• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

能美 由希子  NOMI Yukiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40839487
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 特任助手
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 筑波大学, 人間系, 研究員
2020年度 – 2021年度: 群馬大学, 共同教育学部, 助教
2019年度 – 2021年度: 群馬大学, 教育学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連
研究代表者以外
中区分2:文学、言語学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
日本手話 / 読み取り / 手話通訳 / 手話会話 / 手話 / インタビュー調査 / ろう者 / WEB会議システム / オンライン / 誤用 … もっと見る / 音韻 / 転移 / M2L2 / 学習者 / 音声母語話者 / 明示的学習 / 第二言語習得 / 明示的指導 / 音韻変化 / 複合語 … もっと見る
研究代表者以外
テキスト作成 / 学校設定科目 / カリキュラム開発 / 高校選択科目 / 手話 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  WEB会議システムでのスムーズな手話会話に関する研究ー手話の言語学的特徴をふまえて研究代表者

    • 研究代表者
      能美 由希子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本手話学習者の音韻の誤用分析と明示的指導による学習効果研究代表者

    • 研究代表者
      能美 由希子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      筑波大学
      群馬大学
  •  高校選択科目「手話」の実現に向けたカリキュラム開発

    • 研究代表者
      金澤 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Compounds in Japanese Sign Language: Associate Professor teaches twice.2021

    • 著者名/発表者名
      Asada, Y., Nomi, Y. & Shimojima, K.
    • 雑誌名

      Japanese Korean Linguistics

      巻: 22(印刷中)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14047
  • [雑誌論文] 日本手話学習者における 複合語の音韻変化の適切性判断に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      能美由希子・川端伸哉・中野聡子・甲斐更紗・二神麗子・下島恭子・山本綾乃・金澤貴之
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究

      巻: 第38号 ページ: 277-285

    • NAID

      120007033103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14047
  • [学会発表] 日本手話学習者が手話の音韻変化を明示的に学習するための 文法規則及び指導内容の検討2023

    • 著者名/発表者名
      能美由希子
    • 学会等名
      障害科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14047
  • [学会発表] 成人学習者における日本手話のWH疑問文の表出とその指導2021

    • 著者名/発表者名
      中野聡子・下島恭子・川端伸哉・能美由希子・二神麗子・金澤貴之
    • 学会等名
      特殊教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14047
  • 1.  金澤 貴之 (50323324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中野 聡子 (20359665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川端 伸哉 (20815344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  二神 麗子 (30784813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上原 景子 (40323323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  冨田 更紗 (40589636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  下島 恭子 (80839457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  左藤 敦子 (90503699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi