• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅見 正人  Azami Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40821723
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本保健医療大学, 保健医療学部理学療法学科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 日本保健医療大学, 保健医療学部理学療法学科, 講師
2020年度 – 2023年度: 日本保健医療大学, 保健医療学部理学療法学科, 助教
2020年度: 日本保健医療大学, 保健医療学部理学療法学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
小区分90150:医療福祉工学関連
キーワード
研究代表者
運転移行支援 / 高齢者ドライバー / ARMT / ハンドル形電動車いす / モビリティデバイス / 有害事象 / 運転回避行動 / ヒヤリハット / めまい患者 / 一般成人 … もっと見る / 運転回避 / 運転習慣 / めまい / 自動車運転 … もっと見る
研究代表者以外
動作分析 / 看護援助 / 寝たきり患者 / 車椅子シーティング / 姿勢保持 / 看護援助負担計測 / 車椅子 / 時間角度積分 / 体幹の捻転 / 体幹の側屈 / 体幹の屈曲 / 看護援助動作 / 標準型車椅子 / 看護負担計測システム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  寝たきり患者が車椅子シーティングを活用するための看護援助方法の検証

    • 研究代表者
      青森 広美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  高齢ドライバーのスムーズな移動手段移行を目指した評価尺度の作成と有用性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 正人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      日本保健医療大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] Clinical differences in PPPD with isolated otolith dysfunction depending on the side of the disorder2023

    • 著者名/発表者名
      浅見正人
    • 学会等名
      The Asian Confederation for Physical Therapy 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19424
  • [学会発表] めまい症状が自動車運転に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      浅見正人
    • 学会等名
      第81回日本めまい平衡医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19424
  • [学会発表] めまい患者における自動車運転習慣の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      浅見正人
    • 学会等名
      めまい平衡医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19424
  • 1.  青森 広美 (40813332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  廣瀬 秀行 (10360679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小澤 芳子 (60320769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水野 智子 (20279574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  半田 隆志 (20639679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi