• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥村 匡子  Okumura Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40817475
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 国際日本学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 神奈川大学, 国際日本学部, 助教
2018年度 – 2020年度: 神奈川大学, 外国語学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02090:日本語教育関連 / 合同審査対象区分:小区分02070:日本語学関連、小区分02090:日本語教育関連 / 小区分02070:日本語学関連
キーワード
研究代表者以外
学習者の多様化、多国籍化 / 介護福祉士国家試験 / 外国人介護就労者 / 多言語化 / 学習支援 / 支援者への支援 / 介護用語 / 介護の日本語教育 / アジア健康構想 / 特定技能1号 … もっと見る / 技能実習生 / 専門日本語 / 外国人介護人材 / 経済連携協定 / 介護福祉士 / ビデオ講座 / オンライン / 日本語教育 / ICT / 介護福祉 / 日本語教育学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  介護の日本語学習支援者に対する学習支援サポートシステムの開発

    • 研究代表者
      中川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
      小区分02070:日本語学関連
      合同審査対象区分:小区分02070:日本語学関連、小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  介護の専門日本語教育のモデルカリキュラムの策定とICTを利用した学習コースの開発

    • 研究代表者
      西郡 仁朗
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2024 2021 2019 2018

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 介護の専門日本語2021

    • 著者名/発表者名
      西郡仁朗、奥村匡子、野村愛、石井清志
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      凡人社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00678
  • [学会発表] 外国人介護人材の多様化を踏まえた介護用語多言語ウェブ辞書の開発2024

    • 著者名/発表者名
      中川健司・角南北斗・布尾勝一郎・奥村匡子・黄海洪
    • 学会等名
      第62回 日本語教育方法研究会 2024年3月 日本語教育方法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25333
  • [学会発表] 介護の日本語 Can-do ステートメント(KCDS)に基づいた教材開発2021

    • 著者名/発表者名
      西郡仁朗、加藤真実子、奥村恵子
    • 学会等名
      日本語教育学2021春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00678
  • [学会発表] 「介護の専門日本語教育のデジタルコンテンツと実践報告」2019

    • 著者名/発表者名
      西郡仁朗,石井清志,奥村匡子,野村愛,高野駿
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00678
  • [学会発表] 教室内と教室外をつなぐ場のデザインの重要性ー介護の専門日本語教育の実践を通してー2018

    • 著者名/発表者名
      奥村匡子,野村愛,奥村恵子,加藤真実子,西郡仁朗
    • 学会等名
      2018年日本語教育国際研究大会(ICJLE)』イタリア・ベネチア
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00678
  • [学会発表] 『介護の日本語教育における学 びの場づくり―放射状の学びの 効果― 』2018

    • 著者名/発表者名
      奥村恵子・奥村匡子・加藤真実子・西郡仁朗・野村愛
    • 学会等名
      日本語教育学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00678
  • 1.  西郡 仁朗 (20228175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  石井 清志 (40783501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  野村 愛 (90775090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  中川 健司 (20382830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  布尾 勝一郎 (90448019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi