• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井手 一茂  Ide Kazushige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40900410
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 予防医学センター, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 千葉大学, 予防医学センター, 特任助教
2021年度: 千葉大学, 予防医学センター, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
小区分57080:社会系歯学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
地域診断指標 / Well-being / 新型コロナウイルス感染症 / ソーシャルキャピタル / Age friendly cities / 高齢者
研究代表者以外
高齢者 / 健康格差 / ソーシャルキャピタル / 口腔機能低下 … もっと見る / 口腔機能 / 環境要因 / 地域差 / 認知度 / オーラルフレイル / 子ども / 親 / ストレス対処力 / 支援 / 父親/母親 / 援助要請 / ネガティブサポート / 子育て世代 / 受援力 / Age-Friendly Cities / 社会環境 / 実装研究 / 介護予防 / Age Friendly Cities / 地域包括ケア / Functional ability / コミュニティの組織化 / 健康の社会的決定要因 / 長期縦断研究 / ポピュレーションアプローチ / 地域づくり / 社会的孤立 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  大規模縦断データによる高齢者にやさしいまちの社会実装に向けた重層的エビデンス創出研究代表者

    • 研究代表者
      井手 一茂
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  高齢者の社会的孤立の予防・軽減にむけた多様なポピュレーション介入の実証・実装研究

    • 研究代表者
      斉藤 雅茂
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  健康の社会的決定要因を踏まえた地域介入モデルの効果:クラスターランダム化比較試験

    • 研究代表者
      近藤 尚己
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  高齢者に優しいまち(AFC)指標の妥当性の検証-コロナ流行を活用した自然実験-研究代表者

    • 研究代表者
      井手 一茂
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  子育て世代の受援力向上に向けた包括的アプローチ

    • 研究代表者
      木村 美也子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      昭和女子大学
      聖マリアンナ医科大学
  •  Age Friendly Cities指標を用いた介護予防政策評価と社会実装研究

    • 研究代表者
      鄭 丞媛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      新見公立大学
  •  オーラルフレイルのゼロ次予防の定着に向けたエビデンスの構築

    • 研究代表者
      山本 龍生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      神奈川歯科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] 高齢者における通いの場参加と物忘れ・地域組織参加数;介護予防・日常生活圏域ニーズ調査と参加者名簿を用いた縦断研究2024

    • 著者名/発表者名
      井手一茂 ・横山芽衣子・渡邉良太・松村貴与美・斉藤雅茂・近藤克則
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00060
  • [雑誌論文] The Purpose of internet use and interaction with friends and acquaintances among older adults: a longitudinal study2024

    • 著者名/発表者名
      Chishima Iwao, Nakagomi Atsushi, Ide Kazushige, Shioya Ryunosuke, Saito Masashige, Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Journal of Applied Gerontology

      巻: - 号: 10 ページ: 1375-1385

    • DOI

      10.1177/07334648241240562

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00060
  • [雑誌論文] フレイル,要支援・要介護リスク評価尺度と追跡期間別の累積介護費:9年間の追跡調査2024

    • 著者名/発表者名
      渡邉良太・斉藤雅茂・井手一茂・近藤克則
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 71(4) ページ: 9-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00060
  • [雑誌論文] Comparison of the Incidence of Functional Disability Correlated With Social Participation Among Older Adults in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Ryota, Tsuji Taishi, Ide Kazushige, Saito Masashige, Shinozaki Tomohiro, Satake Shosuke, Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Journal of the American Medical Directors Association

      巻: ― 号: 6 ページ: 104932-104932

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2024.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17409, KAKENHI-PROJECT-23H00060
  • [雑誌論文] Participation in Community Gathering Places and Subsequent Health and Well-Being: An Outcome-Wide Analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Ide, Atsushi Nakagomi, Taishi Tsuji, Takafumi Yamamoto, Ryota Watanabe, Meiko Yokoyama, Kokoro Shirai, Katsunori Kondo, Koichiro Shiba
    • 雑誌名

      Innovation in aging

      巻: 7 号: 9

    • DOI

      10.1093/geroni/igad084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558, KAKENHI-PROJECT-21KK0168, KAKENHI-PROJECT-23K24610
  • [雑誌論文] Social isolation and subsequent health and well-being in older adults: A longitudinal outcome-wide analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi A, Tsuji T, Saito M, Ide K, Kondo K, Shiba K.
    • 雑誌名

      Soc Sci Med

      巻: 327 ページ: 115937-115937

    • DOI

      10.1016/j.socscimed.2023.115937

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00557, KAKENHI-PROJECT-23H00060
  • [雑誌論文] Association between diversity levels of member composition in group activities of older adults and the occurrence of need for care: the JAGES 2013-2019 longitudinal study.2023

    • 著者名/発表者名
      Nao Shimizu, Kazushige Ide, Katsunori Kondo
    • 雑誌名

      BMC geriatrics

      巻: 23 号: 1 ページ: 579-579

    • DOI

      10.1186/s12877-023-04261-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558, KAKENHI-PROJECT-20H00557
  • [雑誌論文] 高齢者の社会参加とフレイルとの関連:JAGES2016-2019縦断研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹内 寛貴, 井手 一茂, 林 尊弘, 阿部 紀之, 中込 敦士, 近藤 克則
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 70 号: 9 ページ: 529-543

    • DOI

      10.11236/jph.22-088

    • ISSN
      0546-1766, 2187-8986
    • 年月日
      2023-09-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558, KAKENHI-PROJECT-19K02200, KAKENHI-PROJECT-20H00557
  • [雑誌論文] 都道府県レベルにおけるソーシャル・キャピタル指標と自殺死亡率との関連 : 社会生活基本調査を用いた横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      中村恒穂,井手一茂,鄭丞媛,高橋聡,香田将英,尾島俊之,近藤克則.
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 70 ページ: 16-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [雑誌論文] Suggesting Indicators of Age-Friendly City: Social Participation and Happiness, an Ecological Study from the JAGES2022

    • 著者名/発表者名
      Ide Kazushige、Jeong Seungwon、Tsuji Taishi、Watanabe Ryota、Miyaguni Yasuhiro、Nakamura Hirotaka、Kimura Miyako、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 9 ページ: 5096-5096

    • DOI

      10.3390/ijerph19095096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11101, KAKENHI-PROJECT-22K13558, KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [雑誌論文] What Should Be Considered When Evaluating the Quality of Home Care? A Survey of Expert Opinions on the Evaluation of the Quality of Home Care in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Jeong Seungwon、Inoue Yusuke、Arai Yasuyuki、Ohta Hideki、Suzuki Takao
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 4 ページ: 2361-2361

    • DOI

      10.3390/ijerph19042361

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12967, KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [雑誌論文] The relationships between social participation before the COVID-19 pandemic and preventive and health-promoting behaviors during the pandemic: the JAGES 2019–2020 longitudinal study2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Miyako、Ide Kazushige、Sato Koryu、Bang Eunji、Ojima Toshiyuki、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 27 号: 0 ページ: 45-45

    • DOI

      10.1265/ehpm.22-00154

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558, KAKENHI-PROJECT-20H00557
  • [雑誌論文] 民主体の「通いの場」の介護予防効果 システマティック・レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      井上祐介, 鄭丞媛, 井手一茂, 近藤克則.
    • 雑誌名

      地域保健

      巻: 53 ページ: 72-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [雑誌論文] 自殺対策のための実用的な地域診断指標の開発 : ソーシャル・キャピタルと自殺死亡率の関連における再現性検証2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋 聡 , 近藤 克則 , 中村 恒穂 , 鄭 丞媛 , 井手 一茂 , 香田 将英 , 尾島 俊之
    • 雑誌名

      自殺総合政策研究

      巻: 3(2) ページ: 11-20

    • NAID

      40022743376

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [学会発表] 高齢者の通いの場参加における社会経済格差と新型コロナ流行前後の変化:JAGES2019・2022 地域相関連続横断研究2024

    • 著者名/発表者名
      松村貴与美, 井手一茂, 辻大士, 渡邉良太, 中村廣隆, 田中琴音, 近藤克則
    • 学会等名
      日本社会関係学会第 4 回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症流行により高齢者のデジタルディバイドは縮小したのか2024

    • 著者名/発表者名
      中込敦士, 井手一茂, 近藤克則
    • 学会等名
      日本社会関係学会第4回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] ゼロ次予防による重症化予防の可能性~暮らしているだけで健康にな れるまちづくりの社会実装から~2023

    • 著者名/発表者名
      井手一茂
    • 学会等名
      第29回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス宇都宮
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] 西脇市の通いの場参加とフレイル:傾向スコアマッチングを使用した横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      井手一茂 , 渡邉良太 , 松村貴与美 , 斉藤雅茂 , 近藤克則
    • 学会等名
      リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] 幼い子をもつ母親の受援力の推移-COVID-19流行直前から3年間の縦断研究2023

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 姫田知子, 香田将英, 井手一茂, 尾島俊之
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24687
  • [学会発表] 高齢者にやさしいまちは家族介護負担による抑うつを軽減するか2023

    • 著者名/発表者名
      野口泰司,藤原聡子,鄭丞媛,井手一茂,斎藤民,近藤克則,尾島俊之
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [学会発表] 通いの場への参加とその後のソーシャル・キャピタル:福岡市におけるふれあいサロン参加者名簿を用いた縦断研究.2023

    • 著者名/発表者名
      井手一茂,上野貴之,辻大士,渡邉良太,斉藤雅茂,木村美也子,近藤克則
    • 学会等名
      日本社会関係学会第3回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] 高齢者における社会参加と生きがいの関連-JAGES2013-2016-2019縦断パネル研究-.2022

    • 著者名/発表者名
      山田彩恵,小林周平,井手一茂,中込敦士,近藤克則
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] COVID-19流行前・流行中の推定要介護認定者数・介護給付費の変化:JAGES.2022

    • 著者名/発表者名
      竹内寛貴,方知恩,井手一茂,辻大士,斉藤雅茂,近藤克則
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] 高齢者の社会参加とフレイル発症リスク:JAGES2016-2019 縦断研究2022

    • 著者名/発表者名
      竹内寛貴, 井手一茂, 林尊弘, 阿部紀之, 近藤克則
    • 学会等名
      日本社会関係学会 第 2 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [学会発表] 今日の日本の格差とwell-being2022

    • 著者名/発表者名
      井手一茂
    • 学会等名
      第38回日本ストレス学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] 要支援・要介護リスク点数は短期の介護予防効果評価指標として有用か:JAGES2016-19縦断研究2022

    • 著者名/発表者名
      竹内寛貴, 井手一茂, 塩谷竜之介, 阿部紀之, 中込敦士, 前田梨沙, 近藤克則
    • 学会等名
      第 32 回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [学会発表] 高齢者・認知症にやさしいまち指標と健康・幸福の関連 JAGES横断研究2022

    • 著者名/発表者名
      野口 泰司, 藤原 聡子, 鄭 丞媛, 井手 一茂, 斎藤 民, 近藤 克則, 尾島 俊之
    • 学会等名
      第 32 回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [学会発表] 高齢者の新型コロナ流行前の社会参加と流行期の感染予防/健康行動:JAGES 縦断研究.2022

    • 著者名/発表者名
      木村美也子, 井手一茂, 尾島俊之, 近藤克則
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13558
  • [学会発表] 地域レベルのソーシャルキャピタルと喫煙率変化:JAGES6 年間の繰り返し横断研究2021

    • 著者名/発表者名
      竹内寛貴,井手一茂,渡邉良太, 宮國康弘, 近藤克則
    • 学会等名
      第 80 回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • [学会発表] 市区町村レベルの社会参加と幸福感の関連―JAGES2013・16・19 プールデータを用いた横断分析2021

    • 著者名/発表者名
      井手一茂, 鄭丞媛, 辻大士, 渡邉良太, 宮國康弘, 中村廣隆, 近藤克則
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20654
  • []

  • 1.  尾島 俊之 (50275674)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  近藤 克則 (20298558)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  斉藤 雅茂 (70548768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  相田 潤 (80463777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  辻 大士 (90741976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中込 敦士 (70792711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  平井 寛 (20387749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 大介 (30825021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  渡邉 良太 (50910410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  近藤 尚己 (20345705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  花里 真道 (00608656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  芳我 ちより (30432157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鄭 丞媛 (50553062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  井上 祐介 (60735497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  宮國 康弘 (90734195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  山本 浩史 (40389028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山内 圭 (90280156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岸本 由梨枝 (10848089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木村 美也子 (80635441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  姫田 知子 (30612056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  香田 将英 (80827791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  山本 龍生 (20252984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  永井 知子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  中村 廣隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi