Function

      巻: 2019 ページ: 118-120

    • DOI

      10.1002/cbf.3476

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11645, KAKENHI-PROJECT-18K09509, KAKENHI-PROJECT-19K06918, KAKENHI-PROJECT-18H02995, KAKENHI-PROJECT-19J21202
  • [雑誌論文] Pentosidine correlates with nanomechanical properties of human jaw bone2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Michihiko、Masaki Chihiro、Shibata Yo、Kondo Yusuke、Mukaibo Taro、Miyazaki Takashi、Hosokawa Ryuji
    • 雑誌名

      Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials

      巻: 98 ページ: 20-25

    • DOI

      10.1016/j.jmbbm.2019.06.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10188, KAKENHI-PROJECT-18H02995, KAKENHI-PROJECT-16KK0209
  • [雑誌論文] Kruppel-like factor 5 (Klf5) regulates expression of mouse T1R1 amino acid receptor gene (Tas1r1) in C2C12 myoblast cells2019

    • 著者名/発表者名
      HIRATA Yuki、TOYONO Takashi、KOKABU Shoichiro、OBIKANE Yui、KATAOKA Shinji、NAKATOMI Mitsushiro、MASAKI Chihiro、HOSOKAWA Ryuji、SETA Yuji
    • 雑誌名

      Biomed. Res.

      巻: 40 号: 2 ページ: 67-78

    • DOI

      10.2220/biomedres.40.67

    • NAID

      130007632092

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02995, KAKENHI-PROJECT-18K09525, KAKENHI-PROJECT-16K11455
  • [雑誌論文] Is Anterior Guidance a Key Factor on Planning Implant Treatment for Free-End Missing in the Posterior Mandible?2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao Mitsuharu、Masaki Chihiro、Nakao Mihoko、Ito Yoshinori、Tsuka Shintaro、Mukaibo Taro、Kondo Yusuke、Hosokawa Ryuji
    • 雑誌名

      Journal of Oral Implantology

      巻: 45 ページ: 100-105

    • DOI

      10.1563/aaid-joi-d-17-00237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02995
  • [雑誌論文] The effect of low-intensity pulsed ultrasound on wound healing using scratch assay in epithelial cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Iwanabe, Chihiro Masaki, Akiko Tamura, Sintaro Tsuka, Taro Mukaibo, Yusuke Kondo, Ryuji Hosokawa
    • 雑誌名

      J Prosthodont Res

      巻: 60 号: 4 ページ: 308-314

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2016.03.002

    • NAID

      130005172122

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253103
  • [雑誌論文] Bone Aging by Advanced Glycation End Products: A Multiscale Mechanical Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      9.Ganeko K., Masaki C., Shibata Y., Kondo Y., Mukaibo T., Nakamoto T., Miyazaki T., Hosokawa R.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 94 ページ: 1684-1690

    • DOI

      10.1177/0022034515602214

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11222, KAKENHI-PROJECT-25253103
  • [雑誌論文] Effects of Beverage Ingredients on Salivary Fluid Secretion with an ex Vivo Submandibular Gland Perfusion System: Tannic Acid as a Key Component for the Inhibition of Saliva Secretion.2015

    • 著者名/発表者名
      Imamura A, Nakamoto T, Mukaibo T, Munemasa T, Kondo Y, Kidokoro M, Masaki C, Hosokawa R.
    • 雑誌名

      Effects of Beverage Ingredients on Salivary Fluid Secretion with an ex Vivo Submandibular Gland Perfusion System: Tannic Acid as a Key Component for the Inhibition of Saliva Secretion.

      巻: 5 ページ: 12-18

    • DOI

      10.4236/ojst.2015.51003

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293397, KAKENHI-PROJECT-26861648
  • [雑誌論文] Na+-K+-2Cl- cotransporter-mediated fluid secretion increases under hypotonic osmolarity in the mouse submandibular salivary gland.2014

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro M, Nakamoto T, Mukaibo T, Kondo Y, Munemasa T, Imamura A, Masaki C, Hosokawa R
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Renal Physiology

      巻: 306(10)

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00709.2012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890215, KAKENHI-PROJECT-25293397
  • [雑誌論文] Sleep bruxism is affected by peripheral benzodiazepine receptor gene polymorphisms2014

    • 著者名/発表者名
      Takaya Murakami, Chihiro Masaski, Hidetaka Takahashi, Michiko Makino, Taro Mukaibo, Yusuke Kondo, Tetsuji Nakamoto, Ryuji Hosokawa
    • 雑誌名

      International journal of stomatology & occlusion medicine

      巻: 7 ページ: 13-17

    • DOI

      10.1007/s12548-013-0101-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592926, KAKENHI-PROJECT-25670826
  • [雑誌論文] Low-intensity pulsed ultrasound enhances palatal mucosa wound healing in ratsLow-intensity pulsed ultrasound enhances palatal mucosa wound healing in rats2013

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda, C. Masaki, M. Kanao, Y. Kondo, A. Ohta, T. Nakamoto, R. Hosokawa
    • 雑誌名

      J Prosthodont Res

      巻: 57 号: 2 ページ: 1498-503

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2012.11.001

    • NAID

      130004546666

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390369, KAKENHI-PROJECT-24659865
  • [雑誌論文] Clinical Evaluation of Dental Metal Hazards and Therapeutic Effects of Shortwave Diathermy in Dental Medicine2013

    • 著者名/発表者名
      C. Mukai, T. Nakamoto, Y. Kondo, A. Ohta, C. Masaki, R. Hosokawa
    • 雑誌名

      International Journal of Prosthodontics and Restorative Dentistry

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659865
  • [雑誌論文] The effects of low-intensity pulsed ultrasound exposure on gingival cells2012

    • 著者名/発表者名
      R. Shiraishi, C. Masaki, A. Toshinaga, T. Okinaga, T. Nishihara, N. Yamanaka, T. Nakamoto, R. Hosokawa
    • 雑誌名

      J Periodontol

      巻: 82 ページ: 1498-1503

    • DOI

      10.1902/jop.2011.100627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390369
  • [雑誌論文] The Tumor Necrosis Factor-Alpha Gene-857 Single-Nucleotide Polymorphism Associated with Early Implant Failure in Asian Patients2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Murashima, C. Masaki, M. Makino, T. Kojo, T. Nakamoto, R. Hosokawa.
    • 雑誌名

      International Journal of Oral Implantology and Clinical Research

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592464
  • [雑誌論文] 21世紀の戦略的補綴 20世紀に何を残して21世紀に何を生かすのかインプラント補綴の将来像をみつめる2005

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 雑誌名

      ザ・クインテッセンス 24・2

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591964
  • [雑誌論文] MECHANISM OF PRP(PLATELET-RICH PLASMA) ENHANSED TISSUE REGENERATION2002

    • 著者名/発表者名
      HOSOKAWA, R et al.
    • 雑誌名

      The Dental Out-look. 100

      ページ: 1230-1243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591964
  • [雑誌論文] CLINICAL APPLICATION OF PRP(PLATELET-RICH PLASMA)2002

    • 著者名/発表者名
      HOSOKAWA, R
    • 雑誌名

      J Hiroshima Univ. Dent. Soc. 34

      ページ: 111-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591964
  • [雑誌論文] MECHANISM OF PRP (PLATELET-RICH PLASMA) ENHANSED TISSUE REGENERATION2002

    • 著者名/発表者名
      HOSOKAWA, R et al.
    • 雑誌名

      The Dental Out-look 100

      ページ: 1230-1243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571846
  • [雑誌論文] CLINICAL APPLICATION OF PRP (PLATELET-RICH PLASMA)2002

    • 著者名/発表者名
      HOSOKAWA, R
    • 雑誌名

      J Hiroshima Univ.Dent.Soc. 34

      ページ: 111-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571846
  • [雑誌論文] PRP(plate-rich-plasma)の臨床応用2002

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 雑誌名

      広大歯誌 34

      ページ: 111-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571846
  • [雑誌論文] PRP(plate-rich-plasma)による組織再生促進のメカニズム-臨床への展開と今後の課題-2002

    • 著者名/発表者名
      細川隆司 他
    • 雑誌名

      歯界展望 100

      ページ: 1230-1243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14571846
  • [学会発表] Effects of post-osseointegration hyperglycemia on peri-implant tissues2019

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Masaki, Seiya Yamazaki, Tomotaka Nodai, Yusuke Kondo, Kentaro Ono, Ryuji Hosokawa
    • 学会等名
      97th general session and exhibition of the IADR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02995
  • [学会発表] Dental Implant Treatment for Aged and Metabolically Compromised Patients: A New Biomedical Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa R
    • 学会等名
      China Prosthodontic Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02995
  • [学会発表] The Effect of LIPUS against Wound Healing in Epithelial Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Iwanabe, Chihiro Masaki, Akiko Tamura, Shintaro Tsuka, Taro Mukaibo, Yusuke Kondo, Ryuji Hosokawa
    • 学会等名
      The 94th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253103
  • [学会発表] Risk management of replacing missing teeth with Implants2016

    • 著者名/発表者名
      RYUji HOSOKAWA
    • 学会等名
      Asian Academy of Osseointegration
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2016-06-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15713
  • [学会発表] Salivary dysfunction in dibbetic KK-Ay mouse model2015

    • 著者名/発表者名
      Munemasa T., Mukaibo T., Kondo Y., Miyagi Y. Masaki C., Hosokawa R., Nakamoto T.
    • 学会等名
      第57回 日本歯科基礎医学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293397
  • [学会発表] マウス顎下腺灌流法による上皮膜輸送機能解析 膜タンパクと水分泌との関係について2015

    • 著者名/発表者名
      中本哲自、近藤祐介、向坊太郎、城所愛美、今村敦、宗政翔、正木千尋、細川隆司
    • 学会等名
      第57回 日本歯科基礎医学会 サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293397
  • [学会発表] 低出力超音波パルスは歯肉創傷治癒モデルの創閉鎖を促進する2015

    • 著者名/発表者名
      我如古清太, 正木千尋, 柴田陽, 向坊太郎, 近藤祐介,中本哲自, 宮崎隆, 細川隆司
    • 学会等名
      第124回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253103
  • [学会発表] 糖尿病の発症と唾液分泌量の変化2014

    • 著者名/発表者名
      宗政翔,向坊太郎,近藤祐介,正木千尋,中本哲自,細川隆司
    • 学会等名
      平成26年度 公益社団法人日本補綴歯科学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      福岡県歯科医師会館
    • 年月日
      2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293397
  • [学会発表] 糖尿病の発症と唾液分泌量の変化 ~灌流腺組織法を用いたKKAy糖尿病モデルマウス解析~2014

    • 著者名/発表者名
      宗政翔,向坊太郎,近藤祐介,正木千尋,中本哲自,細川隆司
    • 学会等名
      平成26年度 公益社団法人日本補綴歯科学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463011
  • [学会発表] Microstructural analysis of bone strength in rabbits with hyperhomocysteinemia2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ganeko, C. Masaki, Y. Seo, C. Mukai, T. Mukaibo, Y. Kondo, T. Nakamoto and R. Hosokawa
    • 学会等名
      IADR general session & exhibition
    • 発表場所
      CAPE TOWN, SOUTH AFRICA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253103
  • [学会発表] インプラント治療における骨質の術前診断は可能か? ―Advanced glycation end products (AGEs)による骨質劣化の検討―2014

    • 著者名/発表者名
      我如古清太,正木千尋,妹尾吉則,向井知理,向坊太郎,近藤祐介,中本哲自,細川隆司
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第123回学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253103
  • [学会発表] 低出力超音波(LIPUS)治療器による軟組織創傷治癒の促進効果2013

    • 著者名/発表者名
      向坊太郎,三隅沙織理,村上貴也,我如古清太,細川隆司
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会九州支部会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2013-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659865
  • [学会発表] 低出力超音波(LIPUS)治療器による軟組織創傷治癒の促進効果2013

    • 著者名/発表者名
      向坊太郎,三隅沙織理,村上貴也,我如古清太,細川隆司
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会九州支部会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2013-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390369
  • [学会発表] 口元のエステティクスとアンチエイジング2009

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 学会等名
      平成21年度(社)日本補綴歯科学会九州支部会市民フォーラム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659447
  • [学会発表] β-Thymosinsが抜歯窩治癒過程にあたえる効果2009

    • 著者名/発表者名
      赤崎洋介、足立和貴、金尾将人、前田崇雄、正木千尋、中本哲自、松尾拡、細川隆司
    • 学会等名
      第26回日本口腔インプラント学会九州支部学術大会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] 口腔インプラントの現状2009

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 学会等名
      日本歯科医学会学術講演会シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2009-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659447
  • [学会発表] インプラント治療の評価2009

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 学会等名
      第13回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659447
  • [学会発表] 口腔インプラントの現状2009

    • 著者名/発表者名
      細川隆司
    • 学会等名
      日本歯科医学会平成21年度学術講演会基調講演
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659447
  • [学会発表] 進行性骨化性線維異形成症(FOP)におけるALK2変異(R206H)はBMPシグナルを増強する2008

    • 著者名/発表者名
      伊東佑記、細川隆司、自見英治郎
    • 学会等名
      平成20年度日本補綴歯科学会九州・中国・四国支部合同学術大会、大分
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] Thymosinβ4はNF-кBシグナルを抑制することにより抗炎症作用を示2008

    • 著者名/発表者名
      丸山俊正, 自見英治郎, 細川隆司
    • 学会等名
      平成20年度(社)日本補綴歯科学会九州・中国・四国支部合同学術大会
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] 進行性骨化性線維症(FOP)の発症を司るBMP情報伝達機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      丸山俊正、伊東佑記、正木千尋、中本哲自、細川隆司
    • 学会等名
      第38回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] 進行性骨化性線維異形成症(FOP)におけるALK2変異(R206H)はBMPシグナルを増強する2008

    • 著者名/発表者名
      伊東佑記, 細川隆司, 自見英治郎
    • 学会等名
      平成20年度(社)日本補綴歯科学会九州・中国・四国支部合同学術大会
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] 胸腺ペプチド(TB4)による抗炎症作用の分子機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      伊東佑記、丸山俊正、正木千尋、中本哲自、細川隆司
    • 学会等名
      第38回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] The Analysis of Gene Polymorphism using phe29 DNA Polymerase from Buccal Swab2008

    • 著者名/発表者名
      Murashima, Y., Masaki, C., Tomoeda, K., Kharouf, E., Nakamoto, T., Hosokawa, R.
    • 学会等名
      4th Scientific Meeting of the Asian Academy of Osseointegration
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] Inflammatory mediators induced by mechanical stress in gingival epithelial cell2008

    • 著者名/発表者名
      Toshinaga, A., Masaki, C., Hosokawa, R., Nishihara, T.
    • 学会等名
      86^<th> General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Toronto
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] メカニカルストレスを負荷した歯肉上皮細胞における炎症反応について2008

    • 著者名/発表者名
      壽永旭博、細川隆司、西原達次
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] 口腔粘膜サンプルを用いた遺伝子多形解析2008

    • 著者名/発表者名
      村嶋勇飛、正木千尋、中本哲自、細川隆司
    • 学会等名
      第21回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] マウス由来歯肉上皮細胞に及ぼす低出力パルス超音波の影響2008

    • 著者名/発表者名
      白石龍太郎、正木千尋、壽永旭博、中本哲自、細川隆司
    • 学会等名
      第21回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] マウス由来歯肉上皮細胞に及ぼす低出力パルス超音波の影響について2008

    • 著者名/発表者名
      白石龍太郎、正木千尋、壽永旭博、中野宏俊、古味伸一、寺田征彦、中本哲自、細川隆司
    • 学会等名
      第38回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] Thymosinβ4はNF-κBシグナルを抑制することにより抗炎症作用を示す2008

    • 著者名/発表者名
      丸山俊正、細川隆司、自見英治郎
    • 学会等名
      平成20年度日本補綴歯科学会九州・中国・四国支部合同学術大会、大分
    • 発表場所
      大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592255
  • [学会発表] KK-Ay糖尿病モデルマウスにおける顎下腺の 組織学的および生理学的解析

    • 著者名/発表者名
      宗政 翔,向坊太郎,近藤祐介,正木千尋,中本哲自,細川隆司
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293397
  • [学会発表] 骨質劣化におけるコラーゲン架橋構造の及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      我如古清太、正木千尋、柴田陽、向坊太郎、近藤祐介、中本哲自、宮﨑隆、細川隆司
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 第124回 学術大会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253103
  • [学会発表] KK-Ay糖尿病モデルマウスにおける顎下腺の 組織学的および生理学的解析

    • 著者名/発表者名
      宗政 翔,向坊太郎,近藤祐介,正木千尋,中本哲自,細川隆司
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463011
  • [学会発表] 非酵素的コラーゲン架橋によって骨強度の劣化は起るか?

    • 著者名/発表者名
      我如古清太、正木千尋、駒井英基、岡本耕造、細川隆司
    • 学会等名
      第44回 日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253103
  • 1.  正木 千尋 (60397940)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  近藤 祐介 (00611287)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  赤川 安正 (00127599)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中本 哲自 (30514989)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  向坊 太郎 (50635117)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 21件
  • 6.  久保 隆靖 (60240876)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小城 辰郎 (80153542)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  波多野 圭紀 (10326465)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和田本 昌良 (70231040)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 裕二 (70187251)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柄 慎太郎 (20759386)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  田地 毅 (80284214)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村上 繁樹 (30094775)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安藤 浩伸 (40285466)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 光由 (50284211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  津賀 一弘 (60217289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 幸夫 (10112062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  我如古 清太 (80759382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  小村 育弘 (70284213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山中 威典 (20325202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  是竹 克紀 (50346508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田村 暁子 (30762067)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  牧野 路子 (50550729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩鍋 裕次郎 (40781711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  黒岩 昭弘 (10195571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  倉澤 郁文 (60131059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  土屋 総一郎 (70236909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小町谷 美帆 (00387432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松山 雄喜 (30532783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  内田 康也 (60106268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鱒見 進一 (70181659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  阿部 泰彦 (00253097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  永松 浩 (70275444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  福泉 隆喜 (50275442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  井上 博雅 (20137326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  寺田 征彦 (40433403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  八塚 信博 (40284210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡崎 正之 (30107073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小林 繁 (10118078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  西牟田 国博 (20372873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  安細 敏弘 (80244789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  片岡 正太 (40808010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  角田 聡子 (70364156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  岩崎 正則 (80584614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  福原 正代 (90360057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  茂山 博代 (20875554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野代 知孝 (00829781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岩崎 雅樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  渡辺 賀靖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  今井 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  和田 泰三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  藤澤 道子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  中富 満城
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  石本 恭子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  木村 友美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  坂本 龍太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  松林 公蔵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  宮崎 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  柴田 陽
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  瀬田 祐司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  豊野 孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  小野 堅太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  片岡 真司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  松田 美穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  自見 英治郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  松原 琢磨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  古株 彰一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  武井 陽介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi