• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒木 幹男  MIKIO Kuroki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

黒木 幹夫  クロキ ミキオ

黒本 幹男  クロモト ミキオ

黒木 幹雄  クロキ ミキオ

隠す
研究者番号 50002001
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 北海道大学大学院, 工学研究科, 准教授
2007年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2004年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
1998年度 – 2004年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1998年度 – 2000年度: 北海道大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1997年度: 北海道大学, 工学研究科, 助教授
1995年度 – 1996年度: 北海道大学, 工学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 北海道大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水工水理学 / 林学 / 自然災害科学 / 水工学 / 林学・森林工学
キーワード
研究代表者以外
土砂収支 / 土砂滞留 / River mouth / 漂砂 / 流砂 / 海岸 / 河川 / 河口 / 土砂流出 / 土砂生産 … もっと見る / antomatic monitoring system / hyper-concentrated flow / disaster mitigation / recovery process / natural resources / preventive measures / crater lake break-out / lahar (volcanic mudflow) / 警戒警報システム / 決壊シミュレーション / 水位変動 / 画像撮影 / 大規模撹乱 / ルアペプ火山 / ルアペフ火山 / 流下プロセス / 火山災害対策 / 被害修復 / 自然環境資源 / 被害予測手法 / 火口湖決壊 / 火山泥流 / Beach erosion / Coastal sedimentation / River sedimentation / Sediment budget analysis / 海岸侵食 / land use / catchment scale / geology / rainfall magnitude / source-to-sink / sediment production / sediment storage / sediment deliver / 滞留 / 時間情報 / 流送物質 / 時空間スケール / 土砂生産速度 / 土砂輸送速度 / 地形・地質特性 / 水・土砂流出予測モデル / 水辺域生息環境 / 滞留規模 / 滞留時間 / 災害環境 / 水・土砂流出機構 / 流域動態 / 水系構造 / 土地利用 / 流域規模 / 地質 / 降雨規模 / 水系土砂流出 / drainage basin / stable channel / stream order / stored sediment / discontinuous nature / sediment transport / river system / 谷次数 / 水系網構成則 / 流域 / 安定河道 / 水流次数 / 滞留土砂 / 不連続性 / 土砂輸送 / 水系 / Littoral drift / Sedimentation / Coast / River / 海浜過程 / 海岸工学 / 河川工学 / Rivermouth Closure / Rivermouth Effluent / Saline Intrusion / Sand Barrier / Rivermouth Process / 感潮域 / 塩水侵入 / 河口閉塞 / 河口流出 / 塩水進入 / 河口砂州 / 河口過程 / Boundary condition / Numerical analysis / Chaos / Diffusion / Oscillation / Fluid motion / Nonlinear analysis / 水理学 / 非線形解析 / 基線型 / 境界条件 / 数値解析法 / カオス / 拡散 / 振動 / 流体 / 非線型 / 韓国東海岸 / ニュージーランド東海岸 / 河川依存型 / 斜面依存型 / 地表生態系 / 流域スケール / 台風被害 / 連鎖性 / 地表態系の撹乱 / 連鎖 / 浮遊砂沈殿 / 斜面浸食加速 / 樹幹傾斜 / 二次災害 / 台風災害 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  台風による地表生態系の攪乱と流域リスクマネージメントに関する農林工学的研究

    • 研究代表者
      丸谷 知己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ルアペフ火山の火口湖決壊・火砕流に伴う自然環境資源の大規模撹乱と修復に関する研究

    • 研究代表者
      丸谷 知己
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  全日本広域土砂収支評価

    • 研究代表者
      田中 仁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  水系構造と流域動態に基づく水・土砂流出機構と災害環境に関する研究

    • 研究代表者
      新谷 融
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  全日本比較河口学に基づく河口処理指針の総括

    • 研究代表者
      田中 仁
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  河川水系における土砂輸送の不連続性と流域管理の変遷に関する地域比較研究

    • 研究代表者
      眞板 秀二 (真板 秀二)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  全日本比較河口学の展開

    • 研究代表者
      澤本 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  水理学における非線形解析手法の体系化に関する研究

    • 研究代表者
      池田 駿介
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2009 2006

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 流域学事典変動2006

    • 著者名/発表者名
      新谷融・黒木幹男・丸谷知己・真板秀二・真野明・中島勇喜・木村正信・清水収・山田孝・菊池俊一・笠井美青・ほか
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      北大図書刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • [学会発表] 沙流川流域における2003年台風性豪雨後の浮遊砂濃度の変化2009

    • 著者名/発表者名
      安田梨花・木村誇・丸谷知己・黒木幹男
    • 学会等名
      平成21年度砂防学会研究発表会概要集
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208012
  • 1.  真板 秀二 (50015864)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  真野 明 (50111258)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  丸谷 知己 (40112320)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山田 孝 (20333635)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  清水 収 (20178966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  内島 邦英 (40003181)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  澤本 正樹 (90016519)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 仁 (30171755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊池 俊一 (10250490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中島 勇喜 (70038298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  木村 正信 (30108063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 幹夫 (30118195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤間 聡 (00002915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  泉 典洋 (10260530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柳井 清治 (20337009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 正信 (30801063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  戎 信宏 (60176782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池田 駿介 (60016590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  細田 尚 (10165558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山坂 昌成 (20174641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  辻本 哲郎 (20115885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石川 忠晴 (50159696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮崎 敏孝 (50021077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  新谷 融 (00001462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堺 茂樹 (80091643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松冨 英夫 (20134083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  笠井 美青 (80294966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  柿澤 宏昭 (90169384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi