• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 正己  Fujimoto Masami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40954227
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 教育・学生支援機構, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 山口大学, 教育・学生支援機構, 講師
2022年度: 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者以外
量的データ分析 / 質的データ分析 / 担任教員スキル / 学生ニーズ / 質的分析 / 担任スキル / クラス担任制度 / 大学教育 / 教育研究組織単位 / 教育研究組織 / 学生支援に係るサポート / 学生支援
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  高専学生をたしかに育む実践的担任教員スキルの可視化とモデル化

    • 研究代表者
      坪井 泰士
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      阿南工業高等専門学校
  •  教育研究組織を基盤とした予防的・開発的学生支援モデルの開発的 研究

    • 研究代表者
      杉田 郁代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 高等専門学校における担任の意義2023

    • 著者名/発表者名
      坪井泰士,藤本正己,杉田郁代
    • 雑誌名

      日本高専学会誌

      巻: Vol.28 No.3 ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02517
  • 1.  杉田 郁代 (90469320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  住本 克彦 (10461972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 啓一 (30341481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新川 靖 (30759791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上山 和子 (60249563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺岡 千恵子 (60310835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 一弘 (60760808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂本 智香 (80782490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坪井 泰士 (60217370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  小林 睦 (30390462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi